JPH0581462B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0581462B2
JPH0581462B2 JP63102640A JP10264088A JPH0581462B2 JP H0581462 B2 JPH0581462 B2 JP H0581462B2 JP 63102640 A JP63102640 A JP 63102640A JP 10264088 A JP10264088 A JP 10264088A JP H0581462 B2 JPH0581462 B2 JP H0581462B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chain
regulating device
cart
guide
pitch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63102640A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01275257A (ja
Inventor
Masayasu Arakawa
Teruhisa Katsumata
Yoshimasa Oota
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP63102640A priority Critical patent/JPH01275257A/ja
Priority to US07/342,194 priority patent/US4944229A/en
Priority to CA000597905A priority patent/CA1327728C/en
Priority to GB8909697A priority patent/GB2220396B/en
Publication of JPH01275257A publication Critical patent/JPH01275257A/ja
Publication of JPH0581462B2 publication Critical patent/JPH0581462B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、自動車ボデイの如きワークを台車に
乗せ、該台車を搬送ラインに沿つて自力で走行さ
せながらワークを加工する設備における、台車間
のピツチ規制装置に関する。
(従来の技術) 従来、ワーク組立ラインで使用される台車より
ワークの長さが大きい場合は、台車が接近してワ
ーク同士が衝突して損傷するのを避けるため、台
車の前又は後の端面から棒状のストツパを突出さ
せ、相手台車の対応部に受部を設けてピツチを規
制することが知られている。
(発明が解決しようとする課題) 前記の棒状のストツパは、台車から後方又は前
方に突出しているため、作業者が台車間を横切る
のに不便であり、また大きい曲率のカーブがある
搬送路では、該ストツパが横にはみ出したり受部
位置から外れたりするおそれがある。
したがつて、作業者の邪魔にならずかつ搬送路
にカーブがあつても支承なく作用するピツチ規制
装置が必要とされている。
(課題を解決するための手段) 本発明の前記課題の解決手段は、搬送路に沿わ
せて設けた地下のガイド路に係合するガイド部材
をもち、該ガイド部材で操向されて搬送路上を自
力で走行する台車におけるピツチ規制装置であつ
て、地下を通る屈曲自在なチエンの一端を台車に
係止すると共に他端を台車の下方への投影面から
搬送路の長手方向一方に外れたところに位置さ
せ、かつ該チエンの屈曲量を規制する幅規制部材
を搬送路に沿わせて設け、チエンの前記他端に対
向して隣の台車に台車のピツチが所定値以下にな
つたとき該他端に接触する位置規制装置を設けた
ことを特徴とするものである。
(作用) 前記の手段を備えるから、2台の台車が接近し
たとき、一方の台車に一端を係止したチエンの他
端が他方の台車の位置規制装置に接触し、この際
チエンは幅規制部材によつて屈曲を阻止されるか
ら、該位置規制装置に押圧力が作用して台車のピ
ツチが規制される。
(実施例) 以下図面を参照して実施例を説明する。第1図
〜第4図において1は台車で、下面四隅に車輪2
が取付けられて搬送路3上を走行しワークWを搬
送するようになつており、その前後にバンパ4,
5が取付けられている。台車1にはまた操向装置
7が取付けられており、該操向装置7は、走行ユ
ニツト8とステアリングガイド9を備え、走行ユ
ニツト8は、駆動輪10とこれに直結した駆動モ
ータ11及びブレーキ12からなり、これらのモ
ータ11とブレーキ12は、下向きの断面コ字形
のブラケツト13に固定され、該ブラケツト13
は、水平に回動するベアリング14の内輪に固定
されている。ベアリング14の外輪は、ヒンジ1
5で台車1に枢着された支持板16に固定されて
おり、該支持板16は、図示しない適宜の加圧機
構によつて下向きに加圧され、駆動輪10を搬送
路3に圧接している。そしてモータ11が付勢さ
れると駆動輪10が回転して台車1を走行させ、
モータ11が消勢されブレーキ12が付勢される
と台車1は停止する。
ガイド部材9は、ブラケツト13の前壁に固定
されたL字形のアーム18を備え、該アーム18
の下面前後にガイドローラ19,20が取付けら
れ、前端には近接スイツチ21が取付けられてい
る。この近接スイツチ21は、走行ユニツト8を
制御するための位置規制装置として作用する。
搬送路2の中央にはトラフ23が埋設され、そ
の内部にC形鋼からなるガイド路24が鋼材25
によつて固定され、トラフ23の上部は中央に〓
間26を残して左右のカバー27,28で閉鎖さ
れている。そして、ガイド部材9のアーム18
は、この〓間26を通り下辺に設けた前記ガイド
ローラ19,20、近接スイツチ21がガイド路
24内に位置しており、走行時ガイド路24が湾
曲していれば、それに従つてアーム18の方向が
変わり、これと一体の駆動輪10の方向を変えて
台車の走行方向を変更し、台車をガイド路24の
とおりに走行させる。
台車1の後方にはチエン係止ピン30が進退で
きるように取付けられて前記間〓26内を下方に
伸びており、これに追突防止用のチエン31が係
止される。チエン31は、第5図に示すように、
リンク32,33を駒34とピン34a,34b
で90°位相を変えて屈曲自在に連結し、各リンク
にローラ35,36を直角に支承させて適宜の長
さにしたもので、これらのローラ35,36がガ
イド路24の内面に接触してチエン31が幅方向
に過度に屈曲するのを阻止されている。したがつ
てガイド路24は、チエンに対しては幅規制部材
として作用する。そしてチエン31の前後の適所
にピン係止体37,38が連結され、その係止穴
37a,38aにピン30が係止できるようにな
つている。第1図のようにチエン31が伸びてい
れば後続の台車の近接スイツチ21が接触しても
台車間には大きな間隔が生じるから大きなワーク
を取扱うことができる。
第6図のようにチエン31を車台下面に引込め
て後部の係止体38にピン30を係合させると、
チエン31は近接スイツチ21に接触することが
できずピツチ規制作用は解除され、前後の台車は
バンパ5,4によつて規制される。
なお、図中40は周知のワーク昇降用のリフタ
で、リンク41、パレツト42を有し、モータ、
ブレーキ、減速機、ボールねじ等からなる昇降駆
動ユニツト43によつて操作される。またトラフ
23内には架線式の電力供給装置44と運転制御
装置45が設けられ、これらによつて走行ユニツ
ト8を制御して台車の運行を制御する。
以上により、チエン31を延ばした状態で接続
しておけば、作業中又は走行中に後続台車が接近
しても、後続車の近接スイツチ21がチエン31
に衝突してその走行駆動ユニツト8は制動状態に
なり停止する。このときチエン31は、ガイド路
24の内面によつて屈曲が規制されるためスイツ
チ21に対して充分な押圧力を及ぼしてスイツチ
を作動させる。
次に第7図以下を参照して別の実施例を説明す
る。第7図、第8図においてトラフ50内にはガ
イド部51aをもつレール51が固定部材52で
固定されている。トラフ50の上面には係合溝5
3が設けられ、係止部55を連設した一対のカバ
ー54が係止されており、両カバー54,54の
端部は間〓をもち、溝部56を形成している。
前記ステアリングガイド9と同様に、台車57
に取付けられ走行ユニツト57aと一体のステア
リングガイド58が溝部56を通つて延びてお
り、これに第8図に示すように前後各1対のガイ
ドローラ59,60がレール51のガイド部51
aを挾んで取付けられている。またステアリング
ガイド58の前端には位置規制装置としてのスト
ツパ61が固定されている。
台車57の下面には衝突防止用のチエン62が
頭部63aをもつ係止ピン63で係止され、後端
にはストツパ73が固定されている。チエン62
は、第9図a,bに示すように、一対ずつのリン
ク板64をピン65とローラ66によつて接続す
ると共に、該ピン65を利用して下面に戸車状の
転輪67を連結し、かつ上面に鱗状のダストカバ
ー68を固定してなるものである。そして、該チ
エン62の前端と後端の近くには係止体69,71を
備えた転輪70,72が連結され、これらに設け
た係止穴に前記係止ピン63を係合させてチエン
62を引つ込み位置又は延長位置に固定する。
チエン62の各転輪67,70,72は、レー
ル51のガイド部51a上に載置され、この状態
でローラ66が前記溝部56に嵌合してチエンの
倒れを防止すると共にチエンが溝部56の横方向
に大きく屈曲するのを規制しており、したがつて
溝部56は、チエンの幅規制部材として作用す
る。
チエン62を後方に延長した状態で後続台車が
接近すると、そのストツパ61がチエン62のス
トツパ73に衝突してそれ以上の接近は阻止され
る。
係止ピン63を係止体69,71に係脱するに
は頭部63aを把持して行なうが、第10図に示
す操作機構を設ければ台車の側面から操作するこ
ともできる。同図において、74は係止ピンに固
定したアーム、75は該アーム74に取付けたピ
ン、76は台車に固定したピンで、これらのピン
75,76にリンク板77,78が枢着され、更
に押杆79が連結されてトグル機構を構成し、押
杆79の外端に押盤80が設けられ、係止ピン6
3はばね81で下向きの弾発力を受けている。こ
のトグル機構は左右に一対設けることができる。
したがつて、いずれかの押盤80を押すとリン
ク77,78が形成する屈曲角度は減少してピン
63を押し上げて係止板から脱出させることがで
き、押圧を解除するとばね81により図示の係合
位置に戻る。
以上の実施例において、台車の位置規制装置と
して、第1図の台車においては近接スイツチ21
が用いられ、第8図の台車においてはストツパ6
1が用いられているが、これらは必要に応じてい
ずれか一方を選択使用することが出来る。また、
ピン係止体37,38,69,71をチエンの前
端と後端近くに設ける例示したが、チエンにおけ
るこれらピン係止体の取付位置及び数は任意に設
定でき、これにより所望の最低台車間距離を設定
することができる。
また、各チエン31,62が台車から後方に延
びている例を示したが、前方に延ばしても同様に
作用する。尚、上記実施例では、チエンをリンク
片の多数を連接して構成したが、これに限るもの
ではなく、チエンを、前後方向に長手の単一のリ
ンクの前端と後端とに夫々係止体とストツパとを
枢着して成る3部材構造のものとし、該チエンを
係止体とストツパとにおいてガイド路に幅方向に
規制して係合させるようにしても良い。
(発明の効果) 本発明は以上のようにチエンを位置規制装置と
協働させるようにしたから、大きい曲率で湾曲す
る搬送路に対しても順応でき、かつチエンの屈曲
量を幅規制部材で制限したから充分な押圧力を接
近台車に及ぼして台車ピツチを規制できる。ま
た、該チエンを地下を通して設けたから作業者の
邪魔にならない効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第6図は本発明の一実施例を示
し、第1図は側面図、第2図はガイド部の正面
図、第3図は平面図、第4図は操向装置の平面
図、第5図はチエンの平面図、第6図はチエン短
縮時の側面図、第7図ないし第10図は他の実施
例を示し、第7図はガイド部の正面図、第8図は
側面図、第9図aはチエンの平面図、bは側面
図、第10図は係止ピン部の正面図である。 9……ガイド部材、21,61……位置規制装
置、24……ガイド路、31,62……チエン、
56……溝部。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 搬送路に沿わせて設けた地下のガイド路に係
    合するガイド部材をもち、該ガイド部材で操向さ
    れて搬送路上を自力で走行する台車におけるピツ
    チ規制装置であつて、地下を通る屈曲自在なチエ
    ンの一端を台車に係止すると共に他端を台車の下
    方への投影面から搬送路の長手方向一方に外れた
    ところに位置させ、かつ該チエンの屈曲量を規制
    する幅規制部材を搬送路に沿わせて設け、チエン
    の前記他端に対向して隣の台車に台車のピツチが
    所定値以下になつたとき該他端に接触する位置規
    制装置を設けたことを特徴とする、台車のピツチ
    規制装置。 2 幅規制部材が前記ガイド部材を地下から地上
    に突出させるために搬送路の路面に設けた溝部で
    あることを特徴とする、請求項1記載の台車のピ
    ツチ規制装置。 3 幅規制部材が前記ガイド路であることを特徴
    とする、請求項1記載の台車のピツチ規制装置。 4 ガイド路の断面が上方に開口する略C形であ
    ることを特徴とする、請求項3記載のピツチ規制
    装置。
JP63102640A 1988-04-27 1988-04-27 台車のピッチ規制装置 Granted JPH01275257A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63102640A JPH01275257A (ja) 1988-04-27 1988-04-27 台車のピッチ規制装置
US07/342,194 US4944229A (en) 1988-04-27 1989-04-24 Automotive carrier type conveying apparatus
CA000597905A CA1327728C (en) 1988-04-27 1989-04-26 Automotive carrier type conveying apparatus
GB8909697A GB2220396B (en) 1988-04-27 1989-04-27 A conveying apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63102640A JPH01275257A (ja) 1988-04-27 1988-04-27 台車のピッチ規制装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01275257A JPH01275257A (ja) 1989-11-02
JPH0581462B2 true JPH0581462B2 (ja) 1993-11-12

Family

ID=14332838

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63102640A Granted JPH01275257A (ja) 1988-04-27 1988-04-27 台車のピッチ規制装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01275257A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018189156A1 (de) * 2017-04-11 2018-10-18 Ebz Systec Gmbh FÖRDEREINRICHTUNG FÜR EINE AUTOMATISIERTE FERTIGUNGSSTRAßE, BAUTEILTRÄGERWAGEN FÜR EINE FÖRDEREINRICHTUNG UND VERFAHREN ZUM BETRIEB EINER FÖRDEREINRICHTUNG

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01275257A (ja) 1989-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0445386B2 (ja)
US1000106A (en) Car-haul.
US5450797A (en) Transporting system with a floor conveyor device guided on guide rails
US3774543A (en) Passenger vehicle static switching apparatus
US4944229A (en) Automotive carrier type conveying apparatus
CZ20013601A3 (cs) Dopravní systém pro hrubou montáž karoserií vozidel
JPH0581462B2 (ja)
US3063385A (en) Combination road and railway vehicle
US6202564B1 (en) Double end derail
JPS6337307Y2 (ja)
US6138575A (en) Floor transport system with rail-mounted floor transport vehicles
CN216945137U (zh) 一种轮对的自动挡停装置
CN218750722U (zh) 一种agv物流车的自动制动装置
SU466161A1 (ru) Устройство дл фиксации колесного транспортного средства в кабине лифта
JPS6132188B2 (ja)
US3678861A (en) Conveyor
JPS6315602A (ja) リニアモ−タカ−
JP2682970B2 (ja) 搬送台車のバンパ装置
CZ293933B6 (cs) Železniční vozidlo pro kombinovanou kolejovou a silniční dopravu a dopravní souprava obsahující taková vozidla
JPH05518Y2 (ja)
JPH0121025B2 (ja)
SU482368A1 (ru) Грузоведущий конвейер
SU516592A1 (ru) Тележка конвейера
SU695905A1 (ru) Тележечный конвейер
JPS6353162A (ja) 自動誘導運搬車両

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees