JPH06105859A - 外反拇趾矯正用装具 - Google Patents

外反拇趾矯正用装具

Info

Publication number
JPH06105859A
JPH06105859A JP28247792A JP28247792A JPH06105859A JP H06105859 A JPH06105859 A JP H06105859A JP 28247792 A JP28247792 A JP 28247792A JP 28247792 A JP28247792 A JP 28247792A JP H06105859 A JPH06105859 A JP H06105859A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toe
bottom plate
toes
plate portion
piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28247792A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiko Fukuoka
宜子 福岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP28247792A priority Critical patent/JPH06105859A/ja
Publication of JPH06105859A publication Critical patent/JPH06105859A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 就寝時のみならず、日常生活を営むなかでも
違和感なく装用して外反拇趾の矯正に資することができ
る外反拇趾矯正用装具を提供する。 【構成】 少なくとも爪先部の足裏部が載置される底板
部11と、この底板部11に取着して爪先部の側に底板
部11を密着保持させるためのバンド部21とで構成さ
れ、前記底板部11は、爪先部における拇趾と第2趾と
の間に位置させて外反する拇趾を内側に押圧付勢する開
趾片12を少なくとも備え、前記バンド部21は、その
先端部22を開趾片12に連結させ、左右に分岐させた
後端部23のそれぞれに底板部11への着脱を自在とし
た止着部24を設けたことにより、簡単な操作で装着し
て拇趾の外反状態を矯正することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は外反拇趾矯正用装具に係
り、さらに詳しくは、就寝時のみならず、日常生活を営
むなかでも違和感なく装用して外反拇趾の矯正に資する
ことができる外反拇趾矯正用装具に関する。
【0002】
【従来の技術】正常な状態にある足の爪先部31は、通
常、図5の(イ)に示すように第1中足骨38,第2中
足骨39,第3中足骨40,第4中足骨41,第5中足
骨42のそれぞれが横中足靱帯43に支持されて略平行
となって配列されており、それぞれ対応する指骨37に
より支持されている拇趾32及び第2趾33,第3趾3
4,第4趾35,第5趾36のそれぞれも略平行となっ
て配列されている。
【0003】図5の(ロ)は、一般に外反拇趾と称され
ている足の爪先部31の状態を例示するものであり、何
らかの原因で横中足靱帯43が緩み、拇趾32のつけ根
骨である第1中足骨38が内側に開いた状態となり、こ
の状態が引き金となって歩行時に拇趾32が邪魔にな
り、結果的に拇趾32が第2趾33の側に押し込めら
れ、たたみ込まれてしまい、外反するに至っている。
【0004】図5の(ロ)に示すような状態となる外反
拇趾の発生原因は、必ずしもはっきりと究明されている
とはいえないまでも、足底への刺激不足のため足底筋の
力不足や衰えによる横中足靱帯43の緩みや拇趾32の
機能退化のほか、先細の幅の狭い靴を履くことにより足
を締めつけ、拇趾32を外方へ曲げるように作用するこ
となどが原因となっているとされている。
【0005】そして、このような外反拇趾は、人体にさ
まざまな悪影響を及ぼす結果、これを矯正するための装
具も例えば特開平3−188849号の公開特許公報に
開示されているものなど、種々の構造のものが既に提案
されるに至っている。
【0006】ところで、例えば上記特開平3−1888
49号公報中には、従来例(同公報における第4図参
照)が示されているほか、図6に示すように中足骨骨頭
部分に嵌める円筒状の中足骨バンド2と、この中足骨バ
ンド2と一体であり、拇趾32に嵌める拇趾バンド3
と、この拇趾バンド3に一端が固定され自由端が拇趾バ
ンド3に係止可能とするため裏面に面ファスナー5を有
するベルト4とで構成された外反拇趾矯正用装具1が開
示されている。なお、図中の符号6はクッション材を示
す。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】ところで、図6に示す
従来技術などによっても、拇趾32を第2趾33と離反
する方向に付勢して外反拇趾の矯正を図り得るものとは
なっている。
【0008】しかし、いずれの従来例においても、必ず
しも十分な矯正効果が得られなかったり、その装着に時
間がかかって煩瑣であったりするほか、構造が複雑で製
品コストが高く耐久性に欠けるものであったり、汚れや
すいなど、種々の不具合があった。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、従来技術にみ
られた上記課題に鑑みてなされたものであり、その構成
上の特徴は、少なくとも爪先部の足裏部が載置される底
板部と、この底板部に取着して爪先部の側に底板部を密
着保持させるためのバンド部とで構成され、前記底板部
は、爪先部における拇趾と第2趾との間に位置させて外
反する拇趾を内側に押圧付勢する開趾片を少なくとも備
え、前記バンド部は、その先端部を開趾片に連結させ、
左右に分岐させた後端部のそれぞれに底板部への着脱を
自在とした止着部を設けたことにある。
【0010】また、本発明における前記底板部には、開
趾片のほか、第2趾から第5趾までの趾間の少なくとも
1以上の趾間を仕切る突起片を設けることもできる。
【0011】
【作用】このため、拇趾と第2趾との間に開趾片を挟む
ようにして底板部に爪先部を送り込んだ後、バンド部に
おける後端部のそれぞれを底板部の側に止着することで
爪先部に装着することができ、しかも、これを装用して
いる間は、常に拇趾が内側方向へと強制的に押圧される
ため、外反状態を矯正することができる。
【0012】また、底板部に突起片が立設されている場
合には、第2趾から第5趾までの各趾相互の仕切壁とし
て機能させることができ、趾間相互を押し広げて解放さ
せ、足むれなどを防止して快適に装用することができ
る。
【0013】
【実施例】以下、図面を参酌して本発明の実施例を詳説
する。
【0014】図1は、本発明の一実施例を示す全体斜視
図であり、その全体は、図5の(ロ)に示す拇趾32か
ら第5趾36へと至る爪先部31の足裏部が載置される
底板部11と、この底板部11に取着して爪先部31の
側に底板部11を密着保持させるためのバンド部21と
で構成されている。
【0015】このうち、前記底板部11は、爪先部31
における拇趾32と第2趾33との間に位置させて図5
の(ロ)に示すように外反する拇趾32を内側に押圧付
勢する開趾片12を備えており、この開趾片12は、図
4に示すように平坦なを頂面13を有し、爪先方向へと
やや扇形に拡開させた平面形状を呈して形成されてい
る。
【0016】また、図示は省略したが、開趾片12に
は、その高さ方向に沿わせて底板部11の底面16の側
に開口部を有する穴部を形成しておき、この穴部に必要
に応じ所望する規格の充填材を圧入することでその開趾
幅を可変としておくこともできる。
【0017】さらに、前記底板部11には、必要により
第2趾33から第5趾36までの趾間のうち少なくとも
1か所以上の趾間、好ましくは図3に示すように第2趾
33から第5趾36までのすべての趾間を各別に仕切る
突起片14を例えば平面からみて楕円形状を呈するよう
にして立設配置しておくのが望ましい。なお、底板部1
1に予め第2趾33から第5趾36までのすべての趾間
を各別に仕切ることができるように底板部11の計3か
所に予め突起片14を設けておき、使用を望まない場合
にはそのすべてを、もしくは一部を切除して使用するよ
うにしてもよい。
【0018】また、底板部11にあって下端部15側の
左右両側近傍に位置する底面16には、フックテープと
ループテープとからなる面ファスナーのうちのいずれか
一方、例えばフックテープが略縦長の楕円形状を呈する
など、適宜の配置と形状とのもとで付設されて止着部1
7が形成されている。
【0019】さらに、底板部11にあって拇趾32が位
置する側縁部は、拇趾32側をやや持ち上げることがで
きるように湾曲状隆起部18を設け、第5趾36が位置
する側縁部は、第5趾36側に底板部11をフィットさ
せるための湾曲部20を設けておくのが望ましい。
【0020】なお、底板部11に立設される開趾片12
と突起片14とは、その使用時に図2に示すように確実
に各趾間を支持し得る高さを有して形成されており、こ
のような条件を満たしている限りは例えば図4に示すよ
うに同高としたり、突起片14を開趾片12よりもやや
低くして形成するものなどであってもよい。
【0021】また、開趾部12と突片部14とを含む底
板部11の全体は、好ましい装着感と爪先部31の動き
に対する追従性とを得るため、プラスチック材料やシリ
コンゴムなどの合成ゴム材料など用いることである程度
の弾性変形性を保持させて一体成形するのが好ましく、
このうち、爪先部31の側との接触面には、布材を被着
させて布地層を形成したり、静電植毛により起毛層を形
成するなど、適宜の通気層(図示せず)を形成すること
で足むれ防止を図っておくのが望ましい。なお、底板部
11の下端部15側の上面には、足裏部に圧接されて刺
激を与える突曲部19を形成し、この突曲部19近傍の
底板部11には足むれを防止するための通孔25を穿設
しておくのが好ましい。
【0022】一方、底板部11に取着して爪先部31の
側に底板部11を密着保持させるために足の甲の側に配
置されるバンド部21は、先端部22と、この先端部2
2の側から左右に分岐させた後端部23,23とを備え
て形成されており、先端部22は開趾片12の頂面13
に接着剤を介して固着したり、開趾片12に対し一体化
させるなどして連結されており、各後端部23の裏側は
例えばループテープにより形成される止着部24を介す
ることで、底板部11の例えばフックテープにより形成
される止着部17に対しその着脱が自在となって形成さ
れている。
【0023】なお、バンド部21の全体は、例えば軟質
なウレタンフォーム材を芯材とし、その両面を例えばナ
イロン材で覆うなど、所望する強度を有し、好ましい装
着感が得られる適宜の素材を用いて形成するのが好まし
く、また、その裏面側に起毛部を設けることで前記止着
部24に替えて止着部17との間の着脱自在性を確保す
るものであってもよい。
【0024】本発明はこのようにして構成されているの
で、これを足の爪先部31に装着するに際しては、バン
ド部21における後端部23の止着部24を底板部11
の止着部17から引き離しておき、拇趾32と第2趾3
3との間に開趾片12を挟むようにして底板部11に爪
先部31を送り込んだ後、バンド部21の後端部23に
設けてある止着部24のそれぞれを底板部11の側の止
着部17にその長さを調節しながら止着することで行う
ことができる。
【0025】また、底板部11に突起片14が立設配置
されている場合には、対応する趾間にこれを導入した
後、バンド部21の後端部23に設けてある止着部24
のそれぞれを底板部11の側の止着部17に止着するこ
とで図2に示すように爪先部31に装着することができ
る。
【0026】このようにして爪先部31に装着すること
で、拇趾32は、開趾片12により内方へと強制的に押
圧付勢され、外反状態にあった拇趾32を矯正すること
ができる。
【0027】しかも、底板部11に突起片14が立設配
置されている場合には、対応する趾間、例えば図3に示
すように計3か所に突起片14が配設されている場合に
は、第2趾33と第3趾34、第3趾34と第4趾3
5、第4趾35と第5趾36とのそれぞれの趾間相互の
仕切壁として機能させることができ、趾間相互を押し広
げて解放させ、足むれなどを防止して快適に装用するこ
とができる。
【0028】また、爪先部31に装着した後は、底板部
11が弾性変形性を有して形成されていることから、就
寝時はもとより、自由に歩行できる状態のもとで日常生
活を営む際にもこれを違和感なく快適に装用することが
できる。
【0029】しかも、爪先部31との接触面にあらかじ
め通気層が形成されている場合には、足むれをなくして
より快適にこれを装用することができ、さらに、通孔2
5が穿設されている場合には、より好ましい通気性を確
保して快適に装用することができる。
【0030】なお、就寝時における装用は、爪先部31
に装着した後、通気性に工夫を凝らした専用靴下を履く
ことにより、その脱落を防いだり、布団を汚したり傷つ
けたりするするのを効果的に防止することができる。
【0031】また、開趾片12に穴部が設けられている
場合には、この穴部に充填材を圧入することで好みに応
じた開趾幅に調節することができ、より優れたフィット
感覚を得ることができる。
【0032】一方、装用を終えた後は、バンド部21の
後端部23を底板部11から引き離した後、爪先部31
を離脱させることで、極く容易に取り外すことができ
る。
【0033】また、底板部11とバンド部とで構成され
ている全体構造も簡単であることから、付着した汚れ等
も極く容易に洗い落とすことができ、常に快適に装用す
ることができる。
【0034】
【発明の効果】以上述べたように本発明によれば、拇趾
と第2趾との間に開趾片を挟むようにして底板部に爪先
部を送り込んだ後、バンド部における後端部のそれぞれ
を底板部の側に止着することで爪先部に装着することが
でき、しかも、これを装用している間は、常に拇趾が内
側方向へと強制的に押圧されるため、外反状態を矯正す
ることができ、しかも、その全体構造も単純化されてい
るため、簡単な操作で装着することができるほか、取扱
いが容易で、堅牢安価な製品を提供することができる。
【0035】また、底板部に突起片が立設されている場
合には、第2趾から第5趾までの各趾相互の仕切壁とし
て機能させることができ、趾間相互を押し広げて解放さ
せ、足むれなどを防止してより快適に装用することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す全体斜視図。
【図2】図1の実施例についての使用状態を示す斜視
図。
【図3】図1の実施例における底板部の全体形状を示す
平面図。
【図4】図3の正面図。
【図5】爪先部の骨の状態を示す説明図であり、(イ)
は正常な状態を、(ロ)は外反拇趾の状態それぞれ示
す。
【図6】従来例の使用状態を示す斜視図。
【符号の説明】
11 底板部 12 開趾片 13 頂面 14 突起片 15 下端部 16 底面 17 止着部 18 湾曲状隆起部 19 突曲部 20 湾曲部 21 バンド部 22 先端部 23 後端部 24 止着部 25 通孔部 31 爪先部 32 拇趾 33 第2趾 34 第3趾 35 第4趾 36 第5趾 37 指骨 38 第1中足骨 39 第2中足骨 40 第3中足骨 41 第4中足骨 42 第5中足骨 43 横中足靱帯

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも爪先部の足裏部が載置される
    底板部と、この底板部に取着して爪先部の側に底板部を
    密着保持させるためのバンド部とで構成され、前記底板
    部は、爪先部における拇趾と第2趾との間に位置させて
    外反する拇趾を内側に押圧付勢する開趾片を少なくとも
    備え、前記バンド部は、その先端部を開趾片に連結さ
    せ、左右に分岐させた後端部のそれぞれに底板部への着
    脱を自在とした止着部を設けたことを特徴とする外反拇
    趾矯正用装具。
  2. 【請求項2】前記底板部には、開趾片のほか、第2趾か
    ら第5趾までの趾間の少なくとも1以上の趾間を仕切る
    突起片を設けたことを特徴とする請求項1記載の外反拇
    趾矯正用装具。
JP28247792A 1992-09-28 1992-09-28 外反拇趾矯正用装具 Pending JPH06105859A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28247792A JPH06105859A (ja) 1992-09-28 1992-09-28 外反拇趾矯正用装具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28247792A JPH06105859A (ja) 1992-09-28 1992-09-28 外反拇趾矯正用装具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06105859A true JPH06105859A (ja) 1994-04-19

Family

ID=17652950

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28247792A Pending JPH06105859A (ja) 1992-09-28 1992-09-28 外反拇趾矯正用装具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06105859A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8277459B2 (en) 2009-09-25 2012-10-02 Tarsus Medical Inc. Methods and devices for treating a structural bone and joint deformity
US20170347723A1 (en) * 2014-12-24 2017-12-07 Millet Innovation Device for protecting the plantar padding, in particular during a sporting activity
JP2020036749A (ja) * 2018-09-04 2020-03-12 株式会社 イースマイル 足先パッド

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8277459B2 (en) 2009-09-25 2012-10-02 Tarsus Medical Inc. Methods and devices for treating a structural bone and joint deformity
US20170347723A1 (en) * 2014-12-24 2017-12-07 Millet Innovation Device for protecting the plantar padding, in particular during a sporting activity
US10959469B2 (en) * 2014-12-24 2021-03-30 Millet Innovation Device for protecting the plantar padding, in particular during a sporting activity
JP2020036749A (ja) * 2018-09-04 2020-03-12 株式会社 イースマイル 足先パッド

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4644940A (en) Hallux valgus brace
JP3014857U (ja) 伸縮自在靴
US4314412A (en) Orthopedic shoe
US5090404A (en) Universal ankle support
US6880272B2 (en) Easy slip fit shoe
US3916538A (en) Walking heel
US4236328A (en) Shoe with adjustable orthopedic appliance
US20170056231A1 (en) Pad and supporter
US6212798B1 (en) Post operative shoe system
JP2005305085A (ja) 外反母趾矯正用サポーター
JPH1176283A (ja) 外反母趾矯正用サポーター
JPH03188849A (ja) 外反母趾矯正用装具
JPH06105859A (ja) 外反拇趾矯正用装具
JPH044738Y2 (ja)
JPH10155504A (ja) スリッパ底構造
JP4202039B2 (ja) 幼児用靴
JP4294766B2 (ja) 患足、健足それぞれ片足ずつ選べる靴
JP2004201933A (ja) 外反拇指予防及び矯正用草履
JP3936943B2 (ja) 外反母趾矯正履物
JPH11276203A (ja) サンダル
JP6916567B1 (ja) 履物
GB2220353A (en) Lower leg walker
JPH11318506A (ja) リズムシュ−ズ
JPH11114011A (ja) 足裏の重点指圧、足指乾燥および外反母趾矯正用スリッ パ
JPH114842A (ja) 下肢疾患治療用足底装具及びそのホルダー