JPH06100123A - ピッキング指示装置 - Google Patents

ピッキング指示装置

Info

Publication number
JPH06100123A
JPH06100123A JP25634992A JP25634992A JPH06100123A JP H06100123 A JPH06100123 A JP H06100123A JP 25634992 A JP25634992 A JP 25634992A JP 25634992 A JP25634992 A JP 25634992A JP H06100123 A JPH06100123 A JP H06100123A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
indicator
picking
shelf
article
commodity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25634992A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Suzuki
博史 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Filing Co Ltd
Original Assignee
Nippon Filing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Filing Co Ltd filed Critical Nippon Filing Co Ltd
Priority to JP25634992A priority Critical patent/JPH06100123A/ja
Publication of JPH06100123A publication Critical patent/JPH06100123A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】この発明は、指示器の数を少なく抑え構成上及
び経済上有利にすることができるとともに、指示器と物
品の収容位置との対応関係を容易に作業員に認識させ、
ピッキングエラーの発生を防止しピッキング作業の能率
向上を図り得るピッキング指示装置を提供することを目
的としている。 【構成】仕切り部材16〜21によって複数の物品収容
領域22に区分けされた棚11と、この棚11の仕切り
部材16,18に設置され、該仕切り部材16,18の
上下に形成された物品収容領域22を選択的に指示する
とともに、指示された物品収容領域から取り出す物品2
3の数量を指示する指示器24とを備え、外部から与え
られる物品取り出し要求に基づいて指示器24を駆動
し、取り出すべき物品23の収容された物品収容領域2
2の位置及び取り出し数量を指示させるように構成した
ものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、外部からの物品取り
出し要求を受けて、取り出すべき物品の収容された位置
とその取り出し数量とを自動的に指示するようにしたピ
ッキング指示装置の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】周知のように、例えば倉庫等の物品保管
場所に多数設置された棚から、オーダーリストによって
所定の種類の物品を所定の数量だけ作業員が次々に取り
出していく、いわゆるオーダーピッキングシステムにお
ける従来のピッキング作業は、作業員がピッキングすべ
きリスト(伝票)を持ち、それに基づいて所定の物品を
所定数取り出すようにしているため、作業時間が長くか
かるとともにピッキングエラーも多くなり、作業能率の
低下を招く等の問題がある。
【0003】そこで、近時では、コンピュータによる集
中管理システムを導入し、外部から与えられた物品取り
出し要求に基づいて、取り出すべき物品の収容位置と取
り出し数量とを自動的に指示させるようにしたピッキン
グシステムの開発が盛んに行なわれてきている。この種
のピッキングシステムとしては、一般に、棚の各物品収
容位置にそれぞれ対応して、その物品の取り出し数量を
指示する複数の指示器を設置し、外部から与えられた物
品取り出し要求に基づいて、取り出しが要求されている
複数の物品の収容位置に対応する指示器に、その物品の
取り出し数量を指示させる。
【0004】すると、ピッキング作業員は、数量指示が
行なわれている1つの指示器に対応する物品を、その指
示器で指示された数量だけ取り出すピッキング作業を開
始する。そして、そのピッキング作業の終了後に、ピッ
キング作業員は、指示器に並設されている完了スイッチ
を操作して、先に数量を指示していた指示器の指示を消
す。以下、同様な動作が繰り返されてピッキング作業が
継続される。なお、コンピュータには、1個の指示器の
ピッキング作業が終了する毎、もしくは、ある予め定め
られた複数の指示器のピッキング作業が全て終了したと
き、作業の終了が知らせられる。
【0005】しかしながら、ピッキングシステムにコン
ピュータによる集中管理を施して、ピッキング作業の能
率を向上させようとする技術には、まだまだ改良の余地
が残されており、種々の点で使用者のニーズに十分に答
え得るようなピッキングシステムの開発が強く要望され
ている。すなわち、上述した従来のピッキングシステム
では、まず、棚の全ての物品収容位置にそれぞれ対応し
て指示器を設置する必要があるため、使用する指示器の
数が膨大なものとなって、構成が複雑で大型化するとと
もに経済的に不利になるという問題がある。
【0006】次に、物品を載置している棚板に指示器を
設置していることから、指示器に指示された数量が、そ
の棚板の上側の物品の取り出し数量を指示しているの
か、その棚板の下側の物品の取り出し数量を指示してい
るのかがわかりにくく、ピッキングエラーが発生しやす
いという問題が生じている。そして、この問題は、例え
ばピッキングシステム全体を指示器が常に棚板の上側の
物品の取り出し数量を指示するように設計し、そのこと
を予め作業員に承知させておいたとしても、現実には、
作業員が忙しさや疲労によりうっかり棚板の下側の物品
を取り出してしまうことが多々あり、実用上十分な解決
策になっていないのが現状である。
【0007】また、従来より、指示器の指示する数量
が、棚板の上側の物品の取り出し数量か下側の物品の取
り出し数量かを明確に示すために、指示器の近傍に矢印
のシールを貼ってピッキングエラーを防止することも考
えられているが、シールの貼付作業や、ピッキングシス
テムの使用形態の変更によるシールの貼り代え作業及び
長期使用によるシールのはがれの対策等を考慮すると、
不都合が多いという恨みがある。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】以上のように、従来の
集中管理によるピッキングシステムでは、棚上における
取り出すべき物品の収容位置と取り出し数量とを指示す
るための指示器の数が増大し構成上及び経済上の不利を
招くとともに、指示器と物品の収容位置との対応関係が
作業員にわかりにくく、ピッキングエラーが発生しやす
いという問題を有している。
【0009】そこで、この発明は上記事情を考慮してな
されたもので、指示器の数を少なく抑え構成上及び経済
上有利にすることができるとともに、指示器と物品の収
容位置との対応関係を容易に作業員に認識させ、ピッキ
ングエラーの発生を防止しピッキング作業の能率向上を
図り得る極めて良好なピッキング指示装置を提供するこ
とを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】この発明に係るピッキン
グ指示装置は、仕切り部材によって複数の物品収容領域
に区分けされた棚と、この棚の仕切り部材に設置され、
該仕切り部材の両側に形成された物品収容領域を選択的
に指示するとともに、指示された物品収容領域から取り
出す物品の数量を指示する指示器とを備え、外部から与
えられる物品取り出し要求に基づいて指示器を駆動し、
取り出すべき物品の収容された物品収容領域の位置及び
取り出し数量を指示させるように構成している。
【0011】
【作用】上記のような構成によれば、棚を複数の物品収
容領域に区分けする仕切り部材に、その両側に形成され
た物品収容領域を選択的に指示するとともに、指示され
た物品収容領域から取り出す物品の数量を指示する指示
器を備えるようにしたので、指示器の数を少なく抑え構
成上及び経済上有利にすることができるとともに、指示
器と物品の収容位置との対応関係を容易に作業員に認識
させ、ピッキングエラーの発生を防止しピッキング作業
の能率向上を図ることができる。
【0012】
【実施例】以下、この発明の一実施例について図面を参
照して詳細に説明する。図1において、符号11は、例
えば倉庫等の物品保管場所に多数設置された棚の1つで
あり、底板12及び天板13と2枚の側板14,15と
から構成されている。この棚11は、水平方向に設置さ
れた3枚の棚板16,17,18と、垂直方向に設置さ
れた3枚の縦板19,20,21とによって、4連4段
の16個の棚小間22,22,……,22に区分けされ
ており、各棚小間22,22,……,22にそれぞれ種
類の異なる物品23,23,……,23が収容されてい
る。
【0013】ここで、中央の棚板17を除く上下の棚板
16,18には、水平方向に形成された4連の各棚小間
22,22,22,22にそれぞれ対応して、4個づつ
合計8個の指示器24,24,……,24が設置されて
いる。これら指示器24,24,……,24には、図2
にその1つを取り出して示すように、物品23の取り出
し数量を4桁で指示する日の字セグメント方式の数量指
示部24aと、取り出すべき物品23の収容された棚小
間22が、その指示器24の上側の棚小間22か下側の
棚小間22かを指示するための矢印形状の方向指示部2
4b,24cと、この方向指示部24b,24cで指示
された棚小間22からの物品23の取り出しが完了した
ときにピッキング作業員が押圧操作する完了釦24dと
が設置されている。
【0014】そして、上記各指示器24,24,……,
24は、それぞれ図示しないコンピュータを用いた集中
管理システムによって制御されている。すなわち、各指
示器24,24,……,24には、それぞれに図3に示
すようにCPU(中央演算処理装置)24eが設けられ
ており、上記数量指示部24a,方向指示部24b,2
4c及び完了釦24d等は、全てCPU24eに接続さ
れている。さらに、このCPU24eには、上記コンピ
ュータとの間でデータ交換を行なうためのデータ送受信
部24fが接続されている。
【0015】上記のような構成において、ピッキング作
業は、まず、コンピュータにピッキングデータを入力す
ることにより開始される。すると、コンピュータは、入
力されたピッキングデータに基づいて各指示器24,2
4,……,24を特定するとともに、数量指示部24a
や方向指示部24b,24cを制御するための制御デー
タを生成して出力する。この場合、コンピュータは、棚
11から取り出しが要求された複数種類の物品23,2
3,……,23のうちの、今回ピッキング分の全ての種
類の物品23が収容された棚小間22に対応する指示器
24に対して、その数量指示部24aや方向指示部24
b,24cを制御する制御データを出力する。すると、
この制御データが入力された指示器24のCPU24e
は、図4に示すフローチャートにしたがって処理動作を
実行する。
【0016】まず、開始(ステップS0)され、ステッ
プS1で、制御データが入力されると、CPU24e
は、ステップS2で、入力された制御データが上向きの
方向指示部24bを点灯させる情報を含んでいるか否か
を判別し、含んでいれば(YES)、ステップS3で、
方向指示部24bを点灯させるとともに、制御データに
基づいて数量指示部24aに取り出し数量を表示させ
る。このため、ピッキング作業員は、方向指示部24b
で指示された棚小間22に収容されている物品23を数
量指示部24aに指示された数量だけ取り出した後、ス
テップS4で、完了釦24dを押圧操作する。すると、
CPU24eは、指示器24の方向指示部24bを消灯
させるとともに、数量指示部24aの取り出し数量表示
を消す。以下、ステップS2の処理に戻される。
【0017】また、上記ステップS2で、入力された制
御データが上向きの方向指示部24bを点灯させる情報
を含んでいない(NO)と判別されると、CPU24e
は、ステップS5で、入力された制御データが下向きの
方向指示部24cを点灯させる情報を含んでいるか否か
を判別し、含んでいれば(YES)、ステップS6で、
方向指示部24cを点灯させるとともに、制御データに
基づいて数量指示部24aに取り出し数量を表示させ
る。
【0018】このため、ピッキング作業員は、方向指示
部24cで指示された棚小間22に収容されている物品
23を数量指示部24aに指示された数量だけ取り出し
た後、ステップS7で、完了釦24dを押圧操作する。
すると、CPU24eは、指示器24の方向指示部24
cを消灯させるとともに、数量指示部24aの取り出し
数量表示を消す。以下、ステップS2の処理に戻され
る。なお、上記ステップS5において、入力された制御
データが方向指示部24cを点灯させる情報を含んでい
ない(NO)と判別された場合には、そのまま終了(ス
テップS8)される。
【0019】したがって、上記実施例のような構成によ
れば、1つの指示器24で棚板16,18の両側に形成
された棚小間22,22,……,22を選択的に指示さ
せるようにしたので、棚11の全ての棚小間22,2
2,……,22にそれぞれ対応して指示器24を設置す
る必要がなくなり、指示器24の数を少なく抑え構成上
及び経済上有利にすることができる。また、矢印形状の
方向指示部24b,24cにより、棚小間22を正確に
指示することができるので、指示器24と棚小間22と
の対応関係を容易にピッキング作業員に認識させ、ピッ
キングエラーの発生を防止しピッキング作業の能率向上
を図ることができる。さらに、方向指示部24b,24
cは、コンピュータの制御により点灯及び消灯するもの
であるから、ピッキングシステムの使用形態の変更にも
容易に対処することができる。
【0020】ここで、図5(a),(b),(c)は、
それぞれ上記指示器24の変形例を示している。まず、
図5(a)に示すものは、数量指示部24aの上下にそ
れぞれ上側及び下側を指示するための方向指示部24
g,24hを設置するようにしたものである。また、図
5(b)に示すものは、数量指示部24aに隣接させて
上側及び下側を指示するための押し釦式の方向指示部2
4i,24jを設置するようにしたもので、これら方向
指示部24i,24jが完了釦を兼ねている。さらに、
図5(c)に示すものは、ドットマトリックスタイプの
数量指示部24kを設置し、この数量指示部24kに上
側及び下側の指示と数量指示とを行なわせるようにした
ものである。
【0021】ところで、上記実施例では、棚板16,1
8に指示器24,24,……,24を設置し、該棚板1
6,18の上下の棚小間22,22,……,22を選択
的に指示させるようにしたが、これに限らず、例えば中
央の縦板20を除く左右の縦板19,21に、垂直方向
に形成された4段の各棚小間22,22,22,22に
それぞれ対応して、4個づつ合計8個の指示器24,2
4,……,24を設置し、1つの指示器24によって縦
板19,21の両側の棚小間22,22を選択的に指示
させるようにしてもよく、要するに、指示器24,2
4,……,24は、棚11を複数の棚小間22,22,
……,22に区分けするための仕切りとなる部材に設置
されればよいものである。なお、この発明は上記実施例
に限定されるものではなく、この外その要旨を逸脱しな
い範囲で種々変形して実施することができる。
【0022】
【発明の効果】以上詳述したようにこの発明によれば、
指示器の数を少なく抑え構成上及び経済上有利にするこ
とができるとともに、指示器と物品の収容位置との対応
関係を容易に作業員に認識させ、ピッキングエラーの発
生を防止しピッキング作業の能率向上を図り得る極めて
良好なピッキング指示装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に係るピッキング指示装置の一実施例
を示す正面図。
【図2】同実施例における指示器の外観を示す正面図。
【図3】同実施例における指示器の内部を示すブロック
構成図。
【図4】同実施例における動作の要部を示すフローチャ
ート。
【図5】同実施例における指示器の変形例を示す正面
図。
【符号の説明】
11…棚、12…底板、13…天板、14,15…側
板、16〜18…棚板、19〜21…縦板、22…棚小
間、23…物品、24…指示器。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 仕切り部材によって複数の物品収容領域
    に区分けされた棚と、この棚の仕切り部材に設置され、
    該仕切り部材の両側に形成された物品収容領域を選択的
    に指示するとともに、指示された物品収容領域から取り
    出す物品の数量を指示する指示器とを具備し、外部から
    与えられる物品取り出し要求に基づいて前記指示器を駆
    動し、取り出すべき物品の収容された物品収容領域の位
    置及び取り出し数量を指示させるように構成したことを
    特徴とするピッキング指示装置。
JP25634992A 1992-09-25 1992-09-25 ピッキング指示装置 Pending JPH06100123A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25634992A JPH06100123A (ja) 1992-09-25 1992-09-25 ピッキング指示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25634992A JPH06100123A (ja) 1992-09-25 1992-09-25 ピッキング指示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06100123A true JPH06100123A (ja) 1994-04-12

Family

ID=17291449

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25634992A Pending JPH06100123A (ja) 1992-09-25 1992-09-25 ピッキング指示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06100123A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006213463A (ja) * 2005-02-03 2006-08-17 Ishida Co Ltd 仕分けシステム
US9000700B2 (en) 2011-12-28 2015-04-07 Denso Corporation Motor control apparatus

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006213463A (ja) * 2005-02-03 2006-08-17 Ishida Co Ltd 仕分けシステム
US9000700B2 (en) 2011-12-28 2015-04-07 Denso Corporation Motor control apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5029095A (en) Apparatus and method for parts assembly
GB2093249A (en) Indicating apparatus for a stock carrying system
Chang et al. Relative pre-positioning of storage/retrieval machines in automated storage/retrieval systems to minimize maximum system response time
EP0126286B1 (en) Electronic cash register
JPH06100123A (ja) ピッキング指示装置
JP3207774B2 (ja) 入出庫指示装置
JPS61101303A (ja) ピツキング装置
JPH0549562B2 (ja)
JPS6151401A (ja) 自動倉庫システム
JPH069021A (ja) ピッキング台車
JP2000318810A (ja) 倉庫内三次元ロケーション管理装置および方法
JPH0120912Y2 (ja)
JPH0118041Y2 (ja)
JPS6044201B2 (ja) 物品格納庫の物品搬出入装置
JPH0637245B2 (ja) プロセス計算機制御装置
JPH09156722A (ja) 立体倉庫管理システム
JPH0124694Y2 (ja)
JPH0717251B2 (ja) ピッキング制御装置
JP2024022898A (ja) 棚設定方法、棚設定プログラムおよび搬送システム
JPS628265A (ja) 在庫管理システム
JP2839540B2 (ja) 予定情報作成装置
JP2955243B2 (ja) ピッキング順番指示方法
JPH05242123A (ja) 在庫管理装置
JPH0118042Y2 (ja)
JPH0597205A (ja) 自動倉庫の入庫方法