JPH0612427U - 編地製袖口 - Google Patents

編地製袖口

Info

Publication number
JPH0612427U
JPH0612427U JP5059092U JP5059092U JPH0612427U JP H0612427 U JPH0612427 U JP H0612427U JP 5059092 U JP5059092 U JP 5059092U JP 5059092 U JP5059092 U JP 5059092U JP H0612427 U JPH0612427 U JP H0612427U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
knitted fabric
knitting
knitting machine
cuff
knitted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5059092U
Other languages
English (en)
Inventor
節也 川端
Original Assignee
有限会社朝日ソックス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 有限会社朝日ソックス filed Critical 有限会社朝日ソックス
Priority to JP5059092U priority Critical patent/JPH0612427U/ja
Publication of JPH0612427U publication Critical patent/JPH0612427U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Garments (AREA)
  • Knitting Of Fabric (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本考案は、編地製袖口を、その内面に縦方向
の綴合線や二重環状の端縁のないものとして、肌触り及
び見栄えが良く、しかも簡単な構成で製造コストを低減
できるものとする。 【構成】 円形自動編機によって編成された筒編地8の
一端部周縁を折り返して内周面2に重ね、前記円形自動
編機の編成糸3で綴り合わせた編地製袖口とする。一重
の端縁9でもって、裏袖先端に縫着する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案はジャンパー等の衣服の袖の至端に取り付けられる編地製袖口に関す る。
【0002】
【従来の技術】
一般に、ジャンパー等の防寒具やトレーナー等のスポーツウエアの首、手首、 足首の袖口に、いわゆるニットファブリックと称される編地製袖口を縫着するこ とがよく知られている。
【0003】 図5に示すように、このような袖口は、横編機で編成された長方形生地の両端 縁同士を綴合線12にて縫着し、得られた筒形編地の中ほどを内外に折り返して 二重縁状にし、さらに両周縁同士をミシン目13で縫合した二重環状のものであ った。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
しかし、上記した従来の編地製袖口は、生地の両端縁同士の綴合線12や、両 周縁同士のミシン目13を有するもので、縫製工程が多く、それだけ製造コスト の高い複雑な構成となる問題点がある。
【0005】 また、製品となった袖口の内側縦(軸)方向に一条の綴合線12が存在し、ま た両端部のミシン目13よりさらに至端側には二重環状の端縁14が存在し、こ れらが装用部位の肌に当接するため、肌触りが悪く、特に綴合線12が袖口先端 に見えるので、見栄えが悪いという問題点もある。
【0006】 この考案は、上記した問題点を解決して編地製袖口を、その内面に縦方向の綴 合線や二重環状の端縁のないものとして肌触り及び見栄えが良く、しかも簡単な 構成で製造コストを低減可能な編地製袖口とすることを課題としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記の課題を解決するため、この考案においては、円形自動編機によって編成 された筒編地の一端部周縁を折り返して内周面に重ね、前記円形自動編機の編成 糸で綴り合わせてなる構成を採用したのである。
【0008】
【作用】
この考案に係る編地製袖口は、筒編地の折り返された一端部周縁が、前記筒編 地の内周面に編み込まれているので、この内周面にミシン目がなく、他端縁が一 重であるので、段差が小さく肌触りが向上する。また、筒編地からなるので、縦 方向に綴合線がなく、袖口の見栄えが向上すると共に、縫製工程も少ないもので あるから製造コストも低減できる。
【0009】
【実施例】
この考案の実施例を以下、図面に基づいて説明する。
【0010】 図1に示すように、実施例は、筒編地の一端部周縁1を折り返して他端側の内 周面2に重ね、図外の円形自動編機の編成糸3で綴り合わせたものである。
【0011】 図2に示すように、円形自動編機4は、電子制御装置を備えて、所望の柄模様 を編成可能な編機であって、例えば、市販の靴下編機であるイケナガ社製ISM −60LK等を用いることができる。
【0012】 このような円形自動編機4のニードルシリンダ5は、シンカー6を介して数百 本のメリヤス針7を有するものであり、筒編地を編成する際、全てのメリヤス針 を使用し、前記綴り合わせに際しては、隣り合うメリヤス針7a、7bを交互に 半数ずつ駆動する。
【0013】 すなわち、図2に示すように、編成当初は、シンカー6を介して隣接する一方 のメリヤス針7aを下位に止めておき、他方のメリヤス針7bを上昇させる。こ のとき、トランスファージャック10を基盤11から半径方向に突出させて、そ の二又状フック10aで編成糸3を受ける。次に、メリヤス針7aを編成動作さ せると、最初のループ8a(図3参照)が形成される。
【0014】 上記最初のループ8aが形成された際、ループ8aは、トランスファージャッ ク10に係止されており、このままメリヤス針7aを下降させれば、ループ8a がトランスファージャック10に完全に渡り、これを基盤11内に収容する(図 3中破線で示す)。その後、全てのメリヤス針を用いて筒編地8を編成する。
【0015】 最後に、綴り合わせを行なうには、トランスファージャック10を基盤11か ら半径方向に再度突出させて、図4に示す状態とする。このとき、メリヤス針7 bを上下動させると共に、トランスファージャック10を図中、矢印方向に後退 させると、最初のループ8aがメリヤス針7bに渡されることとなり、その後、 メリヤス針7bを編成動作させて、筒編地8にループ8aを綴り合わせる。
【0016】 このようにすると、編成当初のループ8aは、筒編地8の内周面に段差なく綴 り合わさり、さらにその状態で必要に応じてメリヤス針7a、7bを編成動作さ せると、袖口取り付け用の端縁9(図1参照)が形成される。
【0017】 前記円形自動編機4は、図外の電子制御装置によって、編成動作、給糸および 糸切動作が制御されており、編成後自動的に綴合せが実行された後、編成糸が切 断されて、再び次の袖口を編成すべく新しい編目を作り始める。
【0018】 上記のようにして編成された袖口は、裏返しの状態にあり、そのままの状態で 従来同様に、裏袖先にミシン目にて縫合し、衣服ごと表に返せばよい。このよう に、取り付け用の端縁9は、一重縁であり、かつ二重縁部分との境界は編成糸3 による綴り合わせであるから、表面に段差がなく、着用時の肌触りが良く編表面 の見栄えも良好である。
【0019】 なお、編成糸3による綴り合わせを省略した単なる筒編地とすれば、縦方向の 綴合線がない袖口用素材として利用できるのは、いうまでもない。
【0020】
【効果】
この考案は、以上説明したように、編地製袖口を、縫製や裁断工程の簡略化で きる筒状とし、しかもその内面にミシン目や二重環状の端線がないものとしたの で、着用時の肌触り及び見栄えが良く、製造コストも低減できるという利点があ る。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例の斜視図
【図2】実施例の編成状態を説明する円形自動編機の要
部断面図
【図3】実施例の編成状態を説明する円形自動編機の要
部断面図
【図4】実施例の編成状態を説明する円形自動編機の要
部拡大図
【図5】従来例の装着状態を説明する正面図
【符号の説明】
1 一端部周縁 2 内周面 3 編成糸 4 円形自動編機 8 筒編地

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 円形自動編機によって編成された筒編地
    の一端部周縁を折り返して内周面に重ね、前記円形自動
    編機の編成糸で綴り合わせてなる編地製袖口。
JP5059092U 1992-07-20 1992-07-20 編地製袖口 Pending JPH0612427U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5059092U JPH0612427U (ja) 1992-07-20 1992-07-20 編地製袖口

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5059092U JPH0612427U (ja) 1992-07-20 1992-07-20 編地製袖口

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0612427U true JPH0612427U (ja) 1994-02-18

Family

ID=12863193

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5059092U Pending JPH0612427U (ja) 1992-07-20 1992-07-20 編地製袖口

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0612427U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0327163A (ja) * 1989-06-17 1991-02-05 Washio Kk 衣服類に縫合する締付部及びその製造方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0327163A (ja) * 1989-06-17 1991-02-05 Washio Kk 衣服類に縫合する締付部及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4038699A (en) Sock with integrally knit pocket and method
KR100392480B1 (ko) 횡편기를사용한바인딩오프방법과,그방법으로바인딩오프된편성포
KR101232701B1 (ko) 몸통 통모양부에 트임부를 구비하는 니트웨어 및 그편성방법
TW446774B (en) Knitwear knitting method
JP2568135B2 (ja) 筒状編地の切込部分の編成方法
RU93049097A (ru) Способ и устройство для сшивания двух краев вязаного трубчатого изделия по завершении его вывязывания
JP3191215B2 (ja) 丸編による編物及び丸編による編物からの衣類の形成方法
CN1026425C (zh) 针织物的连接方法
EP1004695A3 (en) Method of knitting a knitwear forming therein a connecting part
JP4203414B2 (ja) 新規な編み出し構造を有する編地およびその編成方法
EP0569159A2 (en) A method of forming piping at the end of a knitted fabric and a knitted fabric having piping formed at its fabric end
KR102069233B1 (ko) 니트웨어의 편성방법
US3875768A (en) Knitted terminal edging
JPH04263654A (ja) 袖を持つ衣服用成形編地の製造方法
EP0291752A2 (en) Process for manufacturing a semifinished item for the production of briefs with a circular knitting machine for knitwear,stockings and the like
JPH0782639A (ja) 2つの針床を有する平形編み機で完成衣服を製造する方法
US4513589A (en) Sock with simulated lace edge and method
JPH0612427U (ja) 編地製袖口
JPS6366354A (ja) 形状編みによる衣服の製造方法
JP3480917B2 (ja) 経編によるシャツまたはパンツとなる無縫製生地と、これを用いたシャツまたはパンツの製造方法
JP2006176912A (ja) 袖付きニットウエアの編成方法
JPS6127502B2 (ja)
JP3120364B2 (ja) 靴下を縫製してなるタイツ
JPS606462Y2 (ja) セ−タ−等のニット締付部
JP2007016340A (ja) 編地および編地の編成方法