JPH0591689A - 突極形回転電機の回転子 - Google Patents

突極形回転電機の回転子

Info

Publication number
JPH0591689A
JPH0591689A JP27661091A JP27661091A JPH0591689A JP H0591689 A JPH0591689 A JP H0591689A JP 27661091 A JP27661091 A JP 27661091A JP 27661091 A JP27661091 A JP 27661091A JP H0591689 A JPH0591689 A JP H0591689A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
spring
field coil
brace
field
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27661091A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyomitsu Sakamoto
清光 坂本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP27661091A priority Critical patent/JPH0591689A/ja
Publication of JPH0591689A publication Critical patent/JPH0591689A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)
  • Insulation, Fastening Of Motor, Generator Windings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 部品の製作、組立、調整を容易にし、界磁コ
イルのどの様な寸法変化に対しても経年的に界磁コイル
を保持すると共に、界磁コイルの変形も防止する。 【構成】 隣り合う界磁コイル2の間に、スプリング8
を上面に設けたくさび形のコイルブレース4を配し、界
磁コイル2の下面に当接して支えるようにコイル支え金
具12を配して、上記スプリング8、コイルブレース4
を貫通したボルト11の先端に上記コイル支え金具12
を螺着するとともに、このコイル支え金具12と軸又は
継軸6との間にもスプリング9を挿入したものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、隣り合う磁極の間に
コイルブレースを配置して界磁コイルを保持するように
した突極形回転電機の回転子に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図3、図4は従来の突極形回転電機の回
転子を示す一部断面図であり、図において、1は磁極、
1aは磁極チップ部、2は界磁コイル、3は界磁コイル
絶縁、4は界磁コイル2を押えるコイルブレース、5は
界磁コイル2とコイルブレース4を隔てるコイルブレー
ス絶縁板であり、勾配が付けてある。6は軸又は継鉄、
7は軸又は継鉄6とコイルブレース4の空間に設けら
れ、コイルブレース絶縁板5の下部に当接して押し上げ
る押し上げ用金具、8はこの押し上げ用金具7に設けた
凹部7aとコイルブレース4に設けた凹部4aの間に掛
架されている第1のスプリング、9は軸又は継鉄6に設
けた凹部6aと押し上げ用金具7に設けた凹部7bの間
に掛架されている第2のスプリングである。
【0003】次に作用について説明する。コイルブレー
ス4は隣り合う磁極チップ部1a間に支持させる。そし
てコイルブレース絶縁板5は磁極チップ側を薄く、軸又
は継鉄側を厚く勾配をつけてあり、その勾配をコイルブ
レース4側にも対応して設けてある。そして台形状の押
し上げ用金具7をコイルブレース絶縁板5の下端に当接
せしめ、スプリング8、9をそれぞれコイルブレース4
の底部と押し上げ用金具7の間、及び押し上げ用金具7
と軸又は継鉄6の間に挿入することにより、コイルブレ
ース4と隣り合う磁極チップ1a部の2か所と、コイル
ブレース4とコイルブレース絶縁板5を介した界磁コイ
ル2の2か所との合計4か所を密着させ、ある程度の面
圧を持たせると共に、界磁コイル2の幅方向(磁極1と
コイルブレース4との間)の界磁コイル絶縁3及び界磁
コイル自身の絶縁材の経年的な枯れによる寸法変化はス
プリング9で押し上げ用金具7を押し上げることで補正
機能を有している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来の突極形回転電機
の回転子は以上のように構成されているが、次に示すよ
うな問題があった。 (a)コイルブレースが磁極チップの下部に入り込んで
いるため、コイルブレース絶縁、押し上げ用金具、スプ
リングの取付、調整が困難である。 (b)運転中の界磁コイルの熱膨張に対しては、コイル
ブレースが界磁コイルを拘束して界磁コイルの変形をき
たす。 (c)界磁コイルの高さ方向(遠心力方向)の絶縁の経
年的な寸法変化に対する補正機能がないため、回転子引
き抜きのうえ、界磁コイル高さ方向の再調整が必要とな
る。 (d)界磁コイル幅が磁極チップより外に出るような場
合は、従来の構造は実現不可能である。 などの問題点があった。
【0005】この発明はかかる問題点を解消するために
なされたもので、コイルブレース絶縁板の勾配加工を不
要とし、部品の製作、取付、調整が容易にできると共
に、界磁コイルの幅方向、高さ方向共経年的な寸法変化
に対して補正機能を有し、回転子引抜きによる界磁コイ
ルの調整を不要とし、さらに界磁コイルの熱膨張に対し
ても界磁コイルを拘束しにくくすることで、界磁コイル
の変形を防止できる突極形回転電機の回転子を得ること
を目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明に係る突極形回
転電機の回転子は、隣り合う界磁コイルの間にスプリン
グを挿入したくさび形のコイルブレースを配し、軸又は
継鉄と界磁コイル下部の間にコイル支え金具を配して、
このコイル支え金具と軸又は継鉄の間にもスプリングを
挿入すると共に、コイルブレースに挿入したスプリング
とコイルブレースを貫通するボルトにてコイル支え金具
を螺着したものである。
【0007】
【作用】この発明においては、界磁コイルの間に配置し
たコイルブレースの上部に配置したスプリングと、界磁
コイルの下部に設けたコイル支え金具に配したスプリン
グの、上下2個のスプリングの復元力を、界磁コイルの
幅方向、高さ方向に作用するように利用することによ
り、どのような寸法変化に対しても保持力に大きな変化
を与えず、界磁コイルを経年的に保持する。
【0008】
【実施例】実施例1.以下、この発明の一実施例を図に
ついて説明する。図1において、1は磁極、2は界磁コ
イル、3は界磁コイル絶縁、4はコイルブレース絶縁板
5を介して界磁コイル間に挿入されるくさび形のコイル
ブレースで、上面に設けた凹部4aに第1のスプリング
8と座金10が挿入されており、かつ中心にボルト11
を貫通する穴4bを有している。12は界磁コイル2の
下面に当接して支えるよう配置されたコイル支え金具
で、上記ボルト11の先端に螺着されている。9は軸又
は継鉄6に設けた凹部6aの底面とコイル支え金具12
に設けた凹部12aの底面との間に掛架されている第2
のスプリングである。
【0009】次に作用について説明する。コイルブレー
ス4は圧縮された第1のスプリング8の復元力が作用
し、コイルブレース4のくさび効果により界磁コイル2
を磁極1に押し付け保持する。なお、この時の第1のス
プリング8のばね定数は、図2に示す界磁コイル2の遠
心力F3の分力F1と回転の角加速度により界磁コイルに
生ずる接線方向の力F4の和の合力F5、コイルブレース
4の遠心力に勝る力F6、及びコイル絶縁がF1及びF2
の方向に枯れた時も上記F5+F6の合力が残るようにす
るための力F7を加えた力、すなわち、F5+F6+F7
合力を考慮して決定する。一方、ボルト11で螺着さ
れ、界磁コイル2の下面に当接されたコイル支え金具1
2は、圧縮された第2のスプリング9の復元力により、
界磁コイル2を上方に押しつけ保持する。なおこの時の
第2のスプリング9のばね定数は、界磁コイル2の重量
を支える力、及びコイル絶縁が枯れた時も上記の支える
力が残るように決定する。以上のようなスプリングの効
果により、絶縁物の経年的な枯れや熱膨張などの寸法変
化に対しても、保持力をほぼ一定のまま追従させ、界磁
コイル2の拘束力をコントロールできるため、コイルの
変形も防止できる。
【0010】
【発明の効果】以上のように、この発明によれば、界磁
コイル保持機構に2つのスプリングの復元力を界磁コイ
ルの幅方向、高さ方向に作用するように構成したので、
部品製作組立が容易になり、加工費が安価になるととも
に、運転中の経年的寸法変化を吸収することにより、保
守が容易となる。さらにスプリングの効果でボルトの緩
みも防止できるので、信頼性の高い回転子が得られるな
どの効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例による突極形回転電機の回
転子を示す断面図である。
【図2】界磁コイルが回転中に受ける力及びコイルブレ
ースが受け持つ力の作用説明図である。
【図3】従来の突極形回転電機の回転子を示す断面図で
ある。
【図4】図3のA−A線部の拡大図である。
【符号の説明】
1 磁極 2 界磁コイル 3 界磁コイル絶縁 4 コイルブレース 5 コイルブレース絶縁板 6 軸又は継鉄 8 第1のスプリング 9 第2のスプリング 10 座金 11 ボルト 12 コイル支え金具

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 隣り合う磁極の間に、界磁コイルを挟ん
    だ状態でコイルブレースを配置して、上記界磁コイルを
    保持するようにした突極形回転子において、くさび形の
    コイルブレースの上部に設けた溝にスプリングを挿入
    し、上記スプリングとコイルブレースを上部から貫通す
    る取付ボルトの下端に、上記界磁コイルの下面に当接し
    て支えるコイル支え金具を螺着し、このコイル支え金具
    の下部に設けた溝とこれに対向する軸又は継鉄に設けた
    溝の間にスプリングを介挿してなる突極形回転電機の回
    転子。
JP27661091A 1991-09-26 1991-09-26 突極形回転電機の回転子 Pending JPH0591689A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27661091A JPH0591689A (ja) 1991-09-26 1991-09-26 突極形回転電機の回転子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27661091A JPH0591689A (ja) 1991-09-26 1991-09-26 突極形回転電機の回転子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0591689A true JPH0591689A (ja) 1993-04-09

Family

ID=17571843

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27661091A Pending JPH0591689A (ja) 1991-09-26 1991-09-26 突極形回転電機の回転子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0591689A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003516105A (ja) * 1999-12-06 2003-05-07 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 取外し可能な自動締り界磁巻線ブロック
US20110215669A1 (en) * 2009-09-10 2011-09-08 Goodrich Control Systems Rotor Assembly
WO2013166112A1 (en) * 2012-05-04 2013-11-07 Comprehensive Power, Inc. Magnet retention on rotors
JP2017051012A (ja) * 2015-09-03 2017-03-09 株式会社明電舎 コイル押さえ部材
CN111049286A (zh) * 2019-12-30 2020-04-21 江苏上骐集团有限公司 一种集中式绕组电机线圈固定结构及装配方法
EP3713052B1 (en) * 2019-03-22 2023-12-27 Hamilton Sundstrand Corporation Potting and insulation for a concentrated coil soil stator

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003516105A (ja) * 1999-12-06 2003-05-07 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 取外し可能な自動締り界磁巻線ブロック
JP4805509B2 (ja) * 1999-12-06 2011-11-02 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 取外し可能な自動締り界磁巻線ブロック
US20110215669A1 (en) * 2009-09-10 2011-09-08 Goodrich Control Systems Rotor Assembly
WO2013166112A1 (en) * 2012-05-04 2013-11-07 Comprehensive Power, Inc. Magnet retention on rotors
JP2017051012A (ja) * 2015-09-03 2017-03-09 株式会社明電舎 コイル押さえ部材
EP3713052B1 (en) * 2019-03-22 2023-12-27 Hamilton Sundstrand Corporation Potting and insulation for a concentrated coil soil stator
CN111049286A (zh) * 2019-12-30 2020-04-21 江苏上骐集团有限公司 一种集中式绕组电机线圈固定结构及装配方法
CN111049286B (zh) * 2019-12-30 2021-06-08 江苏上骐集团有限公司 一种集中式绕组电机线圈固定结构及装配方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5036238A (en) Rotor of salient-pole type rotary machine
CN100536292C (zh) 无刷电动机
CA1087672A (en) Rotor structure for an electric machine
JPH0591689A (ja) 突極形回転電機の回転子
JPH02179234A (ja) 電気機器鉄心支持装置及び電気機器鉄心組立装置
JPH073811Y2 (ja) 突極形回転電機の回転子
JP4316795B2 (ja) 永久磁石を有する電動機ロータ
US4186318A (en) Prime mover and method of assembling a device thereto
GB2374206A (en) Stator assembly structure of a direct current brushless motor
JPH0744816B2 (ja) ブラシレスモ−タ
US6703733B1 (en) Removable self-locking field winding block
JP2835072B2 (ja) 突極形回転電機の回転子
CN216672827U (zh) 一种电机磁极支撑结构
KR970005698Y1 (ko) 영구자석형 모터의 회전자
JPH0529254U (ja) 突極形回転電機の磁極巻線枯れ補償装置
JPH02273045A (ja) 突極形回転電機の回転子
JPH0427404B2 (ja)
JPS5910926Y2 (ja) 交流機の空隙磁束密度測定用サ−チコイルの取付け構造
US5715112A (en) Apparatus for adjusting a gap between transformers in a tape recorder
JPH0733565Y2 (ja) 突極形回転電機の界磁コイル押上げ装置
RU2038674C1 (ru) Вентильный электродвигатель
JP3302767B2 (ja) 回転子巻線端部の支持装置
JPH0649095Y2 (ja) 回転電機の空隙磁束測定装置
JPS62178148A (ja) ブラシレスモ−タ−
JPH07236245A (ja) 回転電機の固定子