JPH0611249A - 冷蔵庫 - Google Patents

冷蔵庫

Info

Publication number
JPH0611249A
JPH0611249A JP4167131A JP16713192A JPH0611249A JP H0611249 A JPH0611249 A JP H0611249A JP 4167131 A JP4167131 A JP 4167131A JP 16713192 A JP16713192 A JP 16713192A JP H0611249 A JPH0611249 A JP H0611249A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
refrigerator
radiator
door
grill
hinge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4167131A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeo Morino
繁夫 森野
Mikihiro Nakayama
幹啓 中山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Refrigeration Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Refrigeration Co filed Critical Matsushita Refrigeration Co
Priority to JP4167131A priority Critical patent/JPH0611249A/ja
Publication of JPH0611249A publication Critical patent/JPH0611249A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D2323/00General constructional features not provided for in other groups of this subclass
    • F25D2323/002Details for cooling refrigerating machinery
    • F25D2323/0027Details for cooling refrigerating machinery characterised by the out-flowing air
    • F25D2323/00275Details for cooling refrigerating machinery characterised by the out-flowing air from the front top

Landscapes

  • Refrigerator Housings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 調理家具などにビルトイン設置される冷蔵庫
において、冷蔵庫の本体上部に放熱器を設け、回転式の
扉を放熱器の高さまで延長し、直接前方空間に放熱する
ので、グリルを小型化でき、回転式扉を取り付けるヒン
ジも前方から見えなくすることにより冷蔵庫と調理家具
の整合性・美観向上を目的とする冷蔵庫放熱器取付構造
である。 【構成】 冷蔵庫本体1の天面に放熱器7を設け、扉8
をヒンジ9により回転自在に取り付け、前記扉8の上部
を延長して放熱器7と同一高さとしたことにより、ヒン
ジ9が前方より見えず、且つ、グリル10を小型化し設
けた構成とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は一般家庭用の冷蔵庫で、
特に調理家具等と扉の化粧板を整合させるシステムキッ
チン機器へビルトイン設置する技術に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来、特開昭59−212673号公報
に示されている様に、冷蔵庫が大型化してきており、そ
のため台所に設置したときにめだたない様に化粧板を統
一する配慮をし、台所全体の美観向上を図り、冷蔵庫等
の調理機器をビルトイン設置することが行われている。
また、ビルトイン設置により、特に放熱空間の確保のた
め冷蔵庫の上部にグリルを設置することがおこなわれて
いる。
【0003】以下、図面を参照しながら、上述した様な
従来の冷蔵庫について説明する。図5は従来例の冷蔵庫
の設置状況を示す全体図で、図6は冷蔵庫の縦断面図で
ある。1は冷蔵庫の本体で、ヒンジ2を介して扉3を取
り付けている。また、前記冷蔵庫の本体1の裏面には放
熱器4が設けられており、冷蔵庫の本体1の表面から放
熱が行われる。また、前記本体1の上部前縁には放熱用
のグリル5を設ける構造となっている。かかる構成の冷
蔵庫は周囲の調理家具6にビルトイン設置される。
【0004】上述した様な冷蔵庫では、冷蔵庫の本体1
の上部にグリル5を設けることにより、放熱器4から冷
蔵庫の本体1へ熱電導し、冷蔵庫の本体1の上部に確保
した空間により、ビルトイン設置された時にも、冷蔵庫
の放熱が前方空間に出来ると共に、冷蔵庫が周辺の調理
家具6などと違和感なく調和し、美観が向上する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上述のよ
うな構成では、周囲の調理家具が設置され冷蔵庫の周囲
(特に前後左右)に十分な放熱を行う空間が確保出きな
いビルトイン設置の場合、本体の上部に大きなグリルが
必要で、目立ち易く、周辺の調理家具との整合性・美観
を損ない見苦しいものとなるという課題があった。
【0006】本発明は、上記課題に鑑みなされたもの
で、冷蔵庫の上部に放熱器を設け、扉を上方へ延長する
ことにより、グリルが目立たない冷蔵庫を提供するもの
である。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明の冷蔵庫は、本体上部に放熱器を設け、ヒン
ジを介して、本体前面に設けた回転式の扉とを備え、前
記扉を本体より上側へ延長して放熱器より高くしたもの
である。
【0008】更に、放熱器よりも前面側に排熱用のグリ
ルを固定したものである。また、扉の上端部を本体と同
一高さとし、本体上面に取付けた放熱器の前縁にグリル
を設けたものである。
【0009】また、グリルが扉の上部を覆う構造とした
ものである。また、グリルがヒンジを覆ったものであ
る。
【0010】
【作用】本発明は、上記した構成により、冷蔵庫の放熱
が十分に確保出来ながらヒンジを扉隠すことができるだ
けでなく、グリルの大きさを小さく出来るので、外観的
にも目たない構造とすることが出来る。
【0011】また、グリルの取付に於いても、放熱器を
利用することができる。また、ヒンジについてもグリル
で覆うことができ、更に外観の向上が図れる。
【0012】
【実施例】以下、本発明の一実施例について図1から図
4を参考にして説明する。
【0013】図1は本発明の第1の実施例の冷蔵庫の縦
断面図で、図2は冷蔵庫の設置状況を示す全体図であ
る。尚、従来と同一の構成について同一の番号を付し、
その詳細な説明は省略する。7は本体上部に設けた放熱
器で、8は放熱器7の高さまで上部を延長した扉であ
る。9はヒンジで、扉8を冷蔵庫の本体1に開閉自在に
取り付け、前から見たときには扉8の後方に位置するの
で見えない構造となっている。また、前記放熱器7の上
部には、グリル10が設けられ、放熱器7の熱を冷蔵庫
の本体1の前方空間へ排気する。従って以上のことから
効率良く排気出来るので、ヒンジ9を目だたせること無
くグリル10を小型にできる。
【0014】また、他の実施例を図3で説明する。図3
の扉11は本体1と同一高さとし、放熱器12の前縁に
グリル13を設けたことにより、放熱を向上させグリル
13を小型にし、外観が向上できる。
【0015】また、他の実施例を図4で説明する。図4
はグリル14を扉15の上部まで延長して効率よく冷蔵
庫の本体1の前方に排気させ、冷蔵庫の本体1に扉15
を開閉自在に取り付けるヒンジ16をグリル14で覆っ
たことにより更に外観を向上させることができる。
【0016】
【発明の効果】以上の様に本発明は、冷蔵庫の扉を冷蔵
庫の本体の上部に設けた放熱器の高さまで延長し、グリ
ルを小型にしても尚、冷蔵庫の放熱性能を確保すること
ができ、外観も向上する。
【0017】更に、放熱器にグリルを取り付ける構造を
設けたことにより、放熱器を大きくすることが出来、冷
蔵庫の美観が向上する。
【0018】また、冷蔵庫の本体と扉を同一高さとし、
グリルを放熱器の前縁に設けてもヒンジが前から見え難
く、性能を確保しながら美観が向上する。
【0019】また、前記グリルを前方に延長し、扉と同
一面とすれば、更に冷蔵庫のグリルが設置時に目だた
ず、美観が向上する。
【0020】また、冷蔵庫の本体に扉を取り付けるヒン
ジをグリルで覆う構造とすれば、更にヒンジも目だだず
性能が確保出来、美観が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例を示す冷蔵庫の縦断面図
【図2】本発明の第1の実施例を示す冷蔵庫の設置状況
【図3】本発明の第2の実施例を示す冷蔵庫の縦断面図
【図4】本発明の第3の実施例を示す冷蔵庫の縦断面図
【図5】従来例の冷蔵庫の設置状況を示す全体図
【図6】図5の冷蔵庫の縦断面図
【符号の説明】
1 冷蔵庫の本体 7,12 放熱器 8,11,15 扉 9,16 ヒンジ 10,13,14 グリル

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 冷蔵庫の本体と、前記本体上面に設けた
    放熱器と、ヒンジを介して前記本体前面に設けた回転式
    の扉とを備え、前記扉を前記本体より上側へ延長して放
    熱器より高くしたことを特徴とする冷蔵庫。
  2. 【請求項2】 放熱器よりも前面側に放熱用グリルを固
    定した請求項1記載の冷蔵庫。
  3. 【請求項3】 扉の上端部を本体と同一高さとし、本体
    上面に設けた放熱器の前縁にグリルを設けた冷蔵庫。
  4. 【請求項4】 グリルが扉の上部を覆っなる請求項3記
    載の冷蔵庫。
  5. 【請求項5】 グリルが扉のヒンジを覆ったことを特徴
    とする請求項3記載の冷蔵庫。
JP4167131A 1992-06-25 1992-06-25 冷蔵庫 Pending JPH0611249A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4167131A JPH0611249A (ja) 1992-06-25 1992-06-25 冷蔵庫

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4167131A JPH0611249A (ja) 1992-06-25 1992-06-25 冷蔵庫

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0611249A true JPH0611249A (ja) 1994-01-21

Family

ID=15844010

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4167131A Pending JPH0611249A (ja) 1992-06-25 1992-06-25 冷蔵庫

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0611249A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITUB20155073A1 (it) * 2015-10-19 2017-04-19 Cold Line Srl Apparecchiatura con ciclo frigorifero per il trattamento dei cibi

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5465058U (ja) * 1977-10-18 1979-05-09
JPS5783383U (ja) * 1980-11-12 1982-05-22
JPS5787278U (ja) * 1980-11-19 1982-05-29
JPS57145987U (ja) * 1981-03-10 1982-09-13
JPS58186387U (ja) * 1982-06-04 1983-12-10 株式会社日立製作所 冷蔵庫
JPH0470985U (ja) * 1990-10-29 1992-06-23

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5465058U (ja) * 1977-10-18 1979-05-09
JPS5783383U (ja) * 1980-11-12 1982-05-22
JPS5787278U (ja) * 1980-11-19 1982-05-29
JPS57145987U (ja) * 1981-03-10 1982-09-13
JPS58186387U (ja) * 1982-06-04 1983-12-10 株式会社日立製作所 冷蔵庫
JPH0470985U (ja) * 1990-10-29 1992-06-23

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITUB20155073A1 (it) * 2015-10-19 2017-04-19 Cold Line Srl Apparecchiatura con ciclo frigorifero per il trattamento dei cibi

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USD833692S1 (en) Dishwasher and/or components thereof
CA2395001A1 (en) Dishwasher door assembly
CA2463997A1 (en) Fully integrated dishwasher door
US6296333B1 (en) Ventilation of desktop workstation
JP2004311338A (ja) 誘導加熱調理器
US6767279B1 (en) Ceiling vent assembly
JPH0611249A (ja) 冷蔵庫
CN101368751B (zh) 半嵌入式机柜空调器
CN108800734A (zh) 显示组件及具有该显示组件的冰箱
JPH0593582A (ja) 冷蔵庫扉
CN207833425U (zh) 具有透明结构的防辐射降噪机箱
JP3097473B2 (ja) 屋外用配電盤
JPS608579Y2 (ja) レンジフ−ド
CN101431918A (zh) 用于嵌入式器具的家具布置
CN219415357U (zh) 制冷设备
CN213510287U (zh) 一种烹饪电器的门把手结构、门体组件及其烤箱
JP2880640B2 (ja) 引出の化粧板取付構造
JPH0710580Y2 (ja) 扉装置
JPH10318544A (ja) 組込み型調理器
KR200178171Y1 (ko) 전자렌지 도어의 상부 힌지 스토퍼
JP2759041B2 (ja) 出 窓
KR900003710Y1 (ko) 취부가 용이한 천정용 스피커박스 고정장치
KR0159239B1 (ko) 에어컨의 서비스 밸브 부착구조
JP2943533B2 (ja) 調理器
JP2001118673A (ja) 調理器