JPH06112779A - 電圧比較回路 - Google Patents

電圧比較回路

Info

Publication number
JPH06112779A
JPH06112779A JP4259189A JP25918992A JPH06112779A JP H06112779 A JPH06112779 A JP H06112779A JP 4259189 A JP4259189 A JP 4259189A JP 25918992 A JP25918992 A JP 25918992A JP H06112779 A JPH06112779 A JP H06112779A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
input
terminal
differential amplifier
input terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4259189A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2762868B2 (ja
Inventor
Susumu Yasuda
晋 安田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP4259189A priority Critical patent/JP2762868B2/ja
Priority to US08/126,383 priority patent/US5381053A/en
Publication of JPH06112779A publication Critical patent/JPH06112779A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2762868B2 publication Critical patent/JP2762868B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K5/00Manipulating of pulses not covered by one of the other main groups of this subclass
    • H03K5/22Circuits having more than one input and one output for comparing pulses or pulse trains with each other according to input signal characteristics, e.g. slope, integral
    • H03K5/24Circuits having more than one input and one output for comparing pulses or pulse trains with each other according to input signal characteristics, e.g. slope, integral the characteristic being amplitude
    • H03K5/2472Circuits having more than one input and one output for comparing pulses or pulse trains with each other according to input signal characteristics, e.g. slope, integral the characteristic being amplitude using field effect transistors
    • H03K5/249Circuits having more than one input and one output for comparing pulses or pulse trains with each other according to input signal characteristics, e.g. slope, integral the characteristic being amplitude using field effect transistors using clock signals
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M1/00Analogue/digital conversion; Digital/analogue conversion
    • H03M1/12Analogue/digital converters
    • H03M1/34Analogue value compared with reference values
    • H03M1/36Analogue value compared with reference values simultaneously only, i.e. parallel type

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Manipulation Of Pulses (AREA)
  • Measurement Of Current Or Voltage (AREA)
  • Amplifiers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】入力電圧と基準電圧との差電圧を増幅比較する
電圧比較回路5で、入力電圧に重畳する雑音、オフセッ
ト電圧に対する感度を低減すること。 【構成】クロックφ2がハイレベルの時、容量12には
入力電圧がサンプリングされ、容量13には入力電圧と
基準電圧との差電圧がサンプリングされる。次にクロッ
クφ2がローレベルになり、クロックφ1がハイレベル
になった時、容量12は入力電圧端子と差動増幅器5の
非反転入力端子6間に接続され、非反転入力端子6には
入力電圧と基準電圧の差電圧が加えられ、容量13は接
地と差動増幅器5の反転入力端子7間に接続されて、反
転入力端子7には入力電圧と基準電圧の差電圧の極性を
反転した電圧が加えられる。以上により、差動増幅器5
の入力端子には、入力電圧と基準電圧との差電圧を2倍
にした電圧が印加され、雑音,オフセット電圧に対する
感度が1/2に低減される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は電圧比較回路に関し、特
に集積回路に好適な電圧比較回路に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の電圧比較回路は、図4に示すよう
に、入力電圧端子2の入力電圧と端子1の基準電圧との
差電圧を増幅する差動増幅器5と、差動増幅器5の反転
(−)及び非反転(+)入力端子をスイッチングするス
イッチ13と、反転入力端子7と入力電圧端子2とを接
続するスイッチ12と差動増幅器5の反転(−)及び非
反転(+)出力端子と、出力端子3,4との間にそれぞ
れ接続される容量8,9と、容量8,9と接地間をそれ
ぞれ接続するスイッチ10,11とを有する。
【0003】次に、動作について説明する。図2に、各
スイッチを駆動するクロックφ1,φ2,入力電圧I
N,および出力電圧OUTを示す。クロックφ2がハイ
レベルの時、スイッチ13,10,11がONし、差動
増幅器5の入力端子には基準電圧端子1が接続され、差
動増幅器5の出力端子と接地間に接続された容量8,9
に差動増幅器5のオフセット電圧に相当する電荷が蓄え
られる。
【0004】次に、クロックφ2がローレベルとなり、
クロックφ1がハイレベルとなった時、差動増幅器5の
反転及び非反転入力端子にはそれぞれ入力電圧端子2及
び基準電圧端子1が接続され、反転及び非反転出力端子
には入力電圧と基準電圧を増幅した電圧が出力される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】この従来の電圧比較回
路では、入力電圧と基準電圧の差電圧を増幅するため、
入力電圧と基準電圧の差が小さくなると、入力電圧に重
畳するノイズ、及び差動増幅器のオフセット電圧によっ
て誤動作を起こすという問題点があった。
【0006】本発明の目的は、前記問題点を解決し、ノ
イズやオフセット電圧等によって誤動作を引き起こすこ
とのないようにした電圧比較回路を提供することにあ
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の電圧比較回路の
構成は、第1の位相においては上部電極が接地端子に接
続され、かつ下部電極が入力端子に接続され、また第2
の位相においては前記上部電極が差動増幅器の非反転入
力端子に接続され、かつ前記下部電極が基準電源端子に
接続される第1の容量と、前記第1の位相においては下
部電極が前記基準電源端子に接続され、かつ上部電極が
前記入力端子に接続され、また前記第2の位相において
は前記上部電極が前記差動増幅器の反転入力端子に接続
され、かつ前記下部電極が接地端子に接続される第2の
容量と、前記入力,基準電源各端子と前記第1,第2の
容量の前記差動増幅器との接続を行なう複数のスイッチ
とを備えたことを特徴とする。
【0008】
【実施例】図1は本発明の第1の実施例の電圧比較回路
を示す回路図である。図2は図1中の各部の電圧を示す
タイミング図である。
【0009】図1において、本実施例の電圧比較回路
は、基準電圧端子1,入力電圧端子2,反転出力端子
3,非反転出力端子4,非反転入力端子6と反転入力端
子7とを有する差動増幅器,MOSスイッチ14,1
5,16,17,18,19,20,21,容量12,
13を備えている。ここで、MOSスイッチ14,1
5,19,20はクロックφ1で制御され、MOSスイ
ッチ16,17,18,21はクロックφ2で制御され
る。従来例と同様な部分は、同一番号で示してある。
【0010】クロックφ2がハイレベルの時、スイッチ
16,17,18,21がオンし、スイッチ14,1
5,19,20がオフする。容量12は、入力電圧と接
地との間に、スイッチ14,17を介して、接続され、
入力電圧をサンプリングする。容量13は、端子1の基
準電圧と入力電圧端子2との間に、スイッチ18,21
を介して、接続され、基準電圧と入力電圧との差電圧を
サンプリングする。
【0011】次に、クロックφ2がローレベルになり、
クロックφ1がハイレベルになった時、スイッチ14,
15,19,20がオンし、スイッチ16,17,1
8,21がオフする。容量12は、基準電圧端子1と差
動増幅器5の非反転入力端子6とに接続され、入力電圧
をVin,基準電圧をVrefとすると、非反転入力端
子6には差電圧〔Vin−Vref〕が加えられる。容
量13は、差動増幅器5の反転入力端子7と、接地間に
接続され、反転入力端子7には差電圧〔Vin−Vre
f〕の極性を反転した電圧〔−(Vin−Vref〕が
加えられる。したがって、差動増幅器5の反転及び非反
転入力端子6,7間には、入力電圧と基準電圧の差電圧
を2倍にした電圧が加わり、出力端子3,4にはこの入
力電圧〔2(Vin−Vref)〕を増幅した電圧が出
力される。
【0012】図3は本発明の第2の実施例の電圧比較回
路を示す回路図である。図3において、図1の第1の実
施例と同様な機能を有する部分には同じ番号で示してあ
る。
【0013】本実施例の回路は、前記第1の実施例にお
いてスロックφ2がハイレベルの時に差動増幅器5の入
力端子6,7間をスイッチ23で接続し、入力端子6の
基準電圧端子1とをスイッチ22で接続することによっ
て、差動増幅器5の出力にオフセット電圧を出力し、こ
の出力電圧を容量8,9でサンプリングし、次にクロッ
クφ1がハイレベルになった時、入力電圧と基準電圧と
の差電圧から差動増幅器5のオフセット電圧を差引いた
電圧を増幅出力する。
【0014】尚以上の説明で、各MOSスイッチは、相
補型MOSトランジスタのトランスファゲートによって
構成される。
【0015】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は、入力電
圧と基準電圧との差電圧を入力とする電圧比較回路にお
いて、差動増幅器の反転及び非反転入力端子に差電圧及
び差電圧の極性を反転した電圧を加えることによって、
入力差電圧を2倍にし、それによって差動増幅器の入力
端子に加えられる雑音及び差動増幅器のオフセット電圧
に対する感度を従来の1/2に低減するという効果を有
する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例の電圧比較回路を示す回
路図である。
【図2】図1の動作タイミングを示すタイミング図であ
る。
【図3】本発明の第2の実施例の回路図である。
【図4】従来の電圧比較回路を示す回路図である。
【符号の説明】
1 基準電圧端子 2 入力電圧端子 3 反転出力端子 4 非反転出力端子 5 差動増幅器 6 非反転入力端子 7 反転入力端子 8,9,12,13 容量 10,11,14,15,16,17,18,19,2
0,21,22,23MOSスイッチ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1の位相においては上部電極が接地端
    子に接続され、かつ下部電極が入力端子に接続され、ま
    た第2の位相においては前記上部電極が差動増幅器の非
    反転入力端子に接続され、かつ前記下部電極が基準電源
    端子に接続される第1の容量と、前記第1の位相におい
    ては下部電極が前記基準電源端子に接続され、かつ上部
    電極が前記入力端子に接続され、また前記第2の位相に
    おいては前記上部電極が前記差動増幅器の反転入力端子
    に接続され、かつ前記下部電極が接地端子に接続される
    第2の容量と、前記入力,基準電源各端子と前記第1,
    第2の容量の前記差動増幅器との接続を行なう複数のス
    イッチとを備えたことを特徴とする電圧比較回路。
JP4259189A 1992-09-29 1992-09-29 電圧比較回路 Expired - Lifetime JP2762868B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4259189A JP2762868B2 (ja) 1992-09-29 1992-09-29 電圧比較回路
US08/126,383 US5381053A (en) 1992-09-29 1993-09-24 Voltage comparator circuit capable of avoiding erroneous operation

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4259189A JP2762868B2 (ja) 1992-09-29 1992-09-29 電圧比較回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06112779A true JPH06112779A (ja) 1994-04-22
JP2762868B2 JP2762868B2 (ja) 1998-06-04

Family

ID=17330615

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4259189A Expired - Lifetime JP2762868B2 (ja) 1992-09-29 1992-09-29 電圧比較回路

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5381053A (ja)
JP (1) JP2762868B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100450165B1 (ko) * 2001-06-14 2004-09-30 엔이씨 일렉트로닉스 가부시키가이샤 전압 비교 회로
JP2009282050A (ja) * 2009-09-03 2009-12-03 Nec Access Technica Ltd 電流検出装置
JP2014178166A (ja) * 2013-03-14 2014-09-25 Seiko Epson Corp 電圧検出回路及び電子機器
JP2014238272A (ja) * 2013-06-06 2014-12-18 スパンション エルエルシー 電子回路及びその駆動方法
KR20170096976A (ko) * 2016-02-17 2017-08-25 한국과학기술원 위상 검출기

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2945805B2 (ja) * 1992-10-01 1999-09-06 松下電器産業株式会社 A/d変換器
US5539339A (en) * 1994-06-15 1996-07-23 U.S. Philips Corporation Differential load stage with stepwise variable impedance, and clocked comparator comprising such a load stage
JP2937027B2 (ja) * 1994-09-07 1999-08-23 日本電気株式会社 コンパレータ
US5467034A (en) * 1994-12-05 1995-11-14 Delco Electronics Corporation Oxygen sensor interface circuit with optimized gain characteristics
JP2708007B2 (ja) * 1995-03-31 1998-02-04 日本電気株式会社 サンプル・ホールド回路
US5635864A (en) * 1995-06-07 1997-06-03 Discovision Associates Comparator circuit
US5689201A (en) * 1995-08-08 1997-11-18 Oregon State University Track-and-hold circuit utilizing a negative of the input signal for tracking
US6124743A (en) * 1996-08-24 2000-09-26 Lg Semicon Co., Ltd. Reference voltage generation circuit for comparator
JP4042069B2 (ja) * 1996-12-26 2008-02-06 聯華電子股▲分▼有限公司 積分入力型入力回路およびそのテスト方法
FR2764752B1 (fr) * 1997-06-16 1999-08-13 Sgs Thomson Microelectronics Etage d'entrees differentielles pour reception large bande avec forte rejection de mode commun
US5994796A (en) * 1998-08-04 1999-11-30 Hughes Electronics Corporation Single-pole single-throw microelectro mechanical switch with active off-state control
US6888381B2 (en) * 2001-10-01 2005-05-03 Broadcom Corporation High speed peak amplitude comparator
FR2832818B1 (fr) * 2001-11-29 2004-02-27 Cit Alcatel Detecteur de phase a echantillonnage
US8704583B2 (en) * 2012-02-17 2014-04-22 International Business Machines Corporation Capacitive level-shifting circuits and methods for adding DC offsets to output of current-integrating amplifier
US9111623B1 (en) 2014-02-12 2015-08-18 Qualcomm Incorporated NMOS-offset canceling current-latched sense amplifier
CN110579635B (zh) * 2019-10-16 2020-08-04 华南理工大学 一种多通道电压差值的采样电路及其采样方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58170213A (ja) * 1982-03-31 1983-10-06 Toshiba Corp 電圧比較回路
KR0142565B1 (ko) * 1989-08-30 1998-08-17 미다 가쓰시게 전압 비교기 및 그 동작 방법
JP3031486B2 (ja) * 1990-11-30 2000-04-10 日本テキサス・インスツルメンツ株式会社 差動チョッパ形コンパレータ
US5148054A (en) * 1991-08-07 1992-09-15 Unitrode Corporation High accuracy MOSFET-switched sampling circuit

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100450165B1 (ko) * 2001-06-14 2004-09-30 엔이씨 일렉트로닉스 가부시키가이샤 전압 비교 회로
JP2009282050A (ja) * 2009-09-03 2009-12-03 Nec Access Technica Ltd 電流検出装置
JP2014178166A (ja) * 2013-03-14 2014-09-25 Seiko Epson Corp 電圧検出回路及び電子機器
JP2014238272A (ja) * 2013-06-06 2014-12-18 スパンション エルエルシー 電子回路及びその駆動方法
KR20170096976A (ko) * 2016-02-17 2017-08-25 한국과학기술원 위상 검출기

Also Published As

Publication number Publication date
US5381053A (en) 1995-01-10
JP2762868B2 (ja) 1998-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06112779A (ja) 電圧比較回路
JP2708007B2 (ja) サンプル・ホールド回路
KR0175299B1 (ko) Fet 비교기 회로
JPH0927883A (ja) 画像読取信号処理装置
JPH0434239B2 (ja)
JP2002368592A (ja) サンプル・ホールド回路
JP3738078B2 (ja) スイッチ・コンデンサ差動回路
JP2777302B2 (ja) オフセット検出回路、出力回路および半導体集積回路
JPS60229420A (ja) 非重畳2相タイミング信号発生器用雑音抑圧インターフエース回路
JPH06232706A (ja) 比較器
US4151429A (en) Differential charge sensing circuit for MOS devices
JPH01272312A (ja) スイッチドキャパシタ回路
JP2001111419A (ja) チャージポンプ回路
JP3991350B2 (ja) スイッチトキャパシタ回路
JPH0247916A (ja) アナログコンパレータ
JP3033346B2 (ja) サンプルホールド回路
JPH0340300A (ja) サンプルホールド回路
JPH0828628B2 (ja) サンプルホールド回路
JPH0660688A (ja) サンプル・ホールド回路
JPS6210446B2 (ja)
JPS63219219A (ja) スイツチドキヤパシタ回路
JP2715776B2 (ja) Mos型サンプルホールドドライバー回路装置
JP2002176342A (ja) 半導体集積回路装置
JPH03185915A (ja) スイッチト・キャパシタ型ヒステリシスコンパレータ回路
JPH03250911A (ja) スイッチドキャパシタ積分器

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980224