JPH0578364U - 溶融金属容器用上ノズル - Google Patents

溶融金属容器用上ノズル

Info

Publication number
JPH0578364U
JPH0578364U JP2013592U JP2013592U JPH0578364U JP H0578364 U JPH0578364 U JP H0578364U JP 2013592 U JP2013592 U JP 2013592U JP 2013592 U JP2013592 U JP 2013592U JP H0578364 U JPH0578364 U JP H0578364U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
upper nozzle
spacer
nozzle
molten metal
metal container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013592U
Other languages
English (en)
Inventor
良一 吉野
義博 住吉
勝 寺尾
治己 亀川
郁生 星川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinagawa Refractories Co Ltd
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Shinagawa Refractories Co Ltd
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shinagawa Refractories Co Ltd, Kobe Steel Ltd filed Critical Shinagawa Refractories Co Ltd
Priority to JP2013592U priority Critical patent/JPH0578364U/ja
Publication of JPH0578364U publication Critical patent/JPH0578364U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Continuous Casting (AREA)
  • Casting Support Devices, Ladles, And Melt Control Thereby (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 本考案は、溶融金属容器用上ノズルの外周
に、該上ノズルセンター調整用突起(1)を複数個配設
したことを特徴とする溶融金属容器用上ノズルにあり、
該突起又は突条は耐火物又は金属とし、更に突条として
スペーサーリング、スペーサーワイヤ、スペーサーボー
ルチェーン又はスペーサー金具を用いることができる。
このような構成とすることにより、モルタル目地の厚み
寸法を均一化し、作業性に優れ、ノズル受け煉瓦への装
着に熟練を要せず、かつモルタル目地への地金の侵入及
び漏鋼事故の発生を防止しうる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は取鍋、タンディッシュ等の溶融金属容器用上ノズルのセンター調整( 又は芯出し)機構に関する。
【0002】
【従来の技術】
溶融金属容器用上ノズル(図11又は図12図示)は、その外周面にモルタル を塗布して該容器のノズル受け煉瓦の内孔に取付装置又は人力により所定位置に 装着、固定しており、この装着に当っては該容器を横転して挿入するのが一般的 である。従って、外周にモルタル塗布された上ノズルの自重により前記内孔内で 下方に下がり、モルタル目地の施工厚み寸法が一定とならないことが多い。この ような場合はSV装置のボトムプレート煉瓦(図示せず)のノズル孔(溶湯流通 孔)と上ノズル煉瓦のノズル孔がそれぞれのセンターが完全に合致しない(両者 にずれが生ずる)ことが多い。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
従来方式の前述の如き、モルタル目地の厚み寸法の不均一性、施工上の作業性 、熟練を要しない施工、モルタル目地の不均一性に基づくモルタル目地への地金 の侵入及び漏鋼事故の発生の防止等の諸問題の解決を意図するものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本考案者らは、これら従来方式の諸問題を解決すべく種々検討、実験の結果本 考案を開発したものであり、本考案の技術的構成は溶融金属容器用上ノズルの外 周に、該上ノズルセンター調整用突起(1)を複数個配設したことを特徴とする 溶融金属容器用上ノズルにあり、該突起又は突条は金属又は耐火物である。
【0005】 更に、前記突条はスペーサーとしての嵌装用リング、ワイヤ、ボールチェーン 又はスペーサー金具である固定型又は着脱型とすることができる。
【0006】 本考案における上ノズルとは成形耐火物又は成形耐火物を鉄皮で被覆したガス 吹きポーラスノズル等を言う。
【0007】 本考案上ノズルの具体的数例について以下に詳述する。
【0008】 図1は本考案機構を鉄皮被覆ガス吹き上ノズルに適用した例の縦断面図であり 、図2は図1の下面図である。図において、10はノズル受け煉瓦、11は上ノ ズルの主体を構成するポーラス成形耐火物、12は被覆鉄皮、13はガス導入管 、14は上ノズル外周に囲繞したガスプールであり、前記鉄皮12の外側に図2 に示す如く複数個(少なくとも3個がセンター調整には適当)の突起1を設ける 。この例の突起1は鉄皮12に溶接等により金属突起を取付けたものである。
【0009】 図3及び4は他の例を示す図1及び2と同様の図面であり、同一符号は同一部 材を示す。
【0010】 図7及び図8は本考案の他の例を示す斜視図である。この例では突条としてス ペーサーリング2を上ノズル外周に固定型又は着脱型として装着した例であり、 図8はスペーサーリング2の斜視図である。なお、スペーサーリングの代りにワ イヤー又はボールチェーン等を用いることもできる。これらワイヤー又はボール チェーン等は上ノズル外周に巻きつけ、係止してモルタルを施して用いることも できる。
【0011】 図9及び図10は更に別の例を示す斜視図である。この例では図示の如く予じ め組み立てられたスペーサー金具3を適用した例である。
【0012】 本考案機構では以上のような構成としているので、ノズル受け煉瓦に上ノズル を装着時、上ノズルの外周部(ノズル受け煉瓦と接触する面)にモルタルを塗布 してノズル受け煉瓦の孔内に挿入する。この時に上ノズルに取付けている金属突 起がノズル受け煉瓦のテーパ孔に沿って上ノズルを挿入するため、上ノズルは自 然にノズル受け煉瓦と同心円状に取付けることができる。このようにして取付け られた上ノズル孔はボトムプレートノズル孔の中心と合致し、相互に偏心するこ となく正確に装着することが容易にできる。
【0013】 従って、未熟練作業者でも簡単に装着することが可能であり、複雑なセンター 調整(芯出し)は不要である。従来は上ノズルをノズル受け煉瓦に取付ける時に は、ノズル中心を合せるために高度な熟練を要することが知られている。
【0014】 図5及び6は本考案上ノズル用の突起1の一例を示す側面図及び正面図であり 、この突起は鉄皮被覆の場合鋼製であり、耐火物のみからなる上ノズル(非ポー ラス)の場合は耐火物でよく、この場合上ノズル成形時に同時に成形するか、別 々に成形したものをボンド等で貼付ることができる。また、この突起はその形状 を特に限定するものでなく、突条又は半円柱等何れでもよい。
【0015】 また、突起を上ノズルに設けずにノズル受け煉瓦に取付けて使用した結果も同 様の効果を得ることができた。
【0016】
【考案の効果】
(1)モルタル目地の厚み寸法を均一に施工することができると共に作業性に 優れ、作業能率が向上した。
【0017】 (2)作業上熟練を要せずかつ機械的装着が容易である。
【0018】 (3)モルタル目地への地金の侵入及び漏鋼事故の発生防止効果が大である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案を鉄皮被覆ガス吹き上ノズルに適用した
施工例の縦断面図
【図2】図1の下面図
【図3】本考案の他の例を示す縦断面図
【図4】図3の下面図
【図5】本考案上ノズル突起の一例を示す側面図
【図6】図5の正面図
【図7】スペーサーリングを装着した例を示す本考案の
他の例の斜視図
【図8】スペーサーリングの斜視図
【図9】スペーサー金具を装着した別の例を示す斜視図
【図10】スペーサー金具の斜視図
【図11】従来の上ノズルの一例を示す縦断面図
【図12】従来の上ノズルの他の例を示す縦断面図
【符号の説明】
1 センター調整用突起 2 スペーサーリング 3 スペーサー金具 10 ノズル受け煉瓦 11 ポーラス成形耐火物 12 被覆鉄皮 13 ガス導入管 14 ガスプール 15 モルタル 16 ノズル孔
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 寺尾 勝 岡山県赤磐郡瀬戸町江尻旭ケ丘2−1−27 (72)考案者 亀川 治己 岡山県備前市東片上461−2 (72)考案者 星川 郁生 兵庫県加古川市野口町野口129−46 C− 1214

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 溶融金属容器用上ノズルの外周に、該上
    ノズルセンター調整用突起(1)を複数個配設したこと
    を特徴とする溶融金属容器用上ノズル。
  2. 【請求項2】 前記センター調整用突起(1)が耐火物
    または金属である請求項1記載の溶融金属容器用上ノズ
    ル。
  3. 【請求項3】 前記センター調整用突起が嵌装用スペー
    サーリング、スペーサーワイヤ、スペーサーボールチェ
    ーン又はスペーサー金具である請求項1記載の溶融金属
    容器用上ノズル。
JP2013592U 1992-04-03 1992-04-03 溶融金属容器用上ノズル Pending JPH0578364U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013592U JPH0578364U (ja) 1992-04-03 1992-04-03 溶融金属容器用上ノズル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013592U JPH0578364U (ja) 1992-04-03 1992-04-03 溶融金属容器用上ノズル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0578364U true JPH0578364U (ja) 1993-10-26

Family

ID=12018696

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013592U Pending JPH0578364U (ja) 1992-04-03 1992-04-03 溶融金属容器用上ノズル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0578364U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020051255A (ko) * 2000-12-22 2002-06-28 이구택 리브를 이용하는 연속주조에서의 노즐막힘 방지방법

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0231253U (ja) * 1988-08-23 1990-02-27

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0231253U (ja) * 1988-08-23 1990-02-27

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020051255A (ko) * 2000-12-22 2002-06-28 이구택 리브를 이용하는 연속주조에서의 노즐막힘 방지방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5413307A (en) Precast manhole invert forming
US4568066A (en) Apparatus for introducing gas to molten metal
JPH0578364U (ja) 溶融金属容器用上ノズル
JPH0315244Y2 (ja)
CA1063802A (en) Shapes for use in lining the metallurgical vessels
US4328956A (en) Taphole assembly and method of installation
EP0586358B1 (en) Joint structure for casting nozzle
AU732248B2 (en) Pouring tube structure and assembly
JP2600774Y2 (ja) 溶融金属用容器のためのプレキャストブロック
US3467173A (en) Hot top liner
FR2372241A1 (ja)
JPH0737116Y2 (ja) 工業用炉マンホールの閉塞構造
CN210996456U (zh) 一种方便调节的中间包用湍流器
JPH0345943Y2 (ja)
JPH0117405Y2 (ja)
JPH065013Y2 (ja) スライディングノズルプレートのガス洩れ防止構造
JPS6145964Y2 (ja)
JPH0424391Y2 (ja)
US6308871B1 (en) Pressure tube
JPH0117411Y2 (ja)
JPH09174230A (ja) 取鍋敷部の内張り施工方法
JPH034426Y2 (ja)
JPH0612054Y2 (ja) マンホール用コンクリートブロック
JPH0242380Y2 (ja)
JPH0219478Y2 (ja)