JPH0590856A - 自動音響周波数特性補正装置 - Google Patents

自動音響周波数特性補正装置

Info

Publication number
JPH0590856A
JPH0590856A JP24780891A JP24780891A JPH0590856A JP H0590856 A JPH0590856 A JP H0590856A JP 24780891 A JP24780891 A JP 24780891A JP 24780891 A JP24780891 A JP 24780891A JP H0590856 A JPH0590856 A JP H0590856A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
peak
dip
frequency characteristic
acoustic frequency
frequency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP24780891A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2604510B2 (ja
Inventor
Toshihito Sawai
利仁 澤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Ten Ltd
Original Assignee
Denso Ten Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Ten Ltd filed Critical Denso Ten Ltd
Priority to JP24780891A priority Critical patent/JP2604510B2/ja
Publication of JPH0590856A publication Critical patent/JPH0590856A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2604510B2 publication Critical patent/JP2604510B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of Mechanical Vibrations Or Ultrasonic Waves (AREA)
  • Circuit For Audible Band Transducer (AREA)
  • Tone Control, Compression And Expansion, Limiting Amplitude (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は空間の音響周波数特性を補正するパ
ラメトリックイコライザに関し、該パラメトリックイコ
ライザにおいて簡単な処理で補正精度の向上を図ること
を目的とする。 【構成】 音響周波数特性を補正する自動音響周波数特
性補正装置において、音響周波数特性におけるピーク又
はディップの形状の非対称性に応じて該ピーク又はディ
ップの中心周波数をずらす補正をし、複数の帯域に分割
されて得られた周波数ひずみにおけるピーク又はディッ
プの中心周波数に対して左右の隣接帯域の減衰量をパラ
メータとしてずらすべき中心周波数及び先鋭度をマトリ
ックス状に予めもとめ格納する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は音響周波数特性を補正す
るパラメトリックイコライザに関する。特に本発明では
該パラメトリックイコライザにおいて簡単な処理で補正
精度の向上を図ることを目的とする。
【0002】
【従来の技術】近年オーディオ機器では種々の場所で使
用されている。オーディオ機器で再生される音響が使用
される空間によって音響周波数特性にピーク、ディップ
を生じるのでパラメトリックイコライザによって周波数
特性を平坦化する補正を自動的に行う自動音響周波数特
性補正装置を備えているものが多くなっている。該自動
音響周波数特性補正装置については実施例の項で詳細に
説明する。特に自動車内のように空間が狭く音のひずみ
を受けやすい所で使用されるとその効果が顕著に現れ
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
自動音響周波数特性補正装置では周波数を補正する際に
下記のような問題があった。図6は従来の自動音響周波
数特性補正装置における補正を説明する図ある。本図の
横軸は周波数を表し、縦軸は音響レベルを表す。本図
(a)は空間の音響特性を表し、約200Hzの周波数
でピークが生じている。該自動音響周波数特性補正装置
ではこのピーク、ディップを自動的に検出して補正しよ
うとする。本図(b)はパラメトリックイコライザによ
る補正イコライザカーブを示し、中心周波数約200H
zで適度の先鋭度(Q)でひずみを相殺して補正する。
ところで空間ひずみは中心周波数に対して非対称である
場合が多い。そのため本図(b)では単純にピークの周
波数をそのままイコライザの中心周波数として設定する
補正では本図(c)に示すように補正されない部分が生
じ、十分に補正できないという問題が生じていた。
【0004】したがって本発明は上記問題点の鑑みて容
易に空間の音響ひずみを補正できるようにして補正精度
を向上することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は前記問題点を解
決するために、空間を伝搬する音響に生じる音響周波数
特性のピーク、ディップを補正する自動音響周波数特性
補正装置において、音響周波数特性におけるピーク又は
ディップの形状の非対称性に応じて該ピーク又はディッ
プの中心周波数をずらす補正をする。または、周波数ひ
ずみにおけるピーク又はディップの形状の非対称性に応
じて先鋭度を求め補正する。音響周波数特性におけるピ
ーク又はディップの形状の非対称性に応じて該ピーク又
はディップの中心周波数をずらしかつ先鋭度を重ねて求
め補正するようにしてもよい。この補正は具体的には複
数の帯域に分割されて得られた周波数ひずみにおけるピ
ーク又はディップの中心周波数に対して左右の隣接帯域
の減衰量をパラメータとしてずらすべき中心周波数及び
先鋭度をマトリックス状に予めもとめ格納しパラメトリ
ックイコライザにこれらを設定するようにしてもよい。
【0006】
【作用】本発明の自動音響周波数特性補正装置によれ
ば、音響周波数特性におけるピーク又はディップの形状
の非対称性に応じて該ピーク又はディップの中心周波数
をずらしまた先鋭度を求め補正するようにしたので、空
間を伝搬する音響に生じる周波数ひずみを補正する精度
を容易に向上できる。さらにピーク又はディップの中心
周波数に対して左右の隣接帯域の減衰量をパラメータと
してずらすべき中心周波数及び先鋭度をマトリックス状
に予めもとめ格納しパラメトリックイコライザにこれら
を設定するようにしたので、制御部すなわちマイクロコ
ンピュータ処理が簡単になり上記マトリックスからパラ
メトリックイコライザへ設定すべき周波数が内挿等によ
り簡単に計算できる。
【0007】
【実施例】以下本発明の実施例について図面を参照して
説明する。図1は本発明の前提となる自動音響周波数特
性補正装置を示す図である。先ず全体の構成を説明す
る。本図に示される自動音響周波数特性補正装置はCD
カッセト、テープデッキ、FM放送等を音源とする音響
再生装置1と、空間特性を測定するための可聴範囲で周
波数特性が平坦な基準信号を発生するピンクノイズ発生
装置2と、該音響再生装置1と該ピンクノイズ発生装置
2を択一的に選択するスイッチ3と、空間の音響ひずみ
を補正するパラメトリックイコライザ4と、補正後の信
号を電力増幅する電力増幅器5と、電力増幅された電気
信号を音響に変換するスピーカ6と、該スピーカ6から
空間を介して受聴点付近に設置され、伝搬した音響を電
気信号に変換するマイクロフォン7と、該マイクロフォ
ン7の信号を電力増幅する電力増幅器8と、該電力増幅
器8からの信号を複数の周波数帯、例えば一オクターブ
ごと、に分割するバンドパスフィルタ9と、該バンドパ
スフィルタ9の各周波数帯の出力信号を検波し平均化す
る検波部10と、該検波部10からの信号を時分割的に
処理するセレクタ部11と、該セレクタ部11からのア
ナログ信号をディジタル信号に変換するA/D変換器1
2(Analog to Digital Converter)と、マイクロコンピ
ュターで構成され、該A/D変換器12からの信号に基
づき該パラメトリックイコライザ4に出力すべき補正信
号を形成しする制御部13とを含む。
【0008】次に本実施例の動作を説明する。図2は本
実施例の一連の動作を説明する図である。音響周波数特
性を検出するときには、該スイッチ3により該音響再生
装置1を該ピンクノイズ発生装置2に切り換え該パラメ
トリックイコライザ4に可聴域で周波数特性が平坦なピ
ンクノイズを基準出力として出力する(ステップ1)。
この基準出力は当初には何ら補正されていない平坦(フ
ラット)に設定された該パラメトリックイコライザ4、
該電力増幅器5を介して該スピーカ6で電気信号が音響
に変換され再生されて再生音が空間に伝搬される。この
ように該スピーカ6でピンクノイズが再生されると該マ
イクロフォン7でピンクノイズが収音され該電力増幅器
8を介して該バンドパスフィルタ9で各帯域、例えば1
オクターブごとに分割した該バンドパスフィルタ9を通
した後に該検波部10で検波整流を行い該A/D変換器
12でディジタルに変換して制御部13に出力する(ス
テップ2)。該パラメトリックイコライザ4を調整する
ため、制御部13では各該バンドパスフィルタ9のレベ
ルからピークまたはディップポイントを判断する(ステ
ップ3)図3は音響周波数特性とピーク及びディップの
補正方法を説明する図である。該制御部13では、該A
/D変換器12から信号が入力すると本図(a)のよう
に縦軸に周波数をとり横軸に音圧をとると1オクターブ
ごとの音圧の変化を示す空間ひずみが求められる。ここ
では一つのピークと、一つのディップが検出される例を
示す。このピークとディップの形状は空間の大きさ、形
状等の影響を受け、例えばピーク時についてピーク周波
数f0の音圧に対して左隣接部の帯域の音圧の減衰量が
aであるのに対して隣接部に帯域の音圧の減衰量がbで
あり、このa,bが異なり減衰量が非対称になる場合が
ある。かかる場合に対処するために制御部13では本図
(b)に示すようなマトリックスを有する。本図(b)
のマトリックスでは横方向にピークの左帯域の減衰量a
をパラメータとし、縦方向に右帯域の減衰量bをパタメ
ータにとりパラメータa,bを組み合わせて補正すべき
ピーク周波数の偏り補正を行う。本図(b)の偏りの+
1は、例えば、中心周波数f0に対して1/3オクター
ブ右に中心周波数をセットすることを意味し+2は2/
3オクターブ右に中心周波数をセットすることを意味す
る。−1は中心周波数f0に対して1/3オクターブ左
に中心周波数をセットすることを意味し−2は2/3オ
クターブ左に中心周波数をセットすることを意味する。
0は偏りがないことを示す。
【0009】図4は本実施例の自動音響周波数特性補正
装置による補正を説明する図ある。本図(a)では例と
してaのレベルが−7dBでbのレベルが−1dBであ
れば上記マトリックスから+2が求められピーク周波数
より右側に2オクターブずらした周波数に該パラメトリ
ックイコライザ4の中心周波数を合わせるように制御さ
れる。このとき該パラメトリックイコライザ4の中心周
波数は本図(b)に示すように右側に偏り200Hzか
ら315Hzになる。該マトリックスに示されていない
場合には内挿または外挿により容易に求められる本図
(c)は補正結果を示す図であり、従来のように補正さ
れない部分がなくなる(ステップ4)。
【0010】図5は空間ひずみと先鋭度(Q)の補正方
法を説明する図である。本図(a)に示すピーク及びデ
ィップの形状から前記パラメータa,bに対して先鋭度
(Q)を予め求めてマトリックスにしておく。該制御部
13ではピーク及びディップからのパラメータa,bに
基づきマトリックスから上記中心周波数とともに先鋭度
をもとめる(ステップ5)。このようにしてえられた中
心周波数及び先鋭度を該パラメトリックイコライザ4に
設定する(スッテプ6)。上記手順を目標特性が得られ
るまで繰り返す(ステップ7)。
【0011】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、音
響周波数特性におけるピーク又はディップの形状の非対
称性に応じて該ピーク又はディップの中心周波数をずら
す補正をするようにしたので、音響周波数特性を補正す
る精度を容易に向上できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の前提となる自動音響周波数特性補正装
置を示す図である。
【図2】本実施例の一連の動作を説明する図である。
【図3】空間ひずみとピーク及びディップの補正方法を
説明する図である。
【図4】本実施例の自動音響周波数特性補正装置による
補正を説明する図ある。
【図5】空間ひずみと先鋭度(Q)の補正方法を説明す
る図である。
【図6】従来の自動音響周波数特性補正装置における補
正を説明する図ある。
【符号の説明】
1・・・音響再生装置 2・・・ピンクノイズ発生装置 3・・・スイッチ 4・・・パラメトリックイコライザ 5・・・電力増幅器 6・・・スピーカ 7・・・マイクロフォン 8・・・電力増幅器 9・・・バンドパスフィルタ 10・・・検波部 11・・・セレクタ部 12・・・A/D変換器 13・・・制御部

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 空間を伝搬する音響に生じる周波数特性
    のピーク、ディップを補正する自動音響周波数特性補正
    装置において、 音響周波数特性におけるピーク又はディップの形状の非
    対称性に応じて該ピーク又はディップの中心周波数をず
    らす補正をすることを特徴とする自動音響周波数特性補
    正装置。
  2. 【請求項2】 空間を伝搬する音響に生じる周波数特性
    のピーク、ディップを補正する自動音響周波数特性補正
    装置において、 音響周波数特性におけるピーク又はディップの形状の非
    対称性に応じて先鋭度を求め補正することを特徴とする
    自動音響周波数特性補正装置。
  3. 【請求項3】 空間を伝搬する音響に生じる周波数特性
    のピーク、ディップを補正する自動音響周波数特性補正
    装置において、 音響周波数特性におけるピーク又はディップの形状の非
    対称性に応じて該ピーク又はディップの中心周波数をず
    らしかつ先鋭度を求め補正することを特徴とする自動音
    響周波数特性補正装置。
  4. 【請求項4】 複数の帯域に分割されて得られた音響周
    波数特性におけるピーク又はディップの中心周波数に対
    して左右の隣接帯域の減衰量をパラメータとしてずらす
    べき中心周波数又は先鋭度をマトリックス状に予めもと
    め格納する請求項1、2又は3記載の自動音響周波数特
    性補正装置。
JP24780891A 1991-09-26 1991-09-26 自動音響周波数特性補正装置 Expired - Fee Related JP2604510B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24780891A JP2604510B2 (ja) 1991-09-26 1991-09-26 自動音響周波数特性補正装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24780891A JP2604510B2 (ja) 1991-09-26 1991-09-26 自動音響周波数特性補正装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0590856A true JPH0590856A (ja) 1993-04-09
JP2604510B2 JP2604510B2 (ja) 1997-04-30

Family

ID=17168973

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24780891A Expired - Fee Related JP2604510B2 (ja) 1991-09-26 1991-09-26 自動音響周波数特性補正装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2604510B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100745850B1 (ko) * 2000-01-14 2007-08-02 텍사스 인스트루먼츠 인코포레이티드 디지털 그래퍼메트릭 이퀄라이저
JP2011205692A (ja) * 2004-04-29 2011-10-13 Harman Becker Automotive Systems Gmbh 車両用キャビンのための屋内通信システム
WO2016135964A1 (ja) * 2015-02-27 2016-09-01 パイオニア株式会社 音量制御装置、音量制御方法、及び、音量制御プログラム

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6051014A (ja) * 1983-08-30 1985-03-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 自動イコライザ装置
JPS61108293A (ja) * 1984-10-31 1986-05-26 Pioneer Electronic Corp 音場補正装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6051014A (ja) * 1983-08-30 1985-03-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 自動イコライザ装置
JPS61108293A (ja) * 1984-10-31 1986-05-26 Pioneer Electronic Corp 音場補正装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100745850B1 (ko) * 2000-01-14 2007-08-02 텍사스 인스트루먼츠 인코포레이티드 디지털 그래퍼메트릭 이퀄라이저
JP2011205692A (ja) * 2004-04-29 2011-10-13 Harman Becker Automotive Systems Gmbh 車両用キャビンのための屋内通信システム
WO2016135964A1 (ja) * 2015-02-27 2016-09-01 パイオニア株式会社 音量制御装置、音量制御方法、及び、音量制御プログラム
JPWO2016135964A1 (ja) * 2015-02-27 2017-12-07 パイオニア株式会社 音量制御装置、音量制御方法、及び、音量制御プログラム
US10194260B2 (en) 2015-02-27 2019-01-29 Pioneer Corporation Sound volume control device, sound volume control method and sound volume control program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2604510B2 (ja) 1997-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2014030560A1 (ja) 音声処理装置および方法、並びにプログラム
US20120230514A1 (en) Signal processing device and signal processing method
JP2006005902A (ja) 増幅装置及び振幅周波数特性調整方法
JP2007043295A (ja) 増幅装置及び振幅周波数特性調整方法
JP2003230198A (ja) 音像定位制御装置
US6771784B2 (en) Sub woofer system
JPH0738987A (ja) 音響特性補正装置
JPH01240099A (ja) スピーカの周波数特性補正装置
JP2604510B2 (ja) 自動音響周波数特性補正装置
JPH05181489A (ja) 音場補正装置
KR970005607B1 (ko) 청취공간 특성 보정장치
JP2714098B2 (ja) 音響周波数特性の補正方法
JP2530475B2 (ja) 拡声システム用周波数特性等化装置
JP3556427B2 (ja) オーディオ装置の制御帯域決定方法
JP4737758B2 (ja) オーディオ信号処理方法および再生装置
RU2106075C1 (ru) Пространственная звуковоспроизводящая система
JPH01238298A (ja) スピーカ用周波数特性補正装置
JP3200498B2 (ja) ネットワークゲイン自動設定装置
JP2949972B2 (ja) ハウリング抑制装置
JPH0720309B2 (ja) スピ−カ用音質調整装置
JPH0560597A (ja) 周波数特性補正装置
JPH02161900A (ja) 車載用音響機器
JPH01314097A (ja) 車両用オーディオ装置
JPS63234635A (ja) ハウリング防止装置
JPH05103400A (ja) オーデイオ用dsp装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19961126

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080129

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090129

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100129

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees