JPH0587387A - 空気調和機 - Google Patents

空気調和機

Info

Publication number
JPH0587387A
JPH0587387A JP3247364A JP24736491A JPH0587387A JP H0587387 A JPH0587387 A JP H0587387A JP 3247364 A JP3247364 A JP 3247364A JP 24736491 A JP24736491 A JP 24736491A JP H0587387 A JPH0587387 A JP H0587387A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hot water
bathtub
deciding
memory
water retention
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3247364A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirotoshi Kawaguchi
裕敏 川口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Ecology Systems Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Seiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Seiko Co Ltd filed Critical Matsushita Seiko Co Ltd
Priority to JP3247364A priority Critical patent/JPH0587387A/ja
Publication of JPH0587387A publication Critical patent/JPH0587387A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Conditioning Control Device (AREA)
  • Techniques For Improving Reliability Of Storages (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 停電や誤操作などによって電源が遮断された
場合、マイクロコンピュータのメモリの電源を補償する
専用の電池が無くとも、一定時間はマイクロコンピュー
タのメモリの内容が失われることのないインバータ制御
の空気調和機を提供する。 【構成】 インバータ回路5を構成する直流変換器3
と、平滑用コンデンサ2と、直流低電圧変換部6と、メ
モリを内蔵または外付けで有するマイクロコンピュータ
1と、前記平滑用コンデンサ2と前記直流低電圧変換部
6との接続に開閉部8を設けることにより、停電や誤操
作によって空気調和機の電源が遮断された場合には、開
閉部8が直ちに閉じる。開閉部8が閉じることによって
平滑用コンデンサ2に蓄えられている電荷は電流となっ
て直流低電圧変換部6に入力され、前記直流低電圧変換
部6からの出力電流によってメモリを内蔵または外付け
で有するマイクロコンピュータ1のメモリの内容保持電
源を補償し、メモリの内容を保持することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、停電時に制御回路を構
成するマイクロコンピュータのメモリの内容保持機能を
もつインバータ制御の空気調和機に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、空気調和機はシステム化や多機能
化が進み、空気調和機の制御装置は温度設定のみなら
ず、時計、タイマー、グループ制御などより高度な制御
を行うようになりつつある。
【0003】これにしたがって、空気調和機の制御装置
はマイクロコンピュータなどを多用することになった
が、停電や誤操作などによって電源が一旦遮断される
と、これらマイクロコンピュータのメモリの内容が失わ
れてしまい、使用者が入力した温度設定、タイマー設定
など各種制御の設定値を電源復帰後にもう一度入力しな
おさなければならない。
【0004】このことを防止するために空気調和機の制
御装置に小型の電池などを備え、マイクロコンピュータ
のメモリの内容保持電源を補償し、メモリの内容を保持
することがしばしば行われている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】このような従来の空気
調和機では、前述のようにマイクロコンピュータのメモ
リの内容保持電源を補償するために電池が使われる場合
が多い、しかし通常時には機能しないメモリの内容保持
電源補償用電池を停電や誤操作などによって電源が遮断
された場合のためにだけ付加することは空気調和機の製
造コスト上好ましくない。
【0006】また電池には寿命があるため、寿命の尽き
る度に電池を交換しなければならないが、一方では寿命
の尽きた電池を不用意に廃棄した場合には環境汚染につ
ながる危険性があるという課題があった。
【0007】本発明は上記課題を解決するもので、マイ
クロコンピュータのメモリの電源を補償する専用の電池
が無くとも、停電や誤操作などによって電源が遮断され
た場合には、一定時間はマイクロコンピュータのメモリ
の内容が失われることのないインバータ制御の空気調和
機を提供することを目的としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するために、インバータ回路を構成する直流変換器と、
平滑用コンデンサと、直流低電圧変換部と、メモリを内
蔵または外付けで有するマイクロコンピュータと、前記
平滑用コンデンサと前記直流低電圧変換部との接続に介
した開閉部で構成したものである。
【0009】
【作用】本発明は上記した構成により、停電や誤操作な
どによって電源が遮断された場合には、開閉部が閉じイ
ンバータ回路を構成する平滑用コンデンサに蓄えられた
電荷が直流低電圧変換部でマイクロコンピュータのメモ
リの内容保持電源に変換されるため、平滑用コンデンサ
に蓄えられている電荷が残留している間は、メモリの内
容を保持することができる。
【0010】
【実施例】以下、本発明の一実施例について図1を参照
しながら説明する。
【0011】図1において、1はメモリを内蔵したマイ
クロコンピュータで空調機全体を制御しており、通常は
電源回路2からマイクロコンピュータ1へ電源が供給さ
れている。一方直流変換器3と、平滑用コンデンサ4は
通常のインバータ回路5を構成している部品である。
【0012】平滑用コンデンサ4には、直流の高電圧を
直流の低電圧に変換し、マイクロコンピュータ1のメモ
リ内容保持電源とするために直流低電圧変換部6が接続
されているが、前記平滑用コンデンサ4と、前記直流低
電圧変換部6との間にはリレー7を備えた開閉部8が介
されている。
【0013】このリレー7のコイル9は空気調和機本体
の電源と接続されており、空気調和機が非通電時には接
点10が「閉」、空気調和機が通電時には接点10が
「開」となる。
【0014】上記構成により、通常は空気調和機に電源
が供給されているため、電源回路2からメモリを内蔵ま
たは外付けで有するマイクロコンピュータ1へ電源が供
給されている。
【0015】一方、直流変換器3で整流された電気は一
旦平滑用コンデンサ4に蓄えられた後、そのほかのイン
バータ構成部品11によって交流に変換され、空気調和
機の各種運転条件に応じて圧縮機12を駆動する。
【0016】この場合開閉部8は「開」の状態である
が、これは、圧縮機12を駆動するためにインバータ回
路を動作させた場合、インバータ回路5の構成部品から
発生する高周波雑音が平滑用コンデンサ4、直流低電圧
変換部6を経由してマイクロコンピュータ1に加わり、
場合によっては、マイクロコンピュータ1を誤動作させ
る危険を回避するためである。
【0017】このような状態において、停電や誤操作に
よって空気調和機の電源が遮断された場合には、リレー
7のコイル9には通電されなくなり、ただちに接点10
が閉じる。
【0018】接点10が閉じると、平滑用コンデンサ2
に蓄えられている電荷は電流となって直流低電圧変換部
6に入力され、前記直流低電圧変換部6からの出力電流
がマイクロコンピュータ1のメモリの電源を補償するこ
とによってメモリの内容を保持することができる。
【0019】
【発明の効果】以上の実施例から明らかなように、本発
明によればインバータ回路を構成するコンデンサに蓄え
られている直流の高電圧を直流の低電圧に変換し、マイ
クロコンピュータのメモリ内容保持電源とするため、停
電補償専用に小型の電池などを備えなくてもよく、製造
コスト上有利で、寿命のつど電池を取り替えなくてもよ
い、空気調和機が提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例による、空気調和機の回路構
成図
【符号の説明】
1 メモリを内蔵または外付けで有するマイクロコンピ
ュータ 3 直流変換器 4 平滑用コンデンサ 5 インバータ回路 6 直流低電圧変換部 8 開閉部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】直流変換器と、平滑用コンデンサと、交流
    変換用のインバータ構成部品とよりなるインバータ回路
    と、電源に接続された開閉部のコイルおよび電源回路お
    よびメモリを内蔵または外付けで有するマイクロコンピ
    ュータと、前記平滑用コンデンサより前記開閉部を介し
    て直流低電圧変換部および前記マイクロコンピュータに
    接続する構成とした空気調和機。
JP3247364A 1991-09-26 1991-09-26 空気調和機 Pending JPH0587387A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3247364A JPH0587387A (ja) 1991-09-26 1991-09-26 空気調和機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3247364A JPH0587387A (ja) 1991-09-26 1991-09-26 空気調和機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0587387A true JPH0587387A (ja) 1993-04-06

Family

ID=17162328

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3247364A Pending JPH0587387A (ja) 1991-09-26 1991-09-26 空気調和機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0587387A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9746107B2 (en) 2011-06-28 2017-08-29 Kyoraku Co., Ltd. Duct

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9746107B2 (en) 2011-06-28 2017-08-29 Kyoraku Co., Ltd. Duct

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6373237B1 (en) Electronic scale having a sleep mode in addition to a standby operating mode
US20120307530A1 (en) Power supply device and method for controlling same
US20100090534A1 (en) Self-stopping electrical appliance
JP2000295784A (ja) 電力貯蔵システム
EP1020983A2 (en) Power circuit
JPH0587387A (ja) 空気調和機
JP2006254655A (ja) 電源制御装置
JPH10127071A (ja) 太陽光発電装置
JP2012235813A (ja) 電気加熱器具
JP4350316B2 (ja) 電源回路
JP2007166832A (ja) 電気機器
TWI460582B (zh) Wisdom Learning Control Method of Standby Power Saving Controller
JP2009267896A (ja) 遠隔制御装置
JP2000278948A (ja) 電源装置および電気機器
JP3484448B2 (ja) 電源装置
JP2001008378A (ja) 電気機器の待機電力低減装置
JP2000217271A (ja) 待機電力補償回路およびそれを用いた空気調和装置
JPH02311124A (ja) インバータ装置
JPH0127423Y2 (ja)
JPH08138851A (ja) 高周波加熱装置
JPH10322897A (ja) 電源装置
JPH10262335A (ja) 家庭用電気機器の制御回路装置
JPH04372526A (ja) 電源装置の入力電力抑制装置
JPS6331477Y2 (ja)
JP2006025479A (ja) 電源回路