JPH059687U - 飲料水用浄化装置 - Google Patents

飲料水用浄化装置

Info

Publication number
JPH059687U
JPH059687U JP6372491U JP6372491U JPH059687U JP H059687 U JPH059687 U JP H059687U JP 6372491 U JP6372491 U JP 6372491U JP 6372491 U JP6372491 U JP 6372491U JP H059687 U JPH059687 U JP H059687U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
container
hollow fiber
fiber type
porous membrane
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6372491U
Other languages
English (en)
Inventor
正春 渡辺
修 日野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kitz Corp
Original Assignee
Kitz Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kitz Corp filed Critical Kitz Corp
Priority to JP6372491U priority Critical patent/JPH059687U/ja
Publication of JPH059687U publication Critical patent/JPH059687U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Safety Valves (AREA)
  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 原水供給圧力の変化及び中空糸型多孔質膜の
閉塞初期段階と中間閉塞期の何れの時期においても流量
を安定させ、製品の寿命を延ばす。 【構成】 容器12の内部に活性炭層18からなる第1
の浄水手段と、中空糸型多孔質膜17からなる第2の浄
水手段を複合して配設する。容器12に流入口11aと
流出口11bを有するキャップ11を螺合し、この容器
12内に両端を蓋部13a、13bで形成したカートリ
ッジ14を収納し、このカートリッジ14内に活性炭層
18と中空糸型多孔質膜17を設けると共に、容器12
の流入口11a内に定流量弁19を設ける。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、例えば一般家庭、小規模飲食店等において利用する飲料水より殺菌 用残留塩素や濁り成分等を除去する飲料水用浄化装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
旧式の活性炭を主浄水手段とする浄水装置においては、殺菌用残留塩素が除去 されるため、却って内部に微生物が繁殖する危険性があり、安全衛生上の点で問 題を有していた。 このため、最近の浄水器は、図8に示すように、微生物をも確実に除去できる 中空糸型多孔質膜等による精密フィルタ7と上記した活性炭層8を複合したもの が実施されている。具体的には、図8に示すように、容器2に流入口1aと流出 口1bを有するキャップ1を螺合し、この容器2内に両端を蓋部3a、3bで形 成したカートリッジ4を収納し、このカートリッジ4内に活性炭層の第1の浄水 手段8と第2の浄水手段7を設け、この第2の浄水手段7は、中空糸型多孔質膜 の開口端部を樹脂層6で固着し、この樹脂層6の外周を保持筒5で保持した構造 である。
【0003】 この中空糸型多孔質膜等による精密フィルタ7は、微生物さえも完全に補足す るほど極めて微細なフィルタであるから、当然のことながら原水中の固形物も同 時に補足するので、精密フィルタ7の微細孔が急速に閉塞するため、図4の従来 例に示すように、総通水量に応じて濾過流量も急速に低下することとなる。 これら中空糸型多孔質膜等の精密フィルタ7における流量変化及び総処理量は 、勿論季節或は地域差による原水の水質の違い又は原水供給水圧の違いにより大 きく左右されるが、全般的には初期段階における流量変化率が大きく、次第に低 領域において安定化する傾向にある。
【0004】 これら従前の浄水器の流量変化は、著しく利用者への製品の信頼感や操作性の 点において問題があるため、活性炭等の吸着剤収納室の流路形状を工夫したり、 或は活性炭等の吸着剤の粒度や充填量を調整することによって、浄水装置の内部 に一定の流路抵抗を設ける方式を採用して、これらの問題を解決しようとしてい た。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、、従来行われていた活性炭等の吸着剤の収納室の形状を工夫し たり、或は吸着剤の粒度や充填量を調整する方法には限界があり、浄水器本来の 重要機能である吸着による浄水機能に犠牲を払わなくてはならないばかりか原水 供給圧力の変化には対応できず操作性の点において、基本的な解決に至っていな いのが実情である。
【0006】 本考案は、上記のような従来の浄水器が有している問題点を解決するために開 発したものであり、原水供給圧力の変化及び中空糸型多孔質膜の閉塞初期段階と 中間閉塞期の何れの時期においても流量の安定化を図ることにより操作性を向上 させ、しかも、浄水機能の向上を図ることにより製品の寿命を延ばすことをこと を目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記の目的を達成するため、本考案は、原水の流入口と浄水の流出口を有する 容器の内部に、少なくとも活性炭等の吸着による第1の浄水手段と中空糸型多孔 性膜等の濾過による第2の浄水手段を複合して配設した浄化装置であって、上記 した容器内の流路の適宜位置に定流量弁を設けた飲料水用浄化装置である。 また、他の考案は、原水の流入口と浄水の流出口を有する容器の内部に、少な くとも活性炭等の吸着による第1の浄水手段と中空糸型多孔性膜等の濾過による 第2の浄水手段を複合して配設した浄水装置であって、上記した原水の流入口又 は浄水の流出口付近に定流量弁を設けた飲料水用浄化装置である。
【0008】
【作用】 本考案における飲料水浄化装置は、上記のように構成したので、容器に設けた 流入口より流入した原水は、容器内に設けた第1の浄水手段により殺菌用残留塩 素が除去され、次いで、第2の浄水手段により微生物等を濾過して流出口より浄 水を供給するようにしている。 この場合、容器内の流路又は原水の流入口或は浄水の流出口付近に定流量弁を 設けているので、第2の浄水手段は、一般に、初期段階において流量変化率が大 きいが、この定流量弁の機能により初期段階はもとより一定期間経過後において も流量が安定して供給されるので、浄化装置の操作性が極めて良く、しかも浄水 器の積算処理量も著しく改善される。
【0009】
【実施例】
図1乃至図3は、本考案における飲料水用浄化装置の各実施例を示したもので ある。 図1における浄水器は、容器12の内部に活性炭層18からなる第1の浄水手 段と、中空糸型多孔質膜17からなる第2の浄水手段を複合したものである。こ の第1及び第2の浄水手段の以外に、その他の浄水手段を1個又は2個以上複合 しても良い。この浄水器を具体的に説明すると、容器12に流入口11aと流出 口11bを有するキャップ11を螺合し、この容器12内に両端を蓋部13a、 13bで形成したカートリッジ14を収納し、このカートリッジ14内に活性炭 層の第1の浄水手段18と第2の浄水手段17を設け、この第2の浄水手段17 は、中空糸型多孔質膜の開口端部を樹脂層16で固着し、この樹脂層16の外周 を保持筒15で保持したものである。
【0010】 図1は、容器12の流入口11a内に定流量弁19を設けた例であり、この定 流量弁19は、カートリッジ20内にゴム弾性を利用したゴムオリフィス19a とニードル19bを収納している。 この定流量弁19は、容器12の流路例えば容器12の流出口11bの内部に 設けることもできる。
【0011】 図2は、容器12の流出口11bに設けた供給管23の途中に定流量弁19を 設けた例であり、この定流量弁19は、図1と同様に、カートリッジ20内にゴ ム弾性を利用したゴムオリフィス19aとニードル19bを収納し、ゴムオリフ ィス19aの弾性を利用して常に設定された一定の流量を2次側に供給するよう にしている。 この定流量弁19は、容器12の流入口11aに設けた流入管22の途中に定 流量弁19を設けるようにしても良い。
【0012】 次に上記実施例の作用を説明する。 流入管22より容器12の流入口11に流入した原水は、容器12内に設けた第 1の浄水手段である活性炭層18により殺菌用残留塩素が除去され、次いで、第 2の浄水手段である中空糸型多孔質膜17により微生物等を濾過して流出口11 bより浄水を供給するようにしている。 本例における浄化装置は、容器12の流入口11a又は原水の流出管23の途 中に定流量弁19を設けているので、図2において、流入圧力P1と流出圧力P2 の差圧が大きくなると、ゴムオリフィス19aが圧力を受けてP2側に撓み、内 径寸法dが小さくなって流路を狭め、流量を制限して差圧が小さい場合と同様に 同様の流量を保持する。従って、浄水器の初期段階における流量であっても浄水 の供給量が安定し、一定期間経過後においても流量が安定して供給され、浄水器 の操作性が極めて良く、しかも浄水器の積算処理量も図4の実施例1に示すよう に、従来と比較して著しく改善されることが確認された。 また、図5に示すように、未閉塞の中空糸型多孔質膜を内蔵した浄水器の1次 側と2次側に定流量弁19を配設した場合の流量特性を実験した結果であるが、 図7に示すように、定流量弁単体の流量特性と略同様な特性が得られた。また、 図6に示すように、中間閉塞の中空糸型多孔質膜を内蔵した浄水器において、本 例のように1次側と2次側に定流量弁19を配設した場合の流量特性の実験結果 においても、良好な流量特性が得られた。
【0013】
【考案の効果】 本考案における浄化装置は、次のような優れた効果が得られる。 中空糸型多孔質膜等の精密フィルタにおける閉塞初期段階或は中間閉塞期の何れ の時期においても浄水装置より供給される浄水の流量が一定であるため、安定し た流量が得られ、操作性も著しく向上すると共に、長期間にわたって、浄水機能 が発揮され、耐久性にも優れている等の効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案における浄化装置の一実施例を示す縦断
面図である。
【図2】本考案における定流量弁の拡大縦断面図であ
る。
【図3】本考案における浄化装置の他の実施例を示す斜
視図である。
【図4】浄化装置の流量変化を示した図表である。
【図5】未閉塞の中空糸型多孔質膜を内蔵した浄化装置
の流量特性を示した図表である。
【図6】中間閉塞の中空糸型多孔質膜を内蔵した浄化装
置の流量特性を示した図表である。
【図7】定流量弁単体の流量特性を示した図表である。
【図8】従来の浄水器を示した縦断面図である。
【符号の説明】
11a 流入口 11b 流出口 12 容器 17 中空糸型多孔質膜 18 活性炭層 19 定流量弁 22 流入管 23 流出管

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 原水の流入口と浄水の流出口を有する容
    器の内部に、少なくとも活性炭等の吸着による第1の浄
    水手段と中空糸型多孔性膜等の濾過による第2の浄水手
    段を複合して配設した浄化装置であって、上記した容器
    内流路の適宜位置に定流量弁を設けたことを特徴とする
    飲料水用浄化装置。
  2. 【請求項2】 原水の流入口と浄水の流出口を有する容
    器の内部に、少なくとも活性炭等の吸着による第1の浄
    水手段と中空糸型多孔性膜等の濾過による第2の浄水手
    段を複合して配設した浄水装置であって、上記した原水
    の流入口又は浄水の流出口付近に定流量弁を設けたこと
    を特徴とする飲料水用浄化装置。
JP6372491U 1991-07-18 1991-07-18 飲料水用浄化装置 Pending JPH059687U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6372491U JPH059687U (ja) 1991-07-18 1991-07-18 飲料水用浄化装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6372491U JPH059687U (ja) 1991-07-18 1991-07-18 飲料水用浄化装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH059687U true JPH059687U (ja) 1993-02-09

Family

ID=13237637

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6372491U Pending JPH059687U (ja) 1991-07-18 1991-07-18 飲料水用浄化装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH059687U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5807258B2 (ja) 浄水器
US7081201B2 (en) Encapsulated filter cartridge
US6290848B1 (en) Filter cartridge for gravity-fed water treatment devices
KR101867362B1 (ko) 정수용 복합 필터
US20050279768A1 (en) Method and apparatus for dispensing a filtered liquid
JP6397888B2 (ja) 水ろ過システム、水ろ過デバイスおよび水ろ過方法
JP5954346B2 (ja) 蛇口直結型浄水器
EP1235502B1 (en) Drinking straw
JP5491249B2 (ja) 蛇口直結型浄水器
WO1993018837A1 (en) Water purification system
KR20070018151A (ko) 정수기용 필터장치
CN104039714B (zh) 净水滤筒以及净水器
JPH059687U (ja) 飲料水用浄化装置
KR101412890B1 (ko) 정수기용 감압밸브
JP2005000768A (ja) 浄水カートリッジ
KR20090013556A (ko) 고탁도 필터
JPH1147733A (ja) 浄水器
JP3647724B2 (ja) 浄水カートリッジ
JPH0947761A (ja) 浄水器
JP4557284B2 (ja) 浄水器
JPH08132026A (ja) 浄水器
JP3814315B2 (ja) 浄水カートリッジ
JPH03249986A (ja) 浄水用カートリッジの洗浄方法
JPH04110186U (ja) 飲料水用浄化器
JP3191001U (ja) ピッチャー型浄水器用浄水カートリッジ