JPH0578723B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0578723B2
JPH0578723B2 JP641587A JP641587A JPH0578723B2 JP H0578723 B2 JPH0578723 B2 JP H0578723B2 JP 641587 A JP641587 A JP 641587A JP 641587 A JP641587 A JP 641587A JP H0578723 B2 JPH0578723 B2 JP H0578723B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
combustion
furnace
auxiliary
flame
air supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP641587A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63176908A (ja
Inventor
Yoshitoshi Sekiguchi
Kunio Sasaki
Shinichi Sakai
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Zosen Corp
Original Assignee
Hitachi Zosen Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Zosen Corp filed Critical Hitachi Zosen Corp
Priority to JP641587A priority Critical patent/JPS63176908A/ja
Publication of JPS63176908A publication Critical patent/JPS63176908A/ja
Publication of JPH0578723B2 publication Critical patent/JPH0578723B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Combustion Of Fluid Fuel (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、灰分などを含む燃料を用いる、たと
えば熱風発生用などの燃焼炉に関するものであ
る。
従来の技術 従来、たとえば熱風発生炉などの燃焼炉として
第4図に示すようなものが用いられている。すな
わち、竪型の炉本体21の炉頂部21aの中央部
に環状の保炎筒22を設け、その中央に燃料噴射
ノズル23と燃焼用の1次空気の供給口24と助
燃料噴射ノズル25とを配設し、さらに前記保炎
筒22の外側面に燃焼用の2次空気の供給口26
が設けられている。炉本体21の側壁21bは2
重壁21cに形成され、水冷されている。炉本体
21の外部には、炉内に水、蒸気などの冷却媒体
を供給する冷却媒体噴射口27が設けられてい
る。28は各空気供給口24,26に設置した旋
回羽根である。
発明が解決しようとする問題点 上記の従来の燃焼炉では、燃料Fと空気Aの混
合および火炎を安定させるため、保炎筒22を設
け、かつ旋回羽根28などにより燃焼用空気Aに
旋回を与えて、保炎筒22近傍および炉内に渦を
発生させている。このような燃焼炉において、灰
分などの燃焼生成物が、炉本体21の内壁面に接
触することによつてスケールとして析出する性質
を有する微粉炭などの燃料を用いると、保炎筒2
2の内面あるいは炉本体21の内壁面に燃焼生成
物がスケール29となつて付着、成長して、連続
燃焼運転が妨げられている。
本発明は上記の問題点を解決するもので、灰分
などを含有する燃料を用いても、炉本体の内壁面
にスケールが析出することがない、連続燃焼運転
が可能な燃焼炉を提供することを目的とするもの
である。
問題点を解決するための手段 上記の問題点を解決するため本発明の燃焼炉
は、竪型の炉本体に、炉内に竪方向に助燃料を噴
射して助燃火炎を形成する助燃バーナを配設し、
この助燃バーナの外周部に同心環状に順次助燃料
燃焼用の1次空気の供給口、主燃料燃焼用の2次
空気の供給口、主火炎を形成する主燃料の噴射ノ
ズルおよび主燃料燃焼用の3次空気の供給口を配
設したことを特徴とするものである。
作 用 上記の構成において、助燃バーナにより助燃料
と1次空気により安定な助燃火炎、すなわち主燃
料の着火源が確保され、助燃火炎の周囲に2次空
気とその外側から主燃料が供給されて、その外周
部から供給される3次空気とによつて燃焼されて
炉内の中心部に竪方向の主火炎が形成され、しか
も供給される主燃料の内周部に2次空気が供給さ
れ、外周部に3次空気が供給されるので、主燃料
が助燃火炎の内部に侵入することが妨げられて、
助燃バーナ付近の内壁面などへスケールが析出す
ることが防止され、また主火炎および燃焼生成物
と炉本体内壁面との間が3次空気によつて遮断さ
れて、内壁面へスケールが付着し、成長すること
が防止されて、長期連続運転を行なうことができ
る。
実施例 本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図〜第2図は、本発明の第1実施例の燃焼
炉を示す。第1図〜第2図において、竪型の炉本
体1の円錐形状に形成された炉頂部1aの中央部
に、保炎筒2が炉本体1の炉心方向(竪方向)に
配設され、その下端部2aが炉本体1内に開口
し、2重壁で形成されて内部に冷却水Wが通され
ている。前記保炎筒2の中心部に上方から助燃バ
ーナ3が挿入され、保炎筒2内の下部から炉本体
1内に向かつて垂直下向きの助燃火炎を形成する
ように配設されている。助燃バーナ3へ助燃料f
を供給する助燃料供給管3aと保炎筒2の上端部
2bとの間に、助燃料fの燃焼用の1次空気A1
を保炎筒2内に供給するための1次空気供給口4
が設けられて旋回羽根4aが取付けられ、この保
炎筒2の上端部2bおよび旋回羽根4aの上方に
1次空気供給ダクト5が設けられている。
前記保炎筒2の外周部に、2次空気A2を炉本
体1内へ供給するスリツト状の2次空気供給口6
が同心環状に設けられており、等間隔に複数枚
(4枚)の整流板6aが配設されて、2次空気A2
が旋回することなく供給される。前記2次空気供
給口6の上方に2次空気供給ダクト7が設けられ
ている。
前記2次空気供給口6の外周部の、円錐形状の
炉頂部1aに、主燃料Fを炉本体1内へ供給する
複数個(8個)の主燃料噴射ノズル8の1列と3
次空気A3を炉本体1内へ供給する複数個(8個)
の管状の3次空気供給口9の2列が、同心環状に
配設されている。前記各主燃料噴射ノズル8およ
び各3次空気供給口9は、主燃料Fおよび3次空
気A3が垂直下向きの助燃火炎に向かつて供給さ
れるように適宜傾斜して設けられている。10は
3次空気供給ダクトである。
炉本体1の炉頂部1aおよび炉側壁部1bは、
2重壁1cで形成され、内部に冷却水Wを通して
冷却されている。炉側壁部1bの下部に、炉本体
1内の主火炎の先端部に向つて冷却用の水または
蒸気を噴射する、冷却媒体噴射口11が設けられ
ている。また炉底部1dは逆円錐形状に形成さ
れ、その中央部に燃焼排ガス取出口1eが設けら
れている。
上記の燃焼炉において、ます助燃バーナ3に助
燃料fを供給し、旋回羽根4aの作用で旋回して
供給される1次空気A1によつて安定な垂直下向
きの助燃火炎を形成して、主燃料Fの着火源を確
保する。この助燃火炎の周囲には、2次空気A2
がスリツト状の2次空気供給口6から環状に旋回
することなく供給されているので、その外周部に
配設された主燃料噴射ノズル8から噴射される主
燃料Fが、助燃火炎の内部に侵入することが防が
れて、主燃料Fの灰分などが保温筒2の内壁面や
炉頂部1aの内壁面にスケールとなつて付着し、
成長することが防止される。
主燃料噴射ノズル8から助燃火炎に向かつて噴
射された主燃料Fは、その内周部から供給される
2次空気A2と外周部から供給される3次空気A3
とによつて燃焼して、炉本体1内の中心部に垂直
下向きの主火炎が形成される。このとき、主燃料
Fの外周部から3次空気A3が主火炎に向かつて
供給されるので、燃焼生成物が直接炉頂部1aや
炉側壁部1bの内壁面に接触することが防がれ
て、主燃料Fとして灰分を含むものを用いても、
その灰分がスケールとなつて炉頂部1aや炉側壁
部1bの内壁面に付着し、成長することが防止さ
れる。これにより長期連続運転ができる。
また上記燃焼炉は、炉本体1の炉頂部1a、炉
側壁部1bおよび保炎筒2が2重壁構造で水冷さ
れているので、万一燃焼生成物がそれらの内壁面
に接触しても、急冷されてスケールとなることな
く固体粒子となつて、燃焼排ガスに同伴されて炉
外へ排出される。さらに主火炎の先端部に冷却媒
体噴射口11から水または蒸気などの冷却媒体を
噴射して、燃焼ガスを固体生成物の融点以下に急
冷すれば、炉底部1d付近でのスケール付着が防
止され、また燃焼ガスの体積を減少することがで
きて、以降の燃焼ガス関連の装置類をコンパクト
にすることができる。
第3図は、本発明の第2実施例の燃焼炉を示
す。この第2実施例の燃焼炉は、上記第1図〜第
2図に示す第1実施例の燃焼炉が、炉本体1の炉
頂部1aの主燃料噴射ノズル8の外周部に配設す
る3次空気供給口として、複数個の管状の3次空
気供給口9を同心環状の2列に配列したのに代え
て、炉頂部1aの炉壁を多孔板12で形成し、そ
の多孔板12の背面側に3次空気供給ダクト13
を設けて、前記多孔板12が有する多数の貫通孔
12aを3次空気供給口として炉本体1内へ3次
空気を供給するようにし、また多孔板12の背面
に接して適宜の間隔で冷却水管14を複数本配列
し、かつ主燃料噴射ノズル8を前記多孔板12を
貫通して配設し、さらに炉側壁部1bだけを2重
壁1cとして水冷するようにしたものであり、そ
のほかは第1実施例の燃焼炉と全く同様の構造を
有している。
第2実施例の燃焼炉は上記のような構造を有
し、上記第1実施例の燃焼炉と同様の作用によ
り、保炎筒2の周辺、炉頂部1aおよび炉側壁部
1bの内壁面に燃焼生成物がスケールとなつて付
着し、成長することがなく、長期連続運転が可能
である。
なお、炉底部1dに燃料および燃焼用空気を供
給する形式の燃焼炉の場合も同様に構成すること
ができる。
発明の効果 本発明の燃焼炉は、以上のように主燃料として
灰分などを含む微粉炭などの燃料を用いても、炉
本体の内壁面などに燃焼生成物がスケールとして
付着し、成長することが防止され、保守、管理が
容易で、長期連続運転ができるという格別の効果
を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1実施例の燃焼炉の縦断面
図、第2図は第1図のI−I線断面図、第3図は
本発明の第2実施例の燃焼炉の縦断面図、第4図
は従来の燃焼炉の縦断面図である。 1……炉本体、2……保炎筒、3……助燃バー
ナ、4……1次空気供給口、6……2次空気供給
口、8……主燃料噴射ノズル、9……3次空気供
給口、12……多孔板、12a……貫通孔。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 竪型の炉本体に、炉内に竪方向に助燃料を噴
    射して助燃火炎を形成する助燃バーナを配設し、
    この助燃バーナの外周部に同心環状に順次助燃料
    燃焼用の1次空気の供給口、主燃料燃焼用の2次
    空気の供給口、主火炎を形成する主燃料の噴射ノ
    ズルおよび主燃料燃焼用の3次空気の供給口を配
    設したことを特徴とする燃焼炉。
JP641587A 1987-01-14 1987-01-14 燃焼炉 Granted JPS63176908A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP641587A JPS63176908A (ja) 1987-01-14 1987-01-14 燃焼炉

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP641587A JPS63176908A (ja) 1987-01-14 1987-01-14 燃焼炉

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63176908A JPS63176908A (ja) 1988-07-21
JPH0578723B2 true JPH0578723B2 (ja) 1993-10-29

Family

ID=11637736

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP641587A Granted JPS63176908A (ja) 1987-01-14 1987-01-14 燃焼炉

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63176908A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105423286B (zh) * 2014-04-17 2017-09-26 洪序明 压缩式燃烧炉

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63176908A (ja) 1988-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3672597B2 (ja) 液状及び又はガス状の燃料のための燃料ランス
JPS63210508A (ja) 超低NOx燃焼装置
KR20080029901A (ko) 부분 프리믹스 플래어 버너 및 플래어링 방법
US4171945A (en) Fluidized bed
GB1501679A (en) Burner for burning liquid fuels
US4175920A (en) Multiple fuel supply system for staged air burners
WO1993010397A1 (en) Cyclonic combustor nozzle assembly
US3007512A (en) Burner for the burning of regenerator flue gas
JPS62162814A (ja) 表面燃焼バ−ナ
JPH0578723B2 (ja)
GB858813A (en) An improved furnace for fluidised bed combustion of solid fuels
JP3742715B2 (ja) 無機質球状化粒子製造バーナ
JPH02106607A (ja) ラジアントガスバーナ
JPS63238319A (ja) 輻射炉用バ−ナ
JPS59145442A (ja) 熱交換装置
JPS63282402A (ja) 石炭燃焼装置
JP3569985B2 (ja) 希薄燃焼方法及び装置
JPS599155Y2 (ja) バ−ナ
JPH0722579Y2 (ja) 燃焼器
JPS599156Y2 (ja) 微粉炭バ−ナ
JPS602423Y2 (ja) 強制気化式燃焼装置
JP2517976Y2 (ja) 賦活炉
JPS61204123U (ja)
JPH01179810A (ja) 燃焼器の構造
JPS5833377Y2 (ja) 微粉炭バ−ナ