JPH0585776B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0585776B2
JPH0585776B2 JP62035997A JP3599787A JPH0585776B2 JP H0585776 B2 JPH0585776 B2 JP H0585776B2 JP 62035997 A JP62035997 A JP 62035997A JP 3599787 A JP3599787 A JP 3599787A JP H0585776 B2 JPH0585776 B2 JP H0585776B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
straps
strap
energy
tensile load
successively
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62035997A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62200043A (ja
Inventor
Kauisan Shumaatsu Jon
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CBS Corp
Original Assignee
Westinghouse Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Westinghouse Electric Corp filed Critical Westinghouse Electric Corp
Publication of JPS62200043A publication Critical patent/JPS62200043A/ja
Publication of JPH0585776B2 publication Critical patent/JPH0585776B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/30Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium with solid or semi-solid material, e.g. pasty masses, as damping medium
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F1/00Springs
    • F16F1/36Springs made of rubber or other material having high internal friction, e.g. thermoplastic elastomers
    • F16F1/42Springs made of rubber or other material having high internal friction, e.g. thermoplastic elastomers characterised by the mode of stressing
    • F16F1/46Springs made of rubber or other material having high internal friction, e.g. thermoplastic elastomers characterised by the mode of stressing loaded mainly in tension
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L3/00Supports for pipes, cables or protective tubing, e.g. hangers, holders, clamps, cleats, clips, brackets
    • F16L3/16Supports for pipes, cables or protective tubing, e.g. hangers, holders, clamps, cleats, clips, brackets with special provision allowing movement of the pipe
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F2236/00Mode of stressing of basic spring or damper elements or devices incorporating such elements
    • F16F2236/06Tension

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)
  • Vibration Dampers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 発明の背景 発明の分野 本発明は、衝撃エネルギーを吸収し、散逸もし
くは消散することにより、支持した構成要素を機
械的衝撃から保護する、引張荷重を受けた支持部
のようなエネルギー散逸装置に関し、そして激し
い地震性荷重を受ける支持部に特に適用性を有す
るものである。
先行技術の説明 相当量の地震性衝撃エネルギーを吸収し散逸す
る能力を有する現存の支持装置は典型的に圧縮装
置である。液圧式緩衝装置もしくはスナツバー
が、現在使用されているこのような装置の一例で
ある。タイロツド(固定棒)又はパイプハンガ
(管支持装置)のような引張状態で作用する慣用
の支持装置は単純であり、便利であると共に占有
空間を節減できる。しかし、残念なことに、この
ような支持装置は、エネルギーを吸収し散逸する
能力を殆んど持も合わせていない。と言うのは、
これ等の支持装置は、エネルギーの殆どが一時的
に弾性歪の形態で蓄積されて系に戻される弾性範
囲で動作するものであるからである。このような
支持装置は、通常、一旦塑性変形点に達したなら
ば完全に破壊しうるような構造である。
本発明の主な目的は、慣用の引張支持装置の利
点及び便利さと、相当量の衝撃エネルギーを吸収
し散逸する能力とを兼備した装置を提供すること
にある。
本発明の他の目的は、通常の運転中には弾性範
囲で作動し、激しい地震性荷重を受けた時に塑性
変形して大量のエネルギーを散逸する上記の装置
を提供することにある。
本発明の更に他の目的は、弾性を保持して構造
的支持を維持する部分と、塑性変形して相当量の
エネルギーを散逸する他の部分とを有する上述の
目的に適う装置を提供することにある。
本発明の更に他の目的は、激しい地震事象中に
一部分が塑性変形した場合に、経済的に交換する
ことができるように構造が簡単で製造が廉価であ
る上述の目的に適う装置を提供することにある。
本発明の総合的目的は、順次塑性変形してエネル
ギーを散逸する複数個の要素(ストラツプ)を有
する装置を提供することにある。
発明の概要 上の目的及び他の目的は、複数個の順次長くな
る金属ストラツプを備え、少なくとも、最も短い
ストラツプを除き全てのストラツプ、そして好適
な実施例においては最も短いストラツプをも含め
全てのストラツプが、端部材に引張荷重が加えら
れていない状態で湾曲するように1対の端部材に
端部で接続されている装置により実現される。ス
トラツプの長さは、端部材に加える引張荷重が増
加するのに伴い、最も短いストラツプで始まつて
順次長くなるストラツプが逐次それぞれの降伏点
に達して塑性変形しエネルギーを散逸するように
選択される。
この構成によれば、長い方のストラツプは、装
置が接続されている要素に対して支持を与える弾
性範囲に留どまり、短い方のストラツプは1つず
つ順に塑性変形して相当量のエネルギーを散逸す
る。時として地震性衝撃を受け得る要素を支持す
るのに使用する場合には、ストラツプは、通常の
荷重が加えられている間は弾性範囲に全て留どま
り、そして地震事象中は、少なくとも最長のスト
ラツプが弾性状態に留どまつて支持を維持するよ
うに選択される。勿論、ストラツプのいずれかが
塑性変形した場合には、これ等のストラツプを交
換しなければならないが、これ等のストラツプは
比較的廉価であり、顕著な地震事象が頻繁には生
じない領域で使用するのに適している。
装置の構造には非常に融通性がある。各個々の
ストラツプを適正に選択することにより、広範囲
の荷重特性並びにエネルギー吸収及び散逸特性が
達成できる。変数には、ストラツプにおける初期
湾曲の大きさ、ストラツプの相対的長さ、用いら
れる材料、個々のストラツプの厚さ及び幅が含ま
れる。例えば、相続く各ストラツプが、順次高く
なる引張荷重で塑性変形を開始することが望まれ
るような場合においては、ストラツプは、所望の
特性を付与する異なつた材料から造ることもでき
るし且つ(又は)順次大きくなる横断面積を有す
る原材料から造ることもできる。この場合、横断
面積の増加は、厚さが同じであるが順次大きくな
る幅を有するストラツプを選択することにより達
成される。
本明細書において詳細に説明する1つの特定の
実施例においては、装置は、全て同じ厚さの3本
の金属ストラツプを備え、長いストラツプは順次
短いストラツプよりも広幅にして、それにより塑
性変形する前に順次高くなる引張荷重を支持でき
るようにする。本明細書に開示してある別の実施
例においては、3本のストラツプのうち2番目の
ストラツプは1番目のストラツプよりも狭幅であ
り、第3のストラツプを最も広幅にし、1番目の
ストラツプが裂断した後に、2番目のストラツプ
が直ちに塑性変形してそれにより破断する前に大
量のエネルギーを散逸し、次いで荷重を、弾性状
態に留まる第3のストラツプに切り換える。
本発明は多くの用途を有するが、特に有用であ
る1つの用途は、耐震性が保証されなければなら
ない原子力発電プラントにおける配管の支持であ
る。
その最も広い意味において、本発明は、複数個
の細長いエネルギー散逸要素であつて、各端部で
端部材により、該端部材を介して加わる荷重で細
長い要素が逐次それぞれの降伏点に達して塑性変
形しエネルギーを散逸するような配列で結合され
た複数個の細長いエネルギー散逸要素に向けられ
る。
本発明の一層深い理解は、添付図面を参照して
の以下の詳細な説明から得られよう。
好適な実施例の説明 第1図及び第2図に示すように、本発明による
支持部材1は、複数本、この例では3本の順次長
くなる金属ストラツプ3,5及び7を備えてい
る。これ等の3本のストラツプの全ての端部9
は、一連のナツト・ボルト15により、1対の端
部材13に設けられた溝11内に固定されてい
る。一体の端部9は、ボルトが貫通する孔17を
形成することができるように厚くされている。各
端部材13は、目穴21を備えた一体のハブ19
を含んでおり、このハブ19により、端部材13
は支持部材1に引張荷重を加えるように係合する
ことができる。
第2図に示してあるように、最長のストラツプ
7の幅W

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 引張荷重を受けたエネルギー散逸支持部材に
    おいて、 引張荷重が加えられる1対の離間した端部材
    と、剛な金属材料から形成された複数個の順次長
    くなる長さを有するストラツプであつて、該スト
    ラツプの各々は、前記端部材に荷重が加えられて
    いない場合、少なくとも、最も短いストラツプを
    除き全てのストラツプが湾曲するように、各端部
    で1つの端部材に接続され、前記ストラツプの長
    さは、前記端部材に加わる引張荷重の増加に伴
    い、前記最も短いストラツプから始まつて、順次
    長くなるストラツプが逐次その降伏点に達して塑
    性変形しエネルギーを散逸するように選択されて
    いる、前記ストラツプと、 を備える、引張荷重を受けたエネルギー散逸支持
    部材。
JP62035997A 1986-02-21 1987-02-20 エネルギ−散逸支持部材 Granted JPS62200043A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/832,492 US4753772A (en) 1986-02-21 1986-02-21 Multi-strap shock absorber
US832492 1997-04-03

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62200043A JPS62200043A (ja) 1987-09-03
JPH0585776B2 true JPH0585776B2 (ja) 1993-12-08

Family

ID=25261812

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62035997A Granted JPS62200043A (ja) 1986-02-21 1987-02-20 エネルギ−散逸支持部材

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4753772A (ja)
EP (1) EP0236031B1 (ja)
JP (1) JPS62200043A (ja)
KR (1) KR870008131A (ja)
CA (1) CA1272492A (ja)
ES (1) ES2019096B3 (ja)
ZA (1) ZA87628B (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4852704A (en) * 1988-01-06 1989-08-01 Usx Corporation Energy absorption and barrier device for automotive vehicles and method for making the same
US5143187A (en) * 1991-01-22 1992-09-01 Ontario Hydro Energy absorber for horizontal lifelines in fall arrest systems
ATE184946T1 (de) * 1993-07-10 1999-10-15 Barry Campling Vorrichtung und verfahren zur erhöhung des impulses eines bewegten körpers
US5433290A (en) * 1993-10-04 1995-07-18 Research & Trading Corporation Safety line shock absorber
US6220547B1 (en) 1999-06-08 2001-04-24 Pioneer Aerospace Corporation Large scale parafoil apparatus with an energy attenuator for controlling initial deployment
EP1357312A1 (en) * 2002-04-26 2003-10-29 N.V. Bekaert S.A. A force-limiting energy absorber
US20080070192A1 (en) * 2006-09-15 2008-03-20 Ivoclar Vivadent, Inc. Palladium-cobalt based alloys for dental prestheses including porcelain fused to metal
FR2917143B1 (fr) * 2007-06-07 2012-03-30 Christophe Mayaud Lien elastique a capacite de resistance progressive a l'etirement.
CH702228B1 (de) * 2008-05-16 2011-05-31 Geobrugg Ag Vorrichtung zur Stossdämpfung von Seilkonstruktionen, insbesondere für Steinschlag-, Murgang- und Schneeverbauungen.
JP5611708B2 (ja) * 2010-08-04 2014-10-22 三菱製鋼株式会社 湾曲バネ及びスライド機構
US9677231B2 (en) * 2011-12-22 2017-06-13 Trumer Schutzbauten Gesmbh Protection system
CN103072546B (zh) * 2013-02-20 2015-06-03 赵光书 一种安全带减冲力器
FR3073028B1 (fr) * 2017-10-31 2020-02-21 Zodiac Seats France Absorbeur d'energie pour siege d'aeronef
US11898672B2 (en) * 2022-02-25 2024-02-13 International Truck Intellectual Property Company, Llc Support for exhaust stack

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2063638A (en) * 1933-05-27 1936-12-08 Trott Torque spring power plant mounting
US3261579A (en) * 1964-09-21 1966-07-19 Engman Mfg Company Universal muffler and tail pipe holding bracket
US3361475A (en) * 1965-06-04 1968-01-02 William H.C. Villiers Safety belt with shock absorbing device
FR1448890A (fr) * 1965-06-15 1966-08-12 Electricite De France Amortisseur de choc
FR2140728A5 (ja) * 1971-04-07 1973-01-19 Lambin Et Ravau Ets
DE2502925A1 (de) * 1974-01-30 1975-07-31 Allied Polymer Group Ltd Energieabsorber, insbesondere fuer sicherheitsgurte
US3937407A (en) * 1974-05-24 1976-02-10 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Multiple strap shock absorber
US4004768A (en) * 1975-08-13 1977-01-25 Nickson Industries, Inc. Universal joint hanger for tailpipes and the like
JPS5412093A (en) * 1977-06-28 1979-01-29 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd Anti-quake device of reactor body
DE2757076C2 (de) * 1977-12-21 1982-10-21 Kraftwerk Union AG, 4330 Mülheim Auffangvorrichtung für Rohrleitungen
SU672304A2 (ru) * 1977-12-22 1979-07-05 Казахское Отделение Ордена Трудового Красного Знамени Центрального Научно-Исследовательского И Проектного Института Строительных Металлоконструкций Узел сопр жени колонны каркаса здани с фундаментом
US4269400A (en) * 1979-05-04 1981-05-26 Barry Wright Corporation Stacked, resilient isolator components
US4301989A (en) * 1979-06-29 1981-11-24 Kallenbach Ralph M Pipe whip restraint system and energy absorbing device therefor
US4465252A (en) * 1983-04-08 1984-08-14 Nickson Industries, Inc. Compact universal hanger for tailpipes and the like

Also Published As

Publication number Publication date
EP0236031A2 (en) 1987-09-09
KR870008131A (ko) 1987-09-24
CA1272492A (en) 1990-08-07
ZA87628B (en) 1987-09-30
EP0236031A3 (en) 1988-01-13
JPS62200043A (ja) 1987-09-03
EP0236031B1 (en) 1990-12-27
ES2019096B3 (es) 1991-06-01
US4753772A (en) 1988-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0585776B2 (ja)
US3087584A (en) Load limiting shock strut
US5799760A (en) Energy absorbing device
CN109653395B (zh) 两阶段性能目标自复位摩擦型耗能支撑
WO2019223294A1 (zh) 一种新型减震自复位耗能拉索支撑装置
JP5689699B2 (ja) 落橋防止装置
JP2016138621A (ja) 緩衝装置
JP4744307B2 (ja) 機械的特性の付与構造
US5482259A (en) Pipe restraint
JP2001336304A (ja) 制振装置及び制振構造物
CN110350459B (zh) 一种输电线路耐张塔减震阻尼器及其安装结构
US3917030A (en) High energy absorbing composite articles
US3719255A (en) Energy absorbing device
US20160040739A1 (en) Sacrificial energy dissipation mechanism
US5058338A (en) Energy dissipating device for rendering a structure impervious to seismic occurrences
JP3440307B2 (ja) 桁落下防止装置
CN110820980A (zh) 一种自复位黏弹性阻尼支撑
CN113622535A (zh) 基于锌铝合金的自复位阻尼器及其制作方法
JP2022170945A (ja) 配管継手
JP7480605B2 (ja) 制震装置
KR100257718B1 (ko) 방현재
WO2010074229A1 (ja) 履歴型ダンパー
RU63369U1 (ru) Торсионное демпфирующее устройство
US20230407937A1 (en) Methods and devices for absorbing energy
JP3407656B2 (ja) 高履歴減衰型ブレース