JPH06121266A - Camcorder - Google Patents

Camcorder

Info

Publication number
JPH06121266A
JPH06121266A JP4292211A JP29221192A JPH06121266A JP H06121266 A JPH06121266 A JP H06121266A JP 4292211 A JP4292211 A JP 4292211A JP 29221192 A JP29221192 A JP 29221192A JP H06121266 A JPH06121266 A JP H06121266A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
microcomputer
data
camera
mode
mode microcomputer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4292211A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3483262B2 (en
Inventor
Hiroaki Furuyama
博章 古山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP29221192A priority Critical patent/JP3483262B2/en
Publication of JPH06121266A publication Critical patent/JPH06121266A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3483262B2 publication Critical patent/JP3483262B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To prevent backup data for a mode microcomputer from being missing through inexpensive circuit configuration whose circuit scale is not large. CONSTITUTION:Backup data for a mode microcomputer 10 are stored to part of an E<2>PROM 1a being a nonvolatile memory built in a camera microcomputer 1, and the backup data for the mode microcomputer 10 are communicated by using data serial communication implemented usually between the camera microcomputer 1 and the mode microcomputer 10 to protect the backup data for the mode microcomputer 10 even when battery backup is ineffective with simple configuration without new provision of a memory storing the backup data for the mode microcomputer and employment of a microcomputer incorporating an E<2>PROM 1a for the mode microcomputer 10.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明はカメラ一体型レコーダに
係わり、特に、種々の制御を複数のマイクロコンピュー
タを用いて行うように成されたカメラ一体型レコーダに
用いて好適なものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a camera-integrated recorder, and more particularly, it is suitable for use in a camera-integrated recorder configured to perform various controls using a plurality of microcomputers.

【0002】[0002]

【従来の技術】現在広く用いられているカメラ一体型レ
コーダにおいては、複数個のマイクロコンピュータ(マ
イコン)を搭載し、種々の制御をそれぞれのマイコンに
分担して行わせるとともに、各マイコン間でデータ通信
を行うことにより各マイコンを協動させ、これによりシ
ステム全体の制御を行うようにしている。
2. Description of the Related Art In a camera-integrated recorder which is widely used at present, a plurality of microcomputers (microcomputers) are mounted so that the respective microcomputers can share various controls and data can be transferred between the microcomputers. By communicating, each microcomputer cooperates with each other to control the entire system.

【0003】このような種々の役割を担うマイコンに
は、例えば、カメラマイコン、メカ・サーボマイコン、
モードマイコンなどがある。カメラマイコンでは、電子
シャッター速度や絞りの調節、あるいは自動ホワイトバ
ランス調整や自動露出補正などのようなカメラ系におけ
る制御を行い、メカ・サーボマイコンでは、回転ヘッド
やテープ走行系の速度制御などを行う。
Microcomputers that play such various roles include, for example, camera microcomputers, mechanical servo microcomputers,
There is a mode microcomputer. The camera microcomputer controls the electronic shutter speed and aperture, or controls the camera system such as automatic white balance adjustment and automatic exposure compensation. The mechanical servo microcomputer controls the speed of the rotary head and tape running system. .

【0004】また、モードマイコンでは、例えば、カメ
ラ一体型レコーダに設けられているキースイッチの操作
状態を読み取ったり、液晶パネル(LCD)や電子ビュ
ーファインダー(EVF)などの表示部に種々の表示を
行ったり、その他後述するようなシステム全体の一般的
な制御を行う。
In addition, in the mode microcomputer, for example, the operation state of the key switch provided in the camera-integrated recorder is read, and various displays are displayed on the display unit such as a liquid crystal panel (LCD) or an electronic viewfinder (EVF). Or other general control of the entire system as described later.

【0005】これらの各マイコンにおける種々の制御に
おいて得られたデータは、所定のメモリにバックアップ
データとして記憶され、次回の制御時には、その制御の
ための基準データとして用いられる。
Data obtained by various controls in each of these microcomputers are stored as backup data in a predetermined memory and used as reference data for the control at the next control.

【0006】近年のカメラ一体型レコーダにおいては、
コストの削減やハードウェア設計/ソフトウェア設計の
効率化を図る観点から、カメラマイコンにはE2 PRO
Mを内蔵したマイコンが用いられている。この場合、カ
メラマイコン用のバックアップデータはこのE2 PRO
Mに記憶される。一方、モードマイコン用のバックアッ
プデータは、従来よりリアルタイムクロックモジュール
内に設けられたSRAMや、あるいはモードマイコンに
内蔵されているRAMなどに記憶されていた。
In a recent camera-integrated recorder,
From the viewpoint of cost reduction and efficiency improvement of hardware / software design, the camera microcomputer is equipped with E 2 PRO.
A microcomputer incorporating M is used. In this case, the backup data for the camera microcomputer is this E 2 PRO.
Stored in M. On the other hand, the backup data for the mode microcomputer has conventionally been stored in the SRAM provided in the real-time clock module or the RAM built in the mode microcomputer.

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述の
ようなSRAMやRAMは揮発性のメモリであるため、
バッテリーバックアップが切れると、記憶していたデー
タが失われてしまうといった問題があった。
However, since the SRAM and RAM as described above are volatile memories,
There was a problem that the stored data would be lost when the battery backup was run out.

【0008】このようなバックアップデータの消失を防
ぐためには、不揮発性のメモリを使用してデータを記憶
するようにすればよい。しかし、モードマイコン用のバ
ックアップデータはそれほど数が多くないため、モード
マイコン専用に不揮発性メモリを新たに設けたり、E2
PROM内蔵のマイコンを用いたりすることは、コスト
がかかるだけでなく、ハードウェア設計上の効率化を図
る上においても、回路規模が大きくなってしまうなどと
いう点で問題がある。
In order to prevent the loss of such backup data, a non-volatile memory may be used to store the data. However, since the backup data for the mode microcomputer is not so large, a non-volatile memory is newly provided for the mode microcomputer or E 2
Using a microcomputer with a built-in PROM is not only costly, but also has a problem in that the circuit scale becomes large in terms of efficiency improvement in hardware design.

【0009】本発明はこのような問題にかんがみ、安価
で、回路規模も大きくない回路構成により、モードマイ
コン用のバックアップデータが消失することがないよう
にすることを目的としている。
In view of the above problems, it is an object of the present invention to prevent the backup data for the mode microcomputer from being lost by the circuit configuration which is inexpensive and does not have a large circuit scale.

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段】本発明は、カメラマイク
ロコンピュータとモードマイクロコンピュータとを備
え、それぞれ基準となるデータに基づいて種々の制御を
行うとともに、各マイクロコンピュータ間でデータ通信
を行うことにより、各マイクロコンピュータが協動して
システム全体の制御を行うように構成されたカメラ一体
型レコーダにおいて、上記カメラマイクロコンピュータ
による制御に用いられるデータを格納するための不揮発
性メモリを配設し、上記不揮発性メモリの記憶領域の一
部に上記モードマイクロコンピュータによる制御に用い
られるデータを格納するようにするとともに、上記カメ
ラマイクロコンピュータとモードマイクロコンピュータ
との間で行われるデータ通信により、上記不揮発性メモ
リに記憶されているモードマイクロコンピュータ用のデ
ータを上記モードマイクロコンピュータ側に送って利用
できるようにしたことを特徴とするものである。また、
上記不揮発性メモリをカメラマイクロコンピュータに内
蔵されたE2 PROMにより構成するようにしてもよ
い。また、上記データ通信をカメラマイクロコンピュー
タとモードマイクロコンピュータとの間で通常に行われ
ているデータ通信により行うようにしてもよい。
According to the present invention, a camera microcomputer and a mode microcomputer are provided, and various controls are performed based on respective reference data, and data communication is performed between the microcomputers. In a camera-integrated recorder configured such that each microcomputer cooperates to control the entire system, a nonvolatile memory for storing data used for control by the camera microcomputer is provided, and Data used for control by the mode microcomputer is stored in a part of a storage area of the nonvolatile memory, and the nonvolatile memory is provided by data communication performed between the camera microcomputer and the mode microcomputer. Remembered in Data for over de microcomputer is characterized in that it has available to send to the mode microcomputer side. Also,
The non-volatile memory may be composed of E 2 PROM built in the camera microcomputer. Further, the above-mentioned data communication may be performed by the data communication normally performed between the camera microcomputer and the mode microcomputer.

【0011】[0011]

【作用】上記のように構成した本発明によれば、カメラ
マイクロコンピュータ用のバックアップデータを記憶す
る不揮発性メモリの一部分にモードマイクロコンピュー
タ用のバックアップデータをも記憶させるとともに、モ
ードマイクロコンピュータによる制御を行うときは、デ
ータ通信により、上記不揮発性メモリから必要なデータ
を得て行うようにする。
According to the present invention configured as described above, the backup data for the mode microcomputer is also stored in a part of the non-volatile memory for storing the backup data for the camera microcomputer, and the control by the mode microcomputer is performed. When performing, necessary data is obtained from the non-volatile memory by data communication.

【0012】[0012]

【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。図1は、本発明におけるカメラ一体型レコーダの
構成を示す図である。図1において、1は不揮発性のメ
モリであるE2 PROM1aを内蔵しているカメラマイ
コン、2はレンズ、3は絞り、4は絞り3を駆動する絞
り駆動回路、5は電子シャッター、6は電子シャッター
5を駆動するシャッター駆動回路である。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a diagram showing the configuration of a camera-integrated recorder according to the present invention. In FIG. 1, 1 is a camera microcomputer that incorporates an E 2 PROM 1a which is a non-volatile memory, 2 is a lens, 3 is a diaphragm, 4 is a diaphragm driving circuit for driving the diaphragm 3, 5 is an electronic shutter, and 6 is an electronic shutter. A shutter drive circuit that drives the shutter 5.

【0013】7はCCDなどの撮像素子、8は撮像素子
7を駆動するCCD駆動回路、9はホワイトバランスや
露出補正などの自動調整を行うカメラ系信号処理回路で
ある。なお、これらの構成要素によりカメラ系の制御ブ
ロックが構成されている。
Reference numeral 7 is an image pickup device such as a CCD, 8 is a CCD drive circuit for driving the image pickup device 7, and 9 is a camera system signal processing circuit for automatically adjusting white balance and exposure correction. The control block of the camera system is configured by these components.

【0014】また、10はモードマイコン、11はキー
スイッチ、12は液晶パネル(LCD)、13は電子ビ
ューファインダー(EVF)、14は映像信号のディジ
タル処理を行うVTR系信号処理回路、15は磁気ヘッ
ド、16は磁気テープである。なお、これらの構成要素
によりVTR系の制御ブロックが構成されている。
Further, 10 is a mode microcomputer, 11 is a key switch, 12 is a liquid crystal panel (LCD), 13 is an electronic viewfinder (EVF), 14 is a VTR system signal processing circuit for digitally processing a video signal, and 15 is a magnetic field. The head 16 is a magnetic tape. A VTR system control block is configured by these components.

【0015】カメラマイコン1に内蔵されたE2 PRO
M1aには、図2に示すように、カメラマイコン用のバ
ックアップデータとモードマイコン用のバックアップデ
ータとが記憶されている。本実施例の場合、モードマイ
コン用のバックアップデータは、E2 PROM1aの記
憶領域の先頭から48byte分に記憶され、カメラマ
イコン用のバックアップデータは、残りの464byt
e分に記憶されている。
E 2 PRO built in the camera microcomputer 1
As shown in FIG. 2, the M1a stores backup data for the camera microcomputer and backup data for the mode microcomputer. In the case of the present embodiment, the backup data for the mode microcomputer is stored in 48 bytes from the beginning of the storage area of the E 2 PROM 1a, and the backup data for the camera microcomputer is the remaining 464 bytes.
It is stored in e minutes.

【0016】モードマイコン用に記憶されているバック
アップデータには、例えば、減電データ、仕向け先デー
タ、世界時計の基準都市名に対応した都市番号データ、
文字タイトルデータなどがある。
The backup data stored for the mode microcomputer includes, for example, reduced power data, destination data, city number data corresponding to the reference city name of the world clock,
There is character title data, etc.

【0017】ここで、減電データは、それ以上レベルが
下がったらシステムの電源をOFFにするという、電圧
の一定基準値を示すデータである。モードマイコン10
では、電源電圧を監視しつつ、この減電データで示され
る基準値よりレベルが下がったときは電源をOFFにす
るように電源回路(図示せず)を制御する。
Here, the power reduction data is data indicating a constant reference value of the voltage that the power supply of the system is turned off when the level further decreases. Mode microcomputer 10
Then, while monitoring the power supply voltage, the power supply circuit (not shown) is controlled so as to turn off the power supply when the level falls below the reference value indicated by the power reduction data.

【0018】また、カメラ一体型レコーダは、それが使
用される国に応じてLCD12やEVF13に表示すべ
き内容を異ならせる必要があるので、そのカメラ一体型
レコーダがいずれの国で使用されるものなのかを仕向け
先データとして記憶している。モードマイコン10で
は、この仕向け先データの内容に応じて、表示すべき内
容を異ならせるようにLCD12やEVF13を制御す
る。
Further, since the camera-integrated recorder needs to have different contents to be displayed on the LCD 12 and the EVF 13 depending on the country in which it is used, the camera-integrated recorder is used in any country. This is stored as destination data. The mode microcomputer 10 controls the LCD 12 and the EVF 13 so that the contents to be displayed differ depending on the contents of the destination data.

【0019】また、世界時計の基準都市名に対応した都
市番号データは、カメラ一体型レコーダが、ある1つの
基準の都市における時刻情報に対する時差情報から種々
の世界都市における時刻を求め、これをLCD12やE
VF13に表示する世界時計の機能を持つ場合におい
て、何れの都市が基準となっているかを示すためのデー
タである。なお、文字タイトルデータについては後述す
る。
Further, for the city number data corresponding to the reference city name of the world clock, the camera-integrated recorder obtains the time in various world cities from the time difference information with respect to the time information in a certain reference city, and this is displayed on the LCD 12. And E
This is data for indicating which city is the reference when the function of the world clock displayed on the VF 13 is provided. The character title data will be described later.

【0020】更に、モードマイコン用の記憶領域の一部
に工場用エリアを設けるようにしてもよい。この工場用
エリアを設けたときは、カメラ一体型レコーダの製造工
程の中で、例えば製造バージョンや製造年月日などのデ
ータを記憶させることができるようになる。
Further, a factory area may be provided in a part of the storage area for the mode microcomputer. When this factory area is provided, it becomes possible to store data such as the manufacturing version and the manufacturing date in the manufacturing process of the camera-integrated recorder.

【0021】一方、カメラマイコン用に記憶されている
バックアップデータには、例えば、プログラムAEデー
タ、露出補正値データ、電子シャッター速度データ、ホ
ワイトバランスデータ、これらのデータの初期設定値な
どがある。
On the other hand, the backup data stored for the camera microcomputer includes, for example, program AE data, exposure correction value data, electronic shutter speed data, white balance data, and initial setting values of these data.

【0022】次に、上記構成によるカメラ一体型レコー
ダの動作について説明する。被写体からレンズ2を通し
て入射された光は、絞り3によりその光量を調節されて
電子シャッター5を介して撮像素子7に至る。撮像素子
7では、光電変換を行うことにより入射光を電気的な映
像信号に変換し、これをカメラ系信号処理回路9に与え
る。カメラ系信号処理回路9では、この映像信号に対し
てホワイトバランス調整や露出補正などの信号処理を行
った後、これをVTR系信号処理回路14に与える。
Next, the operation of the camera-integrated recorder having the above structure will be described. The amount of light incident from the subject through the lens 2 is adjusted by the diaphragm 3 and reaches the image sensor 7 via the electronic shutter 5. The image pickup device 7 converts the incident light into an electric image signal by performing photoelectric conversion, and supplies this to the camera system signal processing circuit 9. The camera system signal processing circuit 9 performs signal processing such as white balance adjustment and exposure correction on this video signal, and then supplies this to the VTR system signal processing circuit 14.

【0023】続いて、VTR系信号処理回路14では、
入力された映像信号を記録に適した信号形態の記録信号
に変換する。そして、この記録信号を磁気ヘッド15を
介して磁気テープ16などの記録媒体に記録する。
Next, in the VTR system signal processing circuit 14,
The input video signal is converted into a recording signal having a signal form suitable for recording. Then, this recording signal is recorded on a recording medium such as the magnetic tape 16 via the magnetic head 15.

【0024】これら一連の動作は、カメラマイコン1や
図示しないメカ・サーボマイコンなどにより制御され
る。特に、カメラ系の制御ブロックにおける動作は、カ
メラマイコン1によりE2 PROM1aに記憶されてい
るカメラマイコン用のバックアップデータに基づいて制
御される。
These series of operations are controlled by the camera microcomputer 1 and a mechanical / servo microcomputer (not shown). In particular, the operation of the control block of the camera system is controlled by the camera microcomputer 1 based on the backup data for the camera microcomputer stored in the E 2 PROM 1a.

【0025】また、このような一連の動作の制御の他
に、モードマイコン10により前述したようなシステム
一般の制御が行われる。このとき、その制御に必要なモ
ードマイコン用のバックアップデータはカメラマイコン
1に内蔵されたE2 PROM1aに記憶されており、モ
ードマイコン10では、このバックアップデータをカメ
ラマイコン1とモードマイコン10との間で通常行われ
ているシリアル通信を利用して得るようにしている。
In addition to such a series of operation control, the mode microcomputer 10 controls the general system as described above. At this time, the backup data for the mode microcomputer necessary for the control is stored in the E 2 PROM 1a built in the camera microcomputer 1, and the mode microcomputer 10 stores this backup data between the camera microcomputer 1 and the mode microcomputer 10. I try to get it by using the serial communication that is usually done in.

【0026】図3は、このシリアル通信の1周期分の通
信仕様を示す図である。これによれば、シリアル通信の
1周期は8word(W0〜W7)のデータで構成さ
れ、更に1wordは8bit(D0〜D7)で構成さ
れている。このような構成のうち、モードマイコン用の
バックアップデータの通信には、例えばW3、W5、お
よびW6が用いられる。
FIG. 3 is a diagram showing communication specifications for one cycle of this serial communication. According to this, one cycle of serial communication is composed of data of 8 words (W0 to W7), and 1 word is composed of 8 bits (D0 to D7). Of these configurations, W3, W5, and W6, for example, are used for communication of backup data for the mode microcomputer.

【0027】すなわち、このようなモードマイコン用の
バックアップデータのシリアル通信を行うときは、通信
しようとするデータそのもの以外に、そのデータの読み
込み(リード)を行うのか書き込み(ライト)を行うの
かを区別するためのフラグデータと、そのデータが記憶
されるアドレスデータとを同時に通信する必要がある。
そこで、このフラグデータをW3中の1つのビット(例
えばD5)に割り当て、そしてアドレスデータをW5
に、更にデータそのものをW6に割り当てて通信するよ
うにしている。
That is, when performing serial communication of backup data for such a mode microcomputer, it is determined whether the data to be communicated is read (read) or written (write) in addition to the data itself to be communicated. It is necessary to simultaneously communicate the flag data for doing so and the address data in which the data is stored.
Therefore, this flag data is assigned to one bit (eg, D5) in W3, and the address data is assigned to W5.
In addition, the data itself is assigned to W6 for communication.

【0028】ところで、モードマイコン10による制御
を行うときに、カメラマイコン1とモードマイコン10
との間で通常行われているシリアル通信を用いてモード
マイコン用のバックアップデータを通信するようにした
ことに伴い、カメラマイコン1におけるデータ処理とモ
ードマイコン10におけるデータ処理とを互いに調整す
る必要が生じる。この調整の方法を、一例として文字タ
イトルの設定に関するものを挙げて説明する。図4〜図
6は、これを説明するための図である。
By the way, when performing control by the mode microcomputer 10, the camera microcomputer 1 and the mode microcomputer 10
Since the backup data for the mode microcomputer is communicated using the serial communication normally performed between the camera microcomputer 1 and the mode microcomputer 10, it is necessary to adjust the data processing in the camera microcomputer 1 and the data processing in the mode microcomputer 10 to each other. Occurs. A method for this adjustment will be described by taking, as an example, a method for setting a character title. 4 to 6 are diagrams for explaining this.

【0029】図4は、文字タイトル設定時におけるモー
ドマイコン10による制御のメインの処理手順を示すフ
ローチャートである。なお、本実施例の場合、設定でき
る文字はA〜Zの英字、0〜9の数字、およびその他の
記号などであり、これらの文字は8ビットの文字タイト
ルデータとして2進法にて定義されている。また、文字
タイトルの設定は、操作者が設定を希望する英数字や記
号を、キースイッチ11の操作により1文字ずつ順に選
択していくように構成されている。
FIG. 4 is a flowchart showing a main processing procedure of control by the mode microcomputer 10 when setting a character title. In the case of the present embodiment, the settable characters are letters A to Z, numbers 0 to 9 and other symbols, and these characters are defined in binary as 8-bit character title data. ing. Further, the setting of the character title is configured such that the operator sequentially selects alphanumeric characters and symbols desired to be set one by one by operating the key switch 11.

【0030】先ず、ステップP1で、文字タイトル設定
モードであるか否かを判定する。ここで、文字タイトル
設定モードでないと判断したときは、ステップP2に移
って、キースイッチ11の1つである文字タイトル設定
ボタンが3秒間押し続けられたかどうかを判定する。そ
して、このボタンが長押しされたと判断したときは、ス
テップP3に移って文字タイトル設定モードに入る。
First, in step P1, it is determined whether or not the mode is the character title setting mode. If it is determined that the character title setting mode is not set, then the procedure advances to Step P2, and it is determined whether or not the character title setting button, which is one of the key switches 11, has been pressed for 3 seconds. When it is determined that this button has been pressed for a long time, the process moves to step P3 to enter the character title setting mode.

【0031】また、ステップP1において文字タイトル
設定モードであると判別したときは、ステップP4に移
行して、1つの文字の選択が終わったことを知らせるた
めのキーが押されたか否かを判定する。ここでキーが押
されたと判断した場合は、ステップP9に移って表示文
字タイトルの設定位置(アドレス)を+1する。これに
より、次の文字の選択を行うための準備が完了する。
When it is determined in step P1 that the mode is the character title setting mode, the process proceeds to step P4, and it is determined whether or not the key for notifying that the selection of one character is finished is pressed. . If it is determined that the key is pressed, the process proceeds to step P9 and the setting position (address) of the display character title is incremented by one. This completes the preparation for selecting the next character.

【0032】また、ステップP4においてキーが押され
ていないと判断したときは、まだその設定位置における
文字の選択が終わっていないことを示している。このと
きは、ステップP5およびステップP6で表示文字を変
更するためのキーが押されたか否かを判定する。
If it is determined in step P4 that the key has not been pressed, it means that the character selection at the set position has not been completed. At this time, it is determined in step P5 and step P6 whether or not the key for changing the displayed character is pressed.

【0033】本実施例の場合、表示文字の変更は正
(+)方向、あるいは負(−)方向に変更することがで
きるようにされている。そして、ステップP5において
+方向への文字変更が指示されたと判断したときは、ス
テップP10に移って表示文字タイトルデータを+1
し、ステップP6において−方向への文字変更が指示さ
れたときは、ステップP11に移って表示文字タイトル
を−1する。したがって、例えば、“D”の文字を表示
中に+方向の文字変更を指示すると“E”の文字が表示
され、−方向の文字変更を指示すると“C”の文字が表
示される。
In the case of the present embodiment, the display characters can be changed in the positive (+) direction or the negative (-) direction. When it is determined in step P5 that the character change in the + direction has been instructed, the process proceeds to step P10 and the display character title data is incremented by +1.
If it is instructed to change the character in the-direction in step P6, the process proceeds to step P11 to decrement the displayed character title by -1. Therefore, for example, if the character change in the + direction is instructed while the character “D” is displayed, the character “E” is displayed, and if the character change in the − direction is instructed, the character “C” is displayed.

【0034】ステップP10およびステップP11にお
いて表示文字タイトルの変更を行った後は、ステップP
12に移って、カメラマイコン1とのシリアル通信での
2PROM1aへの新規文字タイトルデータの書き込
みを要求する。
After the display character title is changed in steps P10 and P11, step P
12, the request is made to write new character title data to the E 2 PROM 1a through serial communication with the camera microcomputer 1.

【0035】一方、ステップP5およびステップP6に
おいて表示文字変更のためのキーが押されていないと判
断したときは、ステップP7で文字タイトル設定ボタン
が押されたか否かを判定する。ここで、設定ボタンが押
されたと判断したときは、ステップP8に移って文字タ
イトル設定を完了する。
On the other hand, when it is determined in step P5 and step P6 that the key for changing the displayed character is not pressed, it is determined in step P7 whether the character title setting button is pressed. If it is determined that the setting button has been pressed, then the flow shifts to step P8, where the character title setting is completed.

【0036】次に、このようにして設定される文字タイ
トルデータに関し、モードマイコン10とカメラマイコ
ン1との間で行われるシリアル通信の処理手順を、図5
および図6に基づいて説明する。図5は、モードマイコ
ン10からカメラマイコン1へのシリアル通信処理の一
部を示している。
Next, regarding the character title data set in this way, the processing procedure of the serial communication performed between the mode microcomputer 10 and the camera microcomputer 1 will be described with reference to FIG.
And it demonstrates based on FIG. FIG. 5 shows a part of the serial communication processing from the mode microcomputer 10 to the camera microcomputer 1.

【0037】先ず、ステップP13で、カメラマイコン
1から送られてくる情報(後述する図6のステップP2
7)に基づいて、新規文字タイトルデータのE2 PRO
M1aへの書き込みが実行中か否かを判定する。ここ
で、書き込み実行中でないと判断したときは、ステップ
P14に移ってE2 PROM1aがデータの書き込み待
機中であったか否かを判定し、ここで待機中であったと
判断したときは、続いてステップP15に移行する。
First, in step P13, information sent from the camera microcomputer 1 (step P2 in FIG. 6, which will be described later).
Based on the 7), new character title data E 2 PRO
It is determined whether or not writing to M1a is in progress. If it is determined that writing is not being executed, then the procedure proceeds to step P14, where it is determined whether or not the E 2 PROM 1a is in the standby state for writing data. If it is determined that the standby state is in the standby state, then the step is continued. Move to P15.

【0038】ステップP15では、図4のステップP1
2で示した新規文字タイトルデータの書き込み要求が発
生しているか否かを判定する。そして、要求が発生して
いると判断したときは、ステップP16に移ってE2
ROM1aへのデータの書き込み要求を“1”にし、こ
れを図4のステップP10またはステップP11におい
て選択された新規文字タイトルデータと一緒にカメラマ
イコン1に通知する。
In step P15, step P1 in FIG.
It is determined whether or not a request for writing the new character title data shown in 2 has been issued. When it is determined that the request is generated, the process moves to step P16 and E 2 P
A request for writing data to the ROM 1a is set to "1", and this is notified to the camera microcomputer 1 together with the new character title data selected in step P10 or step P11 of FIG.

【0039】また、ステップP13において、新規文字
タイトルデータのE2 PROM1aへの書き込みが実行
中であると判断したときは、ステップP17に移って、
カメラマイコン1から送られてくる情報(後述する図6
のステップP22)に基づいて、E2 PROM1aへの
データの書き込みが終了したか否かを判定する。ここ
で、書き込みが無事終了したことを確認すると、ステッ
プP18に移って、E2PROM1aへのデータの書き
込み要求を“0”にして新規文字タイトルデータの書き
込み処理を終了し、次の新規文字タイトルデータの書き
込みに備える。
If it is determined in step P13 that the new character title data is being written to the E 2 PROM 1a, the process proceeds to step P17,
Information sent from the camera microcomputer 1 (see FIG.
It is determined whether the writing of data to the E 2 PROM 1a is completed or not based on step P22). Here, if it is confirmed that the writing has been completed successfully, the process moves to step P18, the data writing request to the E 2 PROM 1a is set to "0", the writing process of the new character title data is finished, and the next new character title is written. Prepare for writing data.

【0040】以上のように、モードマイコン10からカ
メラマイコン1へとデータのシリアル通信が行われる一
方で、カメラマイコン1からモードマイコン10へも図
6に示すようなデータのシリアル通信が行われる。
As described above, while serial communication of data is performed from the mode microcomputer 10 to the camera microcomputer 1, serial communication of data as shown in FIG. 6 is also performed from the camera microcomputer 1 to the mode microcomputer 10.

【0041】図6において、先ず、ステップP19で現
在E2 PROM1aへのアクセスが成されているか否か
(データの消去や書き込みが行われているか否か)を判
定する。ここで、アクセス中であると判断したときは、
以下に示す処理は一切行わない。また、アクセス中でな
いと判断したときは、ステップP20に移って、直前に
2 PROM1aへのアクセスを行っていたか否かを判
定し、行っていたと判断したときはステップP21に移
行する。
In FIG. 6, first, in step P19, it is determined whether or not the E 2 PROM 1a is currently accessed (whether data is erased or written). Here, when it is determined that access is in progress,
The following processing is not performed at all. If it is determined that the E 2 PROM 1a has not been accessed, it is determined whether or not the E 2 PROM 1a has been accessed immediately before. If it is determined that the E 2 PROM 1a has been accessed, the process proceeds to step P 21.

【0042】ステップP21では、E2 PROM1aへ
のアクセスが終わったことを既にモードマイコン10に
通知済みか否かを判定し(E2 PROM1aへのデータ
の書き込みがモードマイコン10からの要求に基づくも
のである場合に限る)、未通知の場合には、ステップP
22でこれを通知してからステップP23に移行する。
また、これを既に通知済みである場合、またはステップ
P20において直前にE2 PROM1aへのアクセスを
行っていなかったと判断した場合は、ステップP23に
直接移行する。
In step P21, it is judged whether or not the mode microcomputer 10 has been notified that the access to the E 2 PROM 1a has been completed (writing of data to the E 2 PROM 1a is based on the request from the mode microcomputer 10). If it is not notified, step P
After notifying this in step 22, the process proceeds to step P23.
If it has been notified, or if it is determined in step P20 that the E 2 PROM 1a was not accessed immediately before, the process directly goes to step P23.

【0043】ステップP23では、モードマイコンから
の新規文字タイトルデータの書き込み要求(前述した図
5のステップP16)の有無を判定する。ここで、要求
があると判断したときは、更にステップP24およびス
テップP25で、その要求が何回目の要求であるかを判
定する。そして、ステップP24においてその要求が1
回目の要求であると判断したとき、またはステップP2
5において2回目の要求でない(1回目の要求内容と異
なる場合)と判断したときは、ステップP26に移っ
て、その要求を1回目の要求として一時記憶する。一
方、その要求が2回目の要求であると判断したときはス
テップP27に移って、E2 PROM1aへ新規文字タ
イトルデータの書き込みを開始するとともに、データの
書き込み中であることをモードマイコン10に通知す
る。
In step P23, it is determined whether or not there is a request for writing new character title data from the mode microcomputer (step P16 in FIG. 5 described above). Here, when it is determined that there is a request, it is further determined in steps P24 and P25 how many times the request is. Then, in step P24, the request is 1
When it is determined that it is the second request, or step P2
If it is determined in step 5 that the request is not the second request (if different from the first request content), the process proceeds to step P26, and the request is temporarily stored as the first request. On the other hand, if it is determined that the request is the second request, the process moves to step P27 to start writing new character title data to the E 2 PROM 1a and notify the mode microcomputer 10 that the data is being written. To do.

【0044】カメラマイコン1とモードマイコン10と
の間で以上説明したようなシリアル通信を行うことによ
り、カメラマイコン1でのデータ処理とモードマイコン
10でのデータ処理とを互いにスムーズに行うことがで
き、いわゆる通信障害などを防ぐことができる。なお、
減電データ、仕向け先データ、都市番号データなどを用
いたその他の種々の制御を行う際にも、以上と同様の調
整が行われる。
By performing the serial communication as described above between the camera microcomputer 1 and the mode microcomputer 10, the data processing in the camera microcomputer 1 and the data processing in the mode microcomputer 10 can be smoothly performed. , So-called communication failure can be prevented. In addition,
The same adjustments as described above are performed when performing other various controls using the power reduction data, the destination data, the city number data, and the like.

【0045】なお、通常モードマイコン用のバックアッ
プデータの通信はそれほど頻繁には行われないので、こ
のバックアップデータの通信を行わないときは、E2
ROM1aにおいて実際には使用されていないアドレス
データと、何の意味も持たない固定のデータ(例えば、
“11111111”)とをリードとして通信するよう
にしている。このようにすることで、万が一通信障害な
どが発生してカメラマイコン用の記憶領域に必要のない
データが書き込まれるようなことがあっても、実使用上
問題が生じることはない。
Since communication of backup data for the normal mode microcomputer is not performed so often, when this backup data is not communicated, E 2 P
Address data not actually used in the ROM 1a and fixed data having no meaning (for example,
"11111111") is used as a lead for communication. By doing so, even if a communication failure occurs and unnecessary data is written in the storage area for the camera microcomputer, no problem will occur in actual use.

【0046】[0046]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
カメラマイコンに内蔵された不揮発性メモリの一部分を
モードマイコン用のバックアップデータ記憶エリアとし
て使用し、モードマイコンによる制御で必要な情報は、
カメラマイコンとモードマイコンとの間で通常行われて
いるデータ通信を用いて得るようにしたので、モードマ
イコン用のバックアップデータを記憶するための不揮発
性メモリを新たに設けたり、モードマイコンにも不揮発
性メモリ内蔵のマイコンを採用したりする必要がなくな
る。これにより、モードマイコン用のバックアップデー
タが消失しないようにする構成を、安価で、回路規模の
小さなものとして実現することが可能になる。
As described above, according to the present invention,
A part of the non-volatile memory built in the camera microcomputer is used as a backup data storage area for the mode microcomputer, and the information required for the control by the mode microcomputer is
Since it is obtained by using the data communication that is normally performed between the camera microcomputer and the mode microcomputer, a new non-volatile memory for storing backup data for the mode microcomputer is newly provided, and the mode microcomputer is also non-volatile. Eliminates the need to adopt a microcomputer with built-in static memory. This makes it possible to realize a configuration in which backup data for the mode microcomputer is not lost, at a low cost and with a small circuit scale.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明におけるカメラ一体型レコーダの要部の
構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a main part of a camera-integrated recorder according to the present invention.

【図2】カメラマイコンに内蔵されているE2 PROM
の内容を示す図である。
[Figure 2] E 2 PROM built in the camera microcomputer
It is a figure which shows the content of.

【図3】カメラマイコンとモードマイコンとの間で行わ
れるシリアル通信の1周期分の通信仕様を示す図であ
る。
FIG. 3 is a diagram showing communication specifications for one cycle of serial communication performed between a camera microcomputer and a mode microcomputer.

【図4】文字タイトル設定時におけるモードマイコンに
よる制御のメインの処理手順を示すフローチャートであ
る。
FIG. 4 is a flowchart showing a main processing procedure of control by a mode microcomputer when setting a character title.

【図5】モードマイコンからカメラマイコンへのシリア
ル通信処理の一部を示すフローチャートである。
FIG. 5 is a flowchart showing a part of a serial communication process from a mode microcomputer to a camera microcomputer.

【図6】カメラマイコンからモードマイコンへのシリア
ル通信処理の一部を示すフローチャートである。
FIG. 6 is a flowchart showing a part of serial communication processing from a camera microcomputer to a mode microcomputer.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 カメラマイコン 1a E2 PROM 10 モードマイコン 11 キースイッチ 12 液晶パネル(LCD) 13 電子ビューファインダー(EVF)1 camera microcomputer 1a E 2 PROM 10 mode microcomputer 11 key switch 12 liquid crystal panel (LCD) 13 electronic viewfinder (EVF)

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 カメラマイクロコンピュータとモードマ
イクロコンピュータとを備え、それぞれ基準となるデー
タに基づいて種々の制御を行うとともに、各マイクロコ
ンピュータ間でデータ通信を行うことにより、各マイク
ロコンピュータが協動してシステム全体の制御を行うよ
うに構成されたカメラ一体型レコーダにおいて、 上記カメラマイクロコンピュータによる制御に用いられ
るデータを格納するための不揮発性メモリを配設し、 上記不揮発性メモリの記憶領域の一部に上記モードマイ
クロコンピュータによる制御に用いられるデータを格納
するようにするとともに、 上記カメラマイクロコンピュータとモードマイクロコン
ピュータとの間で行われるデータ通信により、上記不揮
発性メモリに記憶されているモードマイクロコンピュー
タ用のデータを上記モードマイクロコンピュータ側に送
って利用できるようにしたことを特徴とするカメラ一体
型レコーダ。
1. A camera microcomputer and a mode microcomputer are provided, which perform various controls based on respective reference data and perform data communication between the respective microcomputers, whereby the respective microcomputers cooperate with each other. In a camera-integrated recorder configured to control the entire system by providing a nonvolatile memory for storing data used for control by the camera microcomputer, one of the storage areas of the nonvolatile memory is provided. Data used for control by the mode microcomputer is stored in the section, and the mode microcomputer stored in the non-volatile memory is stored by the data communication performed between the camera microcomputer and the mode microcomputer. Pew A recorder with a built-in camera, characterized in that data for computer is sent to the mode microcomputer side for use.
【請求項2】 上記不揮発性メモリをカメラマイクロコ
ンピュータに内蔵されたE2 PROMにより構成するこ
とを特徴とする請求項1記載のカメラ一体型レコーダ。
2. The camera-integrated recorder according to claim 1, wherein the nonvolatile memory is constituted by an E 2 PROM built in a camera microcomputer.
【請求項3】 上記データ通信をカメラマイクロコンピ
ュータとモードマイクロコンピュータとの間で通常に行
われているデータ通信により行うようにしたことを特徴
とする請求項1または2記載のカメラ一体型レコーダ。
3. The camera-integrated recorder according to claim 1, wherein the data communication is performed by data communication normally performed between the camera microcomputer and the mode microcomputer.
JP29221192A 1992-10-06 1992-10-06 Camera integrated recorder Expired - Fee Related JP3483262B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29221192A JP3483262B2 (en) 1992-10-06 1992-10-06 Camera integrated recorder

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29221192A JP3483262B2 (en) 1992-10-06 1992-10-06 Camera integrated recorder

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06121266A true JPH06121266A (en) 1994-04-28
JP3483262B2 JP3483262B2 (en) 2004-01-06

Family

ID=17778960

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29221192A Expired - Fee Related JP3483262B2 (en) 1992-10-06 1992-10-06 Camera integrated recorder

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3483262B2 (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030080617A (en) * 2002-04-09 2003-10-17 (주)한비젼 A technique to improve the reliability of digital video recorder using micro-digital video recorder
WO2004014068A1 (en) * 2002-08-05 2004-02-12 Nikon Corporation Camera and image correction device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030080617A (en) * 2002-04-09 2003-10-17 (주)한비젼 A technique to improve the reliability of digital video recorder using micro-digital video recorder
WO2004014068A1 (en) * 2002-08-05 2004-02-12 Nikon Corporation Camera and image correction device

Also Published As

Publication number Publication date
JP3483262B2 (en) 2004-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4125309B2 (en) Imaging device
US7084921B1 (en) Image processing apparatus with another display unit its control method, and recording medium
US7929020B2 (en) Camera device and method and program for starting the camera device
JPH0620283B2 (en) Image data recording device
JPH07226911A (en) Electronic still camera
JP3164830B2 (en) Camera system, intermediate device and accessory device
US6256452B1 (en) Storage device for an electronic camera that is accessible by an external device
JP2859298B2 (en) Zoom camera
JP3483262B2 (en) Camera integrated recorder
JP3041288B2 (en) Imaging device
US5678082A (en) Electrical system apparatus including one-chip microcomputer
US7528867B2 (en) Digital camera and imaging system for recording imaging information in association with image data
GB2242753A (en) Camera and photographic device
JP2000278634A (en) Digital camera
JPH07225687A (en) Electronic still camera
JP3727990B2 (en) Imaging device
JPH08227359A (en) Electronic system device incorporating one-chip microcomputer in it
US8018503B2 (en) Imaging apparatus with multiple timing-adjusting parts
JP4785778B2 (en) Imaging device, control method thereof, and program
JP4076278B2 (en) Electronic camera
JPH1042175A (en) Electronic unit
JP3518874B2 (en) Interval recording device
JP2002237980A (en) Electronic camera
JP2006074547A (en) Camera device and program
JPH0749853A (en) Program-correctable microcomputer

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071017

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081017

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091017

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091017

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101017

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101017

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111017

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees