JPH0580813B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0580813B2
JPH0580813B2 JP58096148A JP9614883A JPH0580813B2 JP H0580813 B2 JPH0580813 B2 JP H0580813B2 JP 58096148 A JP58096148 A JP 58096148A JP 9614883 A JP9614883 A JP 9614883A JP H0580813 B2 JPH0580813 B2 JP H0580813B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alignment
mark
pattern
fine
mask
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58096148A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59220922A (ja
Inventor
Mitsuo Tabata
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP58096148A priority Critical patent/JPS59220922A/ja
Priority to US06/613,732 priority patent/US4590382A/en
Priority to DE8484303612T priority patent/DE3485218D1/de
Priority to EP84303612A priority patent/EP0130691B1/en
Publication of JPS59220922A publication Critical patent/JPS59220922A/ja
Publication of JPH0580813B2 publication Critical patent/JPH0580813B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F9/00Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically
    • G03F9/70Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically for microlithography
    • G03F9/7073Alignment marks and their environment
    • G03F9/7076Mark details, e.g. phase grating mark, temporary mark
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F9/00Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically
    • G03F9/70Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically for microlithography
    • G03F9/7049Technique, e.g. interferometric
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/30Electron-beam or ion-beam tubes for localised treatment of objects
    • H01J37/304Controlling tubes by information coming from the objects or from the beam, e.g. correction signals
    • H01J37/3045Object or beam position registration
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic System or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/544Marks applied to semiconductor devices or parts, e.g. registration marks, alignment structures, wafer maps
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2223/00Details relating to semiconductor or other solid state devices covered by the group H01L23/00
    • H01L2223/544Marks applied to semiconductor devices or parts
    • H01L2223/54453Marks applied to semiconductor devices or parts for use prior to dicing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S505/00Superconductor technology: apparatus, material, process
    • Y10S505/825Apparatus per se, device per se, or process of making or operating same
    • Y10S505/88Inductor

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] 本発明は、2つの部材間の位置合わせ方法に係
わり、特に光電マスク及びウエハ上に設けられた
各マークを基準として、マスク・ウエハ間の相対
位置を合わせる電子ビーム転写用位置合わせ方法
に関する。
[発明の技術的背景とその問題点] 従来、シリコンウエハ等の試料面上にレジスト
パターンを形成する場合、一般に微細幅の電子ビ
ームをレジスト上で走査しレジストを露光するよ
うにしているが、この種の手法では上記走査に長
時間を要し、生産性が悪いという問題がある。そ
こで最近は、予めパターンを形成したマスクを用
い、そのマスクパターンをX線や電子線等にて試
料上に転写する各種の転写装置が開発されてい
る。そして、これらの転写装置のうちで、紫外光
を受けて光電子を放出する光電マスクを用い、こ
のマスクと試料との間に磁界及び電界を印加し、
上記マスクから放出された光電子を収束せしめて
転写を行なう光電面マスク型電子ビーム転写装置
が微細パターン転写に最も有望と考えられてい
る。
第1図は光電面マスク型電子ビーム転写装置を
示す概略構成図である。真空容器(試料室)1は
その内部を真空ポンプ2により例えば1×10-6
[torr]程度に真空排気されている。真空容器1
内の所定の位置には光電マスク3が配置されてい
る。このマスク3は紫外光を通過する石英基板3
a,石英基板3aの下面に紫外光を遮えぎる薄膜
(たとえばクロム)を取着してなるマスクパター
ン3b及びこれらの下面に紫外光を受けて光電子
を放出するCSI等を塗布してなる光電面3cから
形成されている。そして、光電マスク3の下方に
は、レジスト4を塗布した試料5がマスク3と10
[mm]程度離間して対向配置されるものとなつて
いる。また、前記容器1の上壁には光透過窓があ
り、この窓を閉塞して透明板6が取着されてい
る。そして、この透明板6を介して容器1内に光
源7からの紫外光が導入され、前記マスク3の上
面が照射されるものとなつている。一方、前記容
器1の外部には、例えばヘルムホルツ形コイル8
が設けられており、このコイル8により紙面上下
方向、つまりコイル8の光電面3cに直交する方
向に磁界が印加される。さらに、前記マスク3と
試料5との間には直流電源9から高電圧が印加さ
れ、これにより上記磁界方向と同方向に電界が印
加されるものとなつている。
しかして、光源7から発せられた紫外光は透明
板6を介して光電マスク3の上面に照射され、こ
れにより上記マスク3の光電面3cからマスクパ
ターン3bに対応して光電子が放出される。この
光電子は前記磁界及び電界により収束加速されて
下方向に進み、試料5上のレジスト4に入射す
る。これにより、レジスト4がマスクパターン3
bに応じて露光され、パターン転写が行なわれ
る。なお、図中10は光源7からの紫外光をさえ
ぎるシヤツタ、11はシヤツタ10を駆動する駆
動系、12はコイル電源、13は偏向コイル、1
4は試料台、15は駆動機構、16はコイル電
源、17は試料台14を駆動するための駆動電源
を示している。
この種の転写装置における光電マスク3とウエ
ハ5との相対的な位置合わせは、通常第2図及び
第3図に基本原理を示す次のような方法によつて
行われる。予め、マスク3には光照射により電子
ビームを照射する位置合わせ用マーク21を所定
の位置に形成し、またウエハ5主面の所定位置に
は上記マーク21と同一形状からなる位置合わせ
用マーク22を形成しておく。このような光電マ
スク3とウエハ5とを対向配置し、光電マスク3
に光を照射すると共に光電マスク3とウエハ5と
の対向方向に沿つて磁界及び電界を印加して電子
ビームを発生させ、位置合わせ用マーク21をウ
エハ5上に照射する。このとき、マスク・ウエハ
間の相対位置ずれ量とマーク21,22の重なり
面積との関係は第3図aに示す如くなる。すなわ
ち、マスク・ウエハ間の相対位置が合わされたと
きにマーク21,22の重なり面積は最大とな
り、位置ずれ量に比例して重なり面積は減少す
る。ところで、加速された電子ビームが金属ター
ゲツトを衝撃すると、電子はターゲツト核との衝
突によつて減速する際その運動エネルギの一部を
X線として放出する。このX線の発生量(強度)
は電子エネルギ、ターゲツト金属の原子番号Z及
びその厚さによつて異なるが、一般にZが大きい
ほどX線発生量は多い。したがつて、上記ウエハ
5を例えばSi、マーク22をTa,W,Mo等の重
金属とすると、電子ビームがウエハ5を照射した
時とマーク22を照射した時とでは発生するX線
の量は異なり、マーク22から発生するX線量は
ウエハ5から発生するX線量に比べてはるかに多
い。このため、ウエハ5の下方に設置したX線検
出器23から得られるX線の出力と前記位置ずれ
量との関係は第3図bに示す如くなり、これから
X線の信号を検出することにより位置ずれ量を検
出することができる。ここで、図中Pがウエハ5
からのX線出力成分を示している。位置合わせは
偏向コイル13及びコイル用電源16により位置
合わせ方向に偏向磁界を印加し、電子ビームを上
記X線信号検出により得られる位置ずれ量だけ偏
向することによつて達成される。電子ビームを偏
向する代りに、駆動機構15及び駆動電源17を
用いて試料台14を位置ずれ量だけ移動すること
によつて位置合わせすることも可能である。
ところで、このような位置合わせ方法において
は、位置合わせ精度が検出信号のS/Nに依存し
ており、上記X線の強度が非常に小さいので、信
号レベルを大きくするためにはマークの面積を大
きくしなければならない。一方、位置検出分解能
を上げるためにはマーク幅を小さくしなければば
らないが、マーク幅を小さくすることによつて検
出範囲が狭くなつてしまう。上記矛盾を解決する
手法として、文献(J.P.Scott;The
Electrochemical Society;(1974),P123)に
は、第4図に示すごときマークパターンを用いる
COARSE/FINE位置合わせ方法が提案されてい
る。この方法では、位置合わせ用マークは粗位置
合わせ用パターン部と、微位置合わせ用パターン
部とからなり、それぞれのパターンは複数のライ
ンとスペースとが等間隔にならべられたものであ
る。このようにラインとスペースとを等間隔に配
置することによつてライン幅を広げることなしに
マーク面積を大きくすることができる。また、粗
位置合わせと微位置合わせの2段階に位置合わせ
を行うことにより位置検出範囲を大きくとること
ができる。このようなマークを用いたX線信号の
出力特性は第5図に示す如く粗位置合わせの信号
成分と微位置合わせの信号成分とが合成されたも
のとなる。したがつて、粗位置合わせを行う際に
は、微位置合わせの信号成分の影響により粗位置
合わせ領域での位置ずれ量が検出できないため
に、微位置合わせの検出範囲内に追い込むことは
難しい。一方、粗位置合わせ領域と微位置合わせ
領域とを完全に分離し、検出器もそれぞれ独立に
設け、粗位置合わせ及び微位置合わせを別々の検
出器で扱う方法も考えられるが、この場合マーク
及び検出器の数が増え装置の複雑化を招くだけで
なく、ウエハの転写可能領域が減少することにな
り望ましくない。
また、上記文献では微位置合わせパターンから
の信号成分の影響をなくすために、次のような方
法が提案されている。すなわち、前記偏向コイル
13に交流成分を含む電流を流すことにより、電
子ビームを交流的に偏向(AC偏向)する。この
電子ビームの変調信号を用いて出力信号の同期検
波(Lockin検波、位相検波PSD)処理を行う。
このときの交流波形として矩形波を選び、かつ振
幅を(実際にはビーム走査幅)微位置合わせ用パ
ターンの(ライン&スペース)のピツチの整数倍
にすると、信号処理後の出力は、微位置合わせの
信号成分は常に零となるので粗位置合わせの信号
成分だけとなり、第6図に示すような出力特性と
なる。第6図aは矩形波の振幅で決まるビーム走
査幅を微位置合わせ用パターンのピツチの整数倍
で、かつ粗位置合わせ用パターンのピツチの半分
とした場合の出力特性であり、第6図bは上記走
査幅を微位置合わせ用パターンのピツチの整数倍
で、かつ粗位置合わせ用パターンのピツチの半分
より小さくした場合の出力特性である。これらの
特性からビームの走査幅(偏向の振幅)をある程
度大きくしなければならないのが判る。
しかしながら、前述した電子ビーム転写装置等
においてはコイルの配置、熱の発生及び偏向コイ
ル用電源に要求される性能等の問題から電子ビー
ムを大きな振幅で変更することは実用上難しい。
このため、上記走査幅を微位置合わせパターンの
ピツチの半分程度することは困難である。また、
最近の技術として集束マグネツトに超電導コイル
を用い、このコイルを永久電流モードで駆動し電
源変動やリツプル等による光電子の焦点ずれを少
なくし、コイルの発熱を防ぐことにより熱変形や
温度変動等の影響を少なくしたものがあるが、こ
の装置では交流的な磁場変動があるとうず電流を
発生し、その際超電導コイル内部の発熱により冷
却剤として用いられる液体ヘリウムの蒸発を促進
させる。これは、一般にACロスと称され、この
ACロスが大きい場合には蒸発した液体ヘリウム
を液化するための冷凍機に大きな負担がかかる。
したがつてACロスを極力小さくする必要がある
が、このACロスは偏向の振幅(ビーム走査幅)
に大きく依存する。このため、大きな振幅でビー
ムをAC偏向することは実用上難しい。したがつ
て、同期検波法を用い微位置合わせ用の信号成分
の寄与をなくして粗位置合わせを行つても、実用
上の出力特性は第6図bのようになり平坦な部分
(不感帯)が現われこの部分における位置ずれ量
は検出できないため、微位置合わせの検出範囲に
追い込むには多くの時間がかかる。上記位置合わ
せに要する時間は、電子ビーム転写装置において
はそのスループツトに大きな影響を与える。これ
は位置合わせに要する時間だけでなく、転写時間
にも影響するからである。つまり、位置合わせを
行つている間にもウエハには電子ビームが露光さ
れており、その露光分が真の転写の際の露光に影
響を及ぼさないようにするために、位置合わせの
間の電子ビームの照射量を転写の際の照射量に対
して十分小さくなるようにレジスト感度及び転写
時間を選ばなければならないからである。
以上述べたようにCOARSE/FINE位置合わせ
方法においては、粗位置合わせに多大な時間が必
要となり、これが転写のスループツトを低下させ
る大きな要因となつている。
[発明の目的] 本発明の目的は、同期検波法を利用した光電マ
スク等の第1の部材とウエハ等の第2の部材との
相対的な位置合わせを短時間で行うことができ、
かつ電子ビームの走査幅を極めて小さくすること
ができ、電子ビーム転写装置の転写スループツト
向上等に寄与し得る電子ビーム転写用位置合わせ
方法を提供することにある。
[発明の概要] 本発明の骨子は、光電マスク及びウエハに形成
する位置合わせ用のマークのパターン形状を改良
し、小さな振幅のAC偏向(ビーム走査幅)での
位置ずれ検出を可能とすることにある。
前記第6図bに示す如く同期検波によるPSD
出力が不感帯を有するのは、前記第3図bに示す
如くX線出力がその最大点を中心として直線的に
減少しているからである。すなわち、X線出力が
直線的に増大若しくは減少している場合、ビーム
の走査幅が小さいとX線出力の傾斜中央部では同
期検波出力が一定となるためである。この問題を
解決すべく本発明者等が鋭意研究を重ねた結果、
X線出力の傾斜部傾きが可変するものであればよ
いことが判明した。すなわち、光電マスク及びウ
エハの各マークパターンをその重なり面積が位置
ずれ量に応じて2次関数的に変化すれば上記問題
が解決されるのを見出した。
本発明はこのような点に着目し、パターン転写
用の光電マスク等からなる第1の部材上に光の照
射により電子ビーム等を放出する第1の位置合わ
せ用マークを設けると共に、電子ビーム転写に供
されるウエハ等からなる第2の部材上に電子ビー
ム照射によりX線等のエネルギビームを放出する
第2の位置合わせ用マークを設け、第1のマーク
に光を照射し該マークから放出されたビームを第
2の部材上に照射すると共に、該ビームを一定振
幅の矩形波により往復偏向し、このとき第2のマ
ークから放出されるビームを検出してその検出信
号を同期検波し、この検波信号の振幅から予め定
めた関係により各部材間の相対位置ずれ量を求
め、このずれ量に応じて各部材間の相対位置を補
正する位置合わせ方法において、上記各マークを
それぞれライン&スペースのパターンで形成し、
かつ各部材間の相対位置ずれに対するマーク重な
り面積の変化が2次関数若しくはそれに類似した
関数となる如く上記パターンを形成するようにし
た方法である。
[発明の効果] 本発明によれば、同期検波法を利用した光電マ
スクとウエハとの位置合わせにおいて、電子ビー
ムに大振幅のAC偏向を与えることなしに、また
機構を複雑化することなしにマスク・ウエハの相
対位置ずれ量を検出することができる。その結
果、位置合わせに要する時間を大幅に短縮するこ
とが可能となり、電子ビーム転写装置のスループ
ツトは大幅に向上する。さらに、大振幅のAC偏
向が不要となるため偏向コイルで発生する熱によ
る精度悪化や、超電導マグネツトを用いた集束コ
イルのACロスを少なくすることができ、電子ビ
ーム転写装置の信頼性を向上させる等の効果が得
られる。また、マークとして粗位置合わせパター
ン及び微位置合わせパターンを用いる方法にあつ
ては、粗位置合わせ時に微位置合わせパターンか
らの信号成分を除去するため同期検波法を用いら
ざるを得ず、この場合上記した本発明の効果は極
めて有効となる。
[発明の実施例] 以下、本発明の詳細を実施例によつて説明す
る。第7図及至第10図はそれぞれ上記実施例に
用いた位置合わせ用マークのパターン形状を示す
平面図である。
本実施例では、電子ビーム転写装置として前記
第1図に示す如き構成のものを用い、位置合わせ
用マークとして次の如きものを用いた。すなわ
ち、光電マスク(第1の部材)3上に形成する第
1の位置合わせマーク21は第7図に示す如く粗
位置合わせパターン31と微位置合わせパターン
41とからなり、微位置合わせパターン41は例
えば10[μm]のライン及び10[μm]のスペース
(ピツチ20μm)のライン&スペースからなる。粗
位置合わせパターン31は第9図に拡大して示す
ような形状とする。第9図ではラインの部分をハ
ツチングして示してある。すなわち、各ラインの
幅はそれぞれ異なり、左から大きい順に等差級数
的に並べてある(180,160,…,20μm)。また各
スペースの幅もそれぞれ異なり、左から小さい順
に等差級数的に並べてある(10,30,…,
170μm)。また、粗位置合わせ領域を第9図のよ
うに200[μm]のフレームで区切ると各200[μm]
ごとに1本のラインが存在することになる。この
フレームの幅は各ラインの幅及びスペースの幅に
より決定される。なお、第1のマーク21の粗位
置合わせパターン31及び微位置合わせパターン
41については、そのライン部を除く部分が前記
マスクパターン3bに対応するものとなつてい
る。
一方、上記第1のマーク21に対応するウエハ
5上の第2の位置合わせ用マーク22は第8図に
示すように粗位置合せパターン32と微位置合わ
せパターン42とからなり、微位置合わせパター
ン42は上記第1のマーク21の微位置合わせパ
ターン41のライン&スペースと同ピツチのライ
ン&スペースからなる。粗位置合わせパターン3
2は第10図に拡大して示すように、第9図のパ
ターンを180°回転させたような形状となつてい
る。なお、第2のマークの粗位置合わせパターン
32及び微位置合わせパターン42については、
そのライン部がTaやW等の重金属で形成されて
いる。また、粗位置合わせ領域(第7図及び第8
図中C1,C2で示す)と微位置合わせ領域(第7
図及び第8図中F1,F2で示す)との位置関係に
ついては、それぞれの粗位置合わせ領域C1,C2
の重なりが最大になる時に微位置合わせ領域F1
F2の重なりが最大になるようにする。したがつ
て、光電マスクで電子ビームを発生させウエハ
(第2の部材)5上に収束させた時に発生するX
線の出力特性は第11図と第12図とを足し合わ
せた第13図のようになる。つまり、第11図は
第1及び第2のマーク21,22のパターン形状
が粗位置合わせ領域だけの場合の出力特性であ
り、粗位置合わせパターン31,32の形状を第
9図及び第10に示すような形状にすることによ
り、出力特性は、2次関数の接線をつなぎ合わせ
たような曲線となる。また、第11図は第1及び
第2のマーク21,22の形状が微位置合わせ領
域だけの場合の出力であり、三角波形となる。故
に、第7図及び第8図で示される粗位置合わせパ
ターン31,32及び微位置合わせパターン4
1,42を用い、光電マスクで電子ビームを発生
させ、ウエハ上に収束させた時に発生するX線の
出力特性は第13図のようになる。なお、ここで
はウエハ5から発生するX線の量はマーク22か
ら発生するX線の量に比し十分小さいものと見做
し省略している。
次に、実際の位置合わせの方法について説明す
る。まず、転写の時と同様に光電マスク3で電子
ビームを発生させ、磁界及び電界の印加によりビ
ームをウエハ5上に集束させる。光電マスク3上
の第1のマーク21から発生した位置合わせ用電
子ビームはウエハ5上の第2の位置合わせマーク
22上に集束され、その時にマーク22から発生
するX線の量はマーク21,22の重なりで決ま
るため、上記マーク21,22を用いた時のX線
の出力特性は第13図に示す如く粗位置合わせ領
域からの成分と微位置合わせ領域からの成分が重
ね合わさつたものとして出力され、粗位置合わせ
において位置ずれ量の検出は難しい。そこで前に
述べたように偏向コイル13に交流成分を含む電
流を流すことによりAC偏向磁場を与え電子ビー
ムを変調する。この電子ビームの変調信号を用い
て出力信号の同期検波処理を行う。すなわち、変
調した出力信号から変調周波数成分を抽出して周
波数成分の相対的振幅を求める(これをPSD出
力とする)。この際、変調波形として矩形波を選
び、かつ振幅(ビーム偏向幅)を微位置合わせパ
ターン41,42のピツチの整数倍、例えば1ピ
ツチ=20[μm]とすると、微位置合わせパターン
42からのX線出力の変調周波数成分が零となる
ため、同期検波後の出力特性は粗位置合わせパタ
ーン32からの成分だけとなる。また、粗位置合
わせパターン32からのX線の出力特性が第11
図に示すような2次関数的な曲線であれば、
PSDの出力(同期検波後の出力)特性は第14
図に示すようになる。すなわち、位置ずれに対し
て直線領域が広く、この場合の例では±90[μm]
となり、平坦な領域(不感帯)が現われることが
ないため、この間の位置ずれ量の検出が可能とな
る。したがつて、粗位置合わせにおける検出範囲
は±90[μm]とフレーム幅の約90[%]となり、
その間の位置ずれ量と、出力との関係は理論上線
形となる。
したがつて、広い範囲での粗位置合わせの位置
ずれ量検出が可能となる。粗位置合わせにおける
位置ずれ量に応じた位置補正は、偏向コイル13
による電子ビームの偏向補正或いは試料台14を
移動させることによりなされ、これにより微位置
合わせの検出範囲内に追い込む。次に、微位置合
わせを行うが、微位置合わせにおける位置ずれ量
の検出では前述した同期検波法を用いることによ
り高い分解能を持つ出力特性が得られ、微位置合
わせが容易に可能となる。微位置合わせにおける
位置補正は、粗位置合わせの場合と同様に、偏向
コイル13による電子ビームの位置補正或いは試
料台14を移動させることにより達成される。
このように本実施例方法によれば、位置合わせ
用マーク及びX線検出器の数を増やすことなしに
COARSE/FINEの2段階の位置合わせを行うこ
とができる。そして、粗位置合わせにおいては、
微位置合わせパターンからの信号成分の寄与を無
くし、しかも小さな振幅のAC偏向磁場を与える
だけで不感帯が現われない出力特性が得られ検出
範囲も広くとることができ、短い時間で微位置合
わせの検出範囲内に追い込むことができる。従つ
て、位置合わせに要する時間を短縮することが可
能となり、電子ビーム転写装置のスループツトを
大幅に向上させることができる。また、大振幅の
AC偏向磁場を与えることが不要となるため、偏
向コイルで発生する熱による位置合わせ精度悪化
や超電導マグネツトを用いた集束コイルのACロ
ス等の発生を未然に防止することができる。
なお、本発明は上述した実施例に限定されるも
のではない。前記実施例においては1軸の位置合
わせについて述べたが、本発明は1軸の位置合わ
せに限定されるものではなく、2軸の位置合わせ
に適用することもできる。2軸の場合における位
置合わせ用マークの形状を第15図に示す。2軸
の位置合わせにおいても1軸の場合と同様の方法
により位置合わせが可能となるが、変調の周波数
としては異なる周波数を用いる。異なる変調周波
数を用いれば、フイルタを通し同期検波すること
により2つの成分を分離することが可能となり、
それぞれの粗位置合わせと微位置合わせとを1軸
の場合と同様に行うことができる。また、本発明
は特にCOARSE/FINEの2段階の位置合わせに
有効な方法であるが、必ずしも2段階の位置合わ
せに限る必要はない。すなわち、前記各マークを
粗位置合わせパターンに相当するパターンのみで
形成し、このパターンに基づいて位置合わせする
ことも可能である。この場合もビームの偏向振幅
を小さくできると云う効果が得られるのは勿論の
ことである。さらに、第2のマークを形成する部
材はTaやWに限るものではなく、電子ビーム照
射によりX線を放出するものであればよい。その
他、本発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々変形
して実施することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図及至第6図は従来の位置合わせ方法を説
明するためのもので第1図は光電面マスク型電子
ビーム転写装置を示す概略構成図、第2図は位置
合わせのための基本原理図、第3図は位置ずれ量
に対するマーク重なり面積の変化及びX線出力の
変化を示す特性図、第4図は従来のCOARSE/
FINE位置合わせ方法に用いる位置合わせマーク
のパターン形状を示す平面図、第5図は第4図の
マークを用いたときのX線の出力特性を示す特性
図、第6図は第4図のマークを用いたときの同期
検波後の信号の出力特性を示す特性図、第7図及
至第14図は本発明の一実施例を説明するための
もので第7図は第1のマークのパターン形状を示
す平面図、第8図は第2のマークのパターン形状
を示す平面図、第9図は第7図における粗位置合
わせパターンを拡大して示す図、第10図は第8
図における粗位置合わせパターンを拡大して示す
図、第11図は粗位置合わせ領域からのX線出力
特性を示す特性図、第12図は微位置合わせ領域
からのX線出力特性を示す特性図、第13図は粗
位置合わせ領域及び微位置合わせ領域の両方から
のX線出力特性を示す特性図、第14図は第13
図のX線出力を同期検波したPSD出力特性を示
す特性図、第15図は変形例を説明するためのも
ので2軸の位置合わせを行う場合の位置合わせマ
ークのパターン形状を示す平面図である。 1……真空室、2……真空ポンプ、3……光電
マスク、4……レジスト、5……ウエハ、6……
透明板、7……光源、8……集束コイル、9……
直流電源、10……シヤツタ、11……シヤツタ
駆動系、12……集束コイル電源、13……偏向
コイル、14……試料台、15……駆動機構、1
6……偏向コイル電源、17……駆動電源、21
……第1の位置合わせマーク、22……第2の位
置合わせマーク、23……X線検出器、31,3
2……粗位置合わせパターン、41,42……微
位置合わせパターン。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 第1の部材上に第1の位置合わせマークを設
    けると共に、上記部材と対向的に配置される第2
    の部材上に第2の位置合わせマークを設け、上記
    第1のマークに光を照射し該マークから放出され
    たビームを第2の部材上に照射すると共に、該ビ
    ームを往復偏向し、このとき第2のマークから放
    出されるビームを検出してその検出信号を同期検
    波し、この検波信号の振幅から予め定めた関係に
    より上記各部材間の相対位置を補正する位置合わ
    せ方法において、前記各マークをそれぞれライ
    ン/スペースのパターンで形成し、かつ前記各部
    材間の相対位置ずれに対するマーク重なり面積の
    変化が2次関数若しくはそれに類似した関数とな
    るよう上記パターンを形成したことを特徴とする
    位置合わせ方法。 2 前記第1の部材としてパターン転写用の光電
    マスク、前記第2の部材として電子ビーム転写に
    供されるウエハを用い、かつ前記第2の位置合わ
    せマークとして電子ビーム照射によりX線を放出
    するマークを用いることを特徴とする特許請求の
    範囲第1項記載の位置合わせ方法。 3 前記第1及び第2のマークはそれぞれライ
    ン/スペースからなる微位置合わせパターン及び
    粗位置合わせパターンで構成され、第1のマーク
    の微位置合わせパターンは等しい幅を持つ複数個
    のラインを等ピツチで並べたもので、第2のマー
    クの微位置合わせパターンは上記第1のマークの
    微位置合わせパターンと同一形状若しくは等ピツ
    チの形状の関係にあり、第1及び第2のマークの
    各粗位置合わせパターンはマスク・ウエハの相対
    位置ずれに対するパターン重なり面積の変化が2
    次関数若しくはそれに類似する関数となるよう形
    成されたものであり、上記粗位置合わせパターン
    を用い前記ビームの偏向幅を上記微位置合わせパ
    ターンのピツチの整数倍に設定してマスク・ウエ
    ハの粗位置合わせを行つたのち、上記微位置合わ
    せパターンを用いてマスク・ウエハの微位置合わ
    せを行うことを特徴とする特許請求の範囲第2項
    記載の位置合わせ方法。
JP58096148A 1983-05-31 1983-05-31 位置合わせ方法 Granted JPS59220922A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58096148A JPS59220922A (ja) 1983-05-31 1983-05-31 位置合わせ方法
US06/613,732 US4590382A (en) 1983-05-31 1984-05-24 Method of aligning two members utilizing marks provided thereon
DE8484303612T DE3485218D1 (de) 1983-05-31 1984-05-29 Verfahren fuer die ausrichtung von zwei gliedern mittels auf ihnen aufgebrachten markierungen.
EP84303612A EP0130691B1 (en) 1983-05-31 1984-05-29 Method of aligning two members utilizing marks provided thereon

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58096148A JPS59220922A (ja) 1983-05-31 1983-05-31 位置合わせ方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59220922A JPS59220922A (ja) 1984-12-12
JPH0580813B2 true JPH0580813B2 (ja) 1993-11-10

Family

ID=14157293

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58096148A Granted JPS59220922A (ja) 1983-05-31 1983-05-31 位置合わせ方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4590382A (ja)
EP (1) EP0130691B1 (ja)
JP (1) JPS59220922A (ja)
DE (1) DE3485218D1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2723508B2 (ja) * 1985-10-21 1998-03-09 日本電気株式会社 電子線直接描画のためのアライメント方法
JPH02231708A (ja) * 1989-03-06 1990-09-13 Fujitsu Ltd 半導体装置の位置合わせマーク検出方法及び装置
US4935108A (en) * 1989-04-28 1990-06-19 Hewlett-Packard Company Apparatus for troubleshooting photoimage plating problems in printed circuit board manufacturing
US5087537A (en) * 1989-10-11 1992-02-11 International Business Machines Corporation Lithography imaging tool and related photolithographic processes
EP0669636A1 (en) * 1994-02-25 1995-08-30 AT&T Corp. Manufacturing system error detection
US5552611A (en) * 1995-06-06 1996-09-03 International Business Machines Pseudo-random registration masks for projection lithography tool
JP3287321B2 (ja) 1998-12-03 2002-06-04 日本電気株式会社 半導体装置の製造方法
US5982044A (en) * 1998-04-24 1999-11-09 Vanguard International Semiconductor Corporation Alignment pattern and algorithm for photolithographic alignment marks on semiconductor substrates
US6852988B2 (en) * 2000-11-28 2005-02-08 Sumitomo Heavy Industries, Ltd. Gap adjustment apparatus and gap adjustment method for adjusting gap between two objects
JP5324206B2 (ja) * 2008-12-18 2013-10-23 日本電信電話株式会社 位置合わせ方法、ホトマスクおよびウエハ
US9580792B2 (en) 2010-06-04 2017-02-28 Advantech Global, Ltd Shadow mask alignment using variable pitch coded apertures
WO2017019126A1 (en) * 2015-07-29 2017-02-02 Advantech Global, Ltd Shadow mask alignment using variable pitch coded apertures
EP3574311A4 (en) 2017-08-04 2020-11-18 Hewlett-Packard Development Company, L.P. X-RAY POWERED DATA TRANSMISSIONS
CN110349874B (zh) * 2018-04-04 2021-06-04 中芯国际集成电路制造(上海)有限公司 一种套刻对准的检测方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2146106B1 (ja) * 1971-07-16 1977-08-05 Thomson Csf
US3832560A (en) * 1973-06-13 1974-08-27 Westinghouse Electric Corp Method and apparatus for electron beam alignment with a member by detecting cathodoluminescence from oxide layers
JPS5311829A (en) * 1976-07-21 1978-02-02 Kubota Ltd Method of centrifugally casting pipe having projection on its internal surface
US4327292A (en) * 1980-05-13 1982-04-27 Hughes Aircraft Company Alignment process using serial detection of repetitively patterned alignment marks
JPS57183034A (en) * 1981-05-07 1982-11-11 Toshiba Corp Electron bean transfer device

Also Published As

Publication number Publication date
EP0130691A2 (en) 1985-01-09
US4590382A (en) 1986-05-20
EP0130691A3 (en) 1987-11-25
JPS59220922A (ja) 1984-12-12
DE3485218D1 (de) 1991-12-05
EP0130691B1 (en) 1991-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4967088A (en) Method and apparatus for image alignment in ion lithography
US4145597A (en) Electron beam lithographic system
JPH0580813B2 (ja)
US4916322A (en) Arrangement for stabilizing an irradiated mask
US4528452A (en) Alignment and detection system for electron image projectors
US3849659A (en) Alignment of a patterned electron beam with a member by electron backscatter
US3710101A (en) Apparatus and method for alignment of members to electron beams
EP0157457B1 (en) Electron image projector
US4085329A (en) Hard X-ray and fluorescent X-ray detection of alignment marks for precision mask alignment
EP0065143B1 (en) Electron beam pattern transfer device and method for aligning mask and semiconductor wafer
US4008402A (en) Method and apparatus for electron beam alignment with a member by detecting X-rays
US7189981B2 (en) Electromagnetic focusing method for electron-beam lithography system
EP0139325B1 (en) Electron lithography apparatus
US3832560A (en) Method and apparatus for electron beam alignment with a member by detecting cathodoluminescence from oxide layers
JPS6017918A (ja) 電子ビ−ムの位置合わせ方法
US3811069A (en) Signal stabilization of an alignment detection device
JPS60111426A (ja) 電子ビ−ム転写装置の位置合せ方法
JPH0578168B2 (ja)
JPH0580814B2 (ja)
JPS6348823A (ja) 電子ビ−ム転写装置
RU2344454C1 (ru) Способ проведения трафаретной сканирующей синхротронной рентгеновской литографии
JPS60130031A (ja) パルスビ−ム発生装置
JPH0342618Y2 (ja)
JPS60250625A (ja) 電子ビ−ム転写装置
JPH0372172B2 (ja)