JPH0611296U - 高周波加熱装置 - Google Patents

高周波加熱装置

Info

Publication number
JPH0611296U
JPH0611296U JP4883992U JP4883992U JPH0611296U JP H0611296 U JPH0611296 U JP H0611296U JP 4883992 U JP4883992 U JP 4883992U JP 4883992 U JP4883992 U JP 4883992U JP H0611296 U JPH0611296 U JP H0611296U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heating
normally
contact
high frequency
generating unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4883992U
Other languages
English (en)
Inventor
則之 金川
義孝 福士
国明 築地
隆夫 西野
Original Assignee
株式会社日立ホームテック
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社日立ホームテック filed Critical 株式会社日立ホームテック
Priority to JP4883992U priority Critical patent/JPH0611296U/ja
Publication of JPH0611296U publication Critical patent/JPH0611296U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of High-Frequency Heating Circuits (AREA)
  • Electric Ovens (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 加熱調理中に追加加熱時間の設定容易な高周
波加熱装置を得る。 【構成】 高周波発生ユニット7を接続した常閉接点4a
および常開接点4bを備えかつ加熱途中でも所望の追加加
熱時間を設定出来るタイマースイッチ4と、このタイマ
ースイッチ4の接片が常開接点4b側に接続された時にの
み高周波発生ユニット7または発熱部材6に直接通電す
る切替スイッチ5と、前述の接片が常閉接点4a側に接続
されている時にのみ電力制御素子25を介して高周波発生
ユニット7へ通電制御を行なうとともに前述の接片動作
状態を常時監視する制御回路10と、この制御回路10に接
続され前述の接片が常閉接点4a側に接続されている時に
のみ高周波発生ユニット7の通電制御時間の設定および
起動を指令する操作部33とで構成されている。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、電子制御式のタイマーまたは機械制御式のタイマーのどちらか一方 で食品の加熱時間を制御出来る高周波加熱装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
電子制御式のタイマーを備えた高周波加熱装置にあっては、加熱時間を設定し て一度加熱を開始した後で食品の状態によって加熱時間を追加したい場合には、 加熱を一度止めて加熱時間を再設定する必要があり、甚だ使い勝手が悪かった。
【0003】 しかるに機械制御式のタイマーを備えた高周波加熱装置にあっては、加熱した い時間だけタイマーを設定することで食品を加熱しており、一度加熱時間を設定 したあとで更に加熱時間を追加したい時には、加熱中の残り時間に追加したい加 熱時間を稼働途中のタイマーに追加設定することによって随時加熱時間の変更が 出来るものの加熱時間の追加設定は加熱時間だけ手動によって行わねばならず、 操作が面倒であった。
【0004】 ここに、予め設定された加熱時間で調理の実行中に使用者の好みに応じて簡単 に加熱時間の追加を可能とした調理器がある。(特開昭60-14019号公報参照) 本例の調理器では、製造者によって平均的な調理条件に設定されている相当複 雑な調理プログラムのパターンが自動的に実行可能となっており、いま、例えば 60%の出力で20分間加熱後一旦調理を中断し、次に100 %出力で30分間の加熱を 行う調理パターンを制御装置によって行なうものとする。
【0005】 この調理の最中に使用者の好みなどによつて追加加熱を行ないたい場合には、 調理実行中に調理を一旦停止する状態の「PAUSE」状態を設定し、この「PAUSE」状態 の時に「PLUS TIME」、「n」、「START」(「n」は追加加熱時間)とキー操作することによ り制御装置を介して所望の追加加熱時間を追加した加熱を次の調理段階へ移行す る前に簡単に設定出来、その追加加熱が「n」分間行なわれる。
【0006】 そして「n」分間の追加加熱の完了後「PAUSE」状態となる。
【0007】 ここで再度「START」キーを操作すると、残りの100 %出力にて30分間の加熱を 行う調理パターンの加熱が引き続いて行なわれるようになっている。
【0008】
【考案が解決しようとする課題】
しかるにかかる調理器にあっても、調理時における一連のキー操作に習熟する までは、キー操作が煩わしくて間違い易いきらいがある。
【0009】
【課題を解決するための手段】
本考案は前記の課題を解決するためになされたものであり、タイマースイッチ の接片が常閉接点側に接続されている場合にのみ高周波発生ユニットの通電時間 の設定および起動の指令を行なう操作部が接続され、かつ接片の接続状態が常時 監視されている制御回路によって電力制御素子を介して高周波発生ユニットへの 通電制御を行なうとともに、接片が常開接点側に接続されている場合には電力制 御素子を介しての高周波発生ユニットへの通電制御を不可とし、更に接片が常開 接点側に接続されている時にのみ切替スイッチを介して発熱部材または高周波発 生ユニットに直接通電するようにしたものである。
【0010】
【作用】
操作部を接続した制御回路によって接片の接続状態を監視するようにしたこと により接片が常閉接点側に接続された場合にのみ電力制御素子を介して高周波発 生ユニットの通電制御が行なえるので所望の通電条件によって被加熱物の調理が 自動的に行なえる。
【0011】 また発熱部材および高周波発生ユニットと常開接点との間に切替スイッチを設 けたことにより接片が常開接点側に接続された場合にのみ切替スイッチを介して 高周波発生ユニットまたは発熱部材に直接通電出来るので調理者の好みに応じた 加熱状態で被加熱物の調理が自由に行なえる。
【0012】
【実施例】
以下、本考案の一実施例を図に従って説明する。
【0013】 図1は本考案の一実施例による高周波加熱装置の概略の回路図である。
【0014】 図において1は電源、2、3はドア(図示省略)の開閉で動作するドアスイッチ であり、この両ドアスイッチ2、3はそれぞれ電源1の両側に接続されており、 このドアスイッチ2、3はドアが開いているときは両方ともOFFするようにな っている。
【0015】 4は常閉接点4aおよび常開接点4bを備えた機械方式のタイマースイッチでドア スイッチ2側に接続されており、図示の位置(接片が常閉接点4a側の時)はタイマ ースイッチ4の設定がゼロの時を示しており、加熱時間を設定した時に接片が常 開接点4b側に切替わるようになっている。
【0016】 5は加熱方式を切替える切替スイッチでタイマースイッチ4の常開接点4b側に 接続されており、グリル加熱とレンジ加熱の切替え時に使用するものである。
【0017】 6は発熱部材(以下、ヒーター)で、グリル加熱を行なう時に加熱室(図示省略) 内に輻射熱を供給するものであり、切替スイッチ5の一方側に接続されている。
【0018】 7は高周波発生ユニットで、レンジ加熱を行なう時に加熱室内に高周波エネル ギーを供給するものであり、切替スイッチ5のいま一方側に接続されている。
【0019】 8はオーブン灯で、マグネトロンや電子部品等を冷すファンモータ、加熱室内 の食品を回転させるテーブルモータや庫内などを見易くするために加熱室近傍の 適所に設けられている。
【0020】 9はヒューズで、過電流が流れた時に溶断して後述する制御回路10を保護する ためのものである。
【0021】 11、12、13および14はそれぞれ抵抗、ダイオード、ツェナーダイオードおよび コンデンサーで、これらで後述するマイクロコンピュータ(以下、マイコン)22等 の電子部品に供給するための電源を商用電源1から作るための電源回路を構成し ている。
【0022】 これらのうち抵抗11は商用電源1を後述する制御回路10で使用する電圧に下げ るための電流規制用の抵抗として、ダイオード12は商用電源1の交流電源を半波 整流するものとして、ツェナーダイオード13はダイオード12によって商用電源1 を半波整流された電源電圧の安定化を図るものとして、そしてコンデンサー14は 前述電源電圧の平滑化を図るものとしてそれぞれ用いられるものである。
【0023】 10は制御回路で、内部にマイコン22などを内蔵しており、このマイコン22によ って例えばタイマースイッチ4の接点状態に応じて後述する電力制御素子25を介 して高周波発生ユニット7の通電を制御するものである。
【0024】 13および14はそれぞれツェナーダイオードおよびコンデンサーで、それぞれの 一端が商用電源1とドアスイッチ2間とマイコン22の一方の入力端間側に、また それぞれの他端がダイオード12とマイコン22のもう一方の入力端側間に接続され ており、ツェナーダイオード13はダイオード12によって商用電源1を半波整流さ れたマイコン22への入力電圧の定電圧化を図り、コンデンサー14はこの入力電圧 の平滑化を図るものである。
【0025】 15はマイコン22のソフトを初期化するためのリセット回路でマイコン22に接続 されており、ツェナーダイオード16、トランジスタ17、抵抗18および19、ダイオ ード20およびコンデンサー21などによって構成されている。
【0026】 22はリセット回路15が接続されたマイコンで、この回路15内のツェナーダイオ ード16にかかる電圧がツェナー電圧以上になるとトランジスタ17がONして抵抗 19を通してコンデンサー21に充電され、この充電電圧がリセット解除電圧以上に なるとマイコン22を動作させるようになっている。
【0027】 反対に電源1電圧がツェナーダイオード16のツェナー電圧以下になるとトラン ジスタ17がOFFしてコンデンサー21の電圧がダイオード20と抵抗16を通して急 速に放電し、コンデンサー21の電圧がマイコン22のリセット電圧になるとリセッ ト回路15によってマイコン22にリセットをかけるようになっている。
【0028】 23はブザーで、調理完了、加熱停止等を使用者に報知するものである。
【0029】 24は商用電源1のゼロクロス点を入力するための周波数入力回路である。
【0030】 25は高周波発生ユニット7を駆動する電力制御素子(以後、トライアック)で、 一端がタイマースイッチ4の常閉接点4a側に接続されるとともに他端が高周波発 生ユニット7の一方の入力端に接続されている。
【0031】 26もファンモータ、テーブルモータ、オーブン灯8を駆動するための電力制御 素子(以後、トライアック)で、一端がドアスイッチ2とタイマースイッチ4間に 接続されるとともに他端がオーブン灯8などを介してドアスイッチ3と高周波発 生ユニット7のもう一方の入力端に接続されている。
【0032】 27・28はマイコン22からの指令によってトライアック25・26のトリガーを駆動す るフォトトライアックカプラーである。
【0033】 29は商用電源1とマイコン22の一方の入力端間に挿入されたダイオードで、ト ライアック25、26をパルス駆動した時に瞬間的に消費される大電流によってマイ コン22への供給電圧が低下しないようにコンデンサ30からの逆流を防ぐために設 けたものである。
【0034】 31は抵抗で、ドアが閉められているときに抵抗31に流れる電流によって発生す る電圧によってドアの開閉を検知するようになっている。
【0035】 32も抵抗で、ドアが閉められタイマースイッチ4の接片が常閉接点4a側の時に 抵抗32に流れる電流によって発生する電圧によってタイマースイッチ4の動作を 検知するもので、前述の接片が常開接点4b側の時は前述の電圧がゼロになる。
【0036】 33はスイッチ付きボリュウムからなる操作部(以下、調理キー)で前記制御回路 10に接続されており、タイマースイッチ4の接片が常閉接点4a側に接続されてい る時にのみ高周波発生ユニット7の加熱時間の設定および高周波発生ユニット7 の起動をマイコン22に入力するために設けられたものである。
【0037】 次に、上記構成における作用を図によって説明する。
【0038】 最初にマイコン22によって自動調理を行なう時、即ちタイマースイッチ4を動 作させずに調理キー33で被加熱物の加熱時間を設定して加熱調理を自動的に行な う場合について述べる。
【0039】 まず加熱室内に被加熱物を入れてドアを閉める。
【0040】 すると両ドアスイッチ2・3がONして抵抗31、32に商用周波数の半波にあた る電圧が発生し、マイコン22はドアが閉められたことを検知し、この時、調理キ ー33の入力、タイマースイッチ4の設定待ちの状態になる。(図1の状態) この図1の状態にある時、高周波発生ユニット7の通電制御時間と加熱調理時 に所望の加熱強度を与える高周波発生ユニット7へのON、OFF通電制御条件 をそれぞれ調理キー33によってマイコン22に入力する。
【0041】 各条件設定が終わったところで再度調理キー33を操作し、マイコン22に調理開 始の起動指令を入力する。
【0042】 マイコン22から調理開始の起動指令が出されると、タイマースイッチ4の常開 接点4b側に接続されている切替スイッチ5等の影響を受けること無くフォトトラ イアックカプラー27、28を介してトライアック25、26をONさせ、高周波発生ユ ニット7(マグネトロン)が動作(発振)するとともにファンモータ、テーブルモー タ、オーブン灯8をもONさせる。
【0043】 この時マイコン22によって周波数入力回路24からのゼロクロス入力信号のタイ ミングを検知し、このタイミングでフォトトライアックカプラー27、28をONさ せ、かつトライアック25、26をトリガーさせる。
【0044】 そして調理キー33によって設定された通電制御時間が経過すると高周波発生ユ ニット7からの出力を止めてブザー23を鳴らし、自動調理による加熱調理が終了 したことを使用者、または周囲に知らせる。
【0045】 次に自動調理を行なわずにタイマースイッチ4によって加熱調理を行なう場合 について述べる。
【0046】 いまマイコン22による自動調理中、または調理開始当初から加熱調理を開始す る場合の如何を問わず任意の調理状態にある時、タイマースイッチ4を所望の時 間に設定すると、タイマースイッチ4の接片は常開接点4b側に切替わる。
【0047】 すると抵抗31に今まで発生していた電圧がゼロになり、マイコン22はタイマー スイッチ4が動作したことを検知してトライアック25をOFFにし、以後トライ アック25を介しての高周波発生ユニット7へのON、OFF通電制御は行なわれ ない。
【0048】 この時もし切替スイッチ5の切替片が図1の状態にあると、マイコン22からの 指令によってフォトトライアックカプラー28を介してトライアック26が依然ON しているので、ファンモータ、テーブルモータ、オーブン灯8をONにするとと もに高周波発生ユニット7には常時商用電源1を印加(連続通電)し続ける。
【0049】 この高周波発生ユニット7への連続通電はタイマースイッチ4の所望の設定時 間が経過した時点で終了し、タイマースイッチ4の接片は常閉接点4a側に切替わ った時点で、タイマースイッチ4の動作完了をマイコン22によって検知する。
【0050】 このタイマースイッチ4の動作が完了した時点で自動調理中の加熱時間が残っ ている時には、引き続きマイコン22からの指令によって前述の加熱条件による加 熱調理、即ちトライアック25を介しての高周波発生ユニット7へのON、OFF 通電制御が残っている加熱時間だけ継続される。
【0051】 本考案では、タイマースイッチ4の常開接点4b側に切替スイッチ5介して高周 波発生ユニット7がタイマースイッチ4で設定された時間だけ動作する場合につ いて述べたが、その時の調理の状態に応じて切替スイッチ5の切替片がヒーター 6側にある時には、タイマースイッチ4で設定された時間だけヒーター6に常時 商用電源1を印加(連続通電)し続けるのは言うまでもない。
【0052】
【考案の効果】
高周波発生ユニットの通電時間の設定および起動の指令を行なう操作部を接続 した制御回路によってタイマースイッチの接片の動作状態を常時監視するように したことによって接片が常閉接点側に接続された場合にのみ電力制御素子を介し て高周波発生ユニットへ所望の通電条件に応じた通電制御が行なえるので被加熱 物の調理が自動的に行なえるようになって自動調理を行なう時の操作が単調にな った。
【0053】 また発熱部材および高周波発生ユニットと常開接点との間に切替スイッチを設 けたことによって自動調理中にタイマースイッチを動作させて前述の接片が常開 接点側に接続された場合にのみ電力制御素子を介しての高周波発生ユニットへの 通電制御を不可能とさせて加熱途中から切替スイッチを介して高周波発生ユニッ トまたは発熱部材に直接連続通電出来るので調理者の好みに応じた加熱状態で被 加熱物の調理が自由に行なえるようになって自動調理ではカバーしきれない被加 熱物の加熱不足の充足が簡単に行なえるようになった。
【0054】 更にタイマースイッチの動作完了後はタイマースイッチの動作によって中断さ れた自動調理中の残時間の加熱が自動的に続行され、かつ自動調理中に簡単な操 作によって高周波発生ユニットまたは発熱部材に直接通電する加熱状態が容易に 得られるなど、使い勝手の向上した高周波加熱装置を提供出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例を示す高周波加熱装置の回路
図である。
【符号の説明】
4 タイマースイッチ 4a 常閉接点 4b 常開接点 5 切替えスイッチ 6 発熱部材 7 高周波発生ユニット 10 制御回路 25 電力制御素子 33 操作部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 西野 隆夫 千葉県柏市新十余二3番地1 株式会社日 立ホームテック内

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被加熱物を加熱する加熱室と、この加熱
    室内にそれぞれ輻射熱を供給する発熱部材(6)および高
    周波エネルギーを供給する高周波発生ユニット(7)と、
    この高周波発生ユニットへの加熱条件に応じた通電制御
    を行なうための常閉接点(4a)および常開接点(4b)を備え
    るとともに加熱の途中で前記発熱部材および前記高周波
    発生ユニットの加熱時間を設定するタイマースイッチ
    (4)と、前記発熱部材および前記高周波発生ユニットと
    前記常開接点との間に設けられタイマースイッチの接片
    が前記常開接点側に接続された時にのみ前記高周波発生
    ユニットまたは前記発熱部材に直接通電する切替スイッ
    チ(5)と、前記常閉接点と前記高周波発生ユニットとの
    間に設けた電力制御素子(25)と、前記接片の接続状態を
    常時監視するとともに前記接片が前記常閉接点側に接続
    されている時にのみ前記電力制御素子を介して前記高周
    波発生ユニットの通電を制御する制御回路(10)と、前記
    接片が前記常閉接点側に接続されている時にのみ前記制
    御回路を介して前記高周波発生ユニットの通電時間の設
    定および前記高周波発生ユニットの起動の指令を行なう
    操作部(33)とで構成したことを特徴とする高周波加熱装
    置。
JP4883992U 1992-07-13 1992-07-13 高周波加熱装置 Pending JPH0611296U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4883992U JPH0611296U (ja) 1992-07-13 1992-07-13 高周波加熱装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4883992U JPH0611296U (ja) 1992-07-13 1992-07-13 高周波加熱装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0611296U true JPH0611296U (ja) 1994-02-10

Family

ID=12814421

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4883992U Pending JPH0611296U (ja) 1992-07-13 1992-07-13 高周波加熱装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0611296U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014185808A (ja) * 2013-03-22 2014-10-02 Toshiba Home Technology Corp 排他的負荷駆動回路および加熱調理器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014185808A (ja) * 2013-03-22 2014-10-02 Toshiba Home Technology Corp 排他的負荷駆動回路および加熱調理器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0122710B1 (en) Microwave ovens and methods of cooking food
US4620078A (en) Power control circuit for magnetron
KR20040026813A (ko) 전기 오븐 및 그 제어방법
JPH0611296U (ja) 高周波加熱装置
JP2586458B2 (ja) 電磁調理器
JP2675567B2 (ja) 調理器
KR0131977B1 (ko) 전자렌지의 컨벡션조리 제어방법
JPH0527833Y2 (ja)
JPH0584088U (ja) 高周波加熱装置
KR0152410B1 (ko) 전기보온밥솥의 보온제어방법
KR100499070B1 (ko) 찜조리기능을 갖는 가스자동취반기 및 그를 이용하는 방법
JP2850477B2 (ja) キャビネット
KR20000043279A (ko) 전자렌지의 절전방법
JPS61119922A (ja) 複合加熱調理器
KR100210075B1 (ko) 전자렌지의 히터제어장치
KR19980057975A (ko) 전자렌지의 팬모터 속도조절 장치
KR100312896B1 (ko) 전자렌지 및 그 모드선택 제어방법
JPS60114634A (ja) 電子レンジおよび食物の調理方法
JP3579814B2 (ja) 加熱調理器
JPH04277486A (ja) 誘導加熱調理器
KR19990060406A (ko) 전자유도가열밥솥의 출력조절회로
JP2001004150A (ja) 加熱調理装置
JP2983656B2 (ja) 調理器
KR200197579Y1 (ko) 전자렌지의 저전압 팬모터 구동회로
KR19990010215U (ko) 보온기능을 갖는 전자레인지