JPH06109524A - 高粘性物質供給装置 - Google Patents

高粘性物質供給装置

Info

Publication number
JPH06109524A
JPH06109524A JP25796292A JP25796292A JPH06109524A JP H06109524 A JPH06109524 A JP H06109524A JP 25796292 A JP25796292 A JP 25796292A JP 25796292 A JP25796292 A JP 25796292A JP H06109524 A JPH06109524 A JP H06109524A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
tank
pump
viscosity
valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP25796292A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2599868B2 (ja
Inventor
Atsuki Wada
篤機 和田
Kiyoshi Nakaya
清 中家
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kurabo Industries Ltd
Kurashiki Spinning Co Ltd
Original Assignee
Kurabo Industries Ltd
Kurashiki Spinning Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kurabo Industries Ltd, Kurashiki Spinning Co Ltd filed Critical Kurabo Industries Ltd
Priority to JP4257962A priority Critical patent/JP2599868B2/ja
Publication of JPH06109524A publication Critical patent/JPH06109524A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2599868B2 publication Critical patent/JP2599868B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Basic Packing Technique (AREA)
  • Reciprocating Pumps (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 チクソトロピー性を示す高粘性物質を、その
チクソトロピー性を利用して粘性低下を図りながらポン
プによる圧送供給を行う。 【構成】 インキタンク(1)とシリンダポンプ(4)とがボ
ール弁(30)を介して直結される。シリンダポンプのシャ
フト(6)の先端に撹拌フランジ(9)が取り付けられてお
り、この撹拌フランジがインキタンク内に入り込んでい
る。シリンダポンプの駆動とともに撹拌フランジがタン
ク内で往復運動し、オフセットインキの粘性を低下させ
る。撹拌フランジ(9)の近辺にはシースヒータ(10)が設
けられている。また、ポンプで圧送されたインキは、低
粘性を保ってタンク内へ還流してくるように常時循環し
ている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、高粘性物質供給装置に
係り、特にオフセットインキのようにチクソトロピー性
を示す高粘性物質を操作性よく所望量供給する装置であ
る。
【0002】
【従来の技術・発明の解決課題】粘性が高いインキ用の
圧送ポンプとして用いられていたギアポンプは、その適
用可能な圧送流体の粘性限界がほぼ40万cpi程度で
ある。ところで、インキを調合する場合には、一般的に
は1回に0.3〜1kgぐらいの所望量のインキをほぼ5
分程度の時間で精度良く計量する必要があり、そのよう
な要領でインキを計量容器に供給する操作が行われる。
ところが、例えばオフセット印刷用のインキの調合を行
う場合、オフセットインキは非常に粘性が高く、常温2
0℃では100万cpiぐらいと流動性が極端に低いた
め、従来のギアポンプはとても適用できるものではなか
った。
【0003】従来、オフセットインキを調合する際に用
いられていた最も適切な圧送装置の一つとして、一種の
プランジャポンプが知られている。このプランジャポン
プは、オフセットインキの容器である18リットルペイ
ル缶の蓋を開け、その口の上からに直接接続して用いら
れる。このプランジャポンプは、上述のギアポンプに比
べればオフセットインキ程に高粘性のであっても圧送で
きるが、オフセットインキの有するチクソトロピー性を
積極的に利用してその粘性を低くするという作用は持っ
ていない。つまり、オフセットインキが、チクソトロピ
ー性という、機械的なせん断力を加えることで可逆的に
粘性が低下する特性を有しているにもかかわらず、上述
のプランジャポンプは、そのチクソトロピー性を利用し
てインキの粘性を低下させてからその圧送を行うという
ものではなかった。したがってポンプの運転は、常に1
00万cpi程のオフセットインキを対象に行われてい
た。
【0004】本発明は上述のごとき従来の技術的課題に
鑑み、これを有効に解決すべく創案されたものである。
したがって本発明の目的は、チクソトロピー性を有する
高粘性物質の粘性を低下させながらこれを圧送する高粘
性物質供給装置を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明に係る高粘性物質
供給装置は、上述のごとき従来技術の課題を解決し、そ
の目的を達成するために以下のような構成を備えてい
る。即ち、チクソトロピー性を示す高粘性物質を貯蔵し
てその下端部に開口を有するタンクと、該タンクの開口
に直結されるポンプ手段と、該ポンプ手段の出力軸に連
結されて上記タンク内へ挿通され、該タンクの上記開口
の近辺に位置する撹拌手段とを備えている。
【0006】上記撹拌手段の近辺には、さらに加熱手段
を備えているのが好ましい。また、上記ポンプ手段から
吐出される上記高粘性物質を上記タンク内へ還流させる
系をさらに備え、該還流される系の還流口が、上記撹拌
手段の近辺に開口されていてもよい。さらには、上記タ
ンクの開口には直線通路を開閉する弁手段がさらに取り
付けられ、上記ポンプ手段は、上記弁手段の直線通路に
挿通して上記タンクに直結されるのが好ましい。
【0007】
【作用および発明の効果】本発明に係る高粘性物質供給
装置では、チクソトロピー性を示す高粘性物質を貯蔵す
るタンクと、この高粘性物質を所望の箇所へ圧送供給す
るポンプとが、その間に配管系を介することなく直結さ
れるので、その間の圧力損失がなく、ポンプの吐出圧を
最大限に発揮できる。撹拌手段はポンプの出力によって
駆動され、その撹拌作用で高粘性物質のチクソトロピー
性を利用し、ポンプ吸入口近辺の高粘性物質を低粘性化
させる。粘性の下がった物質は流動性が高められてポン
プによる圧送供給が円滑化される。
【0008】また、本発明に係る高粘性物質供給装置で
は、撹拌手段の近辺に加熱手段を設けることで、撹拌に
よる粘性低下作用に加えて加熱による粘性低下作用も得
られ、特に起動時における撹拌手段の駆動力を助けられ
る。還流系で循環するチクソトロピー性高粘性物質は、
常に流動することでせん断力を受け続け、低粘性を保つ
ので、経時による高粘性への戻りを防止できる。また、
例えばボール弁やスライドゲート弁のように直線通路を
有する弁を利用することで、タンクとポンプとの接続お
よび離脱が簡単に行る。特に、弁を継手構造として利用
するユニークな発想ではあるが、高粘性物質を取り扱う
システムにおいては瞬時的な流出が起こらないので有効
である。
【0009】
【実施例】以下に本発明に係る高粘性物質供給装置の一
実施例として、該装置を適用したオフセットインキ注入
計量装置について、図1から図8を参照して説明する。
【0010】図1および図2はオフセットインキ注入計
量装置の全体を示す略図であり、図1はポンプ内にイン
キを掻き込んで吐出するストロークの始まりの状態、図
2はポンプ内にインキを掻き込んで吐出するストローク
の終了した状態をそれぞれ示している。図中1はインキ
タンクであり、上部が円筒状に、下部がそれに連続して
逆円錐台状に形成されている。上端部には開閉蓋2が設
けられ、蓋2を開いた口の中には容器受け3が取り外し
可能に支持されている。図3は、この容器受け3の斜視
図である。容器受け3は、一方端に支持用フランジ3a
を有する筒状体3bの他方端に、目の粗いスノコ状ない
し網状の底部3cが取り付けられて構成されている。底
部3cは、丸棒を約30°〜45°の放射状に組み合わ
せてスノコ状にされている。したがって、インキタンク
1へのインキの投入あるいは交換に際しては、缶容器入
りで市販されているインキの缶33の口を開き、その口
を下にして缶33のまま容器受け3の底部3c上に載せ
るだけでよく、缶33内のインキは自重でインキタンク
1内に落ちる。すなわち、装置オペレータは、ほとんど
手を汚すことなくインキをインキタンク1内に投入する
ことができ、インキを交換する際にも同様である。
【0011】容器受け3の下端部には、インキレベルを
目視で確認できるインジケータ32が取り付けられるこ
とで、タンク1内インキ面がこのインジケータ32より
も低くなっていればインキ1缶分の補給を促す目安とす
ることができる。これは、粘性の高いオフセットインキ
をタンク1へ投入する場合に、長時間を要することを考
えれば、缶33の口を開いて容器受け3内へ入れておく
だけでよく、オペーレータはその後の処理は放置してお
けるという利点がある。
【0012】図4および図5は容器受けの変形例を示す
が、これらの容器受け103,203では、底部103
c,203cは薄板状の棒が組み合わされ、特に図5の容
器受け203では、さらに底部203cに傾斜が与えら
れている。薄板状の棒は、その厚さ方向が横に、幅方向
が縦になるようにして組み合わされている。特にこれら
の実施例では、インキ缶33を取り出すときに、インキ
缶33の口を底部103c,203cに押し付けた状態で
回転させると、薄板状の棒が「へら」として機能し、口
から垂れているインキをきれいに拭い取ることができ
る。
【0013】図1および図2に戻って、インキタンク1
の下端部には、エア駆動の往復動プランジャポンプ4が
取り付けられている。このプランジャポンプ4は、プラ
ンジャ5がシャフト6の上下往復動作に伴ってインキタ
ンク1内に出入りする。プランジャ5が下方へ下がると
きインキタンク1内のインキをシリンダ7内に掻き込
み、さらに下方へ下がるとき、シリンダ7内に掻き込ん
だインキをチャッキ弁8を通して圧送する。シャフト6
はプランジャ5よりもさらに上方へ延びてインキタンク
1内に入り込んでおり、その先端部には撹拌フランジ9
が径方向に突出形成されている。すなわち、プランジャ
ポンプ4は、撹拌フランジ9の動作によってインキに対
する機械的な撹拌作用を与える。このため、その近辺に
位置するオフセットインキはチクソトロピー性を示して
粘性が低下し、流動性が高まってシリンダ7内への流入
が円滑になる。
【0014】また、インキタンク1内の底部近辺には、
1対のシースヒータ10が設けられており、撹拌フラン
ジ9が上下動する際にこれらシースヒータ10の間を通
過するようにして撹拌機能を高めると共に、ヒータの加
熱によってもインキの粘性を低下させる。但しこの加熱
は、インキの変質を招かないように、約40°程度に抑
えられる。
【0015】さらに、上記シースヒータ10の近辺に
は、このプランジャポンプ4によって圧送されるインキ
の余剰分がタンク1内に還流してくる系11の還流口1
2が開口されている。このように、インキの還流循環系
が形成されるので、少なくともこの循環系内を常時流動
しているオフセットインキは常に粘性の低い状態に保た
れる。したがって、インキの循環が定常的に行われるよ
うになれば、上記シースヒータ10の加熱を停止しても
十分に低い粘性が得られるので、シースヒータ10への
通電は停止するのが好ましく、インキの変質を招くこと
はない。
【0016】プランジャポンプ4のチャッキ弁8から流
出したオフセットインキは、耐圧用ホースで大量用吐出
ノズル13および小量用吐出ノズル14まで配管接続さ
れ、それぞれのノズルから吐出されてその下方に設置さ
れた電子天秤15上の計量容器16に受けられる。電子
天秤15は天秤移動台17上に設置されている。両ノズ
ル13,14が共に閉じている場合は、インキはリター
ンバルブ18を介して還流系11へ流入し、還流口12
からインキタンク1内に回収される。いずれかの吐出ノ
ズル13または14が開かれているときには、リターン
バルブ18の流路は閉じられる。図中19,20,21
のそれぞれは、大量用吐出ノズル13、小量用吐出ノズ
ル14およびリターンバルブ18への駆動エアを供給遮
断するための電磁弁である。また、22,23は、プラ
ンジャポンプ4への駆動エアを供給遮断するための電磁
弁である。24,25は、それぞれプランジャポンプ4
におけるプランジャ5の往復動を切り替えるリミットス
イッチである。
【0017】インキタンク1の開閉蓋2は、閉じるとタ
ンク1内を密閉できるようにその周囲がパッキン構造と
なっている。インキタンク1の側壁上部には、真空吸引
および窒素ガス充填用の配管26が接続されている。配
管26は途中で分岐されて一方が真空ポンプ(図示せ
ず)へ、他方が窒素ボンベ(図示せず)に接続される。
タンク1内は空気が吸引されて約100mmH2O程度の窒
素ガスが充填されるので、タンク1内に貯蔵されている
オフセットインキは、表面の膜張りや酸化等による変質
が起こらない。また、タンク1内圧力は約100mmH2O
程度なので、タンク1自体を高圧容器ほどに強固に作成
する必要もない。図中27,28は、それぞれ真空ポン
プとタンク1、窒素ボンベとタンク1との間を遮断接続
する電磁弁である。29は窒素ガスの供給圧を調整する
圧力調整器である。
【0018】次に、インキタンク1とプランジャポンプ
4との接続構造について詳述する。逆円錐台形状のイン
キタンク下部の最下端部には、図6に示すように、ボー
ル弁30が取り付けられており、プランジャポンプ4の
シリンダ7の先端部が開状態のボール弁30内を貫通し
てタンク1内に入り込んでいる。ボール弁30の内周面
には、弁体30aを通過したタンク1側の位置の2カ所
にOリング30b,30cが設けられており、挿通され
たプランジャポンプ4のシリンダ7の外周面との間にシ
ール部を形成するように構成されている。したがって、
ポンプ4の保守や点検の際には、ポンプ4をタンク1か
ら下方へ引き抜くことができ、そのときボール弁30は
弁体30aを90度回転させることでタンク1の下部開
口を閉じることができる。タンク1からポンプ4を引き
抜いても、オフセットインキは粘性が高いので、水のよ
うに直ぐに流出することはなく、ボール弁30を閉じる
時間は十分にとることができる。また、ボール弁30に
代わって、図7に示すように、スライドゲート弁31を
用いることも可能である。この場合、板状弁体31a
(図8)をスライドさせることでタンク1の下部開口を
開閉でき、開状態でポンプ4をタンク1内に挿入でき
る。図8において31bは開口、31cは操作取手であ
り、破線で示す円はタンク1の下部開口の位置を示して
いる。
【0019】以上のように構成されたオフセットインキ
注入計量装置では、プランジャポンプ4の撹拌フランジ
9が、インキタンク1の下端部内で、且つシースヒータ
10の間で上下往復運動を常時行っており、またシース
ヒータ10がインキを加熱し、さらに余剰インキを循環
させながらその還流口12を、シースヒータ10および
往復運動している撹拌フランジ9の近辺に開口させてい
るので、チクソトロピー性を示すオフセットインキはそ
の粘性が極めて効果的に低下し、その流動性を十分に高
めることができる。したがって、計量容器16への注入
も円滑であり、その操作性向上は著しい。
【0020】また、インキタンク1の下部が頂角約60
°の逆円錐台状にされているので、タンク1内に貯蔵さ
れているインキは澱む箇所なく一様にポンプ4内へ流入
し、変質部分が生じることがない。
【0021】タンク1とポンプ4との間の配管がないこ
とは、その間の配管損失がなくなるので、オフセットイ
ンキのように粘性の高い物質を流動させるにのに、ポン
プ4の出力を必要最小限に抑えることができる。特に、
タンク1やポンプ4の内周面およびインキが流動する配
管内周面にテフロン(商品名)等の低摩擦材をコーティ
ングすることで、インキの流動性をさらに高められる。
【0022】なお、上述の実施例では、インキ圧送のた
めのポンプとしてプランジャポンプを用いる場合を示し
たが、インキタンク1内に入り込んでインキに撹拌作用
を与え得るポンプとして、例えば各種回転式ポンプの回
転軸をインキタンク1内まで延長し、その先端部にスク
リュー状の羽根やスパイラル状の羽根を取り付けること
も考えられる。
【0023】さらに、上述の実施例ではチクソトロピー
性を示す物質としてオフセットインキを例示したが、そ
のような性質を示す物質として食品の飴などの供給にも
適用できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係る高粘性物質供給装置の一実施例
として、該装置を適用したオフセットインキ注入計量装
置の全体を示す略図であり、ポンプ内にインキを掻き込
んで吐出するストロークの始まりの状態を示している。
【図2】 図1のオフセットインキ注入計量装置の全体
を示す略図であり、ポンプ内にインキを掻き込んで吐出
するストロークの終了した状態を示している。
【図3】 図1のオフセットインキ注入計量装置に用い
られる容器受けの一実施例を示す斜視図である。
【図4】 図3の容器受けの変形実施例を示す斜視図で
ある。
【図5】 図3または図4の容器受けの変形実施例を示
す斜視図である。
【図6】 図1のオフセットインキ注入計量装置に用い
られるインキタンクとプランシャポンプとの接続構造の
一実施例の詳細を示す図である。
【図7】 図6のインキタンクとプランシャポンプとの
接続構造の変形実施例の詳細を示す図である。
【図8】 図7の接続構造に用いられるスライドゲート
弁の板状弁体を示す平面図である。
【符号の説明】
1 インキタンク 2 開閉蓋 3 容器受け 3a 支持用
フランジ 3b 筒状体 3c 底部 4 プランシャポンプ 5 プランシ
ャ 6 シャフト 7 シリンダ 8 チャッキ弁 9 撹拌フラ
ンジ 10 シースヒータ 11 還流系 12 還流口 13 大量用
吐出ノズル 14 小量用吐出ノズル 15 電子天
秤 16 計量容器 17 天秤移
動台 18 リターンバルブ 19 電磁弁 20 電磁弁 21 電磁弁 22 電磁弁 23 電磁弁 24 リミットスイッチ 25 リミッ
トスイッチ 26 配管 27 電磁弁 28 電磁弁 29 圧力調
整器 30 ボール弁 30a 弁体 30b,30c Oリング 31 スライ
ドゲート弁 31a 板状弁体 31b 開口 31c 操作取手 32 インジ
ケータ 33 インキ缶
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成4年12月4日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0002
【補正方法】変更
【補正内容】
【0002】
【従来の技術・発明の解決課題】粘性が高いインキ用の
圧送ポンプとして用いられていたギアポンプは、その適
用可能な圧送流体の粘性限界がほぼ40万cp程度であ
る。ところで、インキを調合する場合には、一般的には
1回に0.3〜1kgぐらいの所望量のインキをほぼ5分
程度の時間で精度良く計量する必要があり、そのような
要領でインキを計量容器に供給する操作が行われる。と
ころが、例えばオフセット印刷用のインキの調合を行う
場合、オフセットインキは非常に粘性が高く、常温20
℃では100万cpぐらいと流動性が極端に低いため、
従来のギアポンプはとても適用できるものではなかっ
た。
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0003
【補正方法】変更
【補正内容】
【0003】従来、オフセットインキを調合する際に用
いられていた最も適切な圧送装置の一つとして、一種の
シリンダポンプが知られている。このシリンダポンプ
は、オフセットインキの容器である18リットルペイル
缶の蓋を開け、その口の上からに直接接続して用いられ
る。このシリンダポンプは、上述のギアポンプに比べれ
ばオフセットインキ程に高粘性のものであっても圧送で
きるが、オフセットインキの有するチクソトロピー性を
積極的に利用してその粘性を低くするという作用は持っ
ていない。つまり、オフセットインキが、チクソトロピ
ー性という、機械的なせん断力を加えることで可逆的に
粘性が低下する特性を有しているにもかかわらず、上述
のシリンダポンプは、そのチクソトロピー性を利用して
インキの粘性を低下させてからその圧送を行うというも
のではなかった。したがってポンプの運転は、常に10
0万cp程のオフセットインキを対象に行われていた。
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0013
【補正方法】変更
【補正内容】
【0013】図1および図2に戻って、インキタンク1
の下端部には、エア駆動の往復動シリンダポンプ4が取
り付けられている。このシリンダポンプ4は、ピストン
5がシャフト6の上下往復動作に伴ってインキタンク1
内に出入りする。ピストン5が下方へ下がるときインキ
タンク1内のインキをシリンダ7内に掻き込み、さらに
下方へ下がるとき、シリンダ7内に掻き込んだインキを
チャッキ弁8を通して圧送する。シャフト6はピストン
5よりもさらに上方へ延びてインキタンク1内に入り込
んでおり、その先端部には撹拌フランジ9が径方向に突
出形成されている。すなわち、シリンダポンプ4は、撹
拌フランジ9の動作によってインキに対する機械的な撹
拌作用を与える。このため、その近辺に位置するオフセ
ットインキはチクソトロピー性を示して粘性が低下し、
流動性が高まってシリンダ7内への流入が円滑になる。
【手続補正4】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0015
【補正方法】変更
【補正内容】
【0015】さらに、上記シースヒータ10の近辺に
は、このシリンダポンプ4によって圧送されるインキの
余剰分がタンク1内に還流してくる系11の還流口12
が開口されている。このように、インキの還流循環系が
形成されるので、少なくともこの循環系内を常時流動し
ているオフセットインキは常に粘性の低い状態に保たれ
る。したがって、インキの循環が定常的に行われるよう
になれば、上記シースヒータ10の加熱を停止しても十
分に低い粘性が得られるので、シースヒータ10への通
電は停止するのが好ましく、インキの変質を招くことは
ない。
【手続補正5】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0016
【補正方法】変更
【補正内容】
【0016】シリンダポンプ4のチャッキ弁8から流出
したオフセットインキは、耐圧用ホースで大量用吐出ノ
ズル13および小量用吐出ノズル14まで配管接続さ
れ、それぞれのノズルから吐出されてその下方に設置さ
れた電子天秤15上の計量容器16に受けられる。電子
天秤15は天秤移動台17上に設置されている。両ノズ
ル13,14が共に閉じている場合は、インキはリター
ンバルブ18を介して還流系11へ流入し、還流口12
からインキタンク1内に回収される。いずれかの吐出ノ
ズル13または14が開かれているときには、リターン
バルブ18の流路は閉じられる。図中19,20,21
のそれぞれは、大量用吐出ノズル13、小量用吐出ノズ
ル14およびリターンバルブ18への駆動エアを供給遮
断するための電磁弁である。また、22,23は、シリ
ンダポンプ4への駆動エアを供給遮断するための電磁弁
である。24,25は、それぞれシリンダポンプ4にお
けるピストン5の往復動を切り替えるリミットスイッチ
である。
【手続補正6】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0018
【補正方法】変更
【補正内容】
【0018】次に、インキタンク1とシリンダポンプ4
との接続構造について詳述する。逆円錐台形状のインキ
タンク下部の最下端部には、図6に示すように、ボール
弁30が取り付けられており、シリンダポンプ4のシリ
ンダ7の先端部が開状態のボール弁30内を貫通してタ
ンク1内に入り込んでいる。ボール弁30の内周面に
は、弁体30aを通過したタンク1側の位置の2カ所に
Oリング30b,30cが設けられており、挿通された
シリンダポンプ4のシリンダ7の外周面との間にシール
部を形成するように構成されている。したがって、ポン
プ4の保守や点検の際には、ポンプ4をタンク1から下
方へ引き抜くことができ、そのときボール弁30は弁体
30aを90度回転させることでタンク1の下部開口を
閉じることができる。タンク1からポンプ4を引き抜い
ても、オフセットインキは粘性が高いので、水のように
直ぐに流出することはなく、ボール弁30を閉じる時間
は十分にとることができる。また、ボール弁30に代わ
って、図7に示すように、スライドゲート弁31を用い
ることも可能である。この場合、板状弁体31a(図
8)をスライドさせることでタンク1の下部開口を開閉
でき、開状態でポンプ4をタンク1内に挿入できる。図
8において31bは開口、31cは操作取手であり、破線
で示す円はタンク1の下部開口の位置を示している。
【手続補正7】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0019
【補正方法】変更
【補正内容】
【0019】以上のように構成されたオフセットインキ
注入計量装置では、シリンダポンプ4の撹拌フランジ9
が、インキタンク1の下端部内で、且つシースヒータ1
0の間で上下往復運動を常時行っており、またシースヒ
ータ10がインキを加熱し、さらに余剰インキを循環さ
せながらその還流口12を、シースヒータ10および往
復運動している撹拌フランジ9の近辺に開口させている
ので、チクソトロピー性を示すオフセットインキはその
粘性が極めて効果的に低下し、その流動性を十分に高め
ることができる。したがって、計量容器16への注入も
円滑であり、その操作性向上は著しい。
【手続補正8】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0022
【補正方法】変更
【補正内容】
【0022】なお、上述の実施例では、インキ圧送のた
めのポンプとしてシリンダポンプを用いる場合を示した
が、インキタンク1内に入り込んでインキに撹拌作用を
与え得るポンプとして、例えば各種回転式ポンプの回転
軸をインキタンク1内まで延長し、その先端部にスクリ
ュー状の羽根やスパイラル状の羽根を取り付けることも
考えられる。
【手続補正9】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】図面の簡単な説明
【補正方法】変更
【補正内容】
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係る高粘性物質供給装置の一実施例
として、該装置を適用したオフセットインキ注入計量装
置の全体を示す略図であり、ポンプ内にインキを掻き込
んで吐出するストロークの始まりの状態を示している。
【図2】 図1のオフセットインキ注入計量装置の全体
を示す略図であり、ポンプ内にインキを掻き込んで吐出
するストロークの終了した状態を示している。
【図3】 図1のオフセットインキ注入計量装置に用い
られる容器受けの一実施例を示す斜視図である。
【図4】 図3の容器受けの変形実施例を示す斜視図で
ある。
【図5】 図3または図4の容器受けの変形実施例を示
す斜視図である。
【図6】 図1のオフセットインキ注入計量装置に用い
られるインキタンクとシリンダポンプとの接続構造の一
実施例の詳細を示す図である。
【図7】 図6のインキタンクとシリンダポンプとの接
続構造の変形実施例の詳細を示す図である。
【図8】 図7の接続構造に用いられるスライドゲート
弁の板状弁体を示す平面図である。
【符号の説明】 1 インキタンク 2 開閉蓋 3 容器受け 3a 支持用
フランジ 3b 筒状体 3c 底部 4 シリンダポンプ 5 ピストン 6 シャフト 7 シリンダ 8 チャッキ弁 9 撹拌フラ
ンジ 10 シースヒータ 11 還流系 12 還流口 13 大量用
吐出ノズル 14 小量用吐出ノズル 15 電子天
秤 16 計量容器 17 天秤移
動台 18 リターンバルブ 19 電磁弁 20 電磁弁 21 電磁弁 22 電磁弁 23 電磁弁 24 リミットスイッチ 25 リミッ
トスイッチ 26 配管 27 電磁弁 28 電磁弁 29 圧力調
整器 30 ボール弁 30a 弁体 30b,30c Oリング 31 スライ
ドゲート弁 31a 板状弁体 31b 開口 31c 操作取手 32 インジ
ケータ 33 インキ缶

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 チクソトロピー性を示す高粘性物質を貯
    蔵してその下端部に開口を有するタンク(1)と、 上記タンク(1)の開口に直結されるポンプ手段(4)と、 上記ポンプ手段(4)の出力軸(6)に連結されて上記タンク
    (1)内へ挿通され、該タンク(1)の上記開口の近辺に位置
    する撹拌手段(9)とを備えたことを特徴とする高粘性物
    質供給装置。
  2. 【請求項2】 上記撹拌手段(9)の近辺に、さらに加熱
    手段(10)を備える請求項1記載の高粘性物質供給装置。
  3. 【請求項3】 上記ポンプ手段(4)から吐出される上記
    高粘性物質を上記タンク(1)内へ還流させる系(11)をさ
    らに備え、 上記還流される系(11)の還流口(12)が、上記撹拌手段
    (9)の近辺に開口される請求項1または2記載の高粘性
    物質供給装置。
  4. 【請求項4】 上記タンク(1)の開口には直線通路を開
    閉する弁手段(30,31)がさらに取り付けられ、 上記ポンプ手段(4)は、上記弁手段(30,31)の直線通路に
    挿通して上記タンク(1)に直結される請求項1ないし3
    のいずれかに記載の高粘性物質供給装置。
JP4257962A 1992-09-28 1992-09-28 高粘性物質供給装置 Expired - Fee Related JP2599868B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4257962A JP2599868B2 (ja) 1992-09-28 1992-09-28 高粘性物質供給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4257962A JP2599868B2 (ja) 1992-09-28 1992-09-28 高粘性物質供給装置

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4325229A Division JPH06108969A (ja) 1992-12-04 1992-12-04 ポンプ接続構造
JP34398592A Division JPH06106713A (ja) 1992-12-24 1992-12-24 高粘性物質貯蔵タンク

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06109524A true JPH06109524A (ja) 1994-04-19
JP2599868B2 JP2599868B2 (ja) 1997-04-16

Family

ID=17313634

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4257962A Expired - Fee Related JP2599868B2 (ja) 1992-09-28 1992-09-28 高粘性物質供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2599868B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008195457A (ja) * 2007-02-13 2008-08-28 Mettler-Toledo Ag 挿入ユニット収容装置を備えた計量分配装置
JP2013082908A (ja) * 2011-09-29 2013-05-09 Sakata Corp 撹拌装置
JP2015224066A (ja) * 2014-05-29 2015-12-14 東洋インキScホールディングス株式会社 吐出ユニット及び液体調合装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56163656A (en) * 1980-05-22 1981-12-16 Nippon Elanco Device for filling hard gelatin capsule with viscous substance
JPS62228678A (ja) * 1986-02-20 1987-10-07 サン−ゴバン・ヴイトラ−ジユ 高粘性材料用の往復動ベーンポンプ
JPH0341097U (ja) * 1989-08-28 1991-04-19
JPH04186249A (ja) * 1990-11-20 1992-07-03 Mita Ind Co Ltd ドラム塗布装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56163656A (en) * 1980-05-22 1981-12-16 Nippon Elanco Device for filling hard gelatin capsule with viscous substance
JPS62228678A (ja) * 1986-02-20 1987-10-07 サン−ゴバン・ヴイトラ−ジユ 高粘性材料用の往復動ベーンポンプ
JPH0341097U (ja) * 1989-08-28 1991-04-19
JPH04186249A (ja) * 1990-11-20 1992-07-03 Mita Ind Co Ltd ドラム塗布装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008195457A (ja) * 2007-02-13 2008-08-28 Mettler-Toledo Ag 挿入ユニット収容装置を備えた計量分配装置
JP2013082908A (ja) * 2011-09-29 2013-05-09 Sakata Corp 撹拌装置
JP2015224066A (ja) * 2014-05-29 2015-12-14 東洋インキScホールディングス株式会社 吐出ユニット及び液体調合装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2599868B2 (ja) 1997-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1874671B1 (en) Methodology and apparatus for storing and dispensing liquid components to create custom formulations
NO882609L (no) Maskin for fylling av emballasjebeholdere.
US3550814A (en) Mixing and dispensing unit
KR100582672B1 (ko) 액체 충전장치
GB1579806A (en) Metering pumps
US5934344A (en) Printing ink storage container and associated dispensing apparatus
JPH06109524A (ja) 高粘性物質供給装置
US6662975B1 (en) Apparatus and a method for metering liquids
CN214021462U (zh) 一种自动进料喷涂机
JPH03130156A (ja) 印刷機のインキつぼにインキを供給する装置
CN210286709U (zh) 一种便捷高效的蜂蜜灌装设备
US6138724A (en) Shipboard paint dispensing system
KR100726151B1 (ko) 고점도 물질 정량 주입 장치
EP2782665B1 (en) Tinting machine
US3478930A (en) Apparatus for dispensing viscous materials such as hop extract
JPH06108969A (ja) ポンプ接続構造
JPH06106713A (ja) 高粘性物質貯蔵タンク
US4378075A (en) Apparatus for the simultaneous, metered dispensing of fillers and hardener pastes
JP4480227B2 (ja) 定量充填用ノズル
US20120312844A1 (en) Automatic dispensing modular assembly for granules and method operating thereof
US20030103410A1 (en) Device for mixing at least two fluids
US7156262B2 (en) Sanitary fill valve assembly with adjustable flow regulator
US3578212A (en) Liquid dosage apparatus
JP6846252B2 (ja) 液状物の計量充填装置
JP4346120B2 (ja) 粘性体の吐出分配混合装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees