JPH0595301A - 送受信モジユール - Google Patents
送受信モジユールInfo
- Publication number
- JPH0595301A JPH0595301A JP3282134A JP28213491A JPH0595301A JP H0595301 A JPH0595301 A JP H0595301A JP 3282134 A JP3282134 A JP 3282134A JP 28213491 A JP28213491 A JP 28213491A JP H0595301 A JPH0595301 A JP H0595301A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- circulator
- reception
- terminal
- limiter
- transmission
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)
- Transceivers (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 受信系のNF特性を良好なものにし、かつ部
品点数の削減をすることを可能にすることを目的とす
る。 【構成】 送信用サーキュレータと受信用サーキュレー
タとを一体化して一体化多端子サーキュレータ7を構成
し、さらに反射波吸収用無反射終端器7−4,7−5を
上記一体化多端子サーキュレータ7に内蔵したので、良
好なNF特性が得られ、また部品点数を大幅に削減でき
る。
品点数の削減をすることを可能にすることを目的とす
る。 【構成】 送信用サーキュレータと受信用サーキュレー
タとを一体化して一体化多端子サーキュレータ7を構成
し、さらに反射波吸収用無反射終端器7−4,7−5を
上記一体化多端子サーキュレータ7に内蔵したので、良
好なNF特性が得られ、また部品点数を大幅に削減でき
る。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】この発明はアクティブフェーズド
アレーアンテナに関し、特に送受切換,位相設定,信号
増幅等をする送受信モジュールに関するものである。
アレーアンテナに関し、特に送受切換,位相設定,信号
増幅等をする送受信モジュールに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、この種のモジュールは、例えば図
2に示すものがあった。図において、1は給電端子、2
は移相器、3は送信用増幅器、4はアンテナ端子、5は
受信系保護用リミッタ、6は受信用増幅器、8〜10は
サーキュレータ、11は反射波吸収用無反射終端器であ
る。
2に示すものがあった。図において、1は給電端子、2
は移相器、3は送信用増幅器、4はアンテナ端子、5は
受信系保護用リミッタ、6は受信用増幅器、8〜10は
サーキュレータ、11は反射波吸収用無反射終端器であ
る。
【0003】次に動作について説明する。 (1) 送信時 給電端子1に入力した高周波小信号は、移相器2で位相
設定された後、サーキュレータ8を通り、送信用増幅器
3で増幅される。そして、サーキュレータ9を通り、ア
ンテナ端子4より高周波大信号として出力される。 (2) 受信時 アンテナ端子4に入力した受信信号は、サーキュレータ
9,10、リミッタ5を通り、受信用増幅器6で増幅さ
れる。そして、サーキュレータ8を通り、移相器2で位
相設定され、給電端子1より出力される。 (3) 受信系への大信号入力時 何らかの原因でサーキュレータ9,10を通り、リミッ
タ5に入力した高周波大信号は、リミッタ5により全反
射される。反射波は、反射波吸収用無反射終端器11で
無反射終端されるので、高周波大信号より受信系を保護
する。
設定された後、サーキュレータ8を通り、送信用増幅器
3で増幅される。そして、サーキュレータ9を通り、ア
ンテナ端子4より高周波大信号として出力される。 (2) 受信時 アンテナ端子4に入力した受信信号は、サーキュレータ
9,10、リミッタ5を通り、受信用増幅器6で増幅さ
れる。そして、サーキュレータ8を通り、移相器2で位
相設定され、給電端子1より出力される。 (3) 受信系への大信号入力時 何らかの原因でサーキュレータ9,10を通り、リミッ
タ5に入力した高周波大信号は、リミッタ5により全反
射される。反射波は、反射波吸収用無反射終端器11で
無反射終端されるので、高周波大信号より受信系を保護
する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来の送受信モジュー
ルは以上のように構成されているので、受信時には2段
のサーキュレータを通過する必要があり、雑音指数(No
ise Figure) の劣化を生じ、さらに部品点数の増大を生
じるという問題点があった。
ルは以上のように構成されているので、受信時には2段
のサーキュレータを通過する必要があり、雑音指数(No
ise Figure) の劣化を生じ、さらに部品点数の増大を生
じるという問題点があった。
【0005】この発明は上記のような問題点を解消する
ためになされたもので、良好なNF特性を得、さらに部
品点数の削減できる送受信モジュールを得ることを目的
としている。
ためになされたもので、良好なNF特性を得、さらに部
品点数の削減できる送受信モジュールを得ることを目的
としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明に係る送受信モ
ジュールは、送信用サーキュレータと受信用サーキュレ
ータとを一体化して一体化多端子サーキュレータを構成
し、さらに反射波吸収用の無反射終端器を上記一体化多
端子サーキュレータに内蔵したものである。
ジュールは、送信用サーキュレータと受信用サーキュレ
ータとを一体化して一体化多端子サーキュレータを構成
し、さらに反射波吸収用の無反射終端器を上記一体化多
端子サーキュレータに内蔵したものである。
【0007】
【作用】この発明においては、送信用サーキュレータと
受信用サーキュレータとを一体化して一体化多端子サー
キュレータを構成し、さらに反射波吸収用の無反射終端
器を上記一体化多端子サーキュレータに内蔵したので、
部品点数を削減することができ、受信系NFが改善され
る。
受信用サーキュレータとを一体化して一体化多端子サー
キュレータを構成し、さらに反射波吸収用の無反射終端
器を上記一体化多端子サーキュレータに内蔵したので、
部品点数を削減することができ、受信系NFが改善され
る。
【0008】
【実施例】以下この発明の一実施例を図について説明す
る。図1は本発明の一実施例による送受信モジュールの
ブロック構成を示す図であり、図において、送信用増幅
器3及び受信用増幅器6がそれぞれ一体化多端子サーキ
ュレータ7を介して移相器2に接続され、この移相器2
に接続された給電端子1と、アンテナ端子4からサーキ
ュレータ7−3を介して受信系保護リミッタ5に接続さ
れ、この保護リミッタ5から上記受信用増幅器6に接続
された受信回路が形成されている。
る。図1は本発明の一実施例による送受信モジュールの
ブロック構成を示す図であり、図において、送信用増幅
器3及び受信用増幅器6がそれぞれ一体化多端子サーキ
ュレータ7を介して移相器2に接続され、この移相器2
に接続された給電端子1と、アンテナ端子4からサーキ
ュレータ7−3を介して受信系保護リミッタ5に接続さ
れ、この保護リミッタ5から上記受信用増幅器6に接続
された受信回路が形成されている。
【0009】また上記一体化多端子サーキュレータ7
は、送信用のサーキュレータおよび受信用のサーキュレ
ータを一体化して構成し、上記受信系保護リミッタ5に
接続される無反射終端器7−4,7−5を内蔵してい
る。なお、図2に示した従来例と同一部分は同一の符号
を用い、その説明は省略した。
は、送信用のサーキュレータおよび受信用のサーキュレ
ータを一体化して構成し、上記受信系保護リミッタ5に
接続される無反射終端器7−4,7−5を内蔵してい
る。なお、図2に示した従来例と同一部分は同一の符号
を用い、その説明は省略した。
【0010】次に動作について説明する。 (1) 送信時 給電端子1に入力した高周波小信号は、移相器2で位相
設定された後、サーキュレータ7−1を通り、送信用増
幅器3で増幅される。そして、サーキュレータ7−3を
通り、アンテナ端子4より高周波大信号として出力され
る。 (2) 受信時 アンテナ端子4に入力した受信信号は、サーキュレータ
7−3,リミッタ5を通り、受信用増幅器6で増幅され
る。そして、サーキュレータ7−1を通り、移相器2で
位相設定され、給電端子より出力される。 (3) 受信系への大信号入力時 何らかの原因で、サーキュレータ7−3を通り、リミッ
タ5に入力した高周波大信号は、リミッタ5により全反
射される。反射波は、反射波吸収用無反射終端器7−5
で無反射終端されるので、高周波大信号から受信系は保
護される。なお、7−4は無反射終端器7−5の作用を
一層補完するために設けた第2の無反射終端器である。
設定された後、サーキュレータ7−1を通り、送信用増
幅器3で増幅される。そして、サーキュレータ7−3を
通り、アンテナ端子4より高周波大信号として出力され
る。 (2) 受信時 アンテナ端子4に入力した受信信号は、サーキュレータ
7−3,リミッタ5を通り、受信用増幅器6で増幅され
る。そして、サーキュレータ7−1を通り、移相器2で
位相設定され、給電端子より出力される。 (3) 受信系への大信号入力時 何らかの原因で、サーキュレータ7−3を通り、リミッ
タ5に入力した高周波大信号は、リミッタ5により全反
射される。反射波は、反射波吸収用無反射終端器7−5
で無反射終端されるので、高周波大信号から受信系は保
護される。なお、7−4は無反射終端器7−5の作用を
一層補完するために設けた第2の無反射終端器である。
【0011】このような本実施例では、送信用サーキュ
レータと受信用サーキュレータとが一体化されて一体化
多端子サーキュレータ7を構成していて、さらに反射波
吸収用の無反射終端器7−4,7−5を上記一体化多端
子サーキュレータ7に内蔵したので、良好なNF特性が
得られ、また部品点数を大幅に削減できる。
レータと受信用サーキュレータとが一体化されて一体化
多端子サーキュレータ7を構成していて、さらに反射波
吸収用の無反射終端器7−4,7−5を上記一体化多端
子サーキュレータ7に内蔵したので、良好なNF特性が
得られ、また部品点数を大幅に削減できる。
【0012】
【発明の効果】以上のように、この発明に係る送受信モ
ジュールによれば、送信用サーキュレータと受信用サー
キュレータとを一体化して一体化多端子サーキュレータ
を構成し、さらに反射波吸収用の無反射終端器を上記一
体化多端子サーキュレータに内蔵したので、良好なNF
特性が得られ、また部品点数を大幅に削減できる効果が
ある。
ジュールによれば、送信用サーキュレータと受信用サー
キュレータとを一体化して一体化多端子サーキュレータ
を構成し、さらに反射波吸収用の無反射終端器を上記一
体化多端子サーキュレータに内蔵したので、良好なNF
特性が得られ、また部品点数を大幅に削減できる効果が
ある。
【図1】この発明の一実施例による送受信モジュールの
ブロック構成を示すブロック回路図である。
ブロック構成を示すブロック回路図である。
【図2】従来の送受信モジュールのブロック構成を示す
ブロック回路図である。
ブロック回路図である。
1 給電端子 2 移相器 3 送信用増幅器 4 アンテナ端子 5 受信系保護用リミッタ 6 受信用増幅器 7 一体化多端子サーキュレータ 7−1 サーキュレータ 7−2 サーキュレータ 7−3 サーキュレータ 7−4 無反射終端器 7−5 無反射終端器 8 サーキュレータ 9 サーキュレータ 10 サーキュレータ 11 無反射終端器
Claims (1)
- 【請求項1】 送信用増幅器及び受信用増幅器がそれぞ
れサーキュレータを介して移相器に接続され、この移相
器に接続された給電端子と、 アンテナ端子からサーキュレータを介して受信系保護リ
ミッタに接続され、この保護リミッタから上記受信用増
幅器に接続された受信回路とを備えた送受信回路におい
て、 上記移相器側のサーキュレータと上記アンテナ側のサー
キュレータとを一体化して一体化多端子サーキュレータ
に構成するとともに、上記受信系保護リミッタに接続さ
れる無反射終端器を上記一体化多端子サーキュレータに
内蔵させたことを特徴とする送受信モジュール。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3282134A JPH0595301A (ja) | 1991-09-30 | 1991-09-30 | 送受信モジユール |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3282134A JPH0595301A (ja) | 1991-09-30 | 1991-09-30 | 送受信モジユール |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0595301A true JPH0595301A (ja) | 1993-04-16 |
Family
ID=17648559
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3282134A Pending JPH0595301A (ja) | 1991-09-30 | 1991-09-30 | 送受信モジユール |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0595301A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010161590A (ja) * | 2009-01-07 | 2010-07-22 | Mitsubishi Electric Corp | 通信装置 |
-
1991
- 1991-09-30 JP JP3282134A patent/JPH0595301A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010161590A (ja) * | 2009-01-07 | 2010-07-22 | Mitsubishi Electric Corp | 通信装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2577490B2 (ja) | Fmフロントエンド部のagc回路 | |
JPH0411393Y2 (ja) | ||
US5697069A (en) | Transmit-receiver switch | |
US7436353B2 (en) | Transmitting-receiving module of radar system | |
JP2929296B2 (ja) | ディジタル式移動電話のアンテナ切替回路 | |
JP3106088B2 (ja) | レーダ・トランスポンダ | |
CN110492951B (zh) | 一种射频反馈检测电路、天线组件以及电子设备 | |
US6229995B1 (en) | Power control device in radio transmitter | |
JPH08298404A (ja) | 送受信装置 | |
JPH0595301A (ja) | 送受信モジユール | |
US6087906A (en) | Absorbent amplitude filter | |
CN213637763U (zh) | 微型微波感应天线 | |
JP5300057B2 (ja) | 送受信機 | |
JPS6288443A (ja) | アンテナ装置 | |
JP2000183783A (ja) | 送受信共用アンテナ装置 | |
JP3008509B2 (ja) | 応答器、識別システム及び応答器の製造方法 | |
JPS61117902A (ja) | フエイズドアレイアンテナ用送受信モジユ−ル | |
JPH07105657B2 (ja) | 電子走査アンテナ | |
US6816739B1 (en) | Radio system attenuator for an antenna | |
KR200334855Y1 (ko) | 시분할 이중통신 시스템의 송수신 종단장치 | |
KR200200852Y1 (ko) | 이중 안테나를 가지는 이동무선 통신 단말기 | |
KR20030091157A (ko) | 아이솔레이터 내장형 듀플렉서 | |
Ash | New receiver architecture based on SAWs | |
JP2024146138A (ja) | マイクロ波送受信モジュールおよびマイクロ波送信モジュール | |
JP2000081478A (ja) | レーダ用送受信機 |