JPH0598921A - アルコールエンジンの潤滑装置 - Google Patents

アルコールエンジンの潤滑装置

Info

Publication number
JPH0598921A
JPH0598921A JP29229991A JP29229991A JPH0598921A JP H0598921 A JPH0598921 A JP H0598921A JP 29229991 A JP29229991 A JP 29229991A JP 29229991 A JP29229991 A JP 29229991A JP H0598921 A JPH0598921 A JP H0598921A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
alcohol
metering
fuel
engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29229991A
Other languages
English (en)
Inventor
Takefumi Watase
健文 渡瀬
Yasushi Kono
泰 河野
Eiji Ogawa
英二 小川
Yoshiaki Tomita
吉昭 富田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP29229991A priority Critical patent/JPH0598921A/ja
Publication of JPH0598921A publication Critical patent/JPH0598921A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Lubrication Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】使用される混合燃料のアルコール濃度が高い
程、ガソリン100%燃料と同一出力を得るための混合
燃料供給量の絶対量が多くなることにともない、燃焼室
に供給されたオイルが燃料により洗い流されて、油膜切
れが発生するのを防止することができて、信頼性の確保
と部材の摩耗低減とを図る。 【構成】ガソリンにアルコールを混合した混合燃料を使
用するアルコールエンジンにおいて、燃焼室内に直接的
もしくは間接的にオイルを供給するオイル供給手段と、
上記使用燃料中のアルコール濃度を検出するアルコール
濃度検出手段と、上記アルコール濃度検出手段の検出結
果に基づいて、アルコール濃度が高い程、上記オイル供
給手段によるオイル供給量を増量補正する補正手段64
とを備えたことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、例えば、ガソリンに
アルコールを混合した混合燃料を使用すると共に、オイ
ルを燃焼室内に直接供給(ダイレクト給油)もしくは間
接的に供給(ポート給油)するようなアルコールエンジ
ンの潤滑装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、上述例の混合燃料を使用するアル
コールエンジンとしては、例えば、特開平1−2856
63号公報に記載のレシプロエンジンがある。すなわ
ち、ガソリンとアルコールの混合燃料を、その混合割合
をガソリン100%(アルコール0%)〜アルコール1
00%(ガソリン0%)まで任意の混合割合で変えて使
用するようなレシプロエンジンである。
【0003】この従来のアルコールエンジンにおいては
ガソリンにアルコールを混合することにより、CO(Ca
rbon monoxide、一酸化炭素)の排出量を低減させるこ
とができる利点がある反面、次のような問題点があっ
た。
【0004】つまり、アルコールが混合された混合燃料
を用いて、ガソリン100%の燃料使用時と同等の出力
を得ようとした場合、アルコールの比熱はガソリンの比
熱の約1/6であるから、使用燃料の供給量(絶対量)
を多くする必要がある。このようにガソリンに対して多
量の混合燃料が供給されると、燃焼室に直接的または間
接的に供給される潤滑用のオイルが上述の燃料によって
洗い流され、油膜切れが発生する問題点があった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】この発明の請求項1記
載の発明は、アルコール濃度が高い程、比熱が小さいた
め同一出力を得るための燃料供給量の絶対量が多くなる
ことにともない、燃焼室に供給されたオイルが燃料によ
り洗い流されて、油膜切れが発生するのを防止すること
ができて、信頼性の確保と部材(レシプロエンジンのピ
ストンリング、ロータリピストンエンジンのアペックス
シールなど)の摩耗低減とを図ることができるアルコー
ルエンジンの潤滑装置の提供を目的とする。
【0006】この発明の請求項2記載の発明は、上記請
求項1記載の発明の目的と併せて、エンジンの爆発行程
において爆発トルクが大きくなり、摩耗に対する影響力
が大となる運転領域でオイル供給量を増量補正すること
により、より一層良好な信頼性の確保と摩耗低減とを図
ることができるアルコールエンジンの潤滑装置の提供を
目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】この発明の請求項1記載
の発明は、ガソリンにアルコールを混合した混合燃料を
使用するアルコールエンジンにおいて、燃焼室内に直接
的もしくは間接的にオイルを供給するオイル供給手段
と、上記使用燃料中のアルコール濃度を検出するアルコ
ール濃度検出手段と、上記アルコール濃度検出手段の検
出結果に基づいて、アルコール濃度が高い程、上記オイ
ル供給手段によるオイル供給量を増量補正する補正手段
とを備えたアルコールエンジンの潤滑装置であることを
特徴とする。
【0008】この発明の請求項2記載の発明は、上記請
求項1記載の発明の構成と併せて、上記オイル供給量を
吸入空気量に応じて増量補正するアルコールエンジンの
潤滑装置であることを特徴とする。
【0009】
【発明の効果】この発明の請求項1記載の発明によれ
ば、上述のアルコール濃度検出手段の検出結果に基づい
て、アルコール濃度が高い程、上述の補正手段はオイル
供給手段によるオイル供給量を増量補正するので、オイ
ルの流失およびオイル流失に起因する油膜切れを確実に
防止することができ、信頼性の確保と摩耗低減との両立
を図ることができる効果がある。
【0010】この発明の請求項2記載の発明によれば、
上記請求項1記載の発明の効果と併せて、吸入空気量が
大きくなり、爆発行程での爆発トルクが大となる程、上
述のオイル供給量を増大方向に補正するので、より一層
良好な信頼性の確保と摩耗低減とを図ることができる効
果がある。
【0011】
【実施例】この発明の一実施例を以下図面に基づいて詳
述する。図面はアルコールエンジンの潤滑装置をロータ
リピストンエンジンに適用した例を示し、図1におい
て、ロータリピストンエンジン1は、母材と母材内周面
に形成した硬質クロムメッキ層などからなるライナとで
ロータハウジング2を構成し、このロータハウジング2
のペリトロコイド面内部に作動室3を形成している。
【0012】上述のロータハウジング2の一側には吸気
ポート4および排気ポート5を形成し、他側にはトレー
リング側点火プラグ6、リーディング側点火プラグ7を
配設している。
【0013】上述のロータハウジング2の内部には、エ
キセントリックシャフト8により軸芯9を中心として偏
心運動するロータ10を設けている。
【0014】このロータ10は三葉の内方包絡面を有
し、ロータ頂点部にはアペックスシールを取付けてい
る。
【0015】一方、エアクリーナ11にエアフロメータ
12、エアインテークホース13、ターボチャージャ1
4、インタクーラ15、スロットルボディ16、サージ
タンク17を介して吸気マニホルド18を接続し、この
吸気マニホルド18を上述の吸気ポート4に連通接続す
ると共に、上述の排気ポート5には排気マニホルド19
を連通接続している。
【0016】上述のロータハウジング2における吸気ポ
ート4の近傍にはメタリングオイルをロータリピストン
エンジン1の作動室3、詳しくはトロコイド内周面に直
接供給する噴射孔20いわゆる給油孔を形成し、この噴
射孔20にはダイレクト給油システムのオイル吐出ノズ
ル21を取付けている。
【0017】ここで、上述のオイル吐出ノズル21には
エアインレットチューブ22およびメタリングオイルチ
ューブ23を取付け、上述のエアインレットチューブ2
2をエアインテークホース13に接続する一方、上述の
メタリングオイルチューブ23をメタリングオイルポン
プ24の吐出孔25(図2参照)に接続し、メタリング
オイルをエアインレットチューブ22からのエア並びに
ターボチャージャ14で過給されたエアを利用してトロ
コイド内周面へ押し出すように構成している。
【0018】上述のメタリングオイルポンプ24は図2
に示すように、ポンプハウジング26のピン配設孔27
に収納したコントロールピン28と、このコントロール
ピン28に対して直交する方向に配設したプランジャ2
9およびディファレンシャルプランジャ30と、このデ
ィファレンシャルプランジャ30内に配設したサブプラ
ンジャ31と、このサブプランジャ31の一端に取付け
たスプリングリテーナ32と、上述のディファレンシャ
ルプランジャ30とスプリングリテーナ32との間に張
架して、プランジャ29をコントロールピン28側へバ
ネ付勢するスプリング33と、上述のコントロールピン
28の上下位置をセンシングレバー34およびセンシン
グロッド35を介して検知する可変抵抗型のポジション
センサ36と、上述のコントロールピン28を上下方向
に駆動するステップモータ37と、このステップモータ
37への通電カット時に上述のコントロールピン28を
メタリングオイルの最大減少位置(全閉位置)へバネ付
勢するリターンスプリング38とを備えている。
【0019】また、上述のプランジャ29に形成したウ
ォームホイール29aは、ドライビングウォーム、ドリ
ブンギヤを介して上述のエキセントリックシャフト8に
連結され、プランジャ29の回転運動および往復直線運
動により吸入孔39から吸入したオイル(メタリングオ
イル)を上述の吐出孔25からメタリングオイルチュー
ブ23に吐出すべく構成している。
【0020】さらに、CPU40(図3参照)からの信
号(駆動パルス)により、ステップモータ37に連動さ
せた上述のコントロールピン28を上下動させて、この
コントロールピン28の上下位置に対応してプランジャ
29の往復ストロークを可変制御することで、メタリン
グオイルの吐出量を調整すべく構成している。
【0021】さらにまた、上述のポジションセンサ36
とCPU40とをライン41いわゆるワイヤハーネスで
接続すると共に、CPU40とステップモータ37とを
ライン42で接続して、これら各要素40,41,42
からなるフィードバック制御系43を構成し、このフィ
ードバック制御系43によりポジションセンサ36の出
力信号(電圧値)に基づいてステップモータ37をフィ
ードバック制御すべく構成している。
【0022】ところで、上述のCPU40は図3に示す
ように、クランクアングルセンサ44からのエンジン回
転数Ne、ブーストセンサ45からの吸気負圧B(この
吸気負圧Bは吸入空気量Qと略同等の値となる)、水温
センサ46からのエンジン冷却水水温t、アルコール濃
度検出手段としての光学式のアルコールセンサ47から
のアルコール濃度Aの各種入力信号に基づいて、ROM
48に格納したプログラムに従って、メタリングオイル
ポンプ24のステップモータ37を駆動制御し、またR
AM49は図6に示す第1マップM1、図7に示す第2
マップM2、図8に示す第3マップM3などの必要なマ
ップやデータを記憶する。
【0023】ここで、上述のCPU40はアルコールセ
ンサ47の検出結果に基づいて、アルコール濃度が高い
程、上述のメタリングオイルポンプ24によりオイル供
給量を増量補正する補正手段(図9に示すフローチャー
トの第4ステップ64参照)を兼ねる。
【0024】ところで、上述の光学式のアルコールセン
サ47は燃料供給系に介設され、その具体的構成は図4
に示す通りである。すなわち、ガソリンにアルコールが
混合された混合燃料Fの屈折率を測定するための光を発
生するLED(light emission diode、発光ダイオー
ド)50と、このLED50の発光を制御する発光制御
手段51と、LED50からの光を平行光線にするコリ
メートレンズ52と、このコリメートレンズ52からの
光を透過するロッドプリズム53と、このロッドプリズ
ム53の透過光を受光するように上述の燃料Fを導入す
る燃料導入部54と、燃料透過光を反射する反射鏡とし
てのミラー55と、このミラー55からの反射光を受光
して、収束させるコンデンサレンズ56と、このコンデ
ンサレンズ56の透過光を受けるPSD(Position Se
nsitive Detector )すなわちコンデンサレンズ56か
ら自己の位置を検出しつつ、受光する位置検出受光装置
57とを備えている。
【0025】上述の位置検出受光装置57は、上記反射
光を受光できる位置に移動することにより、燃料Fの屈
折率の変化にともなう光路変化を検出する。この場合、
上述の位置検出受光装置57は、図5に示すように装置
57の位置に対応した電圧を出力するので、この電圧値
を換算することによりアルコール濃度を検出することが
できる。
【0026】このように構成したアルコールエンジンの
潤滑装置の作用を、図9に示すフローチャートを参照し
て以下に説明する。なお、図9のフローチャートでの処
理はイグニッションスイッチのON時に開始され、イグ
ニッションスイッチのOFF時に終了する。
【0027】第1ステップ61で、CPU40はクラン
クアングルセンサ44からのエンジン回転数Ne、ブー
ストセンサ45からの吸気負圧いわゆるブーストBもし
くは吸入空気量Qなどの必要な各種信号の読込みを実行
する。
【0028】次に第2ステップ62で、CPU40は第
1マップM1(図6参照)から基本ステップ数Smを読
込んで、決定し、次の第3ステップ63で、CPU40
は水温センサ46から水温tを読込んだ後に、第2マッ
プM2(図7参照)から水温補正係数Stを読込んで、
決定する。
【0029】次に第4ステップ64で、CPU40はア
ルコールセンサ47からアルコール混合率A(アルコー
ル濃度と同意)を読込んだ後に、第3マップM3(図8
参照)から補正係数Saを読込んで、決定する。ここ
で、上述の図8の第3マップM3から明らかなように、
上述の補正係数Saの値はアルコール混合率Aが大きい
程、大きな値となるように設定されている。
【0030】次に第5ステップ55で、CPU40は次
式に基づいて目標ステップSoを演算する。 So=Sm×St×Sa ここに、Smは基本ステップ数 Stは水温補正係数 Saはアルコール混合率による補正係数 次に第6ステップ66で、CPU40は目標ステップS
oから現行のステップSiを減算した値に相当する駆動
パルスをメタリングオイルポンプ24のステップモータ
37に印加する。このメタリングオイルポンプ24はス
テップモータ37に印加される駆動パルスに応じて、そ
の吐出量が可変し、吐出量に対応するコントロールピン
28の位置はポジションセンサ36の電圧値となって現
れる。
【0031】次に第7ステップ67で、CPU40は上
述のポジションセンサ36の電圧値を読込み、次の第8
ステップ68で、CPU40は目標ステップSoとポジ
ションセンサ36の電圧値との差が4ステップ未満か否
かを判定し、4ステップ未満の時には上述の第1ステッ
プ61にリターンする一方、4ステップ以上の時には次
の第9ステップ69に移行して、上述の目標ステップS
oとポジションセンサ36の電圧値との差が4ステップ
未満となるようにフィードバック制御を実行する。
【0032】以上要するに、アルコールセンサ47の検
出結果に基づいてアルコール混合率Aが高い程、上述の
補正手段(第4ステップ64参照)は目標ステップSo
が大きくなるように補正するので、メタリングオイルポ
ンプ24によるオイル供給量が増量補正される。
【0033】このため、アルコール混合率Aが高い程、
比熱の関係によりガソリン100%燃料と同一出力を得
る目的で、作動室3に供給される混合燃料の燃料供給量
の絶対量が多くなっても、オイルの該燃料による流失お
よびオイルの流失に起因する油膜切れを確実に防止する
ことができて、信頼性の確保と摩耗低減との両立を図る
ことができる効果がある。
【0034】図10、図11は上述の第3マップM3の
他の実施例を示すマップである。すなわち、図10に示
す第4マップM4は横軸に吸入空気量Qをとり、縦軸に
メタリングオイル要求流量をとって、このメタリングオ
イル要求流量がアルコール混合率をパラメータとして変
化するように設定したマップである。
【0035】すなわち、アルコール混合率に対応してメ
タリングオイル要求流量を増加させるが、吸入空気量Q
が小の時はオイル増加量を小とし、吸入空気量Qが大の
時はオイル増加量を大とするように構成している。これ
は、吸入空気量Qが少ない運転領域では燃料の絶対量も
小さく、燃料により洗い流されるオイルの量も少なく、
かつ爆発行程での爆発トルクも小さいから、摩耗に対す
る影響は少ないのでオイル増加量を小とし、摩耗に対す
る影響が大きい運転領域でオイル増加量を多くするもの
である。
【0036】上述の第4マップM4を用いると、エンジ
ンの爆発行程において爆発トルクが大きくなり、かつ摩
耗に対する影響力が大となる運転領域でオイル供給量を
さらに増量補正することができるので、より一層良好な
信頼性の確保と摩耗低減とを図ることができる効果があ
る。
【0037】図11に示す第5マップM5はアルコール
混合率とブーストに対応して変化する補正係数Saの値
を設定した二次元マップで、この第5マップM5で設定
された値を図9のフローチャートにおる第4ステップ6
4の処理に適用すると、図10の第4マップM4を用い
る時と同様の効果がある。
【0038】この発明の構成と、上述の実施例との対応
において、この発明のアルコールエンジンは、実施例の
ロータリピストンエンジン1に対応し、以下同様に、燃
焼室は、作動室3に対応し、オイル供給手段は、メタリ
ングオイルポンプ24に対応し、アルコール濃度検出手
段は、アルコールセンサ47に対応し、補正手段は、図
9のフローチャートにおける第4ステップ64に対応す
るも、この発明は、上述の実施例の構成のみに限定され
るものではない。
【0039】例えば上記実施例においてはメタリングオ
イルポンプ24からのオイルをロータリピストンエンジ
ン1の作動室3にダイレクト給油するオイル供給系を例
示したが、上述のメタリングオイルポンプ24からのオ
イルを作動室3と吸気マニホルド18との双方に給油す
るダイレクト給油およびポート給油を行なうオイル供給
系であってもよく、また本発明のアルコールエンジンは
ロータリピストンエンジンの他にレシプロエンジンに適
用してもよいことは勿論である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のアルコールエンジンの潤滑装置を示す
系統図。
【図2】メタリングオイルポンプの断面図。
【図3】制御回路ブロック図。
【図4】アルコールセンサの説明図。
【図5】位置検出受光装置の位置に対する出力電圧の変
化を示す説明図。
【図6】第1マップの説明図。
【図7】第2マップの説明図。
【図8】第3マップの説明図。
【図9】オイル供給量増量補正を示すフローチャート。
【図10】第4マップの説明図。
【図11】第5マップの説明図。
【符号の説明】
1…ロータリピストンエンジン 3…作動室 24…メタリングオイルポンプ 47…アルコールセンサ 64…補正手段
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 富田 吉昭 広島県安芸郡府中町新地3番1号 マツダ 株式会社内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ガソリンにアルコールを混合した混合燃料
    を使用するアルコールエンジンにおいて、燃焼室内に直
    接的もしくは間接的にオイルを供給するオイル供給手段
    と、上記使用燃料中のアルコール濃度を検出するアルコ
    ール濃度検出手段と、上記アルコール濃度検出手段の検
    出結果に基づいて、アルコール濃度が高い程、上記オイ
    ル供給手段によるオイル供給量を増量補正する補正手段
    とを備えたアルコールエンジンの潤滑装置。
  2. 【請求項2】上記オイル供給量を吸入空気量に応じて増
    量補正する請求項1記載のアルコールエンジンの潤滑装
    置。
JP29229991A 1991-10-11 1991-10-11 アルコールエンジンの潤滑装置 Pending JPH0598921A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29229991A JPH0598921A (ja) 1991-10-11 1991-10-11 アルコールエンジンの潤滑装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29229991A JPH0598921A (ja) 1991-10-11 1991-10-11 アルコールエンジンの潤滑装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0598921A true JPH0598921A (ja) 1993-04-20

Family

ID=17779962

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29229991A Pending JPH0598921A (ja) 1991-10-11 1991-10-11 アルコールエンジンの潤滑装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0598921A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008106766A (ja) * 2006-10-24 2008-05-08 Ford Global Technologies Llc 多種燃料エンジンの制御装置及び方法
JP2009144540A (ja) * 2007-12-12 2009-07-02 Toyota Motor Corp 内燃機関の制御装置
JP2010151122A (ja) * 2008-11-27 2010-07-08 Toyota Motor Corp 車両の制御装置
JP2016011613A (ja) * 2014-06-27 2016-01-21 トヨタ自動車株式会社 オイルポンプの制御装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008106766A (ja) * 2006-10-24 2008-05-08 Ford Global Technologies Llc 多種燃料エンジンの制御装置及び方法
JP2009144540A (ja) * 2007-12-12 2009-07-02 Toyota Motor Corp 内燃機関の制御装置
JP2010151122A (ja) * 2008-11-27 2010-07-08 Toyota Motor Corp 車両の制御装置
JP2016011613A (ja) * 2014-06-27 2016-01-21 トヨタ自動車株式会社 オイルポンプの制御装置
US10309275B2 (en) 2014-06-27 2019-06-04 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Control device for oil pump

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1024263B1 (en) Control method for turbocharged diesel engines having exhaust gas recirculation
US6230697B1 (en) Integrated internal combustion engine control system with high-precision emission controls
US7536249B2 (en) System and method for a pumping torque estimation model for all air induction configurations
EP1445455A2 (en) Fuel property determination system
KR930006052B1 (ko) 엔진 제어장치 및 그 제어방법
GB2268288A (en) Fuel pump control in an alcohol engine
JPH09256914A (ja) 内燃機関のegr制御装置
CN1536211A (zh) 内燃机燃料性能的估计
KR940001349B1 (ko) 내연기관용 혼합연료의 혼합율 검출방법
CN101749146A (zh) 测量废气再循环的仪器和方法
JPH0598921A (ja) アルコールエンジンの潤滑装置
US7198030B2 (en) Internal combustion engine
JPH04132843A (ja) 2サイクルエンジンの燃料噴射制御装置
US5771858A (en) Control apparatus for direct injection engine
CN101586501A (zh) 用于降低发动机瞬态燃料消耗率的方法及系统
US5862794A (en) Fuel-injection control device for outboard motors
JP2001193573A (ja) 内燃機関の制御装置
US5900540A (en) Method for determining the compression in the cylinder of a supercharged internal combustion engine with direct injection
JP2010127219A (ja) ディーゼルエンジンの燃料制御装置
KR940001333B1 (ko) 제어치 산출방법
JP2677426B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射量制御方法
JPH0574704B2 (ja)
CN113107687B (zh) 发动机最小点火密度计算方法、发动机控制方法及发动机
JP3344165B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JPH10339191A (ja) エンジンの吸気制御装置