JPH0582883U - フルーツパック - Google Patents

フルーツパック

Info

Publication number
JPH0582883U
JPH0582883U JP3130392U JP3130392U JPH0582883U JP H0582883 U JPH0582883 U JP H0582883U JP 3130392 U JP3130392 U JP 3130392U JP 3130392 U JP3130392 U JP 3130392U JP H0582883 U JPH0582883 U JP H0582883U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
fruit
volume
pack
shape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3130392U
Other languages
English (en)
Inventor
川島英右
Original Assignee
川島化学株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 川島化学株式会社 filed Critical 川島化学株式会社
Priority to JP3130392U priority Critical patent/JPH0582883U/ja
Publication of JPH0582883U publication Critical patent/JPH0582883U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packging For Living Organisms, Food Or Medicinal Products That Are Sensitive To Environmental Conditiond (AREA)
  • Packaging Of Annular Or Rod-Shaped Articles, Wearing Apparel, Cassettes, Or The Like (AREA)
  • Packaging Frangible Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】フルーツの形状に変化を与え、且つ、生産から
搬送、販売、保存、消費まで一貫して使用できるフルー
ツパックを提供する。 【構成】透明樹脂で形成した任意形状の容体1であっ
て、容体1は凹陥部を備えた上容体1aと下容体1bと
にヒンジ部3を介して対称させて形成し、夫々の容体1
の縁部へはのシール部4a,4bを形成し、夫々のシー
ル部4a,4bの対称位置へは半短筒状の開口部5a,
5bを夫々形成すると共に、容体1の合着時の容積は予
め成熟したフルーツの体積と略同量に形成したこともの
である。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、特に、苺等のフルーツの容体に関し、詳しくは、生産から搬送、販 売、保存、消費まで一貫して使用できるワンウエイのフルーツパックに関するも のである。
【0002】
【従来技術とその問題点】
従来から、各種フルーツ用のパックは多種類が開発され市場に氾濫しており、 生産地で収穫したフルーツをトレー状のパックに複数個宛詰めて閉蓋したものを 搬送し、そのまま店頭に展示して販売しているが通常であるが、消費者にとって は何の変哲もないものであった。
【0003】 一方、生産地では病害虫からの保護にフルーツの成熟前に袋をかけたり、農薬 を散布したりして労苦を費やしている現状であり、又、搬送においても被搬送物 であるフルーツの保護に搬送容器を次々開発し、コスト高と成る要因と成ってい る。
【0004】
【考案の目的】
本考案は、前述の問題点に鑑み、研鑽の結果、フルーツそのものの形状に変化 を持たせ、且つ、生産、搬送、販売、保存、消費まで一貫して使用できるフルー ツパックを提供することを目的とするのものである。
【0005】
【考案の構成】
本考案の構成は、透明樹脂で形成した任意形状の容体であって、容体は凹陥部 を備えた上容体と下容体とにヒンジ部を介して対称させて形成し、夫々の容体の 縁部へはシール部を形成し、夫々のシール部の対称位置へは半短筒状の開口部を 夫々形成すると共に、容体の合着時の容積は予め成熟したフルーツの体積と略同 量に形成した構成である。
【0006】
【考案の実施例】
以下、実施例のフルーツパックの図面によって、本考案を具体的に説明する。
【0007】 図1は本考案に係るフルーツパックの実施例を示す平面図であり、図2は同実 施例の側面断面図であり、図3は使用状態を示すものである。
【0008】 本考案は、特に、苺等のフルーツAの容体1に関し、詳しくは、生産から搬送 、販売、保存、消費まで一貫して使用できるワンウエイのフルーツパックに関す るものであり、透明樹脂で形成した任意形状の容体1であって、前記容体1は夫 々凹陥部2a.2bを備えた上容体1aと下容体1bとにヒンジ部3を介して対 称させて形成し、該夫々の容体1a.1bの縁部へは外方に拡がるフランジ状の シール部4a.4bを形成し、該夫々のシール部4a.4bの対称位置へはフル ーツAの蔕Bを貫通させる半短筒状の開口部5a.5bを夫々形成すると共に、 前記容体1の合着時の容積は予め成熟したフルーツAの体積と略同量に形成した ものである。
【0009】 即ち、本考案のフルーツAパックは透明のポリエチレン、ポリプロピレン、塩 化ビニル等の透明樹脂で形成するものであり、その容体1の形状も収納するフル ーツAと略同様の球状、楕円球状にしても、角部にアールを形成し平面をハート 形状、円形状、三角形状、矩形状等とした筒状体、或いは、錐状体、截頭錐状体 にしても構わないものである。
【0010】 そして、収納するフルーツAも特に限定するものではないが、特に、苺等の比 較的外皮が柔らかいものに好適なものである。
【0011】 先ず、本考案のフルーツパックは一容体1毎に一つのフルーツAを収納するも のであるが、予め、容体1の容積はフルーツAが成熟するであろう体積と略同量 に形成するものである。
【0012】 前記容体1は比較的剛性の透明樹脂を熱成形等で形成するものであって、容体 1は凹陥部2a.2bを夫々備えた上容体1aと下容体1bとをヒンジ部3を介 して対称させて形成したものであり、つまり、容体1はヒンジ部3上を通る中心 線とする対称した二分割状態に形成するものであり、夫々の分割面となる縁部へ は外方に拡がるフランジ状のシール部4a.4bを形成し、該夫々のシール部4 a.4bは凹凸状に形成し合着させることによって嵌着できるシール部4a.4 bであっても、別体の貼着テープ又はステープラ等を用いてシールしても構わな いものであり、前記夫々のフランジ状のシール部4a.4bの適宜個所の対称し た位置へは半短筒状に突出する開口部5a.5bを夫々形成したものであり、該 開口部5a.5bへはフルーツAの蔕Bを貫通させるものである。
【0013】 前述のように構成した本考案はフルーツAの小さな実が実った頃、下容体1b の凹陥部2bに前記実を収納載置させ、蔕Bの部分を開口部5bへ位置させて、 上容体1aを合着させると共に夫々の開口部5a.5bも円孔状に合着し、次い で、夫々のシール部4a.4bを合着シールするものであり、成育中のフルーツ Aは透明容体1であるので何ら支障無く成育でき、且つ、病害虫からの保護もで きるものである。
【0014】 そして、フルーツAが成熟するとフルーツAの体積と容体1の容積が略同量に 形成されているため、フルーツAは容体1の内形状に沿った形状となり成熟する ものであり、成熟後フルーツAの蔕Bを前記開口部5a.5bの外域でカットし 、そのまゝの状態で搬送するものであり、販売、保存に関しても入れ替える必要 は無いものであり、一貫して使用できるワンウエイ用のパックとして用いるもの である。
【0015】
【考案の効果】
本考案は前述の構成によって、生産地から消費地まで一貫した容体で搬送でき るばかりか、生産から消費まで一切人手に触れる虞れは無く衛生的であり、更に 、生産地においてはフルーツの全外周を容体で被覆しているために害虫に虫喰ま れることも無く、加えて、消費地においては、例えば、デコレーションケーキに 使用される苺の一つ一つの形状がハート形状、三角形状、或いは、楕円球形状等 とすることも可能であり、夫々を各自の好みによって選ぶことができ、ユニーク で意外性を具備した画期的なものである。
【0015】
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本考案に係るフルーツパックの実施例を
示す平面図である。
【図2】図2は同実施例の側面断面図である。
【図3】図3は使用状態を示すものである。
【0016】
【符号の説明】
A フルーツ B 蔕 1 容体 1a 上容体 1b 下容体 2a 凹陥部 2b 凹陥部 3 ヒンジ部 4a シール部 4b シール部 5a 開口部 5b 開口部

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】透明樹脂で形成した任意形状の容体であっ
    て、前記容体は夫々凹陥部を備えた上容体と下容体とに
    ヒンジ部を介して対称させて形成し、該夫々の容体の縁
    部へは外方に拡がるフランジ状のシール部を形成し、該
    夫々のシール部の対称する位置へはフルーツの蔕を貫通
    させる半短筒状の開口部を夫々形成すると共に、前記容
    体の合着時の容積は予め成熟したフルーツの体積と略同
    量に形成したことを特徴とするフルーツパック。
JP3130392U 1992-04-15 1992-04-15 フルーツパック Pending JPH0582883U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3130392U JPH0582883U (ja) 1992-04-15 1992-04-15 フルーツパック

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3130392U JPH0582883U (ja) 1992-04-15 1992-04-15 フルーツパック

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0582883U true JPH0582883U (ja) 1993-11-09

Family

ID=12327528

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3130392U Pending JPH0582883U (ja) 1992-04-15 1992-04-15 フルーツパック

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0582883U (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014201341A (ja) * 2013-04-05 2014-10-27 独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構 果実包装容器
JP2016193735A (ja) * 2015-03-31 2016-11-17 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 果実包装容器
JP2021054428A (ja) * 2019-09-27 2021-04-08 大日本印刷株式会社 農産物の保護容器

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014201341A (ja) * 2013-04-05 2014-10-27 独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構 果実包装容器
JP2016193735A (ja) * 2015-03-31 2016-11-17 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 果実包装容器
JP2021054428A (ja) * 2019-09-27 2021-04-08 大日本印刷株式会社 農産物の保護容器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4880112A (en) Pet food container
US2664670A (en) Plant package
US7011228B2 (en) Sealable container cover
US5239775A (en) Elastic wrap for plant materials and method for covering such materials
US3869828A (en) Planter package
US7318534B2 (en) Disposable container cover with elastic replacement
US5333751A (en) Mushroom display tray and package
JPH11506996A (ja) 二重カバーを有する調節雰囲気包装
US20080254170A1 (en) multi-compartment produce container with controlled gas permeation
US2754959A (en) Display package with transparent cover
JPH0582883U (ja) フルーツパック
JP2002037370A (ja) カットスイカ用包装袋
KR0178300B1 (ko) 버섯류의 포장방법
JP2004344023A (ja) 野菜容器と新鮮野菜の販売方法
JPH07264940A (ja) 果樹、果菜類の栽培方法及び栽培器具
JP2528668Y2 (ja) 植物包装体
JPS601100Y2 (ja) 蓋付き容器
JPH04672Y2 (ja)
KR970005441Y1 (ko) 재배와 포장을 겸할 수 있는 콩나물 용기
JPS6140151Y2 (ja)
JPH038582Y2 (ja)
JPS5938369Y2 (ja) わさび漬等の収納容器
KR200290001Y1 (ko) 원예농산 수확물의 포장용기
JP2604860Y2 (ja) きのこの包装容器
JP2000033948A (ja) 串刺し食品用の容器