JPH0592375A - 固着具打込機のマガジン - Google Patents

固着具打込機のマガジン

Info

Publication number
JPH0592375A
JPH0592375A JP3252199A JP25219991A JPH0592375A JP H0592375 A JPH0592375 A JP H0592375A JP 3252199 A JP3252199 A JP 3252199A JP 25219991 A JP25219991 A JP 25219991A JP H0592375 A JPH0592375 A JP H0592375A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magazine
fastener
nose
endless belt
connection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3252199A
Other languages
English (en)
Inventor
Masasuke Ito
雅介 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanematsu NNK Corp
Original Assignee
Kanematsu NNK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanematsu NNK Corp filed Critical Kanematsu NNK Corp
Priority to JP3252199A priority Critical patent/JPH0592375A/ja
Publication of JPH0592375A publication Critical patent/JPH0592375A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Portable Nailing Machines And Staplers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 装填口に固着具連設体を供給すればそのまま
ノーズに向けて給送されるマガジンを提供する。 【構成】 ステープルや仕上げ釘等の固着具の連設体を
収容し、打撃部材が往復動するノーズ6に向けて押圧す
る固着具打込機1のマガジンには、固着具連設体に摩擦
係合するエンドレスベルト15と、摩擦係合した固着具
連設体をノーズに向けて押圧する方向にエンドレスベル
ト15を移動させるモータ16とが設けられ、マガジン
の装填口18に固着具連設体を供給すると、そのままノ
ーズに押圧されるように移動させられる。 【効果】 マガジンには、ばねを持ったロック部材が不
要になり、固着具連設体の自動装填が簡単にでき、固着
具打込機の自動連続運転が簡単にできる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ステープルや仕上げ釘
等の固着具の連設体を収容する固着具打込機のマガジン
に関する。
【0002】
【従来の技術】ステープルや仕上げ釘等の固着具の連設
体を打撃部材で打込対象物に打込む固着具打込機はよく
知られている。この打込機には、ステープルや仕上げ釘
等の固着具の連設体を収容し、打撃部材が往復動するノ
ーズに向けて給送するマガジンが設けられている。
【0003】一般に、かかる打込機のマガジンでは、固
着具連設体をノーズに向けて給送するためマガジン装填
口の側からばね付勢しつつ押込むロック部材が設けられ
ている。このような形式のマガジンは、固着具連設体を
手で装填する通常の手持ち式打込機では、固着具がなく
なったときにロック部材を取り外して新しい固着具連設
体を補充すればよく、その装填は何ら問題ない。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】例えば、工場でプレハ
ブ住宅の壁パネルを作る場合のように、固着具を自動的
に多数打込むときには、打込機も自動化されるのが好ま
しく、この場合には固着具連設体の装填も当然に自動化
されるべきである。しかし、従来の打込機のマガジンで
は、固着具連設体の装填の際のロック部材の取付けや取
り外し作業が手作業になってしまい、自動化に適応しな
かった。
【0005】従って、本発明の目的は、装填口に固着具
連設体を供給すればそのままノーズに向けて給送される
マガジンを提供することにある。
【0006】かかる目的を達成するため、本発明によれ
ば、ステープルや仕上げ釘等の固着具の連設体を収容
し、打撃部材が往復動するノーズに向けて給送する固着
具打込機のマガジンには、固着具連設体に摩擦係合する
エンドレスベルトと、摩擦係合した固着具連設体をノー
ズに向けて押し出す方向に前記エンドレスベルトを移動
させるモータ等の駆動手段とを備え、マガジンの装填口
に固着具連設体を供給すると、そのままノーズに押圧さ
れるように移動させられることを特徴とする打込機用マ
ガジンが提供される。
【0007】
【実施例】以下、本発明の実施例について図面を参照し
ながら説明する。図1〜図3には本発明に係るマガジン
を備えた固着具打込機1が示されている。固着具打込機
1は、内部にメインシリンダと打撃部材が連結されてメ
インピストンとを有する駆動部が設けられた本体2と、
この本体に一体成形されて打込機1を支持するハンドル
3とを備えている。ハンドル3の内部にはニップル4を
介して加圧空気が供給され、ハンドル3に設けられたト
リガ5を引くと、本体内部のメインピストンと共に打撃
部材が図1の下方に急激に移動する。この打撃部材は本
体の下部に設けられたノーズ6に延びて、このノーズの
打込室に押し込まれた固着具(本例ではステープル)を
下方に打出して、壁等の打込対象物に打込む。
【0008】ノーズ6の打込室に固着具が適正に給送さ
れるように、ノーズ6にはハンドル3と平行に、本発明
に係るマガジン7が設けられている。このマガジン7に
は、普通のステープラのように、ステープルが多数収容
される。ノーズ6にはその先端に打込対象物への着座が
安定するようにアタッチメント8が取付けられている。
このアタッチメント8には、ノーズ先端が打込対象物に
押付けられているときに、トリガ5の操作が有効になる
ようにする安全装置9に延びるアーム10が設けられて
いる。従って、アタッチメント8が想像線の位置にある
とき、アーム10が押上げられて安全装置9に設けられ
たトリガ有効部材を押上げ、これによりトリガ5が有効
にされる。なお、符号11はエアシリンダを示してお
り、隣接する制御バルブ12からの加圧空気によって、
トリガ5を自動操作できるようになっている。
【0009】本発明に係る固着具打込機1のマガジン7
について、図4〜図7も加えて説明する。マガジン7に
は、ステープルに摩擦係合するエンドレスベルト15
と、摩擦係合したステープルをノーズ6の打込室に向け
て押圧する方向にエンドレスベルト15を移動させる駆
動手段としてのモータ16が設けられている。先ず、エ
ンドレスベルト15は、マガジン7のノーズ端部近くに
設けられた駆動ローラ17及びステープルの装填口18
の近くに設けられたアイドラローラ19によってマガジ
ンの長さ全体に掛け渡されている。駆動ローラ17は、
モータ16によって駆動される駆動ベルト20によって
駆動される。なお、これらのベルト15及び20は歯付
きベルト(タイミングベルトと呼ばれることもある)で
あるのが好ましい。また、駆動ローラ17及びアイドラ
ローラ19も歯付きのものであるのが好ましい。
【0010】マガジン7の内部には、図3及び図5〜図
7に示すように、3つのガイドレール22〜24が長手
方向に延びて設けられている。第1ガイドレール22は
ほぼL字型の断面を有する部材で成り、第2ガイドレー
ル23は、第3ガイドレール24と第1ガイドレール2
2との中間に設けられてエンドレスベルト15が走行す
る空間25を確保するとともに、駆動ベルト20が走行
する空間26を確保している。これらの空間の間隔の確
保のためスペーサ27、28が各レールの間に取付けら
れ、ベルトの走行を滑らかにしている。また、エンドレ
スベルト15が走行するレール23及び24の間の空間
25には、該エンドレスベルト15がステープル30
(図3)の内側上面に摩擦係合するようにプラスチック
製の細長いベルト支持部材31(図5)設けられてい
る。この部材31は、駆動ローラ17とアイドラローラ
19との間を埋める長さに形成されている。
【0011】第1ガイドレール22と第3ガイドレール
24の外面は、ステープル30を支持するガイドを形成
しており、ステープル装填口18から連設体に形成され
たステープルを受入れて、モータ16によって駆動され
たエンドレスベルト15との摩擦係合によって、ノーズ
6の側に移動させられる。このエンドレスベルト15が
摩擦係合するステープル30の面とは反対の側である、
マガジン7の上面には、ステープル30をエンドレスベ
ルト15に押付ける方向に付勢するばね32が、マガジ
ンの長手方向に数個(図示の例では6個)設けられてい
る。このばね32の先端にはローラ33が設けられてス
テープル30の移動を妨げないようになっている。従っ
て、ステープル装填口18から連設体に形成されたステ
ープルを入れると、そのステープルは、先端部(図1の
左側部分)がそのままノーズ6に押し出されるように移
動させられ、押圧用のばね及びロック部材は不要にな
り、自動装填が可能になる。
【0012】更に、マガジン7の側面には、装填された
ステープルの量がどの程度であるかを検出するセンサが
設けられている。第1のセンサ34は、ステープルの残
量が少なくこれ以上打込みを続けると空打ちになって、
化粧パネル等の面を傷つけてしまうのを検出する非常停
止用センサである。第2のセンサ35は、ステープルの
残量が半分位になったので、ステープルの補給を要求す
るセンサである。第3のセンサ36は、装填されたステ
ープルが確実にマガジン7内に収容されたことを確認す
るステープル受取確認センサである。これらのセンサに
よって、ステープルの自動装填が可能となり、固着具打
込機としてのステープラの自動運転を支障なく行うこと
ができる。
【0013】なお、上記の説明では、固着具としてステ
ープルを用いたが仕上げ釘等の平板状に連設された固着
具であっても等しく適用できる。ただ、エンドレスベル
トや固着具を該ベルトに押付けるばねの向きは、ステー
プルの場合と90度違うことになる。
【0014】
【発明の効果】本発明の固着具打込機によれば、固着具
連設体に摩擦係合するエンドレスベルトと、摩擦係合し
た固着具連設体をノーズに向けて押圧する方向に前記エ
ンドレスベルトを移動させるモータ等の駆動手段とが設
けられ、マガジンの装填口に固着具連設体を供給する
と、そのままノーズに押圧されるように移動させられる
ので、ばねを持ったロック部材が不要になり、固着具連
設体の自動装填が簡単にでき、このため、固着具打込機
の自動連続運転が簡単に行える。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る固着具打込機としてのステープラ
の正面図である。
【図2】図1のステープラの左側面図である。
【図3】図1のステープラのマガジンの右側面図であ
る。
【図4】図1のステープラのマガジンの平面図である。
【図5】図4のマガジンの上面カバーを除いた状態のマ
ガジンの平面図である。
【図6】図5のA−A線断面図である。
【図7】図5のB−B線断面図である。
【符号の説明】
1 固着具打込機としてのステープラ 2 本体 3 ハンドル 4 ニップル 5 トリガ 6 ノーズ 7 マガジン 8 アタッチメント 9 安全装置 10 アーム 11 エアシリンダ 12 制御バルブ 15 エンドレスベルト 16 モータ 17 駆動ローラ 18 装填口 19 アイドラローラ 20 駆動ベルト 22 第1ガイドレール 23 第2ガイドレール 24 第3ガイドレール 25、26 空間 27、28 スペーサ 30 連設固着具としてのステープル 31 ベルト支持部材 32 ばね 33 ローラ 34 第1センサ 35 第2センサ 36 第3センサ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ステープルや仕上げ釘等の固着具の連設
    体を収容し、打撃部材が往復動するノーズに向けて給送
    する固着具打込機のマガジンにおいて、 固着具連設体を収容するマガジンには、固着具連設体に
    摩擦係合するエンドレスベルトと、摩擦係合した固着具
    連設体をノーズに向けて押圧する方向に前記エンドレス
    ベルトを移動させるモータ等の駆動手段とを備え、マガ
    ジンの装填口に固着具連設体を供給すると、そのままノ
    ーズに押圧されるように移動させられることを特徴とす
    る固着具連設体用打込機のマガジン。
  2. 【請求項2】 エンドレスベルトが摩擦係合する固着具
    連設体の面とは反対の面には該固着具連設体をエンドレ
    スベルトに押付ける方向に付勢するばねが設けられてい
    ることを特徴とする請求項1に記載のマガジン。
  3. 【請求項3】 マガジン側面には、装填された固着具連
    設体の量がどの程度であるかを検出するセンサ手段が設
    けられ、このセンサ手段によって空打ちを防止し、固着
    具連設体の補給を要求し、固着具連設体の受取りを確認
    することを特徴とする請求項1または2に記載のマガジ
    ン。
JP3252199A 1991-09-30 1991-09-30 固着具打込機のマガジン Pending JPH0592375A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3252199A JPH0592375A (ja) 1991-09-30 1991-09-30 固着具打込機のマガジン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3252199A JPH0592375A (ja) 1991-09-30 1991-09-30 固着具打込機のマガジン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0592375A true JPH0592375A (ja) 1993-04-16

Family

ID=17233883

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3252199A Pending JPH0592375A (ja) 1991-09-30 1991-09-30 固着具打込機のマガジン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0592375A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110370225A (zh) * 2018-04-12 2019-10-25 南京德朔实业有限公司 打钉枪

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110370225A (zh) * 2018-04-12 2019-10-25 南京德朔实业有限公司 打钉枪
CN110370225B (zh) * 2018-04-12 2023-06-30 南京泉峰科技有限公司 打钉枪

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7882994B2 (en) 45 degree adjustable adapter for flooring nailer
US8276798B2 (en) Feeder mechanism retention device for fastener driving tool
US4380312A (en) Stapling tool
US7255256B2 (en) Finish nailer with contoured contact trip foot
CA1298931C (en) Guide for fastener driving tool
CA2694967C (en) Actuator pin guide for a fastener driving tool
US4774863A (en) Fastener feeder and driver apparatus
TW275047B (en) Fastening device
US7571844B2 (en) Pneumatic hand tool for inserting t-nuts
US20060231582A1 (en) Stapler
CA2282145C (en) Fastener-driving tool having wear guard defining fastener-guiding surface
CN111673853A (zh) 一种n形钉的自动钉枪
US2959786A (en) Fastener-applying machine
US11480330B2 (en) Driving tool
JPH0592375A (ja) 固着具打込機のマガジン
JP4539296B2 (ja) 釘打機における釘送り機構
US7841501B2 (en) Cover or boot for the nail advancement mechanism of a fastener-driving tool
CN213647903U (zh) 一种n形钉的自动钉枪
JPH10193280A (ja) 固着具打込機の給送装置
JP3690382B2 (ja) ファスニングマシンのファスナーマガジン
JPS6216293Y2 (ja)
US20130026205A1 (en) Enhanced capacity fastener load system
JP2540168Y2 (ja) 連結固着具の打込機
JP4066158B2 (ja) 釘打機の打込ガイド機構
JPH0121732Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20060127

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080425

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080508

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080704

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081128