JPH0591061U - 画像入力装置 - Google Patents

画像入力装置

Info

Publication number
JPH0591061U
JPH0591061U JP3176492U JP3176492U JPH0591061U JP H0591061 U JPH0591061 U JP H0591061U JP 3176492 U JP3176492 U JP 3176492U JP 3176492 U JP3176492 U JP 3176492U JP H0591061 U JPH0591061 U JP H0591061U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
level
solid
image pickup
light emitting
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3176492U
Other languages
English (en)
Inventor
勇 市川
信 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Electronic Industry Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Electronic Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electronic Industry Co Ltd filed Critical Tokyo Electronic Industry Co Ltd
Priority to JP3176492U priority Critical patent/JPH0591061U/ja
Priority to CA 2088875 priority patent/CA2088875A1/en
Priority to EP93101870A priority patent/EP0563541A1/en
Publication of JPH0591061U publication Critical patent/JPH0591061U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】照明が小型でその照明調整を自動化する。 【構成】固体撮像素子11から得られる撮像信号のレベ
ルがレベル検出回路13により得られ、この検出レベル
と基準レベルとが比較器14で比較される。そしてその
差出力は、固体撮像素子11の側部に配置され撮像側前
方に発光した光を照射する発光素子部18に明るさ制御
信号として供給され、これにより被写体の明るさを常に
基準レベルに対応した明るさに維持できる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、被写体、例えば本、辞書等にビデオカメラを近接させて撮像する ような読書装置に利用して有効な画像入力装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
一般に、ビデオカメラにより照明不足の被写体を撮像する場合、カメラ周辺か ら被写体にむけて光源からの照明光を当てて撮像している。つまり特別の照明器 が必要である。ところで、近年視力の弱い人のために拡大読書装置が開発されて いる。この装置は、使用者が、小型カメラ(CCDを用いた固体撮像装置)を持 ち本の上をなぞるようにして利用するもので、撮像画像を拡大してモニタに映出 するというものである。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、上記の拡大読書装置においても、使用環境によっては暗い場所 もある。
【0004】 そこでこの考案は、自動的に発光素子がその暗さに応じた光量で発光すること により照明設備を用いず安定した画像を得られる画像入力装置を提供することを 目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
この考案は、固体撮像素子と、この固体撮像素子から得られる撮像信号のレベ ルを検出する手段と、前記の検出したレベルと基準レベルとを比較し、その差出 力を得る手段と、前記固体撮像素子の側部に配置され撮像側前方に発光光を照射 し、前記差出力によりその明暗が制御される発光素子とを備えものである。
【0006】
【作用】 上記の手段により、撮像被写体は、常に設定した明るさで照明されるために、 モニタには見やすい状態の映像が映出されることになる。
【0007】
【実施例】
以下、この考案の実施例を図面を参照して説明する。
【0008】 図1はこの考案の一実施例である。11は固体撮像装置であり、この固体撮像 装置11で取得された撮像信号は、増幅器12にて増幅され、モニタへ映出する ための信号処理を行う信号処理回路(図示せず)に送られる。また増幅器12の 出力は、画像検出を行うためのレベル検出回路13にも入力される。ここで得ら れた検出レベルは、比較器14の一方の入力部に供給される。比較器14の他方 の入力部には、レベル設定回路15からの基準レベルが与えられている。比較器 14は、入力した検出レベルと基準レベルとの差に応じた出力を得ることができ る。この比較器14から得られた差出力は、電流制御トランジスタ17の制御信 号として利用される。平均レベルが基準レベルよりも小さい場合には、制御電流 が大きくなり、トランジスタ17に流れる電流が多くなるように設定されている 。トランジスタ17の出力電流は、発光素子部18に与えられ、その明るさを制 御することができる。この結果、発光素子部18では、基準レベルに応じた明る さが得られることになる。基準レベルを調整するには、調整器16を調整するこ とにより可能である。
【0009】 図では、発光素子部18として代表して示しているが、実際には固体撮像装置 11のエッジ周囲に複数の発光素子が配置されており、被写体を均一に照明する ようになっている。
【0010】 図2は、図1の回路を内蔵するビデオカメラの構成例である。100は、手で グリップできる程度の大きさの有底円筒状のキャップである。このキャップ10 0内には、開口側のレンズ系102が配置され底側に固体撮像素子103が配置 されている。そして固体撮像素子103の結像面には、レンズ系102からの光 学像が結像される。固体撮像素子103から導出された映像信号は、キャップ1 00の側部には、信号ケーブル104が取り付けられており、このケーブル10 4の信号線を通してコントロールユニットへ送られる。レンズ系102の先端の 周囲には、複数の発光素子D1、D2、…が配置され、図1に示した回路により ドライブされる。キャップ100の開口部には、先端を延長する如く、脚または フードタイプの間隔部材105が取り付けられている。この間隔部材105の先 端には、さらに本の上を滑るように移動させるためのローラ106が回転自在に 取り付けられている。ローラ106は、本体を移動させるときに方向性を付ける ことができ、横振れを押さえることができる。またローラ106に対向する位置 には、ローラを含む滑る部材107が取り付けられている。
【0011】 上記した画像入力装置によると、被写体の面が基準レベルに応じた明るさに維 持される。このために外部からの特別な照明を調整するような必要もなく、扱い が極めて容易になる。
【0012】 なお上記の実施例では、発光素子の特性については特に説明していないが、白 色、赤、青、緑など各種のものを選定しても良く、また、照明色を切り換えられ るようにしても良い。固体撮像素子103はカラー固体撮像装置であっても良い 。視力の弱い人にも特性があり、赤に弱い人、或いは赤に敏感に感じる人がいる 。このような場合に、発光色を切り換えられるようにすると、モニタ上で見やす い色にすることができる。
【0013】
【考案の効果】
以上説明したようにこの考案によると、照明が小型でその照明調整を自動化す ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案の一実施例を示す回路構成図。
【図2】この考案を適用したビデオカメラの構成説明
図。
【符号の説明】
11…固体撮像装置、12…増幅器、13…レベル検出
回路、14…比較器、17…トランジスタ、15…レベ
ル設定回路、18…発光素子部。

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 固体撮像素子と、この固体撮像素子から
    得られる撮像信号のレベルを検出する手段と、前記の検
    出したレベルと基準レベルとを比較し、その差出力を得
    る手段と、前記固体撮像素子の側部に配置され撮像側前
    方に発光した光を照射し、前記差出力によりその明暗が
    制御される発光素子とを具備したことを特徴とする画像
    入力装置。
  2. 【請求項2】 前記発光素子は複数あり、前記発光素子
    による照明を外光の強さにより自動的に制御することが
    可能であることを特徴とする請求項1記載の画像入力装
    置。
JP3176492U 1992-03-25 1992-05-14 画像入力装置 Pending JPH0591061U (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3176492U JPH0591061U (ja) 1992-05-14 1992-05-14 画像入力装置
CA 2088875 CA2088875A1 (en) 1992-03-25 1993-02-05 Portable magnifying reading apparatus with high convenience
EP93101870A EP0563541A1 (en) 1992-03-25 1993-02-06 Portable magnifying reading apparatus with high convenience

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3176492U JPH0591061U (ja) 1992-05-14 1992-05-14 画像入力装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0591061U true JPH0591061U (ja) 1993-12-10

Family

ID=12340109

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3176492U Pending JPH0591061U (ja) 1992-03-25 1992-05-14 画像入力装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0591061U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107277388A (zh) 移动终端及其补光方法
KR890013943A (ko) 비디오 전화기
US20160206204A1 (en) Organ Imaging Device
EP0866419A3 (en) Pointing device using the image of the hand
CA2194027A1 (en) Imaging system using a data transmitting light source for subject illumination
KR20160110103A (ko) 검지 장치, 부하 제어 장치 및 부하 제어 시스템
US20090002488A1 (en) Automatic alignment of a contrast enhancement system
US6641529B2 (en) Endoscope apparatus and method of controlling same
US20060221206A1 (en) Web camera with dynamic light compensation control responsive to ambient light levels
ATE450782T1 (de) Gerät zur farbmessung mit modulierten illuminatoren
JP4328865B2 (ja) 赤外線照明内蔵型監視用デイナイトカメラ
JPH0591061U (ja) 画像入力装置
JP2000197604A5 (ja)
EP1335586A3 (en) Image-generating method and image-generating system
JP7278764B2 (ja) 撮像装置、電子機器、撮像装置の制御方法およびプログラム
JP2542087B2 (ja) 測光回路
TWI594630B (zh) Night photography system and its method
JPH0373295B2 (ja)
JP2007089969A (ja) 生体パターン撮像装置
US20210144288A1 (en) Display system and display system control method
KR200323585Y1 (ko) 착탈식 적외선 차단필터를 이용한 흑백 칼라 겸용전하결합소자 카메라의 촬영을 위한 제어시스템
US20240050026A1 (en) Multi-function device and a multi-function system for ergonomically and remotely monitoring a medical or a cosmetic skin condition
JP2006019901A (ja) 視覚センサ
JPS636514A (ja) 内視鏡装置
JPH0591064U (ja) 2値化処理による画像入力装置