JPH0595056U - 浸漬冷却構造 - Google Patents

浸漬冷却構造

Info

Publication number
JPH0595056U
JPH0595056U JP3506392U JP3506392U JPH0595056U JP H0595056 U JPH0595056 U JP H0595056U JP 3506392 U JP3506392 U JP 3506392U JP 3506392 U JP3506392 U JP 3506392U JP H0595056 U JPH0595056 U JP H0595056U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
partition plate
cooling
cooling structure
heating element
cooling chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP3506392U
Other languages
English (en)
Inventor
潤一 石峰
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP3506392U priority Critical patent/JPH0595056U/ja
Publication of JPH0595056U publication Critical patent/JPH0595056U/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】本考案は浸漬冷却構造に関し、長期にわたって
安定した冷却性能を発揮させることを目的とする。 【構成】上部に凝縮部1を備え、液体冷媒を密閉した冷
却室2内に発熱素子3を浸漬させて沸騰冷却する浸漬冷
却構造であって、前記冷却室2内を仕切り板4により上
下に区画するとともに、該仕切り板4には、発熱素子3
に対応した複数の孔5を穿孔し、かつ、該孔5の裏面周
縁には、中心に向けて下り勾配の傾斜面6aを備え、発
熱素子3上面における冷媒流路を狭くするガイド部6を
設けて構成する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、浸漬冷却構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
浸漬冷却構造の従来例を図3に示す。この従来例において、上部に凝縮部1を 備えた冷却室2内には液体冷媒が密閉されており、冷却室2内に複数の発熱素子 3を実装したプリント基板7が浸漬される。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかし、上述した従来例において、冷媒は自然対流により循環するが、沸騰冷 却時に発生し、発熱素子3の表面に付着した気泡8は、自然対流による冷媒の流 れだけでは剥離されずに表面に留まり、冷却効率を著しく低下させるという欠点 を有するものであった。
【0004】 本考案は、以上の欠点を解消すべくなされたものであって、長期にわたって安 定した冷却性能を発揮させることのできる浸漬冷却構造を提供することを目的と する。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本考案によれば上記目的は、実施例に対応する図1に示すように、 上部に凝縮部1を備え、液体冷媒を密閉した冷却室2内に発熱素子3を浸漬さ せて沸騰冷却する浸漬冷却構造であって、 前記冷却室2内を仕切り板4により上下に区画するとともに、該仕切り板4に は、発熱素子3に対応した複数の孔5を穿孔し、 かつ、該孔5の裏面周縁には、中心に向けて下り勾配の傾斜面6aを備え、発 熱素子3上面における冷媒流路を狭くするガイド部6を設けた浸漬冷却構造を提 供することにより達成される。
【0006】
【作用】
冷却室2内は仕切り板4により区画されており、該仕切り板4には、各発熱素 子3に対応する複数の孔5が穿孔される。孔5の裏面周縁には、中心に向けて下 り勾配の傾斜面6aを備え、発熱素子3上面における冷媒流路を徐々に狭くする ガイド部6が設けられており、自然対流により発熱素子3の上面に流れ込んだ冷 媒は、絞りこまれて徐々に流速を増加させる。
【0007】 この結果、発熱素子3の冷却時に発生した気泡8は、大きな流速により強制的 に発熱素子3から剥離されることとなり、発熱素子3上での滞留が完全に防止さ れる。
【0008】
【実施例】
以下、本考案の望ましい実施例を添付図面に基づいて詳細に説明する。 図1、図2に本考案の実施例を示す。図中9は内部に冷却室2が形成されたハ ウジングであり、その天井壁には、複数の冷却フィンが突設されて凝縮部1が構 成される。
【0009】 上記冷却室2には、液体冷媒が密封されるとともに、該冷却室2の底壁部には 、複数の発熱素子3、3・・が実装されたプリント基板7が収納される。 4は上記冷却室2を上下に区画する仕切り板であり、発熱素子3の上面から適 宜間隔を置いた位置に横設される。この仕切り板4には、その下方に配置される 発熱素子3に対応した複数のガイド部材取付孔10が穿孔されている。
【0010】 さらに、上記仕切り板4の裏面には、ガイド部材11が固着される。ガイド部 材11は、上記ガイド部材取付孔10部に圧入される圧入部11aとガイド部6 とを備え、上記圧入部11aとガイド部6には、上下に貫通する孔5が穿孔され ている。
【0011】 ガイド部6は、孔5の中心に向けて下り勾配となる傾斜面6aを有しており、 仕切り板4への装着状態において、発熱素子3上面における冷媒流路を徐々に狭 くしている。
【0012】 しかして、この実施例において、自然対流により発熱素子3の上面に流れ込ん だ冷媒は、ガイド部6により徐々に絞られつつ流速を増加させ、発熱素子3の上 面において沸騰して該発熱素子3を冷却した後、孔5から仕切り板4により区画 された上部の空間に流れ込み、凝縮部1において凝縮、あるいは冷却されて再び 下部の空間に流れ込む。
【0013】 なお、以上の実施例においてガイド部6は、仕切り板4にガイド部材11を装 着することにより形成されるが、仕切り板4に直接形成することも可能である。
【0014】
【考案の効果】
以上の説明から明らかなように、本考案による浸漬冷却構造によれば、沸騰冷 却により発生した気泡が強制的に発熱素子の表面から剥離されて該表面に滞留す ることがないので、常に安定した冷却性能を維持させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例を示す図で、(a)は断面図、
(b)はその要部拡大図である。
【図2】仕切り板を示す図である。
【図3】従来例を示す図である。
【符号の説明】
1 凝縮部 2 冷却室 3 発熱素子 4 仕切り板 5 孔 6 ガイド部 6a 傾斜面

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】上部に凝縮部(1)を備え、液体冷媒を密閉
    した冷却室(2)内に発熱素子(3)を浸漬させて沸騰冷却
    する浸漬冷却構造であって、 前記冷却室(2)内を仕切り板(4)により上下に区画する
    とともに、該仕切り板(4)には、発熱素子(3)に対応し
    た複数の孔(5、5・・)を穿孔し、 かつ、該孔(5)の裏面周縁には、中心に向けて下り勾配
    の傾斜面(6a)を備え、発熱素子(3)上面における冷媒
    流路を狭くするガイド部(6)を設けた浸漬冷却構造。
JP3506392U 1992-05-27 1992-05-27 浸漬冷却構造 Withdrawn JPH0595056U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3506392U JPH0595056U (ja) 1992-05-27 1992-05-27 浸漬冷却構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3506392U JPH0595056U (ja) 1992-05-27 1992-05-27 浸漬冷却構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0595056U true JPH0595056U (ja) 1993-12-24

Family

ID=12431567

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3506392U Withdrawn JPH0595056U (ja) 1992-05-27 1992-05-27 浸漬冷却構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0595056U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012531056A (ja) * 2009-06-25 2012-12-06 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 冷却装置およびその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012531056A (ja) * 2009-06-25 2012-12-06 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 冷却装置およびその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5396947A (en) Radiating device
US4884169A (en) Bubble generation in condensation wells for cooling high density integrated circuit chips
JPH04233259A (ja) 熱除去装置
US20220187023A1 (en) Shrouded powder patch
JPS59154B2 (ja) 電子機器の筐体
KR880007977A (ko) 제어 모듈 냉각 시스템
KR20020093897A (ko) 마이크로 열 교환기를 장착한 파워 전자 장치의 부품냉각을 위한 냉각장치
JPH0595056U (ja) 浸漬冷却構造
US4805691A (en) Cooling technique for compact electronics inverter
US4757370A (en) Circuit package cooling technique with liquid film spreading downward across package surface without separation
GB1595961A (en) Cooling electrical equipment
JPH0317222B2 (ja)
JP2828996B2 (ja) 半導体の冷却装置
JPS60136352A (ja) 集積回路チップの冷却装置
JPH03273669A (ja) 冷却機構付き半導体装置
JP2746938B2 (ja) 電源回路基板用冷却装置
JPS6011833B2 (ja) 冷却装置
JPS6367760A (ja) マイクロヒ−トパイプ内蔵の放熱フイン構造
JPH09162580A (ja) ヒートパイプ式筐体放熱器
JPS599551U (ja) 冷却器
KR20040047126A (ko) 전자칩 냉각장치의 방열핀 조립구조
JPS6329829B2 (ja)
JPH02133996A (ja) 電子機器の冷却構造
JP2847670B2 (ja) 放熱効果の優れた半導体素子用ヒートシンク
JPS60761A (ja) 液冷モジユ−ル

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19960801