JPH0581411B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0581411B2
JPH0581411B2 JP27377788A JP27377788A JPH0581411B2 JP H0581411 B2 JPH0581411 B2 JP H0581411B2 JP 27377788 A JP27377788 A JP 27377788A JP 27377788 A JP27377788 A JP 27377788A JP H0581411 B2 JPH0581411 B2 JP H0581411B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
tire
drive shaft
fixed
hollow drive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP27377788A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02120007A (ja
Inventor
Yasuhide Ootake
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Tire Corp
Original Assignee
Toyo Tire and Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Tire and Rubber Co Ltd filed Critical Toyo Tire and Rubber Co Ltd
Priority to JP27377788A priority Critical patent/JPH02120007A/ja
Publication of JPH02120007A publication Critical patent/JPH02120007A/ja
Publication of JPH0581411B2 publication Critical patent/JPH0581411B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Heating, Cooling, Or Curing Plastics Or The Like In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、自動車用タイヤの片側カーカスを
成型するための上型、反対側カーカスを成型する
ための下型、およびトレツド部を成型するための
セグメント状の周面型からなるセグメンタルモー
ルド型式の加硫機に関し、片側カーカスとトレツ
ド部の片側半分とを成型するための上型、および
反対側カーカスとトレツド部の残り半分とを成型
するための下型からなるフルモールド型式の加硫
機の本体部を共用できるようにしたものである。
(従来の技術) フルモールド型式の加硫機は、床上に固定され
た下部フレームに下部プラテンを介して下型を取
付け、この下型の内周部に下部ビードリングを固
定し、この下部ビードリングの内周部にタイヤの
内側加圧用の筒状ブラダの口部を固定し、一方、
上記下型の左右に位置するサイドフレーム間に、
リンク機構により駆動されて上記下型の中心線に
沿つて昇降し、その上昇位置で後方へ移動するこ
とのできる中空の上部フレームを設け、この上部
フレームに対して昇降自在の中空駆動軸を、また
中空駆動軸に対して昇降自在のラムシリンダをそ
れぞれ同心状に設け、上部フレームの下端に上部
プラテンを介して上型を、中空駆動軸の下端に上
部ビードリングを、またラムシリンダの下端に紡
錘形状のボールノーズをそれぞれ固定して形成さ
れる。そして、このフルモールド型式の加硫機に
おいては、加硫中、閉じられた上型および下型の
内面にタイヤが空気圧により筒状ブラダを介して
圧着されているが、加硫が終了すると、上記ラム
シリンダに加圧空気を供給して下端のボールノー
ズを下降させることにより、中空駆動軸の下端に
取付けられて上部ビードリング下面に接するチヤ
ツクプレートを外方に開いてその先端をタイヤの
ビード部下面に押出し、かつ筒状ブラダをタイヤ
内面から剥離して下型の中心部下方に位置するバ
グウエル内に押込む。次いで、上部フレームを上
昇させて上型と共にタイヤを持上げて下型から取
出し、更に加硫機の開動作を続けて上部フレーム
を昇降ストロークの上端から後方へ移動させ、そ
の後退位置で中心駆動軸を下降させることによ
り、中空駆動軸下端の上ビードリングを押下げて
上部フレームと一体の上型からタイヤを剥離す
る。このとき、タイヤは、中空駆動軸下端の上ビ
ードリングに嵌合し、かつチヤツクプレート上に
乗つている。そこで、ボールノーズを上昇させて
チヤツクプレートを閉じ、その先端をタイヤ下面
から上ビードリングの下面に引込ませ、上型とタ
イヤの間にストリツピングバーを水平に挿入し、
しかるのち中空駆動軸を介して上ビードリングを
上昇させる一方、上ビードリングに嵌合している
タイヤの上昇を上記のストリツピングバーで阻止
してタイヤを上ビードリングから取出す。
他方、セグメンタルモールド型式の加硫機は、
上記のフルモールド型式の加硫機の下部プラテン
にリング状の下型を固定し、上部プラテンにリン
グ状の上型およびこの上型を囲む筒状に形成され
内面が下広がりのテーパを有するジヤケツトリン
グをそれぞれ固定し、このジヤケツトリングの内
面にセグメント状の多数個の周面型を上記テーパ
リングの母線方向に摺動自在に取付け、更に上部
フレームの外周に上記周面型に対応する多数個の
モールド開閉用エアシリンダを固定し、その下向
きのピストンロツドの先端を上部プラテンの外周
部に挿通して上記周面型の上面に当接させ、この
ピストンロツドの下降により周面型を上部プラテ
ンから分離させる以外は、前記のフルモールド型
式の加硫機とほぼ同様に形成される。そして、こ
のセグメンタルモールド型式の加硫機において
は、加硫が終了し、ボールノーズを下降してチヤ
ツクプレートを開き、かつ筒状ブラダをタイヤ内
面から剥離したのち、上部フレームを上昇して上
型と共にタイヤを持上げる際、モールド開閉用エ
アシリンダに加圧空気を供給してセグメント状の
周面型をジヤケツトリングの内面に沿つて押し広
げ、周面型をタイヤのトレツド部、上部プラテン
および上型から分離し、しかるのち加硫機の開動
作を続け、前記フルモールド型式の加硫機と同様
に、昇降ストロークの上端位置後方において、上
ビードリングを押下げて上型からタイヤを剥離
し、チヤツクプレートを閉じ、しかるのち上ビー
ドリングからタイヤを外している。
(発明が解決しようとする課題) 従来、フルモールド型式の加硫機においては、
上部フレーム、中空駆動軸およびラムシリンダを
昇降させることにより、金型の開閉、下型からの
タイヤ取出し、上型からのタイヤの取出し、上部
ビードリングからのタイヤ取出し等の全作業を行
なうことができたが、セグメンタルモールド型式
の加硫機においては、セグメント状の周面型を開
くために上部フレームの周囲に多数個のモールド
開閉用エアシリンダが設けられていた。したがつ
て、フルモールド型式の加硫機をセグメンタルモ
ールド型式に改造するためには、単に金型を交換
するだけでなく、上部フレームの周囲に多数個の
モールド開閉用エアシリンダを設けると共に、上
部プラテンにモールド開閉用エアシリンダのピス
トンロツドを挿通するための孔を設ける必要があ
り、その改造に多額の費用を要した。
この発明は、金型以外の本体部分をフルモール
ド型式の加硫機と共通で使用することができるセ
グメンタルモールド型式の加硫機を提供するもの
である。
(課題を解決するための手段) 下型6の上方で昇降し、その上昇位置で後方へ
移動することができる上部フレーム10に中空駆
動軸20を、またこの中空駆動軸20にラムシリ
ンダ30をそれぞれ同心状に、かつ昇降自在に設
け、上部フレーム10の下端に上部プラテン17
を、上記中空駆動軸20の下端に上部ビードリン
グ23および上記ラムシリンダ30の昇降に伴つ
て開閉するチヤツクプレート37を、また上記ラ
ムシリンダ30の下端にボールノース32をそれ
ぞれ取付けたタイヤ加硫機において、上記の上部
プラテン17の下面外周部に、内面に下広がりの
テーパを有するジヤケツトリング18を固定し、
このジヤケツトリング18の内面にセグメント状
の周面型19,19aを上下摺動自在に取付け、
上記中空駆動軸20下端の上部ビードリング23
に上型25を固定し、この上型25に上型25の
上面を覆い外周部が上型25の外方へ突出して周
面型19,19aの上面に接するダミープレート
27を固定し、上記上部フレーム10がその上昇
位置から後方へ移動した後退位置の下方に、この
後退位置の上型25および上部ビードリング23
に貼り付いているタイヤTを取外すためのタイヤ
取外し装置50を設ける。
(作用) 加硫が終了し、ラムシリンダ30を下降させ
て、ボールノーズ32で筒状ブラダ8を押下げ同
時にチヤツクプレート37を開いてその先端を上
部ビードリング23の下からタイヤTのビード部
下面に押出したのち、中空駆動軸20およびラム
シリンダ30を静止状態に保つて上部フレーム1
0を上昇させると、上部プラテン17と共にジヤ
ケツトリング18が上昇する一方、このジヤケツ
トリング18に対して摺動自在の周面型19,1
9aは、中空駆動軸20に固定された上部ビード
リング23、上型25およびダミープレート27
によつて上昇を止められ、下型6に対して外向き
に摺動し、タイヤTから離れる。次いで、中空駆
動軸20をラムシリンダ30と共に上昇させるこ
とにより、上部ビードリング23、上型25、ダ
ミープレート27およびチヤツクプレート37と
共にタイヤTを下型6から剥離して持上げ、ダミ
ープレート27を上部プラテン17下面に接触さ
せる。しかるのち、モールドの開動作を続けて上
部フレーム10を上昇させ、昇降ストロークの上
端から後方へ移動させ、その後退位置で停止させ
る。上部フレーム10が静止すると、ラムシリン
ダ30をその昇降ストロークの上端まで上昇させ
てチヤツクプレート37を閉じ、その先端をタイ
ヤTのビード部下面から外して上部ビードリング
23の下側に引込ませ、同時に下方のタイヤ取外
し装置50を動作させることにより、上部ビード
リング23および上型25に貼り付いているタイ
ヤTを剥離し、取外す。
なお、上部プラテン17にフルモールド型式の
上型を固定し、下部プラテン5に同じくフルモー
ルド型式の下型を固定すると、従来のフルモール
ド型式の加硫機と同様にしてタイヤを着脱し、加
硫することができる。
(実施例) 第4図において、床F上に立設された左右のサ
イドフレーム1の前部(図の左右)上方に垂直ガ
イド溝1aが設けられ、その下方にクランク円板
2が取付けられ、このクランク円板2に一端を連
結した連結ロツド3の他端にスライドブロツク4
が取付けられ、このスライドブロツク4が上記の
垂直ガイド溝1aに嵌合し、クランク円板2の回
転に伴つてスライドブロツク4が上記の垂直ガイ
ド溝1aおよびこの垂直ガイド溝1aの上端に続
くサイドフレーム1の後側上縁1bに沿つて逆L
字形に移動する。
第1図において、上記左右のサイドフレーム
1,1の間の床F上に下部フレーム(図示されて
いない)および下部プラテン5を介してセグメン
タルモールド型式のリング状の下型6が固定さ
れ、この下型6の内周部に下部ビードリング7が
固定され、この下部ビードリング7の内周部に筒
状ブラダ8の口部が固定され、更のその内側に、
上記下部プラテン5の中心を貫通して下方へ延び
るバグウエル9が設けられる。
前記左右のスライドブロツク4,4間の中空の
上部フレーム10が垂下状に取付けられ、前記ク
ランク円板2の回転に伴つて上部フレーム10が
垂直状態を保ち、前記逆L字形の径路に沿つて移
動する。なお、上部フレーム10(第4図参照)
には、ブラケツト(図示させていない)を介して
ローラ1dが取付けられ、このローラ1dが、サ
イドフレーム1に上記逆L字形の径路と平行に設
けた逆L字形のガイド溝1cに嵌合し、上部フレ
ーム10の姿勢を制御する。
上部フレーム10は、上端に天板11を、下端
に底板12をそれぞれ有し、天板11上に2本の
第1流体シリンダ13,13が立設され、その下
向に突出するピストンロツド13a,13aが上
記天板11を摺動自在に貫通し、この2本のピス
トンロツド13a,13aの先端が連結板14に
よつて連結される。一方、底板12の中心孔にビ
ームナツト15を介して金型厚さ調節用のビーム
スクリユー16が高さ調節自在に接続され、この
ビームスクリユー16の下端に上部プラテン17
が固定され、この上部プラテン17の下面外周に
セグメンタルモールド型式のジヤケツトリング1
8が固定され、このジヤケツトリング18のテー
パ付き内側面にセグメント状の周面型19が同じ
くセグメント状の支持金具19aを介して上下摺
動自在に取付けられる。
上記ビームスクリユー16の中心孔に円筒状の
中空駆動軸20が摺動自在に挿通され、その上端
が上記連結板14に固定され、中空駆動軸20の
上端に続く小径筒部21が連結板14を貫通して
上方へ突出している。一方、中空駆動軸20の下
端には下部ブロツク22が固定される。この下部
ブロツク22は、その下端にフランジ部22aを
有しており、このフランジ部22aに、第2図に
示すように、上部ビードリング23がボルト24
によつて固定され、この上部ビードリング23が
上型25とボルト26によつて接続され、この上
型25に、上型25の上面を覆い、その外方へ延
びるリング状のダミープレート27がボルト28
で固定され、このダミープレート27は閉型時の
周面型19(第1図参照)の支持金具19aの上
面に当接する。
上記の中空駆動軸20内には、ラムシリンダ3
0(第2図参照)が摺動自在に挿入されており、
その上端側に形成された中空部に加圧空気を供給
してラムシリンダ30を昇降させるための給気用
中心軸31(第1図参照)が中空駆動軸20上端
の小径筒部21の上方に突出している。一方、ラ
ムシリンダ30の下端に接続されたボールノーズ
32が中空駆動軸20下端の下部ブロツク22の
下方に突出している。このボールノーズ32は、
紡錘形状に形成され、その上部に周溝32aを有
している。
前記中空駆動軸20下端の下部ブロツク22
は、その下面に開口する複数個の空胴部を有して
おり、これらの空胴部に三角レバー33が装着さ
れている。すなわち、上記空胴部の上部外寄りに
三角レバー33の上端がピン34で揺動自在に取
付けられ、三角レバー33の内側頂部に取付けた
ローラ35が上記ボールノーズ32の周溝32a
に嵌合し、三角レバー33が摺動ブロツク36と
ピンで連結され、この摺動ブロツク36の下面に
チヤツクプレート37が固着され、中空駆動軸2
0に対してラムシリンダ30が上下に摺動するこ
とにより、三角レバー33がその上端のピン34
を支点にして左右に揺動し、チヤツクプレート3
7が半径方向に摺動し、ラムシリンダ30の上昇
時のチヤツクプレート37の先端が図示のように
上部ビードリング23の下面に引込み、ラムシリ
ンダ32の下降時にチヤツクプレート37の先端
が上部ビードリング23の下面から外向きに突出
してタイヤTのビード部下面に接する。
前記の下部プラテン5およびバグウエル9の後
方(第1図右方)に、上下方向に長い第2エアシ
リンダ40が立設され、その上向きに突出するピ
ストンロツド40aの上端に前後方向に長い昇降
台41が固定され、この昇降台41上に第3エア
シリンダ42が固定され、この第3エアシリンダ
42に2個のフツク43,43が上向きに、かつ
互いに反対の前後方向に摺動するように突設され
てタイヤ取外し装置50が構成される。なお、昇
降台41には、ピストンロツド40aと平行にガ
イドロツド44が下向きに固定され、このガイド
ロツド44がサイドフレーム1に固定の筒状ガイ
ド45に摺動自在に挿通されている。そして、こ
の昇降台41の上方に2列のローラコンベヤ46
が、上記昇降台41を上下方向に通過させること
ができる程度の間隔をあけて(第3図参照)、か
つ後下がりに傾斜して設けられる。
上記の構造において、加硫中は、閉じられた金
型6,19,25の内側にタイヤTが装着され、
このタイヤTの内面にブラダ8が空気圧によつて
押しつけられている。加硫が終了すると、ラムシ
リンダ30が給気用中心軸31から送られる加圧
空気で押下げられ、チヤツクプレート37が開い
てタイヤTを上型25との間で挟み、かつラムシ
リンダ30下端のボールノーズ32がブラダ8を
押してタイヤTの内面から剥離し、バグウエル9
内に押込める。次いで、クランク円板2を回転
し、上部フレーム10を介して上部プラテン17
を上昇させる一方、第1エアシリンダ13に加圧
空気を供給し、中空駆動軸20を下降方向に付勢
して最初の加硫位置に保つと、中空駆動軸20下
端の下部ブロツク22を介して上部ビードリング
23、上型25、ダミープレート27が最初の位
置に止どめられ、周面型19およびその支持金具
19aが外向きに摺動してタイヤTから離れる。
しかるのち、第1エアシリンダ13に反対向きの
空気供給を行なうと、中空駆動軸20が上昇し、
タイヤTが下型6から分離され、上型25は上部
プラテン17に当接する。更に、クランク円板2
を回転すると、上部フレーム10は、第1図の二
点鎖線で示す後退位置に移動する。
上部フレーム10が後退位置に達したのち、タ
イヤ取外し装置50の第2エアシリンダ40を作
動させて昇降台41を上昇させ、かつラムシリン
ダ30を上昇させると、チヤツクプレート37が
閉じてタイヤTから外れ、かつタイヤTの下面に
昇降台41が接する。次いで、昇降台41上の第
3エアシリンダ42を作動させて2個のフツク4
3,43を外向きに開くとこれらのフツク43,
43がタイヤTの下側ビード部に引掛かり、次に
昇降台41を下降させることにより、タイヤTが
上部ビードリング23および上型25から剥離さ
れて昇降台41上に乗り、昇降台41が2列のロ
ーラコンベヤ46,46間を通過するとき、上記
タイヤTが昇降台41からローラコンベヤ46上
に乗り移り、運び出される。
第5図は、タイヤ取外し装置50の変形例を示
す。前記第2エアシリンダ40のピストンロツド
40aおよびガイドロツド44の上端に上面がロ
ーラコンベヤ46と同方向に傾斜するくさび形の
昇降台47を固定する。この昇降台47の傾斜し
た上面には、中央から若干下がつた位置に支持金
48aが、またその下方にストツパ47aがそれ
ぞれ突設されており、支持金48aの上端にフツ
ク48が垂直に、かつ反時計方向に弾力的に倒す
ことができるように取付けられている。この場合
は、昇降台47を上昇させ、フツク48をタイヤ
Tのビード部下面に当てると、フツク48が二点
鎖線で示すように傾斜し、更に昇降台47が上昇
したとき、フツク48がタイヤTに引掛かる。そ
して、昇降台47を下降させると、タイヤTが上
型25から外されて昇降台47上に落下し、その
上面の傾斜に沿つて滑り落ち、ストツパ47aで
受け止められると共に、上記フツク48の引掛か
りが外され、しかるのち昇降台47が2列のロー
ラコンベヤ46,46間を通過する際に上記タイ
ヤTが昇降台47からローラコンベヤ46に移さ
れる。
(発明の効果) この発明は、上部プラテンに上型を固定する代
わりに、中空駆動軸下端の上部ビードリングに上
型を固定し、この上型に固定したダミープレート
でセグメント状の周面型の上面を押さえるように
構成し、かつモールドが開き終つたときの上部フ
レームの下方にタイヤ取外し装置を設け、上型に
貼り付いているタイヤをタイヤ取外し装置で取り
出すようにしたので、従来のセグメンタルモール
ド型式の加硫機の上部フレームに設けられていた
モールド開閉用エアシリンダおよびそのピストン
ロツドを上部プラテンに挿通するための孔がいず
れも不要になり、そのためフルモールド型式の加
硫機の金型以外の本体部分を、金型を交換するの
みで使用することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明の実施例の縦断側面図、第
2図は要部の縦断面図、第3図は第1図の−
線矢視平面図、第4図は側面図、第5図はタイヤ
取出し部の変形例の側面図である。 1……サイドフレーム、5……下部プラテン、
6……下型、8……ブラダ、9……バグウエル、
10……上部フレーム、17……上部プラテン、
18……ジヤケツトリング、19……周面型、1
9a……周面型の支持金具、20……中空駆動
軸、23……上部ビードリング、25……上型、
27……ダミープレート、30……ラムシリン
ダ、32……ボールノーズ、37……チヤツクプ
レート、50……タイヤ取外し装置、T……タイ
ヤ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 下型の上方で昇降し、その上昇位置で後方へ
    移動することができる上部フレームに中空駆動軸
    を、またこの中空駆動軸にラムシリンダをそれぞ
    れ同心状に、かつ昇降自在に設け、上部フレーム
    の下端に上部プラテンを、上記中空駆動軸の下端
    に上部ビードリングおよび上記ラムシリンダの昇
    降に伴つて開閉するチヤツクプレートを、また上
    記ラムシリンダの下端にボールノーズをそれぞれ
    取付けたタイヤ加硫機において、上記の上部プラ
    テンの下面外周部に、内面に下広がりのテーパを
    有するジヤケツトリングを固定し、このジヤケツ
    トリングの内面にセグメント状の周面型を上下摺
    動自在に取付け、上記中空駆動軸下端の上部ビー
    ドリングに上型を固定し、この上型に上型の上面
    を覆い外周部が上型の外方へ突出して周面型の上
    面に接するダミープレートを固定し、上記上部フ
    レームがその上昇位置から後方へ移動した後退位
    置の下方に、この後退位置の上型および上部ビー
    ドリングに貼り付いているタイヤを取外すための
    タイヤ取外し装置を設けたことを特徴とするタイ
    ヤ加硫機。
JP27377788A 1988-10-28 1988-10-28 タイヤ加硫機 Granted JPH02120007A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27377788A JPH02120007A (ja) 1988-10-28 1988-10-28 タイヤ加硫機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27377788A JPH02120007A (ja) 1988-10-28 1988-10-28 タイヤ加硫機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02120007A JPH02120007A (ja) 1990-05-08
JPH0581411B2 true JPH0581411B2 (ja) 1993-11-12

Family

ID=17532431

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27377788A Granted JPH02120007A (ja) 1988-10-28 1988-10-28 タイヤ加硫機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02120007A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008260232A (ja) * 2007-04-13 2008-10-30 Ichimaru Giken:Kk タイヤ加硫方法
JP5241407B2 (ja) * 2008-09-26 2013-07-17 住友ゴム工業株式会社 ラムシリンダー用ボールノーズ
JP5244135B2 (ja) * 2010-01-08 2013-07-24 住友ゴム工業株式会社 タイヤの加硫装置
CN103264464B (zh) * 2013-04-22 2015-12-09 安徽伊法拉电力科技有限公司 四柱平板硫化机

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02120007A (ja) 1990-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB1207881A (en) Tire curing apparatus and methods of vulcanising tires
US3378882A (en) Loader for tire curing press
GB1319304A (en) Tyre curing presses
US4338069A (en) Tire press
US3854853A (en) Segmental mold
GB1565598A (en) Tyre curing press
US4395209A (en) Tire press
JPH01271207A (ja) 車両用空気タイヤの加硫方法と装置
JPH0581411B2 (ja)
US2431048A (en) Mold press
US2231254A (en) Recapping and retreading mold
JPS5830138B2 (ja) 生タイヤの上方ビ−ドを加硫プレスの金型の上方部分内に心決めしかつ位置決めする方法および装置
US3015130A (en) Retreading equipment
US3071811A (en) Vulcanization press for vehicle tires
JPH09225944A (ja) タイヤ加硫用ローダ
CN101219567B (zh) 巨型轮胎活络模具
EP2100708B1 (en) Bisplit mold for tire forming and process for manufacturing tire therewith
US2778060A (en) Tire curing press
US3651858A (en) Centrifugal casting machine
US4144007A (en) Tire stripping mechanism for dual cavity tire press
JPS5947656B2 (ja) タイヤ加硫機
US3266094A (en) Molding apparatus
JPH02200405A (ja) タイヤ加硫機のグリーンタイヤ挿入方法及び装置
JP4007714B2 (ja) タイヤ加硫装置およびその金型交換方法
CN200995460Y (zh) 巨型轮胎活络模具