JPH0583801A - 乗降客の電撃防止構造 - Google Patents

乗降客の電撃防止構造

Info

Publication number
JPH0583801A
JPH0583801A JP24211791A JP24211791A JPH0583801A JP H0583801 A JPH0583801 A JP H0583801A JP 24211791 A JP24211791 A JP 24211791A JP 24211791 A JP24211791 A JP 24211791A JP H0583801 A JPH0583801 A JP H0583801A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
railway
vehicle
main
ground
vehicle body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP24211791A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2784701B2 (ja
Inventor
Yukio Uozumi
幸雄 魚住
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP24211791A priority Critical patent/JP2784701B2/ja
Publication of JPH0583801A publication Critical patent/JPH0583801A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2784701B2 publication Critical patent/JP2784701B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Platform Screen Doors And Railroad Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】電気鉄道で、特に本体鉄道にホームドアを持ち
これに既設などの他鉄道の乗り入れがある場合における
乗降客の電撃防止が低廉でかつ維持管理の容易なものを
得る。 【構成】本体鉄道Aの内、他の鉄道の乗り入れる区間
B’,C1 ’は絶縁ホームドアを配しその他の区間には
非絶縁ホームドアを配し、本体鉄道の車両は車体と車輪
の間を絶縁し車体接地装置を設け、本体鉄道と本体鉄道
の車両が乗り入れる他鉄道の区間はD接地軌条設置区間
とする構成とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は電気鉄道における乗降客
の電撃防止に関し、特に本体鉄道にホームドアを持ちこ
れに既設などの他鉄道の乗り入れがある場合の設備の構
成、配置に関する。
【0002】
【従来の技術】一般的な鉄レール上を鉄車輪が転走する
電気鉄道では車両が大地に対して電位を持つ。その様子
を図1によて説明する。図1は一般的な電気鉄道におけ
る車体の電位を説明する図で、1は変電所で電圧E1
出力する。2は車両に電力を供給する正電車線で、3は
変電所へ電力を帰す負電車線である。この場合負電車線
は鉄車輪が転走する鉄レールである。車体4、車輪5な
どを持つ車両6には集電器7、車載電気品8があり、車
輪5は台車9を介して車体に電気的に直結している。車
両が起動し走行するに当たって正電車線2、集電器7、
車載電気品8、車輪5、負電車線3に電流Iが流れる。
ここで正電車線2にはe1 =IR1 、負電車線3にはe
2 =IR2 の電圧降下が起こり車両にはE2 の電圧が供
給される。変電所1のマイナス側は大地に接続されてい
るのでe2 の電圧降下は車輪5の電圧をプラスに持ち上
げるように作用する。車体4は台車9によって車輪5と
電気的に直結しているのでe2 分プラスの電位を持つ。
一方普通の構造のホームは電気的に大地につながってい
るので車体とホームの間の電位はe2 となる。この種の
電圧の発生は該当車両が電力を消費していない場合で
も、近くに存在する車両が電力を消費しておれば共用し
ている負電車線の電圧降下によって起こる。また、車両
が回生ブレーキをしている場合はE2 がE1 より大きく
電流の方向が逆転し電圧降下は逆方向となり車体はホー
ムよりマイナスの電位となる。
【0003】上記の電圧発生が乗降客の電撃になる恐れ
があるが、これに対して雨水のあるときなど多少問題が
ないでもないが、一般にホームの上面は金属などなく絶
縁状態であり、乗降客がホームと車両をまたいでも電撃
を受けることはないとしてそのまま放置されている。こ
れが現状である。ゴムタイヤ車両の電気鉄道では、ゴム
タイヤで車両が大地と絶縁となっているのでその電位は
不安定で、これを解消し乗降時の感電を防止するよう実
公昭51ー25041号「車体接地装置」などの使用が
提案され実用されている。
【0004】一方旅客の乗降の安全のために特公昭57
ー2537「乗降場の扉装置」などがいわゆるホームド
アとして提案され実用されている。もしこの鉄道が通常
の電気鉄道であったならば一般に金属でできているホー
ムドアと車体とに乗降客が同時に触れたとすると完全に
電撃を受ける。この対策としてホームドアを絶縁構造と
することが考えられる。その構造には固定部分を含めた
設備の全体の取り付けを絶縁構造とする。あるいは乗降
時に触れる可能性のある部分の表面を絶縁とする。さら
にホームの床も絶縁するなどがあるが、それらの構造の
採用は経済的に負担が大きくかつ絶縁の維持管理も大変
であるなどの問題がある。
【0005】因みに国内で現在までホームドアとして実
用されたのはすべてゴムタイヤの鉄道であって前出の
「車体接地装置」などが用いられているので前出の問題
はなく絶縁しないホームドアが実用されている。一方海
外では鉄レール、鉄車輪の普通の構造の車両に対してホ
ームドア全体の取付ととホームの乗降部の床を絶縁して
いる例がある。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】鉄レール、鉄車輪の電
気鉄道でホームドアを設ける場合には、すべてのホーム
ドアを絶縁構造とするか、すべての車両をゴムタイヤ車
両と同様の絶縁状態をうるように車輪と車体の間で絶縁
しさらに車体接地装置を設ける構造とするかを要する。
この両者を比較した場合前者は経済負担と維持管理が問
題で後者を採るほうが有利である。しかし既設の通常構
造の電気鉄道の車両の乗り入れがある場合は、車両が既
存であるがゆえに車輪と車体を絶縁することはできずホ
ームドアを絶縁構造とせざるをえない。この経済負担と
維持管理を軽減すことが解決すべき課題である。
【0007】
【問題を解決するための手段】上記問題を解決するため
に、ホームドアを有する本体鉄道と、本体鉄道の一部の
区間に片乗り入れするホームドアを持たない乗り入れ鉄
道の組み合わされた電気鉄道においては、本体鉄道の車
両は車輪と車体の間を電気絶縁し、該車両には地上に設
置された接地軌条に作用する車体接地装置を取り付け、
該接地軌条は本体鉄道の全区間の少なくとも停車駅に配
置し、大地に対して電気絶縁したホームドアを他線の車
両が本体鉄道へ乗り入れる区間に配置する構成とし、ホ
ームドアを有する本体鉄道と、双方の一部の区間に相互
乗り入れするホームドアを持たない乗り入れ鉄道の組み
合わされた電気鉄道においては、本体鉄道の車両は車輪
と車体の間を電気絶縁し、該車両には地上に設置された
接地軌条に作用する車体接地装置を取り付け、該接地軌
条は本体鉄道および本体鉄道の車両が他線に乗り入れる
全区間の少なくとも停車駅に配置し、大地に対して電気
絶縁したホームドアを他線の車両が本体鉄道へ乗り入れ
る区間に配置する構成とし乗降客の電撃を防止する構造
とすることを手段とする。
【0008】
【作用】本体鉄道内においては地上に接地軌条が設置さ
れ、本体鉄道の車両は車輪と車体の間を電気絶縁し、該
車両には地上に設置された接地軌条に作用する車体接地
装置を取り付けているので、車体が大地と同電位でホー
ムドアの大地に対する電気絶縁の有無にかかわらず旅客
が電撃を受けることがない。
【0009】本体鉄道内で他鉄道の乗り入れする区間内
においては、ホームドアは大地に対して絶縁されている
ので乗り入れた他鉄道の車両が大地に対して電位を持っ
ていても旅客が電撃を受けることがない。本体鉄道に乗
り入れる他鉄道内においては、他鉄道の車両は大地に対
して電位を持っているが、ホーム上面の絶縁を期待した
従来と同じ状態にあり実用上支障がない。
【0010】本体鉄道の車両が他鉄道へ乗り入れる区間
内においては、地上に接地軌条があるので本体鉄道の車
両はその車体接地装置が作用し車体を大地と同電位とす
るので旅客が電撃を受けることがない。
【0011】
【実施例】図2は本発明において用いる車輪と車体を絶
縁し車体接地装置を設けた場合の車体の電位を説明する
図である。本図の場合も車輪の電位は図1の場合と同じ
でe2 である。しかし車体4は台車9と絶縁物を介して
結合しており、かつ車体4に取りつけた車体接地装置1
1が電気的に大地に接続された接地軌条12に接触する
ことによって電位が大地と同じになる。
【0012】次に本発明に用いる接地軌条と車両の構造
について述べる。接地軌条は全線路にわたって敷設して
もいいが最小限必要なのは停車したとき1列車の1個所
の車体接地装置が接触するだけのものでよい。すなわち
駅の1個所に停止の誤差をカバーする数メートルの程度
の短い軌条を大地と電気的に接続して敷設するのみでよ
い。車両は車体と台車とを絶縁するものでなければなら
ないが、近来の台車はゴム製品である空気バネで車体を
支持し、水平方向の結合には端部にゴムを用いたリンク
を用いるなど基本構造はすでに電気的な絶縁がなされた
ものとなっている。完全な絶縁構造にするためには稀に
ある導電構造の個所のみ変更し、かつ使用するゴム材料
の絶縁度を高めるなどすればよく構造変更を要しない。
車両には車体接地装置の取り付けを要するが、最小限必
要なのは1列車に1個のみで、しかも実公昭51ー25
041号「車体接地装置」に開示されたような針金をゴ
ムでくるんだだけの一本のベルト状の簡単な構造もので
よい。このように接地軌条並びに車両に加えるものの費
用は微小である。それにひきかえ数十ないし数百メート
ルに達する大きな構造物であるホームドア設備を絶縁構
造とすことには絶縁が全体的であれ部分的であれ比較に
ならない程の莫大な費用を要する。またこの大きな範囲
の絶縁の管理となると欠陥が出た場合その不良個所を捜
すのも大変で実用上致命的である。不良個所検出を容易
にするために絶縁を区分別けするなどとすれば更に大き
な費用を要する。
【0013】図3は本体鉄道とこれに乗り入れをする他
鉄道の組み合わされた鉄道の全体における本発明の設備
の構成と配置を示す図である。Aは本体鉄道で、Bは本
体鉄道に片乗り入れする鉄道で、Cは本体鉄道と相互乗
り入れする鉄道である。本体鉄道は全線がホームドア設
置区間であるが、その内他鉄道の乗り入れ区間である
B’,C1 ’は絶縁ホームドア区間で、その他は非絶縁
ホームドア区間である。また本体鉄道の全線が接地軌条
設置区間である。片乗り入れの鉄道の方には特別の設備
はない。また相互乗り入れの鉄道の方には本体鉄道の車
両の乗り入れ区間C2 ’は接地軌条設置区間である。
【0014】
【発明の効果】本発明の構成によれば、本体鉄道は勿論
乗り入れする他鉄道も乗降客が電撃を受けることがな
い。これは作用説明で詳述した通りである。また、車体
接地装置を車両に設け地上に接地軌条を設置する費用よ
りホームドアを絶縁する費用の方がはるかに大きいため
すべてのホームドアを絶縁構造とし車両を通常構造のま
まとするより本発明の構成とする方がはるかに経済的で
あり、かつ維持管理も有利である。これは実施例の図2
説明の後半で詳述した通りである。
【0015】なお、他鉄道の乗り入れ区間の本体鉄道上
に占める割合が少ないほど絶縁するホームドア数が減り
本発明の効果が大きくなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】一般的な電気鉄道における車体の電位を説明す
る図である。
【図2】本発明において用いる車輪と車体を絶縁し車体
接地装置を設けた場合の車体の電位を説明する図であ
る。
【図3】本体鉄道とこれに乗り入れをする他鉄道の組み
合わされた鉄道の全体における本発明の設備の構成と配
置を示す図である。
【符号の説明】
1 変電所 2 正電車線 3 負電車線 4 車体 5 車輪 6 車両 7 集電器 8 車載電気品 9 台車 10 絶縁 11 車体接地装置 12 接地軌条 A 本体鉄道 B 片乗り入れ鉄道 C 相互乗り入れ鉄道

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ホームドアを有する本体鉄道と、本体鉄
    道の一部の区間に片乗り入れするホームドアを持たない
    乗り入れ鉄道の組み合わされた電気鉄道において、本体
    鉄道の車両は車輪と車体の間を電気絶縁し、該車両には
    地上に設置された接地軌条に作用する車体接地装置を取
    り付け、該接地軌条は本体鉄道の全区間の少なくとも停
    車駅に配置し、大地に対して電気絶縁したホームドアを
    他線の車両が本体鉄道へ乗り入れる区間に配置する構成
    としたことを特徴とする乗降客の電撃防止構造。
  2. 【請求項2】 ホームドアを有する本体鉄道と、双方の
    一部の区間に相互乗り入れするホームドアを持たない乗
    り入れ鉄道の組み合わされた電気鉄道において、本体鉄
    道の車両は車輪と車体の間を電気絶縁し、該車両には地
    上に設置された接地軌条に作用する車体接地装置を取り
    付け、該接地軌条は本体鉄道および本体鉄道の車両が他
    線に乗り入れる全区間の少なくとも停車駅に配置し、大
    地に対して電気絶縁したホームドアを他線の車両が本体
    鉄道へ乗り入れる区間に配置する構成としたことを特徴
    とする乗降客の電撃防止構造。
JP24211791A 1991-09-21 1991-09-21 乗降客の電撃防止構造 Expired - Lifetime JP2784701B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24211791A JP2784701B2 (ja) 1991-09-21 1991-09-21 乗降客の電撃防止構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24211791A JP2784701B2 (ja) 1991-09-21 1991-09-21 乗降客の電撃防止構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0583801A true JPH0583801A (ja) 1993-04-02
JP2784701B2 JP2784701B2 (ja) 1998-08-06

Family

ID=17084555

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24211791A Expired - Lifetime JP2784701B2 (ja) 1991-09-21 1991-09-21 乗降客の電撃防止構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2784701B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013001669A1 (ja) * 2011-06-30 2013-01-03 三菱電機株式会社 ホームドア装置
CN108001462A (zh) * 2018-01-05 2018-05-08 中国铁路设计集团有限公司 一种智能地铁站台门等电位连接装置
CN110878663A (zh) * 2018-09-05 2020-03-13 刘春梅 用于地铁站台门的复合式绝缘门槛结构
KR20210081159A (ko) 2019-12-23 2021-07-01 숙명여자대학교산학협력단 자외선 차단용 실리카 나노입자 조성물 및 그 제조방법
WO2021232517A1 (zh) * 2020-05-19 2021-11-25 中车唐山机车车辆有限公司 一种轨道列车的接地系统及轨道列车

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013001669A1 (ja) * 2011-06-30 2013-01-03 三菱電機株式会社 ホームドア装置
JPWO2013001669A1 (ja) * 2011-06-30 2015-02-23 三菱電機株式会社 ホームドア装置
CN108001462A (zh) * 2018-01-05 2018-05-08 中国铁路设计集团有限公司 一种智能地铁站台门等电位连接装置
CN110878663A (zh) * 2018-09-05 2020-03-13 刘春梅 用于地铁站台门的复合式绝缘门槛结构
KR20210081159A (ko) 2019-12-23 2021-07-01 숙명여자대학교산학협력단 자외선 차단용 실리카 나노입자 조성물 및 그 제조방법
WO2021232517A1 (zh) * 2020-05-19 2021-11-25 中车唐山机车车辆有限公司 一种轨道列车的接地系统及轨道列车

Also Published As

Publication number Publication date
JP2784701B2 (ja) 1998-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10933892B2 (en) High speed train power unit
CN100357130C (zh) 使用轮胎和自动导向的公交电车的接地持久控制装置
CN110733515A (zh) 用于轨道车辆的至少一个储能器充能的方法和装置
CN206254810U (zh) 双供电系统及动车组
JPH0583801A (ja) 乗降客の電撃防止構造
JP2008154401A (ja) 鉄道車両駆動装置及び鉄道車両システム
Novales et al. The tram-train: State of the art
KR101137504B1 (ko) 절연기능을 갖는 전동차용 전기공급 장치
CN114945488A (zh) 用于电驱动的轨道车辆的运行的路段
CN103500942A (zh) 用于无轨电车的配电箱
JP2001315637A (ja) 複合交通システム
CN203589509U (zh) 用于无轨电车的配电箱
RU189696U1 (ru) Силовая электрическая схема электропоезда двойного питания
CN109455111B (zh) 一种胶轮轨道车辆用供电系统及其轨道
KR200316354Y1 (ko) 객차 전용 전력 공급 장치
CN104691571A (zh) 轨道列车及其车底防护装置
JP3927871B2 (ja) 高速鉄道車両の車体異常電圧低減装置
KR200463734Y1 (ko) 차체 접지장치
Wyczalek et al. Test Demonstration of HSST-100 Maglev Train
JPH062856Y2 (ja) 軌道回路短絡器
CN117794771A (zh) 用于可电驱动的机动车的受电弓
Wrigley Chopper controlled electrical multiple units for Seoul subway
US277569A (en) Railway telegraphic signal
JPS5932310A (ja) 電気車の給電方法
JPH09301172A (ja) 車軸短絡感度向上装置及び鉄道車両