JPH0585976B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0585976B2
JPH0585976B2 JP60070833A JP7083385A JPH0585976B2 JP H0585976 B2 JPH0585976 B2 JP H0585976B2 JP 60070833 A JP60070833 A JP 60070833A JP 7083385 A JP7083385 A JP 7083385A JP H0585976 B2 JPH0585976 B2 JP H0585976B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
guide
loading
base
branching
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60070833A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61230656A (ja
Inventor
Kyuichiro Nagai
Kenji Fuse
Kenji Ogiji
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP60070833A priority Critical patent/JPS61230656A/ja
Publication of JPS61230656A publication Critical patent/JPS61230656A/ja
Publication of JPH0585976B2 publication Critical patent/JPH0585976B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、磁気記録再生装置(以下、VTRと
称す)のテープローデイング機構に関するもので
あり、特に、テープガイドあるいはピンチローラ
などにより、テープカセツトからテープを引き出
し、磁気ヘツドを装備した回転シリンダに対して
所定の角度にわたつて巻付けるためのテープロー
デイング機構に関するものである。
〔発明の背景〕
VTRの小形、軽量化を図るためには、上記テ
ープローデイング機構の簡素化が必要となる。こ
のため、従来は、例えば特開昭57−20957号公報
に記載されているように、テープローデイング過
程において、各テープガイドを支持する複数の支
持部材が、移動経路中における分岐点まで同じ移
動経路を移動し、その後、上記分岐点から分岐さ
れた異なる分岐経路を別々に移動し、所定の位置
に達した時にローデイング動作が完了するように
したテープローデイング機構が知られている。
第4図は、従来のこの種のテープローデイング
機構の概要を示すVTRの平面図で、図面はロー
デイング完了状態を示す。
第4図において、1はシヤーシ(図示せず)、
2は周面に磁気ヘツド(図示せず)を設けた回転
シリンダで、この回転シリンダ2は軸(図示せ
ず)で上記シヤーシ1に回転自在に支持されてい
る。3はテープ取出し側を上記回転シリンダ2に
向けて、上記シヤーシ1に着脱するカセツトを示
す。このカセツト3内には、テープ4を巻装した
供給側リール5および巻取側リール6が平行に配
置されている。7はテープ4の走行時のテンシヨ
ンを検出するテンシヨンピン、8はメインシヤー
シ1上に植立された固定ガイドである。
9は入側第1傾斜ガイド、10は入側第1ガイ
ドローラで、この入側第1傾斜ガイド9と入側第
1ガイドローラ10は支持部材としての入側第1
基台11に所定の位置関係で植立されている。
12はテープ4の全幅にわたつて消去する消去
ヘツド、13はテープ4の縦振動を吸収するため
のインピーダンスローラである。
14は入側第2傾斜ガイド、15は入側第2ガ
イドローラで、この入側第2傾斜ガイド14と入
側第2ガイドローラ15は支持部材としての入側
第2基台16に所定の位置関係で植立されてい
る。
17は出側ガイドローラで、出側基台18に植
立されている。19および20はテープ4を圧接
して駆動するためのキヤプスタンおよびピンチロ
ーラ、21はカセツト2内に巻き取られるテープ
4の高さ位置を規制する幅規制ガイドである。
なおここで、アンローデイング完了状態におけ
る各テープガイド部材は破線で示した位置にあ
り、その符号にはダツシユをつけてある。
つぎに、テープローデイング動作について説明
する。
アンローデイング完了状態において、カセツト
開口部22に位置していた入側第1基台11′、
入側第2基台16′は、ローデイング動作の開始
に伴い、テープ4′を引き出すように二点鎖線で
示したように移動する。
この際、入側第1基台11と入側第2基台16
はアンローデイング時の間隔をほぼ一定に保ちな
がら、分岐点25までは矢印Aで示す同一経路に
沿つてその高さ位置を変えることなく移動してい
く。
そして、分岐点25以降、入側第2基台16は
入側第1基台11との間隔を広げながら矢印Bで
示すように回転シリンダ2に接近した経路を、シ
ヤーシ1の平面つまり、紙面に対して垂直方向に
次第に上昇しながら移動して所定の位置に至つて
テープ4を回転シリンダ2に装架する。
このとき、ローデイング途中において、二点鎖
線で示した位置13′にあつたインピーダンスロ
ーラ13が矢印Gのように移動してテープ4に当
接する。
一方、入側第1基台11は、分岐点25以降、
矢印Cに示すようにシリンダ2から遠ざかる方向
の経路に沿つて、シヤーシ1の平面に対してその
高さ位置をほぼ変えることなく横方向に平行に移
動し、所定の位置に至り圧着保持される。
これにより、シリンダ2の入側におけるテープ
の走行経路が形成される。
これに対し、出側基台18は入側第1基台11
と入側第2基台16の動きに合わせて、矢印Dの
ように移動する。また、ピンチローラ20および
幅規制ガイド21は、矢印E,Fのように移動
し、シリンダ2の出側のテープ走行経路を形成す
る。
この場合、分岐点25における各テープガイド
支持部材(つまり、基台11および基台16)の
案内方法は、各テープガイド支持部材に常に一定
の方向への付勢力あるいは拘束力を与えておきこ
れにより所定の移動経路に導いている。
上記のようなテープガイド支持部材の案内方法
は、確実で有効な手段ではあるが、つぎのような
問題点がある。すなわち、テープガイドの支持部
材に所定方向への付勢力を与える場合、この付勢
力は支持部材全体を付勢する必要から必然的に大
きくなり、その付勢力を発生するバネなどの弾性
部材が大きくなる傾向にある。このため、VTR
の小形、薄形化を図る場合、上記の付勢部材を設
置するスペースが小形化への阻害要因となつてい
る。
〔発明の目的〕
本発明は、前述の欠点を除去するためになされ
たものであり、その目的は、テープガイド部材の
分岐点における分岐動作を簡潔な機構で確実かつ
安定に行なわせることにより、VTRの小形化お
よび薄形化に有効なテープローデイング機構を提
供することにある。
〔発明の概要〕
前記の目的を達成するために、ローデイング途
中で分岐案内溝を選択して移動させる各テープガ
イドの支持部材に、上記案内溝内に位置させた分
岐部材を回転可能に設け、この分岐部材を所定方
向に回動付勢したもので、上記分岐部材の付勢方
向により、各テープガイドの支持部材が所定の案
内溝に案内されて分岐動作がなされるようにした
点に特徴がある。
〔発明の実施例〕
以下に、図面を参照して本発明を詳細に説明す
る。第1図は本発明の一実施例を示す要部の平面
図である。図において、第4図と同一の符号は、
同一または同等部分をあらわしている。
第1図において、26はテープガイド群を駆動
するためのローデイングリング(一部を示し他を
破断して図を省略)、27a,27bは該ローデ
イングリング26を回動自在保持するための案内
ローラ、28は上記ローデイングリング26を駆
動するための駆動ギヤである。
29は、入側第1の基台11に植設された支軸
11aとローデイングリング26に植設された支
軸26aとを連結する連結部材、30は入側第2
の基台16に植設された支軸16aとローデイン
グリング26に植設された支軸26bとを連結す
る連結部材である。
また、図中、二点鎖線で示したガイド板31に
は入側第1の基台11および入側第2の基台16
の移動経路を規定する第1〜第3のガイド溝31
a,31b,31cが設けてあり、このガイド溝
31b,31cは分岐点25においてガイド溝3
1aより分岐した構成となつている。
32は入側第1の基台11に植設された支軸1
1bに回動自在に取り付けられた分岐用部材であ
り、バネ33によりローデイング過程において、
常に上記ガイド溝31aおよび31cのシリンダ
2と離れる側の溝壁に当接するように、矢印Kの
方向に回動付勢されている。
34は入側第2の基台16に植設された支軸1
6bに回動自在に取り付けられた分岐用部材であ
りバネ35により常に上記ガイド溝31aおよび
31bのシリンダ2に近接した側の溝壁に当接す
るように矢印Jで示す方向に回動付勢されてい
る。
第3図は、本発明の主要部である分岐部材3
2,33の入側第1および第2の基台11および
16へのそれぞれの取り付けの一具体例を説明す
るための一部分解斜視図であり、分岐部材32の
入側第1の基台11への取り付け具合を例にとつ
て示したものである。この具体例においては、支
軸11bに巻付けたバネ33の一端を基台11の
穴36に引掛け、上記バネ33の他端を分岐用部
材32の穴37に引掛けて該分岐用部材32に所
定方向へ回動力を付与している。
つぎに、ローデイング時の分岐動作について説
明する。ローデイング開始の指令があると、第1
図に示されているように、駆動ギヤ28が矢印H
の方向に回転し、ローデイングリング26が矢印
Iの方向に回動する。これにより、入側第1基台
11および入側第2基台16がガイド溝31aに
沿つて移動する。
第1図は、入側第2の基台16が分岐点25に
到達した時点のローデイング過程状態を示したも
のである。この状態において、入側第2基台16
に取り付けられた分岐部材34は、上記したよう
にバネ35によりガイド溝31aおよび31bの
シリンダ2に近接した側の溝壁に当接するように
構成されているので、矢印Bで示すようにガイド
溝31b内に回動して導かれる。よつて入側第2
基台16はガイド溝31bに導かれる。
さらに、ローデイング過程が進行すると、入側
第1の基台11が分岐点25に到達し、第2図に
示した状態となる。
この状態において、入側第1基台11に取り付
けられた分岐部材32は、第3図で詳述したよう
にバネ33によりガイド溝31aおよび31cの
シリンダ2と離れた側の溝壁に当接するように構
成されているので、矢印Cで示すようにガイド溝
31c内に回動して導かれる。よつて、入側第1
基台11はガイド溝31cに導かれる。
上記の実施例では、シリンダ2の入側に配置さ
れたテープガイドの支持部材の分離動作について
示したが、シリンダ2の出側に配置されたテープ
ガイドの支持部材であつても本発明を適用できる
ことは明白である。
〔発明の効果〕
以上の説明から明らかなように本発明によれ
ば、つぎのような効果が達成される。すなわち従
来のテープガイド部材のローデイング機構のよう
に、各テープガイドの支持部材全体を所定の方向
へ付勢する必要がなく、支持部材に回動自在に取
り付けた分岐部材のみを所定方向に付勢するだけ
であるため、必要とする付勢力を小さくでき、こ
の結果、付勢力を与えるバネ等の弾性部材を小形
化できる。また、上記分岐部材はローデイング過
程において、各テープガイドの支持部材の移動経
路を規定するためのガイド溝内に位置するように
構成されるため、ローデイング機構自体をコンパ
クトに収めることができる。
これにより、VTRの小形、薄形化が図れると
ともに、テープローデイング動作を簡単な機構で
確実、かつ、円滑に行なえるので、信頼性の高い
テープローデイング機構を実現できる。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は、本発明の一実施例を示
す要部の平面図、第3図はテープガイドの支持部
材への分岐部材の取付けを示す分解斜視図、第4
図はローデイング完了状態を示す磁気記録再生装
置の平面図である。 2……回転シリンダ、3……カセツト、9およ
び10……第1のテープガイド部材としての傾斜
ガイドおよびガイドローラ、14および15……
第2のテープガイド部材としての傾斜ガイドおよ
びガイドローラ、25……分岐点、31a〜31
c……第1〜第3の案内溝、11,16……支持
部材としての基台、32,34……分岐部材、3
3,35……付勢部材としてのバネ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 周囲に磁気ヘツドを装着した回転シリンダ
    と、ローデイング動作により、装着されているカ
    セツトから磁気テープを引き出して前記回転シリ
    ンダに巻装し、所定のテープ走行路を形成するた
    めの複数組のテープガイド部材と、前記複数組の
    テープガイド部材の内の第1および第2のテープ
    ガイド部材をローデイング経路の途中に設けた分
    岐点まで案内する第1の案内溝と前記分岐点以降
    は、前記第1および第2のテープガイド部材をそ
    れぞれ別々に案内するように前記第1の案内溝か
    ら分岐した第2および第3の案内溝と、を有する
    磁気記録再生装置のテープローデイング機構にお
    いて、前記複数組のテープガイド部材をそれぞれ
    各組ごとに支持する支持部材と、前記案内溝内に
    位置するように、前記支持部材に回動自在に設け
    た分岐部材と、この分岐部材を所定方向に回動付
    勢する付勢部材と、を設け前記テープガイド部材
    の所定の案内溝への分岐動作を前記分岐部材の付
    勢方向により行なわせることを特徴とする磁気記
    録再生装置のテープローデイング機構。 2 付勢部材が弾性部材であることを特徴とする
    前記特許請求の範囲第1項記載の磁気記録再生装
    置のテープローデイング機構。
JP60070833A 1985-04-05 1985-04-05 磁気記録再生装置のテ−プロ−デイング機構 Granted JPS61230656A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60070833A JPS61230656A (ja) 1985-04-05 1985-04-05 磁気記録再生装置のテ−プロ−デイング機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60070833A JPS61230656A (ja) 1985-04-05 1985-04-05 磁気記録再生装置のテ−プロ−デイング機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61230656A JPS61230656A (ja) 1986-10-14
JPH0585976B2 true JPH0585976B2 (ja) 1993-12-09

Family

ID=13442966

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60070833A Granted JPS61230656A (ja) 1985-04-05 1985-04-05 磁気記録再生装置のテ−プロ−デイング機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61230656A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE211574T1 (de) * 1989-10-13 2002-01-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd Bandladevorrichtung für magnetaufzeichnungs- /wiedergabegerät

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61230656A (ja) 1986-10-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR940006386B1 (ko) 자기 기록 재생장치의 테이프 텐션 제어장치
JPH061583B2 (ja) テープガイド案内機構
JPH0585976B2 (ja)
JP2651041B2 (ja) 磁気記録再生装置のテープローディング機構
JPH0453020B2 (ja)
JP2537790B2 (ja) テ−プガイド装置
JPH0451904B2 (ja)
JPH06295511A (ja) テープ装架装置
JP2585401B2 (ja) 磁気記録再生装置のテープローディング機構
KR940004537Y1 (ko) Vcr의 테이프 주행 안내장치
JP2671442B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH0792963B2 (ja) テープガイド案内機構
JP2569148B2 (ja) 磁気記録再生装置のローディング機構
JP2538449B2 (ja) 磁気テ―プ引き出し装置
JPH0795384B2 (ja) テープガイド案内機構
JPH0792962B2 (ja) テープガイド案内機構
JPH06295510A (ja) テープガイド案内機構
JP2569154B2 (ja) 磁気記録再生装置のテープ案内機構
JP2582220B2 (ja) テープ駆動装置
JPH0685249B2 (ja) テープローディング機構
JPS61217956A (ja) 磁気記録再生装置
JPH01107359A (ja) 磁気記録再生装置のテープローディング機構
JPH0831231B2 (ja) テープガイド案内機構
JPH027258A (ja) 磁気記録再生装置のテープローデイング機構
JPH0792961B2 (ja) テープガイド案内機構

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term