JPH0611760U - ゴルフクラブ - Google Patents

ゴルフクラブ

Info

Publication number
JPH0611760U
JPH0611760U JP056298U JP5629892U JPH0611760U JP H0611760 U JPH0611760 U JP H0611760U JP 056298 U JP056298 U JP 056298U JP 5629892 U JP5629892 U JP 5629892U JP H0611760 U JPH0611760 U JP H0611760U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
face surface
sand
head
holes
golf club
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP056298U
Other languages
English (en)
Inventor
真 太 郎 坪
Original Assignee
株式会社イズミ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社イズミ filed Critical 株式会社イズミ
Priority to JP056298U priority Critical patent/JPH0611760U/ja
Publication of JPH0611760U publication Critical patent/JPH0611760U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 [目的] バンカーショットの際プレーヤに砂が振り
かかるのを防止する。 [構成] ヘッド(1)のフェース面(2)からバッ
クフェース面(3)に貫通する孔(4)…を設けた。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、バンカーで使用するゴルフクラブいわゆるサントウェッジに関する 。
【0002】
【従来の技術】
一般にグリーン周りでのバンカーショットは、ボールとその周りの砂をフェー スに乗せてグリーン上に運び出すフィーリングでクラブを振り抜くことが一つの 基本となっている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
基本通りのバンカーショットを行った場合、砂が巻き上がり風がプレーヤに向 って吹いている場合には、巻き上がった砂がプレーヤに振りかかる問題があった 。
【0004】
【課題を解決するための手段】
然るに本考案は、ヘッドのフェース面からバックフェース面に貫通する孔を設 けたものである。
【0005】
【実施例】
以下、本考案の実施例を図面に基づいて詳述する。図中(1)は本考案に係る サンドウェッジのヘッドであり、フェース面(2)からバックフェース面(3) に貫通する複数の孔(4)…を設けると共に、その孔(4)はヘッド(1)のソ ール面(5)に沿って設けている。
【0006】 該実施例では前記孔(4)の形状は長円形状で、ヘッド(1)上部に長さの異 なる孔(4)を4個左右方向に平行に配置し、ヘッド(1)下部に同じ長さの孔 (4)を6個上下方向に平行に配置しているが、この孔(4)の形状及び配置は この限りではなく、小さい円形の孔を多数設けて多孔状にしてもよく、メッシュ 状にしてもよく、要するに、ボールを適正に打つことができるフェース面(2) を残し乍ら、そのフェース面(2)からバックフェース面(3)に貫通する孔( 4)があればよい。
【0007】 而して、図3に示す如く、基本通りのバンカーショットをすれば、ボールとそ の周りの砂がフェース面(2)に載り、従来のサンドウェッジではフェース面( 2)に載った砂がボールといっしょに飛ばされていたが、本考案のサンドウェッ ジでは砂が孔(4)を通過してフェース面(2)からバックフェース面(3)に 抜けるので、ボールだけが飛ばされ、砂はフォロースルーに入る時点でほとんど フェース面(2)から抜け落ちるのでボールといっしょに飛ばされず、よって、 風がプレーヤに向って吹いていても、プレーヤに砂が振りかかることがなくなる ものである。
【0008】 ここで、前記孔(4)はソール面(5)に沿って設けているので砂の抜けがよ く上記の作用を助長することができる。
【0009】 また、インパクト時においても砂が孔(4)を通過してフェース面(2)から バックフェース面(3)に抜けるので、ヘッド(3)が受ける抵抗が少なくなり 、女性のプレーヤなどには有利となる。
【0010】
【考案の効果】
以上実施例から明らかなように本考案は、ヘッド(1)のフェース面(2)か らバックフェース面(3)に貫通する孔(4)…を設けたことにより、基本通り のバンカーショットを行い乍らも砂の巻き上げをなくすことができ、プレーヤに 砂が振りかかるのを防止できるなど顕著な効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係るサンドウェッジのヘッドの正面
図。
【図2】同断面図。
【図3】孔の作用説明図。
【符号の説明】
(1) サンドウェッジのヘッド (2) フェース面 (3) バックフェース面 (4) 孔 (5) ソール面

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ヘッドのフェース面からバックフェース
    面に貫通する孔を設けたことを特徴とするゴルフクラ
    ブ。
JP056298U 1992-07-17 1992-07-17 ゴルフクラブ Pending JPH0611760U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP056298U JPH0611760U (ja) 1992-07-17 1992-07-17 ゴルフクラブ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP056298U JPH0611760U (ja) 1992-07-17 1992-07-17 ゴルフクラブ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0611760U true JPH0611760U (ja) 1994-02-15

Family

ID=13023217

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP056298U Pending JPH0611760U (ja) 1992-07-17 1992-07-17 ゴルフクラブ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0611760U (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5265616U (ja) * 1975-11-07 1977-05-14
JPS53136319U (ja) * 1977-04-01 1978-10-28
JPS6323364U (ja) * 1986-07-29 1988-02-16
KR101357193B1 (ko) * 2012-04-30 2014-02-03 주식회사 위드조이 샌드웨지 클럽헤드

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5199813A (ja) * 1975-02-28 1976-09-03 Toda Construction Kaitenshikijokyoankaakoho
JPS5811487A (ja) * 1981-07-10 1983-01-22 株式会社東芝 直接式油圧エレベ−タ

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5199813A (ja) * 1975-02-28 1976-09-03 Toda Construction Kaitenshikijokyoankaakoho
JPS5811487A (ja) * 1981-07-10 1983-01-22 株式会社東芝 直接式油圧エレベ−タ

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5265616U (ja) * 1975-11-07 1977-05-14
JPS53136319U (ja) * 1977-04-01 1978-10-28
JPS6323364U (ja) * 1986-07-29 1988-02-16
JPH0351414Y2 (ja) * 1986-07-29 1991-11-05
KR101357193B1 (ko) * 2012-04-30 2014-02-03 주식회사 위드조이 샌드웨지 클럽헤드

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2121270A (en) Putting game
KR102038479B1 (ko) 골프연습용 네트
JPH0611760U (ja) ゴルフクラブ
US6482100B1 (en) Golf putter having a reflective face and alignment guide
JP2008194116A (ja) ゴルフクラブのヘッド
JPH07204297A (ja) ゴルフクラブセット
JPH0629557U (ja) ウッドゴルフクラブヘッド
JPS5249131A (en) Golf club head and manufacturing method therefor
JP2001314536A (ja) ゴルフクラブ
JPS5940058Y2 (ja) ゴルフクラブのアイアンクラブセツト
JP4045311B2 (ja) ゴルフ用パター
JP3096931B2 (ja) ゴルフクラブセット
JP2004187857A (ja) パター
JP3068232U (ja) パッティング練習器
JP4221103B2 (ja) アイアンクラブセット
JPH063374U (ja) パター練習用マット
JPH10108928A (ja) ゴルフクラブおよびそのヘッド
JP3050556U (ja) ゴルフ用パター
JP3107466U (ja) ゴルフティーの紛失防止具
JPH08774A (ja) アイアンクラブセット
JP3106722U (ja) スイートスポット打法練習用ゴルフクラブ
KR20210054256A (ko) 골프공 배출 장치
JPS58218980A (ja) ロ−プによるゲ−ム具
JPH0225267U (ja)
JPS59116062U (ja) バンカ−シヨツト用ゴルフクラブ