JPH0586463U - 砥石自動交換装置 - Google Patents

砥石自動交換装置

Info

Publication number
JPH0586463U
JPH0586463U JP3580992U JP3580992U JPH0586463U JP H0586463 U JPH0586463 U JP H0586463U JP 3580992 U JP3580992 U JP 3580992U JP 3580992 U JP3580992 U JP 3580992U JP H0586463 U JPH0586463 U JP H0586463U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
boss portion
engagement
grindstone
engaging
spanner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3580992U
Other languages
English (en)
Inventor
勉 朝枝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yaskawa Electric Corp
Original Assignee
Yaskawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yaskawa Electric Corp filed Critical Yaskawa Electric Corp
Priority to JP3580992U priority Critical patent/JPH0586463U/ja
Publication of JPH0586463U publication Critical patent/JPH0586463U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【構成】 開口部の奥の両側面に位置をずらして二つの
テーパ面からなるガイド部を設けると共に、最も奥に前
記ボス部の係合面に係合する係合部を設けた係合溝を有
する前記回り止めスパナ5と、ホイルナット4の係合穴
に係合し、かつ回転モータ8によって駆動される取り付
けスパナ6とを備えたものである。 【効果】 ボス部の係合面が任意の方向に向いた状態
で、回り止めスパナがボス部の係合面に容易に係合で
き、砥石の交換作業の自動化が可能になる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、ロボットのアームの先端に固定して研削作業を行うようなディスク グラインダの砥石交換装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、円板状の砥石を取り付けたディスクグラインダを、ロボットのアームの 先端に固定した自動研削装置が開示されている(例えば、実開昭61−7855 7号)。 このディスクグラインダの砥石は、例えば図3、4および5に示すように、グ ラインダ1から突出するスピンドル2のボス部21に雄ネジ22を設け、ボス部 21に円板状の砥石3の中央部を接触させた状態でホイルナット4を雄ネジ22 にねじ込むことにより、砥石3をスピンドル2に固定してある。ホイルナット4 を雄ネジ22にねじ込むとき、共回りしないように、ボス部21の側面を平行な 面で切り欠いて、回り止めスパナ5が係る係合面23を形成し、ホイルナット4 の端面には、取り付けスパナ6の突起部61が係合するように、係合穴41が設 けられている。 グラインダ1の砥石3を交換する場合、回り止めスパナ5をボス部21の係合 面23に係合させて固定し、取り付けスパナ6によってホイルナット4を回転さ せて着脱し、砥石とスピンドル2とを着脱している。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
ところが、上記構成では、砥石の着脱を行うためには、回り止めスパナ5をス ピンドル2のボス部21の係合面23に係合した状態にして、取り付けスパナ6 をホイルナット4に係合させなければならないが、砥石3が回転を停止した状態 では係合面23は任意の方向に向いている。そのため、回り止めスパナ5をボス 部21の回りに回転させ、係合面23の方向を捜して係合するのに多くの手間が かかり、砥石の交換作業の自動化が難しかった。 本考案は、ボス部の係合面が任意の方向に向いた状態でも、回り止めスパナが ボス部の係合面に容易に係合できるようにして、砥石の交換作業の自動化を可能 にすることを目的とするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本考案は、ロボットのアームの先端に固定したグラインダのスピンドルのボス 部に雄ネジと回り止めスパナに係合する係合面とを設け、前記雄ネジに係合して 円板状の砥石を固定するホイルナットの端面に係合穴を設け、前記回り止めスパ ナにより前記ボス部を固定した状態で、取り付けスパナにより前記ホイルナット を回転させることにより前記砥石を着脱する砥石自動交換装置において、開口部 の奥の両側面に位置をずらして二つのテーパ面からなるガイド部を設けると共に 、最も奥に前記ボス部の係合面に係合する係合部を設けた係合溝を有する前記回 り止めスパナと、前記ホイルナットの係合穴に係合し、かつ回転モータによって 駆動される前記取り付けスパナとを備えたものである。
【0005】
【作用】
回り止めスパナの係合溝の開口部の奥に位置をずらして二つのテーパ面からな るガイド部を設け、最も奥に係合部を設けてあるので、スピンドルのボス部を開 口部に挿入し、さらに係合溝の奥に移動させることにより、ボス部の係合面の端 がテーパ面に係合してボス部を回転させて回り止めスパナの係合部に導入される 。したがって、ボス部を開口部から挿入するだけで自動的にボス部の係合面が回 り止めスパナによって固定される。この状態で、回転モータによって駆動される 取り付けスパナによりホイルナットを回転し、砥石の着脱を行う。
【0006】
【実施例】
本考案を図に示す実施例について説明する。 図1は本考案の実施例を示す側断面図で、グラインダ1から突出するスピンド ル2のボス部21に設けた雄ネジ22とホイルナット4により、ボス部21に円 板状の砥石3を固定し、ボス部21にスピンドル2の軸に平行な2面からなる係 合面23を設け、ホイルナット4の端面に係合穴41を設けたディスクグライン ダの構成は従来例と同じである。 固定台7の上には回り止めスパナ5を水平に、かつ上下に摺動し得るように支 持するポスト71を設け、固定台7と回り止めスパナ5との間には支持バネ72 を設けてある。 回り止めスパナ5の下方には、取り付けスパナ6のレバー62の一方端を固定 台7に固定してある。レバー62の他方端には回転モータ8を上下に摺動し得る ように支持し、レバー62と回転モータ8との間には、支持バネ81を挿入して ある。回転モータ8の軸端には上向きに突出し、係合穴41に係合し得る2個の 突起部61を同一ピッチサークル上に固定してあり、突起部61と回り止めスパ ナ5との間はボス部21と砥石3とホイルナット4の厚みを合計した長さ以上の 間隔を開けてある。回転モータ8は、支持バネ81に抗して所定長さだけ下方に 押し付けられた時に、取り付けスパナ6を回転するようにしてある。固定台7の 上面には砥石3の摩耗状態を検出するタッチセンサ等からなる砥石検出器9を設 けてある。 回り止めスパナ5の係合面23に嵌合する係合溝51の形状は、図2(a)に 示すように、開口部52はボス部21の外径より僅かに大きくして、ボス部21 の係合面23がどの方向に向いていても係合溝51に入るようにしてある。続い て一方側の内壁にテーパ面からなる第1のガイド部53を設けて係合溝51の幅 を狭くし、他方側の内壁には第1のガイド部53と位置をずらせて第2のガイド 部54を設けて更に係合溝51の幅を狭くし、最も奥に形成した係合部55の間 隔をボス部21の2面からなる係合面23の間隔より僅かに大きくして、最終的 に係合面23が係合部55に嵌合するようにしてある。係合部55の中心は回り 止めスパナ5の突起部61のピッチサークルの中心と一致させてある。 グラインダ1から砥石3を取り外す場合、図示しないロボットにより、グライ ンダ1を移動して砥石3を回り止めスパナ5と取り付けスパナ6との間に入れ、 図2(a)に示すように、ボス部21を回り止めスパナ5の係合溝51の開口部 52に挿入する。ボス部21の係合面23が傾いた状態のとき、ボス部21をさ らに係合溝51の奥に移動させると、係合面23の端が第1のガイド部53につ き当たり、ボス部21が2点鎖線で示すように回転する。この状態で更に係合溝 51の奥にボス部21を移動すると、図2(b)に示すように、係合面23が係 合部55に嵌合する。 このように、回り止めスパナ5によってボス部21が回り止めされた状態でグ ラインダ1を回り止めスパナ5と共に下降させ、砥石検出器9により砥石3の状 態を検出する。砥石3が摩耗状態である時、更にグラインダ1を下降させ、ホイ ルナット4の端面で取り付けスパナ6の突起部61を押し付けると共に、回転モ ータ8を支持バネ81に抗して下方に押し付ける。所定長さだけ下方に押し付け られた時に、回転モータ8回転して取り付けスパナ6を回転させ、突起部61が ホイルナット4の係合穴41に係合してホイルナット4を緩める方向に回転する 。ホイルナット4が緩んで、スピンドル2から取り外された状態で、砥石3を取 り外す。 新品の砥石3を取り付ける場合は、取り付けスパナ6の突起部61にホイルナ ット4の係合穴41を係合させた状態で、ホイルナット4に砥石3を装着し、砥 石検出器9によって砥石が新品であることを検出して、グラインダ1を下降させ ると共に、回転モータ8をホイルナット4がスピンドル2に締めつられる方向に 回転させ、ホイルナット4によって砥石3をボス部21に締めつける。
【0007】
【考案の効果】
以上述べたように、本考案によれば、回り止めスパナの係合溝に位置をずらし てテーパ面からなるガイド部を設けて、グラインダのスピンドルのボス部を開口 部に挿入するだけで自動的にボス部の係合面が回り止めスパナによって固定され るようにしてあるので、ボス部の係合面が任意の方向に向いた状態で、回り止め スパナがボス部の係合面に容易に係合でき、砥石の交換作業の自動化が可能にな る効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例を示す側断面図である。
【図2】本考案の実施例の動作を示す図1のA−A断面
に沿う平断面図である。
【図3】従来例を示す側断面図である。
【図4】従来例の回り止めスパナを示す平面図である。
【図5】従来例の取り付けスパナを示す平面図である。
【符号の説明】
1 グラインダ 2 スピンド
ル 21 ボス部 22 雄ネジ 23 係合面 3 砥石 4 ホイルナット 41 係合穴 5 回り止めスパナ 51 係合溝 52 開口部 53 第1の
ガイド部 54 第2のガイド部 55 係合部 6 取り付けスパナ 61 突起部 62 レバー 7 固定台 71 ポスト 72 支持バ
ネ 8 回転モータ 81 支持バ
ネ 9 砥石検出器

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ロボットのアームの先端に固定したグラ
    インダのスピンドルのボス部に雄ネジと回り止めスパナ
    に係合する係合面とを設け、前記雄ネジに係合して円板
    状の砥石を固定するホイルナットの端面に係合穴を設
    け、前記回り止めスパナにより前記ボス部を固定した状
    態で、取り付けスパナにより前記ホイルナットを回転さ
    せることにより前記砥石を着脱する砥石自動交換装置に
    おいて、開口部の奥の両側面に位置をずらして二つのテ
    ーパ面からなるガイド部を設けると共に、最も奥に前記
    ボス部の係合面に係合する係合部を設けた係合溝を有す
    る前記回り止めスパナと、前記ホイルナットの係合穴に
    係合し、かつ回転モータによって駆動される前記取り付
    けスパナとを備えたことを特徴とする砥石自動交換装
    置。
JP3580992U 1992-04-27 1992-04-27 砥石自動交換装置 Pending JPH0586463U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3580992U JPH0586463U (ja) 1992-04-27 1992-04-27 砥石自動交換装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3580992U JPH0586463U (ja) 1992-04-27 1992-04-27 砥石自動交換装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0586463U true JPH0586463U (ja) 1993-11-22

Family

ID=12452261

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3580992U Pending JPH0586463U (ja) 1992-04-27 1992-04-27 砥石自動交換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0586463U (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012108103A1 (ja) * 2011-02-07 2012-08-16 株式会社 マキタ 円盤状工具及び円盤状工具を備えた電動工具
JP5268178B1 (ja) * 2013-02-18 2013-08-21 卓也 蔵田 先端工具の交換治具および交換方法
CN109531419A (zh) * 2018-12-20 2019-03-29 秦皇岛信越智能装备有限公司 一种砂纸磨头自动快换装置
WO2021186772A1 (ja) * 2020-03-19 2021-09-23 株式会社荏原製作所 処理システム、処理部交換装置、処理部判定装置、及び処理システムを用いてグラインダの処理部を交換する方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012108103A1 (ja) * 2011-02-07 2012-08-16 株式会社 マキタ 円盤状工具及び円盤状工具を備えた電動工具
JP5268178B1 (ja) * 2013-02-18 2013-08-21 卓也 蔵田 先端工具の交換治具および交換方法
CN109531419A (zh) * 2018-12-20 2019-03-29 秦皇岛信越智能装备有限公司 一种砂纸磨头自动快换装置
CN109531419B (zh) * 2018-12-20 2023-11-03 秦皇岛信越智能装备有限公司 一种砂纸磨头自动快换装置
WO2021186772A1 (ja) * 2020-03-19 2021-09-23 株式会社荏原製作所 処理システム、処理部交換装置、処理部判定装置、及び処理システムを用いてグラインダの処理部を交換する方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6170814B1 (en) Method for attaching a jaw to a vise-like workholding apparatus
US6893335B2 (en) Mounting device for abrasive wheels
US6932685B2 (en) Vertical type of double disc surface grinding machine for a brake disc
US20090134560A1 (en) Method and apparatus for fixing, on a preparation and support plate, workpieces to be machined by machine tools
JPH0586463U (ja) 砥石自動交換装置
CN213999086U (zh) 适用于半导体设备的圆形屏蔽板的旋转打磨治具
CN211465948U (zh) 一种定位装置
JP2006224212A (ja) マシニングセンタ用ツール着脱用具
JPH091260A (ja) 迅速金型交換装置
KR100373763B1 (ko) 구면 가공장치 및 방법
KR20190093950A (ko) 반도체 패키지 커팅 장치
KR102037191B1 (ko) 반도체 패키지 커팅 장치
KR20040043605A (ko) 하드디스크 클램핑 장치
JPS6317584B2 (ja)
JPH0647641Y2 (ja) スピンドル拘束装置
JPS6339442Y2 (ja)
JPS5856101Y2 (ja) 歯切用ワ−ク取付装置
JP5394427B2 (ja) 砥石台金、取外し治具、研削盤及び砥石台金の取外し方法
JP2517760Y2 (ja) 止め輪装着工具
TW202108298A (zh) 凸緣機構
JPS6246540Y2 (ja)
JPH01271111A (ja) 転削工具
JPS5943086Y2 (ja) といし支持装置
JPS5877444A (ja) 内面研削機
JPH05177476A (ja) ワーククランプ装置