JPH0576616U - テンションレベラー - Google Patents

テンションレベラー

Info

Publication number
JPH0576616U
JPH0576616U JP1159492U JP1159492U JPH0576616U JP H0576616 U JPH0576616 U JP H0576616U JP 1159492 U JP1159492 U JP 1159492U JP 1159492 U JP1159492 U JP 1159492U JP H0576616 U JPH0576616 U JP H0576616U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roll
rolls
upper frame
base
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP1159492U
Other languages
English (en)
Inventor
雅治 真田
誠 勝部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP1159492U priority Critical patent/JPH0576616U/ja
Publication of JPH0576616U publication Critical patent/JPH0576616U/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D37/00Tools as parts of machines covered by this subclass
    • B21D37/14Particular arrangements for handling and holding in place complete dies
    • B21D37/147Tool exchange carts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Straightening Metal Sheet-Like Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 矯正用のテンションレベラーにおいて、構造
をコンパクト化すると共に上ロールの円滑かつ迅速な交
換や補修を可能とする装置を提供すること。 【構成】 正用のロールを配置する上部フレーム及び下
部フレームを備えたテンションレベラーにおいて、上部
フレームをライン方向に複数に分割し、これらの分割し
た上部フレームのそれぞれの下面側に、機内外に移動可
能なベースを連接し、これらのベースには矯正用のロー
ルを備える。ロールの交換や補修の際には、上部フレー
ムは機内に残したままベースのみをロールと共に機外に
取り出し、上部フレームを含まないことによる重量の軽
減や小型化によって、ベースの反転や機内外への移動の
ための機構の簡略化を図る。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、ストリップのような金属板の形状を矯正するためのテンションレベ ラー、とくにテンションレベラーにおける上ロール組替え構造に関する。
【0002】
【従来の技術】
鋼板ストリップの形状矯正に使用するテンションレベラーは、その前後に設置 されているブライドルロールによってストリップに張力を与えながら、本体内を 通過するストリップを上下から対向する複数のワークロールでストリップを上下 に曲げることで平坦にする機能を有する。
【0003】 このようなテンションレベラーには、矯正用ワークロール群と、このワークロ ールの後位を保持するための中間ロールとバックアップロール、またはバックア ップロールのみが配置される。そして、各バックアップロールは、矯正時にスト リップから強い反力を受けるため、これを受ける剛性の高いフレームによって支 持された構造を持つ。
【0004】 このような各ロール群は、矯正作業の時間の経過とともに偏摩耗を起こしたり 、鉄粉の噛み込み等に起因する疵を発生したり、またこれに伴うサポートロール への疵の転写等から、しばしば交換する必要がある。
【0005】 そこで、従来のテンションレベラーでは、図5に示すように、ハウジング50 の中に上下に分けた一対のフレーム51,52を出し入れ自在に設け、これらの フレーム51,52に各ロール53,54を装備する構造が採用されている。こ れらのフレーム51,52にはそれぞれハウジング50の中から外部まで走行可 能な車輪51a,52aを設け、鋼板ストリップのパスラインと直交する方向に 移動させることによって、フレーム51,52をハウジング50の外に引き出し 、機外においてロールの手入れや交換を行う。
【0006】 また、他の手段として、実開昭52−86020号公報にも開示されているよ うに、図6に示す構造のものがある。
【0007】 これは、上ロール55の全体を組み込んだ上フレーム56をその一側に設けた 旋回軸56aによって下ロール57の下フレーム58に対して開閉可能とした構 造としたものである。この例では、図中の一点鎖線で示すように上フレーム56 を反転した姿勢として、上ロール55や下ロール57を上方からクレーン等によ って交換することができる。
【0008】 さらに、他の手段として、特開昭59−104218号公報に示されるように 、ワークロール,中間ロール,バックアップロールとこれらを支持するフレーム とを備えた上部フレーム中に、上部ロールユニットをストリップ進行方向と直角 方向にレール上に沿って移動できるように組み込み、ロールの交換時にユニット の退避方向と逆の側から予備ユニットを供給する構造としたものもある。
【0009】 また、実公平2−24485号公報には、上ロール群を複数の上部ロールユニ ットとしてハウジングに組み込み、交換等を必要とするロールのユニットのみを 引き出せるようにし、更にこのユニットの引き出しに備えて下フレームに架台を 設けて、ユニットを支持しながらロール交換等の作業が行えるようにしたロール 交換装置が開示されている。
【0010】
【考案が解決しようとする課題】
図5に示したフレーム51,52をハウジング50から引き出す構造では、機 外でのロール交換を行うには上側のフレーム51を反転させることになる。とこ ろが、このフレーム51は大型で重量も大きいため、天井クレーンのような大型 クレーンによって反転させる必要がある。このため、フレーム51の反転作業に は、作業者の危険を伴うだけでなく、時間も費やすことになる。
【0011】 また、図6に示した上フレーム56を旋回軸56a周りに回転させて上ロール 55が上向きとなるようにする方式では、上フレーム56を旋回させるための油 圧機構を新たに設ける必要がある。このため、付帯設備も大きくなるほか、上フ レーム56は大型で大重量であるため、旋回軸56a周りの強度を上げるための 構造も必要となる。
【0012】 また、ロールを支持するフレームをユニット単位に分割し、ライン進行方向と 直角方向から押込み押し出す方式や、下フレームに設けた架台に支持する構成で も、クレーン等で反転させる必要があり、図5の場合と同様な問題は避けられな い。また、ユニットの押込みと押出しのために、ラインを挟んで交換台車を設置 する必要があるため、作業性も悪く設備的に不利である。
【0013】 本考案の目的は、従来のテンションレベラーにおけるロール組替えに際しての 上記の問題を解決するためのもので、構造がコンパクト化される上に、上ロール の円滑かつ迅速な組替えを可能とする装置を提供することにある。
【0014】
【課題を解決するための手段】
本考案は、それぞれ矯正用のロールを配置する上部フレーム及び下部フレーム を備えたテンションレベラーにおいて、前記上部フレームをライン方向に複数に 分割し、これらの分割した上部フレームのそれぞれの下面側に、前記ロールを備 えて機内外に移動可能なベースを連接したことを特徴とする。
【0015】
【作用】
矯正用のロール群は、レベラーのハウジングの中に組み込んだ複数の上部フレ ームに分散して配置され、これらの上部フレームに連接するベースとロールとを ユニットとして上部フレームによって支持する。このため、単一の上部フレーム に全てのロール群を設ける場合に比べると、矯正時の反力が分散される。
【0016】 また、複数の上部フレームのそれぞれに設けるロール支持用のベースは、それ ぞれ別個に機外に繰り出すことができる。そして、ロールの補修や交換の際のベ ースの繰り出しや反転作業も含めて、分割した上部フレームとそのロールだけの 重量で済むために、簡単な着脱機構及び反転機構を備えていればよく、大型の設 備が不要となる。
【0017】
【実施例】
図1は本考案のテンションレベラーへの鋼板ストリップの通板状況を示す概略 側面図である。
【0018】 図において、ハウジング1の内部には、鋼板ストリップAのパスラインの下側 に下部フレーム2を組み込み、その下端に連接した油圧シリンダ2aによって昇 降可能とする。この下部フレー2の上面部にはパスライン方向に3群のロール列 を設け、それぞれのロール列にワークロール3a,中間ロール3b及びバックア ップロール3cを組み込む。なお、下流側のロール群には中間ロール3bは含ま れていない場合もある。
【0019】 パスラインの上方側には、図示の例では2個の上部フレーム4,5をそれぞれ 設ける。これらの上部フレーム4,5は、鋼板ストリップAのパス方向に並べて 配置し、それぞれハウジング1の上端に設けたウォームジャッキ4a,5aに連 接して昇降可能とする。そして、上部フレーム4,5の下端には、矯正用のロー ル群を別々に組み込むためのベース6,7を着脱自在に保持可能な構造を持たせ る。すなわち、単独のフレームによってロール群を支持するのではなく、上部フ レーム4,5及びベース6,7の組合せによって、2個のロールユニットとして ハウジング1の中に組み込む。
【0020】 図2は上部フレーム4の概略斜視図である。
【0021】 上部フレーム4は、矯正時に受ける反力に耐え得る高い剛性を持つ構造とした 箱形の本体4bを備え、その下面にはベース6を一体に拘束するためとロールの 交換の際にハウジング1の外に繰り出すための2本の支持レール4cを設けたも のである。支持レール4cは、本体4bのパスライン方向の両端に位置したL字 状断面のものであり、本体4bから下に突き出したガイドロッド4dによってほ ぼ鉛直方向に移動可能に連接されている。そして、これらの支持レール4cは、 本体4bに設けたクランプシリンダ4eに連接され、その作動によって昇降する と共に、ベース6を本体4bの下面側に拘束してこれを強固に固定支持する。
【0022】 なお、他方の上部フレーム5も同様な構成であり、図1において符号5にb〜 eを付して本体5b〜クランプシリンダ5eを指示する。
【0023】 図3は上部フレーム4に着脱自在としベース6の概略斜視図である。
【0024】 ベース6はその下面の両端に設けたブラケット6aによって、ワークロール8 a,中間ロール8b及びバックアップロール8cをそれぞれ回転自在に備えてい る。ベース6の上面は上部フレーム4の下面にきっちりと整合する形状を持ち、 パスライン方向の両端には、合計4個の車輪6bをそれぞれ回転自在に設ける。 これらの車輪6bは、ベース6を上部フレーム4に装着したときに、支持レール 4cの上を転動可能なものとする。更に、ベース4がパスラインと直交する方向 の両端には、ロール8a〜8c群を上向きにして補修や交換作業を行うときの反 転のための旋回軸6cを突き出して設ける。
【0025】 他方の上部フレーム5の下面に装着するベース7も同様な構成を持ち、図1に 示すようにワークロール9a,中間ロール9b及びバックアップロール9cを備 えると共に、車輪7b及び旋回軸7cを設けたものである。
【0026】 ベース6は、クランプシリンダ4eによって支持レール4cを少し下げたとき に上部フレーム4の中に組み込まれる。すなわち、支持レール4cの上に車輪6 bが載るようにして組み込み、その後パスラインと直交する方向に移動させて定 位置に停止させる。そして、クランプシリンダ4eによって支持レール4cを上 昇させると、支持レール4cがクランパとなってベース6の縁部を本体4b側に 強固に拘束し、ベース6を上部フレーム4に結合一体化することができる。
【0027】 また、他方のベース7も同様な組み込みによって、クランプシリンダ5e及び 支持レール5cによる拘束を利用して上部フレーム5に強固に一体化される。
【0028】 以上の構成において、2個に分割して設けた上部フレーム4,5のそれぞれの ベース6,7に設けたワークロール8a,9aは、中間ロール8b,9b及びバ ックアップロール8c,9cによって支持されながら、下部フレーム2側のワー クロール3aと共に鋼板ストリップAの形状を矯正する。
【0029】 この矯正時においては、ロール群が2個の上部フレーム4,5に分散して設け られているため、各上部フレーム4,5への矯正反力は低減される。このため、 上部フレーム4,5自身やハウジング1との連接部材の必要強度も小さな設計値 で済み、設備面での改善が可能となる。
【0030】 上部フレーム4側の各ロール8a〜8cの補修や交換が必要な場合には、この 上部フレーム4に装着したベース6のみをハウジング1から機外に出して作業を 行う。その要領は、まずクランプシリンダ4eのシリンダロッドを伸ばして支持 レール4cを本体4bから離れるように下げ、本体4bへのベース6の拘束を解 くと同時に、車輪6bが支持レール4cの上で自由に転動できるようにセットす る。
【0031】 一方、ハウジング1の機外では、図4に示すようにその側面部にロール交換台 車10を配備する。このロール交換台車10は、移動可能な架台11に設けたレ ール11aの上を自走式等によって走行可能としたもので、その上面にはベース 6をハウジング1に対して着脱する着脱機構及びロール8a〜8cが上向きとな るようにベース6を裏返すための反転機構を備える。
【0032】 着脱機構は、ハウジング1側の支持レール4cに連続する軌条を形成可能な補 助レール10aを備えると共に、たとえばベース6がロール交換台車10を向く 側の端部又は下面に係合するフック(図示せず)をシリンダ(図示せず)によっ て進退させる構造とすればよい。
【0033】 また、反転機構は、ロール交換台車10の上面に配置されベース6の旋回軸6 cに結合可能な反転ブロック10bを備える構造とすればよい。この反転ブロッ ク10bは、油圧駆動式でも減速歯車を用いたモータ駆動式でもよく、要するに ハウジング1から機外に繰り出したベース6の旋回軸6cに結合してこれを18 0度回転させる機能を持つものであればいずれでもよい。
【0034】 なお、他方のベース7に対しても同様なロール交換台車を用意しておき、これ を架台11に設けたもう一つのレール11bを走行させることによって配備する ことができる。
【0035】 図4に示すように、本体4bからの拘束が解かれているベース6は、ロール交 換台車10の着脱機構によって、支持レール4cに連続しているレール10a側 へと移動する。これにより、図示のように、ベース6はその各ロール8a〜8c と共にハウジング1の外に繰り出される。そして、反転ブロック10bに旋回軸 6cを結合した後にベース6を反転させると各ロール8a〜8cが上を向く姿勢 となり、補修や交換等が直ぐに行える。また、他方の上部フレーム5のベース7 も同様な作業要領によって、レール11b側に払い出すことができ、ロール交換 台車の上で反転させることによって、各ロール9a〜9cの補修及び交換の作業 を行うことができる。
【0036】 このような作業の後には、ベース6をロール交換台車10の着脱機構によって ハウジング1の中に送り込み、車輪6bを支持レール4cの上に載せて走行させ た後、定位置に停止させる。そして、前述のように、クランプシリンダ4eによ ってベース6を上昇させてこれを本体4b側に拘束固定することによって、各ロ ール8a〜8cを矯正作業に備えた態勢とすることができる。なお、他方のベー ス7の組み込み及び各ロール9a〜9cの設定も全く同様である。
【0037】 このように、パスラインよりも上側のロール群を2個の上部フレーム4,5に 分割して配置し、しかもこれらの上部フレーム4,5に対してベース6,7を機 外に繰り出し可能としているので、各ロール8a〜9cの交換作業等の場合では 、ベース6,7を各ロール8a〜9cと共にハウジング内外に移動させるだけで よい。このため、従来のように一つのフレームでロールを支持する場合、大きな 重量となるためにクレーンやその他の設備を必要としていたのに対し、簡易な機 構で作業を終えることができる。
【0038】 また、ベース6,7に分割してそれぞれを反転させるので、この反転作業に必 要な装置も小型のもので済み、設備面の縮小と機動性の向上とが可能となる。
【0039】
【考案の効果】
本考案によれば、ワークロールやバックアップロール等を保持したベースだけ を引き出すことが可能なので、機外のロール交換台車上の簡単な反転装置によっ てロール交換が可能となり、従来の大型フレームをクレーン等で反転させる方法 に比較して安全でかつコストが安価になると共に、大幅にロール交換時間が短縮 できるという顕著な効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本考案のテンションレベラーを通板状況とと
もに示す概略側面図である。
【図2】 上部フレームの概略斜視図である。
【図3】 ロール群を下面に配列したベースの概略斜視
図である。
【図4】 ベースをハウジングの外のロール交換台車に
よって繰り出したときの概略斜視図である。
【図5】 上部及び下部フレームをパスラインと直交す
る方向に移動させる従来構造の例を示す図である。
【図6】 旋回軸によって上フレームを反転するように
した従来例を示す図である。
【符号の説明】 1 ハウジング 2 下部フ
レーム 3a ワークロール 3b 中間ロ
ール 3c バックアップロール 4 上部フ
レーム 4b 本体 4c 支持レ
ール 5 上部フレーム 5b 本体 5c 支持レール 6 ベース 6a ブラケット 6b 車輪 6c 旋回軸 7 ベース 7b 車輪 7c 旋回軸 8a ワークロール 8b 中間ロ
ール 8c バックアップロール 9a ワーク
ロール 9b 中間ロール 9c バック
アップロール 10 ロール交換台車 11 架台

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 それぞれ矯正用のロールを配置する上部
    フレーム及び下部フレームを備えたテンションレベラー
    において、前記上部フレームをライン方向に複数に分割
    し、これらの分割した上部フレームのそれぞれの下面側
    に、前記ロールを備えて機内外に移動可能なベースを連
    接したテンションレベラー。
JP1159492U 1992-03-09 1992-03-09 テンションレベラー Withdrawn JPH0576616U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1159492U JPH0576616U (ja) 1992-03-09 1992-03-09 テンションレベラー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1159492U JPH0576616U (ja) 1992-03-09 1992-03-09 テンションレベラー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0576616U true JPH0576616U (ja) 1993-10-19

Family

ID=11782238

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1159492U Withdrawn JPH0576616U (ja) 1992-03-09 1992-03-09 テンションレベラー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0576616U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100949734B1 (ko) * 2007-09-04 2010-03-25 주식회사 포스코 교정기용 교정롤 세팅장치
KR100957904B1 (ko) * 2007-06-29 2010-05-13 주식회사 포스코 압연 제품 교정기의 교정롤 교체장치

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100957904B1 (ko) * 2007-06-29 2010-05-13 주식회사 포스코 압연 제품 교정기의 교정롤 교체장치
KR100949734B1 (ko) * 2007-09-04 2010-03-25 주식회사 포스코 교정기용 교정롤 세팅장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100957904B1 (ko) 압연 제품 교정기의 교정롤 교체장치
JPH0576616U (ja) テンションレベラー
JPS59104218A (ja) テンシヨンレベラ
JP4237484B2 (ja) 着脱式レストバー装置
KR100423205B1 (ko) 교량구조물의 보강리브용접장치
CN115653637A (zh) 一种管片拆除设备
JP3286775B2 (ja) 主柱の溶接装置
DE102011113171A1 (de) Mechanisierter Stützrollenwechsel für Cantilever - Schwingengehäuse von Stranggieß - Anlagen
JP3897669B2 (ja) 形鋼圧延機用ガイド装置
CN205496833U (zh) 中梁焊接系统
JPS6364250B2 (ja)
JP3440083B2 (ja) テンションレベラー
JPS6229129Y2 (ja)
JPH0252113A (ja) 圧延機のロール組替装置
KR200250495Y1 (ko) 교량구조물의 보강리브용접장치
JPH0716855A (ja) カレンダのロール交換方法及び装置
JPH0152081B2 (ja)
JPH0653294B2 (ja) テンシヨンレベラのロ−ル組替装置
JPH08188394A (ja) 長尺材用作業装置
CN110612170B (zh) 滚筒更换装置
JP2854565B2 (ja) ミルロール用ウェブガイド組替装置
JPH0941306A (ja) 軌道レール交換機
JP3675922B2 (ja) 足場板と建枠の兼用ケレン装置
JP3377557B2 (ja) 電車線の張替装置及びこれを用いた電車線の張替工法
JPH05138225A (ja) 圧延機用ガイドの組替装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19960606