JPH06104651A - ミキサー回路 - Google Patents

ミキサー回路

Info

Publication number
JPH06104651A
JPH06104651A JP24696592A JP24696592A JPH06104651A JP H06104651 A JPH06104651 A JP H06104651A JP 24696592 A JP24696592 A JP 24696592A JP 24696592 A JP24696592 A JP 24696592A JP H06104651 A JPH06104651 A JP H06104651A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
circuit
mixer
transistors
matching circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP24696592A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazukiyo Tsunenobu
和清 常信
Norio Hidaka
紀雄 日高
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP24696592A priority Critical patent/JPH06104651A/ja
Publication of JPH06104651A publication Critical patent/JPH06104651A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03DDEMODULATION OR TRANSFERENCE OF MODULATION FROM ONE CARRIER TO ANOTHER
    • H03D7/00Transference of modulation from one carrier to another, e.g. frequency-changing
    • H03D7/12Transference of modulation from one carrier to another, e.g. frequency-changing by means of semiconductor devices having more than two electrodes
    • H03D7/125Transference of modulation from one carrier to another, e.g. frequency-changing by means of semiconductor devices having more than two electrodes with field effect transistors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Superheterodyne Receivers (AREA)
  • Amplifiers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 モノリシックICに適したミキサー回路を用
いた低変換損失の周波数変換装置を提供すること。 【構成】 2個のトランジスタを並列接続し、一方にR
F信号を、他方にローカル信号を入力する構成のミキサ
ーに於いて、そのドレイン回路に整合回路を設ける。該
整合回路は、どちらのトランジスタから見ても負荷イン
ピーダンスと自己インピーダンスが複素共役となるよう
に回路定数を設定する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は周波数変換回路に関わ
る。周波数変換装置は高周波通信システムにおける受信
装置の基本構成要素である。近年、通信システムの多様
化、高度化が進み、衛星放送、衛星通信システム、移動
体通信システムなどが急速に普及し始めており、パラボ
ラアンテナや携帯電話などの信号受信に関わる装置の低
電力化や小型化が求められている。
【0002】受信装置の小型軽量化のためには、受信装
置の基本構成要素である増幅器、ミキサー、発振器、ス
イッチなどをマイクロ波モノリシック集積回路(MMI
C)として形成することが効果的であり、これ等の回路
装置のMMIC化が進められている。
【0003】従来、ミキサーにはダイオードが用いられ
ていた。これは、トランジスタよりダイオードの方が高
周波特性の優れた素子が得やすいことによるものであっ
たが、最近はトランジスタの周波数特性が向上し、ミキ
サーにもトランジスタが使用されるようになってきてい
る。
【0004】トランジスタは増幅作用を持つ素子である
から、それを用いたミキサーはダイオードのものより低
損失であり(利得のある場合もある)、損失を補う増幅回
路が不要か低利得のもので済むことになる。更に、トラ
ンジスタが3端子素子である点も、入出力間のアイソレ
ーションが良いという利点をもたらす。
【0005】
【従来の技術と発明が解決しようとする課題】トランジ
スタを用いてミキサーを形成する場合、1個のトランジ
スタだけで形成することも可能であるが、入力信号、ロ
ーカル信号、出力信号の何れか2つが同一電極から出入
りすることになるので入出力信号整合回路の構成が複雑
になる。そのため1トランジスタのミキサーはあまり用
いられない。
【0006】2個のトランジスタを用いるミキサーであ
れば、これ等の信号は別々の電極から入出力するので、
入出力信号調整回路の構成が簡単であり設計が容易であ
る。2トランジスタ型ミキサーの典型的なものは図3に
示されるように、両トランジスタT1 及びT2 を並列接
続し、一方のゲート電極に入力信号(f1)を、他方のゲー
ト電極にローカル信号(f2)を入力し、結合されている両
トランジスタのドレイン電極から出力信号(|f1−f2|)
を取り出すものである。
【0007】この回路では、例えば、電界効果トランジ
スタT1 のゲートに信号f1が入力され、T2 に信号f2
入力されると、トランジスタの非直線性のためにドレイ
ン回路にf1とf2の差信号が生じ、L1 とC1 で構成され
るローパスフィルタを経て、出力端子からこの差信号が
取り出される。
【0008】このような構成のミキサーを集積回路に作
り込む場合、両トランジスタを同一形状、同一特性と
し、ドレインどうしも直接結合した構成を採ることで小
型化が図られている。更に、ローカル信号発振器を同一
チップに組み込むこともこの目的達成に有効である。
【0009】しかしながら、そのように形成されたミキ
サーではローカル信号の強度が10dBm程度であるこ
とが要求され、ローカル信号発振器の動作電流は数十m
Aといった大きな値とならざるをえない。最近利用者の
急増している携帯電話のような小型通信機の開発に当た
っては電池の寿命に配慮しなければならず、ローカル発
振器の動作電流の低減が技術課題の一つとなっている
が、この動作電流を無理に下げようとすると装置の信頼
性が低下することになる。
【0010】本発明の目的は集積化に適した回路構成を
持つミキサーの変換効率を改善することであり、この改
善されたミキサーを集積回路化した低消費電力のMMI
C型周波数変換装置を提供することである。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明のミキサー回路は並列接続された2個のトラ
ンジスタの一方の制御電極に被変換信号である高周波信
号を入力し、他方の制御電極に局部発振信号を入力して
該2個のトランジスタの出力電極どうしの結節点から周
波数変換された信号を出力するミキサー回路であって、
該結節点とグラウンド電位線との間に整合回路を接続す
ることによりインピーダンス整合されたものとなってい
る。
【0012】また本発明の最適の実施例では、この整合
回路はインダクタとキャパシタが直列接続されたもので
あって、その素子定数は、前記2個のトランジスタのど
ちらから見ても、負荷インピーダンスと自己インピーダ
ンスとが複素共役になるように回路定数が設定されてい
る。
【0013】
【作用】同一形状及び特性の2個のトランジスタを並列
接続した場合、両者の出力インピーダンスは同じであ
り、そのままでは両トランジスタ間は不整合の状態にあ
る。そこでどちらのトランジスタから見ても、負荷イン
ピーダンスと自己インピーダンスとが複素共役となるよ
うに整合回路を設ければ、負荷側からトランジスタへの
反射が減少し、変換効率が上がる。即ち、同一変換効率
を実現するためにミキサーが必要とするローカル信号電
力が小となる。
【0014】
【実施例】図1は本発明の実施例を示す回路図である。
2個の電界効果トランジスタT1及びT2 は図3のもの
と同じMESFET或いはHEMTで、ゲート幅100μ
m、IDS=20mA、VDS=2.0Vである。一方のFET
のゲート電極にはRF信号(f1)が、他方のFETのゲー
ト電極にはローカル信号(f2)が入力され、ドレイン電極
から周波数変換されたIF信号を出力する。なお、R1
は直流負荷抵抗、D 1 は電源、C2 は直流遮断用キャパ
シタである。
【0015】ここまでの構成は従来のものと同じである
が、本発明ではドレインとグラウンドの間にインダクタ
及びキャパシタから成る整合回路X1 が接続されてい
る。この整合回路は、ミキサー回路を構成する他の素子
の諸元が図中に記された値であり、12GHzのRF信
号を1GHzのIF信号に変換する場合に、インダクタ
ンスを2nH、キャパシタンスを1pFとすれば、イン
ピーダンスどうしの複素共役という前記条件がほゞ満足
される。
【0016】
【発明の効果】図2は本発明のミキサー(図1)と従来の
ミキサー(図3)の変換損失を示す図である。この図か
ら、許容される変換損失に対して要求されるローカル信
号出力が読み取れるが、従来のミキサーでは10dBmの
ローカル信号電力が要求された場合、本発明のミキサー
では0dBmのローカル信号電力で同じ変換損失とする
ことができる。
【0017】このように、本発明の周波数変換回路は、
並列接続された2個のトランジスタのドレイン回路に整
合回路を設けることによって変換効率の大幅な向上を実
現している。
【0018】なお、上記説明はトランジスタがFETで
ある例についてなされているが、バイポーラトランジス
タを用いたミキサーでも、同様の整合回路を設けること
によって同様の効果を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明のミキサーを例示する図
【図2】 本発明と従来例の変換損失を示す図
【図3】 従来のミキサーを例示する図
【符号の説明】
1,2 FET L1 インダクタ C1,2 キャパシタ R1 抵抗 D1 電源 X1 整合回路

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 2個のトランジスタが出力に対して並列
    接続され、 第1のトランジスタの制御電極に被変換信号である高周
    波信号を入力し、第2のトランジスタの制御電極に局部
    発振信号を入力して該2個のトランジスタの出力電極ど
    うしの結節点から周波数変換された信号を出力するミキ
    サー回路であって、 該結節点とグラウンド電位線との間に整合回路を接続す
    ることによりインピーダンス整合されて成ることを特徴
    とするミキサー回路。
  2. 【請求項2】 請求項1のミキサー回路であって、 前記結節点に接続される前記整合回路はインダクタとキ
    ャパシタから成り、その回路定数は、前記両トランジス
    タのどちらから見ても、負荷インピーダンスと自己イン
    ピーダンスとが複素共役になる条件をほゞ満たすものと
    なっていることを特徴とするミキサー回路。
JP24696592A 1992-09-17 1992-09-17 ミキサー回路 Withdrawn JPH06104651A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24696592A JPH06104651A (ja) 1992-09-17 1992-09-17 ミキサー回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24696592A JPH06104651A (ja) 1992-09-17 1992-09-17 ミキサー回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06104651A true JPH06104651A (ja) 1994-04-15

Family

ID=17156361

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24696592A Withdrawn JPH06104651A (ja) 1992-09-17 1992-09-17 ミキサー回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06104651A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08154019A (ja) * 1994-11-29 1996-06-11 Nec Corp ミキサ回路
EP0716500A2 (en) 1994-10-28 1996-06-12 Murata Manufacturing Co., Ltd. Mixer and frequency conversion process using the same
US5789963A (en) * 1994-10-28 1998-08-04 Murata Manufacturing Co., Ltd. Low power consumption mixer and frequency conversion with inter-terminal isolation for stable mixing

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0716500A2 (en) 1994-10-28 1996-06-12 Murata Manufacturing Co., Ltd. Mixer and frequency conversion process using the same
US5789963A (en) * 1994-10-28 1998-08-04 Murata Manufacturing Co., Ltd. Low power consumption mixer and frequency conversion with inter-terminal isolation for stable mixing
JPH08154019A (ja) * 1994-11-29 1996-06-11 Nec Corp ミキサ回路

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6057714A (en) Double balance differential active ring mixer with current shared active input balun
US5465418A (en) Self-oscillating mixer circuits and methods therefor
US5884154A (en) Low noise mixer circuit having passive inductor elements
JP3458586B2 (ja) マイクロ波ミキサー回路とダウンコンバータ
US6850753B2 (en) Tunable low noise amplifier and current-reused mixer for a low power RF application
KR100305917B1 (ko) 반도체전력증폭집적회로
US5796286A (en) Attenuation circuitry using gate current control of FET conduction to vary attenuation
CN106253855B (zh) 下变频装置
US5345194A (en) FET having two gate bonding pads for use in high frequency oscillator
US7667541B2 (en) Amplifier circuit and wireless communication device
US5528769A (en) High electron mobility transistor monolithic integrated circuit receiver
KR100260965B1 (ko) 증폭기와그증폭기를사용한휴대전화기
US7746173B1 (en) Power amplifier with output harmonic resonators
US7509112B2 (en) Wideband image rejection mixer
JPH06104651A (ja) ミキサー回路
US5406151A (en) Semiconductor switching circuit
US7512394B2 (en) Wideband up-conversion mixer
US5039959A (en) Phase switching circuit
Angelov et al. An F-band resistive mixer based on heterostructure field effect transistor technology
Martins et al. Design of a LNA and a Gilbert cell mixer MMICs with a GaAs PHEMT technology
Werthof et al. High gain PHEMT frequency doubler for 76 GHz automotive radar
JP2894893B2 (ja) ミキサ回路
JPH05167352A (ja) 周波数変換装置
CN214544243U (zh) 一种微波单路降频器电路和降频器
KR100262455B1 (ko) 전계효과트랜지스터 혼합기들을 위한 부 자기 바이어스 회로

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19991130