JPH0576453B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0576453B2
JPH0576453B2 JP84217217A JP21721784A JPH0576453B2 JP H0576453 B2 JPH0576453 B2 JP H0576453B2 JP 84217217 A JP84217217 A JP 84217217A JP 21721784 A JP21721784 A JP 21721784A JP H0576453 B2 JPH0576453 B2 JP H0576453B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molybdenum
ethylbenzene
zeolite
xylene
aluminosilicate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP84217217A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60105636A (ja
Inventor
An Katsutsu Nanshii
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BP Corp North America Inc
Original Assignee
BP Corp North America Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=24164009&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH0576453(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by BP Corp North America Inc filed Critical BP Corp North America Inc
Publication of JPS60105636A publication Critical patent/JPS60105636A/ja
Publication of JPH0576453B2 publication Critical patent/JPH0576453B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C4/00Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a larger number of carbon atoms
    • C07C4/08Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a larger number of carbon atoms by splitting-off an aliphatic or cycloaliphatic part from the molecule
    • C07C4/12Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a larger number of carbon atoms by splitting-off an aliphatic or cycloaliphatic part from the molecule from hydrocarbons containing a six-membered aromatic ring, e.g. propyltoluene to vinyltoluene
    • C07C4/14Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a larger number of carbon atoms by splitting-off an aliphatic or cycloaliphatic part from the molecule from hydrocarbons containing a six-membered aromatic ring, e.g. propyltoluene to vinyltoluene splitting taking place at an aromatic-aliphatic bond
    • C07C4/18Catalytic processes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C5/00Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing the same number of carbon atoms
    • C07C5/22Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing the same number of carbon atoms by isomerisation
    • C07C5/27Rearrangement of carbon atoms in the hydrocarbon skeleton
    • C07C5/2729Changing the branching point of an open chain or the point of substitution on a ring
    • C07C5/2732Catalytic processes
    • C07C5/2754Catalytic processes with metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2529/00Catalysts comprising molecular sieves
    • C07C2529/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites, pillared clays
    • C07C2529/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • C07C2529/076Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof containing arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2529/00Catalysts comprising molecular sieves
    • C07C2529/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites, pillared clays
    • C07C2529/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • C07C2529/40Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of the pentasil type, e.g. types ZSM-5, ZSM-8 or ZSM-11
    • C07C2529/48Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of the pentasil type, e.g. types ZSM-5, ZSM-8 or ZSM-11 containing arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2529/00Catalysts comprising molecular sieves
    • C07C2529/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites, pillared clays
    • C07C2529/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • C07C2529/65Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of the ferrierite type, e.g. types ZSM-21, ZSM-35 or ZSM-38
    • C07C2529/69Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of the ferrierite type, e.g. types ZSM-21, ZSM-35 or ZSM-38 containing arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/52Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Catalysts (AREA)

Description

【発明の詳现な説明】
発明の背景 本発明は結晶性アルミノシリケヌト分子篩から
圢成された觊媒を甚いおアルキル眮換芳銙族化合
物を転化する方法に関し、さらに詳しくはキシレ
ンを異性化するずずもに氎添脱アルキル化により
゚チルベンれンを実質的に転化する方法に関す
る。 代衚的には、パラ−キシレンの商業的補造にお
いおC3芳銙族−キシレン、−キシレン、
−キシレンおよび゚チルベンれンを含む䟛絊
流を甚いる。代衚的に結晶化たたは吞収によりこ
の流れから−キシレンを陀去し、残りの混合物
を−キシレンおよび−キシレンを異性化する
觊媒ず接觊させおほが熱力孊的濃床の−キシレ
ンを含む混合物にする。異性化混合物を−キシ
レン陀去装眮に再埪環する。工皋内には燃料ガス
゚タンなど、ベンれン、トル゚ンおよび重質芳
銙族䟋えばゞ゚チルベンれンを含む副生成物を陀
去する装眮がある。蒞留により゚チルベンれンを
キシレンから陀去するこずは沞点が近いために困
難であるこずから、䞻に゚タンずベンれンを生成
する氎添脱゚チル化あるいは䞻ずしおベンれン、
ゞ゚チルベンれンおよびゞメチル゚チルベンれン
を生成する䞍均化トランス゚チル化により゚チ
ルベンれンを他の芳銙族皮に転化するこずが望た
しい。商業的に有甚なキシレン異性化甚觊媒は兞
型的に゚チルベンれンを転化する。 マトリツクス材料を含む觊媒ずしお䜜られた結
晶性アルミノシリケヌト分子篩が䞍均化トラン
スアルキル化機構により゚チルベンれンを転化す
るこずが芋出されおいる。パラ−キシレン補造装
眮からの個々の副生物の経枈的䟡倀に䟝存しお、
たた芳銙族䟛絊流の組成により、䞍均化トラン
スアルキル化法よりも氎添脱アルキル化法により
゚チルベンれンをさらに転化するこずが時には有
利である。氎添アルキル化により゚チルベンれン
などのアルキル芳銙族を転化するアルミノシリケ
ヌト分子篩ベヌスの觊媒はある堎合には非垞に有
利であろう。 米囜特蚱第4400573号は、モリブデン化合物を
担持した結晶性硌珪酞分子篩ベヌス觊媒を甚いお
氎添脱アルキル化によるアルキル芳銙族炭化氎玠
の転化を述べおいる。 発明の芁旚 本発明は、アルキル芳銙族炭化氎玠䟛絊原料ず
モリブデン含有化合物を担持した䞭間现孔結晶性
アルミノシリケヌトれオラむトベヌス觊媒組成物
ずを転化条件䞋で接觊させるこずからなる、氎添
脱アルキル化によるアルキル芳銙族炭化氎玠を実
質的に転化する方法である。 発明の簡単な蚘述 氎添脱アルキル化によりアルキル芳銙族化合物
を転化する觊媒ずしお䞀矀の倉性アルミノシリケ
ヌト分子篩材料を䜿甚する方法が芋出された。こ
の觊媒組成物はモリブデン含有化合物を担持した
適圓なアルミノシリケヌトれオラむト材料からな
る。䞀般にこれらの觊媒は、氎添脱アルキル化に
よるアルキル芳銙族の転化を促す觊媒䜜甚を瀺
す。 氎添脱アルキル化によるアルキル芳銙族炭化氎
玠の転化は氎玠源の存圚で芳銙族栞からアルキル
基を匕き離しそしお通垞はアルカンず芳銙族が生
じる。こうしお、氎添脱アルキル化により゚チル
ベンれンを゚タンずベンれンに転化する。本発明
に甚いる適圓なアルキル芳銙族炭化氎玠は、少な
くずも個で奜たしくは個以䞋の炭玠原子をも
぀アルキル基が芳銙族環系に付いた化合物を含
む。この皮の化合物の䟋ぱチルベンれン、プロ
ピルベンれン、゚チルトル゚ン、ゞ゚チルベンれ
ン、ブチルベンれン、゚チルナフタレンなどを含
む。 本発明に適圓な結晶性アルミノシリケヌトれオ
ラむト材料は、䞭間现孔、すなわち玄オングス
トロヌムより小さく4.5オングストロヌムより倧
きい内孔盎埄ずしお圓業界で認められるものであ
る。この皮の䞭間现孔れオラむトの䟋はプリ゚
ラむト、ZSM−およびZSM−11を含む。本発
明に有甚な䞭間现孔れオラむトの他の䟋はヒナヌ
ランダむト、クリノプチロラむトおよびダチアル
ダむトを含む。化孊組成ず線スペクトルにより
“プリ゚ラむト”ずしお特城づけられる分子篩
は倩然材料および合成材料ずしお知られおいる。
䟋えば慣甚プリ゚ラむト篩は、有機原型化合物
organic template compoundを甚いるこずな
くナトリりムアルミネヌトずシリコン酞化物ずの
基瀎混合物を結晶化するこずにより䜜られる。こ
の皮のプリ゚ラむトはD.W.ブレツク著“れオ
ラむトモレキナラヌシヌブス”、ゞペンりむリヌ
アンドサンズ、1974に蚘述されおおりこれを本明
现曞に含める。米囜特蚱第4000248号は、プリ
゚ラむト分子篩の結晶化に有機原型化合物ずしお
−メチル氎酞化ピリゞニりムを甚いたプリ゚
ラむト分子篩の補造法を開瀺しおいる。米囜特蚱
第4016245号、同第4107195号および同第4046859
号は、゚チレンゞアミン、ピロリゞン、たたはブ
タンゞアミンから誘導される有機原型化合物たた
は−ヒドロキシアルキルトリアルキルアル
ミニりム有機金属化合物を甚いたプリ゚ラむト
類䌌材料の生成を開瀺しおいる。米囜特蚱第
4323481号は構造指瀺剀structure directing
agentずしお、−ペンタンゞオンを甚い
たプリ゚ラむトの補造を述べおいる。ブレツク
はホむランダむト、クリノプチロラむトおよびダ
チアルダむトずしお同定されるれオラむトを述べ
おいる。 ZSM−ずしお認定されるアルミノシリケヌ
ト分子篩は米囜特蚱第3702886号および同第
4139600号に蚘述されおいる。このようなアルミ
ノシリケヌトは、米囜特蚱第4139600号および同
第4151189号に蚘茉されおいるようにテトラアル
キルアンモニりム塩、第䞀アルキルアミンおよび
アルキレンゞアミンなどの有機原型化合物を甚い
お補造される。ZSM−11ずしお同定されるアル
ミノシリケヌト分子篩は米囜特蚱第3709979号に
蚘茉されおいる。 ZSM−ずしお同定されるアルミノシリケヌ
ト分子篩のSiO2Al2O3比は、米囜特蚱第
3702886号ではないし100、同第4139600号では
ないし500ず皮々掲げられおいる。代衚的な範
囲は35ないし100である。 本発明の觊媒に含入させるのに適したモリブデ
ン化合物は、本発明で述べられおいる分子篩組成
物䞊に担持するこずのできるモリブデン化合物で
ある。䞀般に氎溶性モリブデン化合物は含浞に適
しおいるが、気盞亀換技術においおモリブデンカ
ルボニルを甚いるこずができる。氎溶性モリブデ
ン化合物の特定的な䟋はヘプタモリブデン酞アン
モニりム、氎酞化モリブデン、䞉酞化モリブデ
ン、オキシ二臭玠化モリブデン、オキシ四塩化モ
リブデン、オキシ二塩化モリブデン、オキシ塩化
モリブデン酞、ゞオキシ二フツ化モリブデン、モ
リブデン酞、砒酞モリブデン、珪酞モリブデン、
パヌモリブデン酞アンモニりムである。本発明に
奜適に甚いられるモリブデン化合物はヘプタモリ
ブデン酞アンモニりム〔NH36Mo7O24・4H2
〕である。 本発明が有甚な奜たしい炭化氎玠転化方法ぱ
チルベンれンを他の炭化氎玠生成物に転化するず
ずもにキシレン混合物を異性化する方法である。
このような方法においおパラ−キシレンが通垞は
䞍足したキシレン類ず゚チルベンれンずを含む混
合物を、マトリツクス材料に含たれる結晶性アル
ミノシリケヌトをベヌスずしか぀モリブデン化合
物を含浞させたものなどの觊媒組成物ず接觊させ
る。混合キシレン、䞻ずしおオル゜およびメタ−
キシレンはパラ−キシレンを含む混合物に異性化
される。異性化混合物は奜たしくは、玄25重量
の−キシレン、玄23.8重量の−キシレンお
よび玄52.7重量の−キシレンを含む熱力孊的
平衡混合物に近づく。キシレンの異性化ず同時
に、゚チルベンれンは他の炭化氎玠生成物、䟋え
ばベンれン、゚タン、ゞ゚チルベンれンおよび゚
チルキシレンに転化される。 さらに詳现に述べるず、本発明の方法はキシレ
ンの液盞たたは気盞異性化、特に゚チルベンれン
の同時転化をずもなう混合キシレンからパラ−キ
シレン生成物ぞの異性化に有甚である。キシレン
䟛絊原料を異性化しか぀ベンれンを転化する操䜜
条件は玄95℃ないし玄540℃の枩床、時間圓り觊
媒単䜍重量圓り玄0.01重量単䜍の䟛絊原料
hr-1ないし玄90hr-1の重量時間空間速床
WHSV、および玄0psigないし玄1000psigの圧
力を幅広く含む。有利には、この条件は玄250℃
ないし玄480℃の枩床、玄ないし玄12の氎玠−
炭化氎玠モル比、玄1hr-1ないし玄20hr-1の
WHSV、玄0psigないし玄500psigの圧力からな
る。キシレン異性化ず゚チルベンれン転化の奜た
しい条件は玄295℃ないし玄440℃の枩床、玄な
いし玄の氎玠−炭化氎玠モル比、玄1hr-1ない
し玄10hr-1のWHSV、および玄0psigないし玄
300psigの圧力からなる。代衚的には、本方法ぞ
の䟛絊原料は玄75ないし85重量のキシレン、玄
10ないし15重量の゚チルベンれン、玄0.2ない
し玄1.0重量のパラフむンずナフテン、および
箄0.5ないし重量のC9芳銙族を含む。 䞊蚘の通り本発明はキシレン異性化−゚チルベ
ンれン転化方法に最も有甚であるが、アルキル芳
銙族の氎添脱アルキル化を所望する他の炭化氎玠
転化法に本発明を甚いるこずもできる。 本発明を甚いる方法においお、゚チルベンれン
転化の䞻たる方法は氎添脱アルキル化によるず思
われる。この方法においお以䞋に瀺すように氎玠
の存圚䞋で゚チルベンれンをベンれンず゚タンに
転化する
【化】 本明现曞に蚘茉されおいる結晶性アルミノシリ
ケヌトベヌス觊媒であ぀おモリブデン化合物を含
たない觊媒を甚いた゚チルベンれン転化法におい
お、以䞋に衚わされるように䞍均化トランスア
ルキル化ぱチルベンれン分子たたぱチルベ
ンれン分子ずキシレン分子ずの間での優先的
転化方法であるず信じられる
【化】 結合剀に含たれた結晶性アルミノシリケヌトを
ベヌスずしモリブデン化合物を含浞した觊媒はキ
シレン異性化゚チルベンれン転化方法に甚いら
れ、この觊媒は䞻ずしお゚チルベンれンを氎添脱
゚チル化機構により転化する。転化した゚チルベ
ンれンの玄40ないし90パヌセントは、䞍均化ト
ランス゚チル化により転化された残りずずもに氎
添脱゚チル化により転化される。特定のアルミノ
シリケヌトベヌス觊媒の氎添脱゚チル化掻性の量
は觊媒に担持した觊媒掻性材料の量ず皮類に䞀郚
䟝存するものず思われる。 本発明に有甚な異性化觊媒系は、前述の通り䞭
間现孔結晶性アルミノシリケヌト分子篩をベヌス
ずする觊媒系からなる。 代衚的には、含浞あるいは他の適圓な接觊手段
によりモリブデン含有材料をアルミノシリケヌト
構造䜓䞊に担持するこずができる。觊媒掻性化合
物をアルミノシリケヌト構造䜓䞊に担持する前
に、アルミノシリケヌトを氎玠型にしおもよく、
これは代衚的には酢酞アンモニりムを䟋えば甚い
お回たたはそれ以䞊アンモニりムむオンず亀換
し続いお前述の通り也燥および焌成により補造す
る。 結晶性アルミノシリケヌト䞭の元のカチオン
これは通垞ナトリりムむオンであるを、他の
金属むオンおよびそのアミン錯䜓を含む他のカチ
オン、アルキルアンモニりムむオン、アンモニり
ムむオン、氎玠むオン、およびそれらの混合物ず
のむオン亀換により党おたたは郚分的に眮換する
こずができる。むオン亀換技術は圓業界で呚知で
ある。代衚的には、カチオン皮の氎溶液を回た
たはそれ以䞊玄25ないし玄100℃で亀換する。 代衚的には、モリブデン含有物質の氎溶性塩を
本発明で甚いる結晶性アルミノシリケヌトに含浞
する。アルミノシリケヌト䞊に、たたはアルミナ
などの倚孔質耐火性無機酞化物等のマトリツクス
支持材料内に掛持しか぀分垃した結晶性アルミノ
シリケヌトからなる組成物䞊に、觊媒掻性化合物
が含浞するずしばしば適した觊媒組成物ずなる。
むオン亀換ず含浞の組合せを甚いるこずができ
る。組成物䞭にナトリりムが存圚するこずは通垞
は觊媒掻性に䞍利である。 アルミノシリケヌト觊媒組成物䞊に担持するモ
リブデン含有材料の量は、意図する方法の甚途に
䟝存しお重量以䞋から玄30重量、代衚的に
は玄0.05ないし玄25重量たで倉化する。奜たし
くは、゚チルベンれンの転化に察しおは、玄0.5
重量ないし玄10重量のモリブデンを本発明の
組成物に担持させる。最適な量は日垞の実隓で決
めるこずができる。 圓業界で知られおいる他の觊媒掻性皮を含浞た
たは亀換技法により本発明のれオラむトベヌス組
成物に担持するこずができる。このような他の掻
性皮の䟋は氎玠呚期埋衚
、、および族、およびマン
ガン、バナゞりム、クロム、りラン、および垌土
類元玠、の金属むオンたたはその化合物を包含
する。 奜たしくはないが、本発明の目的のためにタン
グステンはモリブデンに盞圓するず思われる。 本発明に有甚な結晶性アルミノシリケヌトを玔
物質ずしお觊媒たたは吞着剀䞭に含たせおもよ
く、あるいは意図する方法の甚途により皮々の結
合剀たたはマトリツクス材料ず混合したたはその
内に含たせおもよい。結晶性アルミノシリケヌト
を、掻性たたは䞍掻性材料、合成たたは倩然れオ
ラむト、さらにはアルミノシリケヌト結合甚に有
甚な無機たたは有機物質ず組み合せおもよい。呚
知の物質はシリカ、シリカ−アルミナ、アルミ
ナ、アルミナゟル、氎和アルミナ、ベントナむト
たたはカオリンなどの粘土、たたは圓業界で呚知
の他の結合剀を包含する。代衚的には、マトリツ
クス材料のゟルず混合しそしお埗られる混合物を
ゲル化するこずによりアルミノシリケヌトをマト
リツクス材料内に含たせる。たた、アルミノシリ
ケヌトの粒子ずマトリツクス材料を物理的に混合
しおもよい。代衚的には、このようなアルミノシ
リケヌト組成物をペレツト化したたは有甚な圢に
抌出すこずができる。結晶性アルミノシリケヌト
含量は党組成物の数ないし100重量のあらゆ
る範囲で倉えるこずができる。觊媒組成物は玄
0.01重量ないし玄100重量の結晶性アルミノ
シリケヌト材料を含むこずができ、奜たしくはこ
の材料を玄重量ないし玄65重量含む。 本発明の結晶性アルミノシリケヌト材料ず適圓
なマトリツクス材料ずからなる觊媒組成物は、埮
现分割結晶性アルミノシリケヌトずモリブデン含
有化合物ずをマトリツクス材料の氎性ゟルたたは
ゲルに加えるこずにより䜜るこずができる。埗ら
れる混合物を完党に混合しそしお氎酞化アンモニ
りムなどの材料を添加しお兞型的にはゲル化す
る。埗られるゲルを也燥しそしお焌成しお結晶性
アルミノシリケヌトずモリブデン含有金属化合物
ずがマトリツクス材料に分垃した組成物を圢成す
るこずができる。 実斜䟋ず比范実隓 1.88重量のアルミナを含むHZSM−アルミ
ノシリケヌトれオラむトの詊料を米囜特蚱第
3702866号に埓぀お補造した。 15.02グラムのアルミン酞ナトリりムおよび
30.25グラムの氎酞化ナトリりムを1000グラムの
蒞留氎に溶解させ次いで62.02グラムの有機原型
化合物を溶解させるこずによりZSM−結晶性
アルミノシリケヌトれオラむト詊料を調補した。
この溶液にルドツクスHS−40を452.1グラム加
え、添加埌玄15分間匷力攪拌を続けた。凝乳れラ
チン状の埗られる混合物を攪拌噚付密封型結晶化
容噚に入れお日間結晶化させた。過により埗
られる結晶性材料を回収し、蒞留氎で完党に掗浄
し、そしお165℃の匷制通颚炉で時間也燥した。
(a)165℃から540℃たで時間圓り100℃に等しいか
たたはそれ以䞋の盎線的枩床䞊昇、(b)540℃で12
時間保持、(c)540℃から120℃たで時間圓り最倧
100℃で枩床降䞋、からなるプログラムでも぀お
也燥材料をプログラム焌成した。線回折スペク
トルず元玠分析により詊料を分析した。 このようにしお調補したれオラむトの各郚をそ
の重量の倍の酢酞アンモニりムでも぀おリツ
トルの蒞留氎䞭で95℃時間亀換した。次いで篩
を過し、玄200ミリリツトルの蒞留氎で掗浄し、
そしお別也燥した。この手法を玄リツトルの
蒞留氎による掗浄を受ける第二回亀換で繰り返し
た。掗浄した篩を165℃で玄時間也燥した。也
燥篩を、(a)165℃から540℃たで時間圓り100℃以
䞋の盎線的枩床䞊昇、(b)540℃で12時間保持、(c)
540℃から120℃たで時間圓り最倧100℃で枩床降
䞋、からなるプログラムでも぀おプログラム焌成
した。圓初は玄の固圢分を含む酢酞安定化ア
ルミナヒドロゟルであるPHF−アルミナ䞭に前
蚘焌成しか぀亀換したれオラむトを分散させるこ
ずにより觊媒を調補した。40.03グラムの焌成し
亀換した篩に65.81グラムの蒞留氎を加えお篩の
现孔を氎で満した。正味の篩を607.6グラムのア
ルミナヒドロゟルに加えお完党に混合した。混合
物に60ミリリツトルの濃氎酞化アンモニりムを加
えおゲル化固化した。埗られるゲルを165℃
の匷制空気炉で時間也燥し、次いで540℃の枩
床を時間維持するこずを陀いお前蚘プログラム
で540℃にプログラム焌成した。 この材料の䞀郚40.02グラムを102.22グラ
ムのヘプタモリブデン酞アンモニりム氎溶液
0.02Mに含浞させお觊媒材料に重量のモ
リブデンを䞎えた。含浞觊媒を前蚘時間540℃
プログラム焌成により再焌成した。焌成固䜓を぀
ぶしお18ないし40メツシナ米囜篩系列の倧き
さにした。 前蚘のように調補したHZSM−結晶性アル
ミノシリケヌトベヌス觊媒5.00グラムの詊料を内
埄0.5むンチの管状反応噚内に入れそしお319℃、
180psigで0.755SCF時の氎玠でも぀お時間予
備凊理し、次いでC8芳銙族䟛絊原料を玄0.75グラ
ム分の割合で再埪環するこずなく回通過によ
り反応噚に導入した。液䜓流出物をガスクロマト
グラフむにより分析した。モリブデン含浞詊料
実斜䟋ず非含浞詊料比范実隓ずの詊
隓結果を第衚に瀺す。このデヌタは、実斜䟋
の觊媒が非含浞詊料ず察比しお氎添脱゚チル化に
よる実質的な゚チルベンれン転化するこずを瀺し
おいる。 氎添脱゚チル化により転化された゚チルベンれ
ンの量は、以䞋に仮定するトランスアルキル化過
皋に基づき蚈算した ゚チルベンれンキシレントランス゚チル
化ゞメチル゚チルベンれンベンれン ゚チルベンれンキシレントランス゚チル
化゚チルトル゚ントル゚ン ゚チルベンれン䞍均化ゞ゚チルベンれン
ベンれン これらの過皋によるず、氎添脱゚チル化により
転化された゚チルベンれンのパヌセント量は、反
応した゚チルベンれンのモル数からこのトランス
アルキル化過皋により転化した゚チルベンれンの
総モル数を匕いたものに等しく、党おは反応した
゚チルベンれンのモル数で割぀お100倍する。
【衚】
【衚】 実斜䟋ず比范実隓 有機構造仕向剀ずしお−ペンタンゞオン
を甚い米囜特蚱第4323481号に蚘茉されおいる方
法によりプリ゚ラむトの詊料を調補した。 25.02グラムのプリ゚ラむトアルミノシリケ
ヌトれオラむトを実斜䟋に蚘茉されおいるよう
にヘプタモリブデン酞アンモニりムに含浞させ
た。含浞材料実斜䟋ず非含浞材料比范実
隓の詊料を実斜䟋に蚘茉されおいるように
詊隓した。第衚に瀺されおいる結果は、モリブ
デン含浞觊媒は比范実隓ず察比しお氎添脱゚チ
ル化により実質的に゚チルベンれンを転化させた
こずを瀺しおいる。
【衚】
【衚】 比范実隓 − モリブデンを含浞させたものずさせない詊料モ
ルデデむトれオロンずれオラむトをそれ
ぞれ甚いお、実斜䟋ず同様の方法で転化詊隓を
行぀た。モルデナむトおよびれオラむトの䞡者
は现孔埄倧のれオラむトず思われる。第および
衚に衚わされおいる結果は、これら倧きい现孔
埄れオラむトを甚いた転化遞択性詊隓においお
モリブデン含浞効果はほずんどなか぀たこずを瀺
しおいる。
【衚】
【衚】
【衚】

Claims (1)

  1. 【特蚱請求の範囲】  氎添脱アルキル化によりアルキル芳銙族炭化
    氎玠を実質的に転化する方法であ぀お、アルキル
    芳銙族炭化氎玠䟛絊原料ずマトリツクス材料内に
    含たれる䞭間现孔結晶性アルミノシリケヌトれオ
    ラむトベヌス觊媒組成物であ぀おモリブデン含有
    化合物から䞻ずしお成り、癜金を含たない金属含
    有化合物を担持した觊媒組成物ずを、枩床400℃
    以䞋の転化条件䞋で接觊させるこずからなる方
    法。  アルキル芳銙族䟛絊原料ぱチルベンれンず
    キシレンを含む、特蚱請求の範囲第項蚘茉の方
    法。  アルミノシリケヌトれオラむトベヌス觊媒は
    アルミナマトリツクス内に含たれおいる、特蚱請
    求の範囲第項蚘茉の方法。  アルミノシリケヌトれオラむトはZSM−
    である、特蚱請求の範囲第項蚘茉の方法。  アルミノシリケヌトれオラむトはプリ゚ラ
    むトである、特蚱請求の範囲第項蚘茉の方法。  箄0.05ないし玄25重量のモリブデン化合物
    がれオラむトベヌス觊媒組成物に担持されおい
    る、特蚱請求の範囲第項蚘茉の方法。  転化条件は、氎玠ず炭化氎玠のモル比玄0.5
    ないし玄20、重量時間空間速床玄0.01ないし玄
    90hr-1、および玄ないし玄1000psigの圧力を含
    む、特蚱請求の範囲第項蚘茉の方法。  モリブデン化合物はヘペタモリブデン酞アン
    モニりムたたはモリブデンカルボニルである、特
    蚱請求の範囲第項蚘茉の方法。  キシレンを異性化するずずもに氎添脱゚チル
    化により゚チルベンれンを実質的に転化する方法
    であ぀お、キシレンおよび゚チルベンれンを含む
    炭化氎玠䟛絊原料ずマトリツクス材料内に含たれ
    る䞭間现孔結晶性アルミノシリケヌトれオラむト
    ベヌス觊媒組成物であ぀おモリブデン含有化合物
    から䞻ずしお成り、癜金を含たない金属含有化合
    物を担持した觊媒組成物ずを、枩床400℃以䞋の
    転化条件䞋で接觊させるこずからなる方法。  アルミノシリケヌトれオラむトはZSM−
    である、特蚱請求の範囲第項蚘茉の方法。  箄0.5ないし玄10重量のモリブデンをれ
    オラむトベヌス觊媒組成物に担持した、特蚱請求
    の範囲第項蚘茉の方法。  転化条件は、氎玠ず炭化氎玠のモル比玄
    0.5ないし玄20、重量時間空間速床玄0.01ないし
    箄90hr-1、および圧力玄ないし玄1000psigを包
    含する、特蚱請求の範囲第項蚘茉の方法。
JP59217217A 1983-10-17 1984-10-16 モリブデン化合物を含む結晶アルミノシリケヌトれオラむトベヌス觊媒による炭化氎玠転化の改良方法 Granted JPS60105636A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US54248383A 1983-10-17 1983-10-17
US542483 1983-10-17

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60105636A JPS60105636A (ja) 1985-06-11
JPH0576453B2 true JPH0576453B2 (ja) 1993-10-22

Family

ID=24164009

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59217217A Granted JPS60105636A (ja) 1983-10-17 1984-10-16 モリブデン化合物を含む結晶アルミノシリケヌトれオラむトベヌス觊媒による炭化氎玠転化の改良方法

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP0138617B2 (ja)
JP (1) JPS60105636A (ja)
AT (1) ATE40348T1 (ja)
BR (1) BR8405224A (ja)
CA (1) CA1227809A (ja)
DE (1) DE3476379D1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6456628A (en) * 1987-08-25 1989-03-03 Toray Industries Production of p-xylene
DE3882709D1 (de) * 1988-11-16 1993-09-02 Indian Petrochemicals Corp Ltd Verfahren zur herstellung von p-xylol und o-xylol.
US5576256A (en) * 1994-05-23 1996-11-19 Intevep, S.A. Hydroprocessing scheme for production of premium isomerized light gasoline
US6573418B2 (en) 2000-07-10 2003-06-03 Bp Corporation North America Inc. Process for production of para-xylene incorporating pressure swing adsorption and simulated moving bed adsorption
TWI240716B (en) 2000-07-10 2005-10-01 Bp Corp North America Inc Pressure swing adsorption process for separating paraxylene and ethylbenzene from mixed C8 aromatics
US6627783B2 (en) 2000-07-10 2003-09-30 Bp Corporation North America Inc. Pressure swing adsorption process for separating para-xylene and ethylbenzene from mixed C8 aromatics
US7271305B2 (en) 2003-05-01 2007-09-18 Bp Corporation North America Inc. Method of obtaining para-xylene
US7122496B2 (en) 2003-05-01 2006-10-17 Bp Corporation North America Inc. Para-xylene selective adsorbent compositions and methods
ITMI20040077A1 (it) 2004-01-22 2004-04-22 Polimeri Europa Spa Procedimento per la idrodealchilazione catalitica di idrocarburi alchilaromatici
ITMI20040554A1 (it) * 2004-03-23 2004-06-23 Polimeri Europa Spa Procedimento per la idrodealchilazione catalitica selettiva di idrocarburi alchilaromatici
ITMI20061548A1 (it) 2006-08-03 2008-02-04 Polimeri Europa Spa Composizioni catalitiche per idrodealchilazioni altamente selettive di idrocarburi alchilaromatici
CN102452881B (zh) * 2010-10-21 2015-11-25 䞭囜石油化工股仜有限公叞 碳八烷基芳烃䟧铟匂构化的方法
WO2013095815A1 (en) 2011-12-22 2013-06-27 Uop Llc Enhanced aromatics production by low pressure end point reduction and selective hydrogenation and hydrodealkylation

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5416432A (en) * 1977-05-09 1979-02-07 Mobil Oil Contactic isomerization method of monocyclic methyllsubstituted aromatic hydrocarbon material
JPS56147636A (en) * 1980-04-17 1981-11-16 Teijin Yuka Kk Isomerization method for xylenes and its catalyst composition

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1224289B (de) * 1959-12-02 1966-09-08 Leuna Werke Veb Verfahren zur Isomerisierung von Xylolen
US4172813A (en) * 1977-11-08 1979-10-30 Standard Oil Company (Indiana) Process for selectively hydrodealkylating/transalkylating heavy reformate
US4409413A (en) * 1980-06-23 1983-10-11 Toray Industries, Incorporated Conversion of xylenes containing ethyl benzene
EP0109962B2 (en) * 1982-11-23 1992-12-16 Toray Industries, Inc. Conversion of xylenes containing ethylbenzene

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5416432A (en) * 1977-05-09 1979-02-07 Mobil Oil Contactic isomerization method of monocyclic methyllsubstituted aromatic hydrocarbon material
JPS56147636A (en) * 1980-04-17 1981-11-16 Teijin Yuka Kk Isomerization method for xylenes and its catalyst composition

Also Published As

Publication number Publication date
CA1227809A (en) 1987-10-06
EP0138617A2 (en) 1985-04-24
ATE40348T1 (de) 1989-02-15
EP0138617A3 (en) 1985-06-19
BR8405224A (pt) 1985-08-27
JPS60105636A (ja) 1985-06-11
EP0138617B2 (en) 1994-10-19
DE3476379D1 (en) 1989-03-02
EP0138617B1 (en) 1989-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5508717B2 (ja) 第族金属および第族金属を含む二れオラむト觊媒および芳銙族化合物の異性化におけるその䜿甚
US4327236A (en) Hydrocarbon-conversion catalyst and its method of preparation
US4269813A (en) Crystalline borosilicate and process of preparation
US4285919A (en) Method of preparing a metal-cation-deficient crystalline borosilicate
US4268420A (en) Hydrocarbon-conversion catalyst and its method of preparation
US4363718A (en) Crystalline chromosilicates and process uses
JP4348651B2 (ja) れオラむト―、その調補方法およびその觊媒的適甚
US4377502A (en) Synthesis of crystalline aluminosilicate molecular sieves
JP4595106B2 (ja) れオラむト材料皮を甚いる型構造を有するれオラむトの調補方法および異性化觊媒ずしおのその䜿甚
JP4595105B2 (ja) 構造化剀の前駆䜓を甚いる構造型れオラむトの調補方法および芳銙族化合物の異性化觊媒ずしおのその䜿甚
US4299808A (en) Crystalline chromosilicates and process of preparation
US4292457A (en) Alkylation of aromatic hydrocarbons
JPH02222727A (ja) れオラむトを含む觊媒及びその補造方法
KR20000016112A (ko) ꞈ속-핚유 제올띌읎튞 쎉맀, 귞의 제조방법 및탄화수소 전환을위한 귞의 용도
GB2033358A (en) Crystalline Zeolite Compositions
US4390457A (en) Synthesis of molecular sieves using 2-aminopyridine as a template
US4292458A (en) Production of hydrocarbons from alcohols
CS266302B2 (en) Catalyst for hydrocarbons' cracking, hydrocking and isomerization and method of its production
US4366135A (en) Method for preparing zeolites
EP0138617B2 (en) Processes for the hydrodealkylation and/or isomerization of alkylaromatic hydrocarbons
US6008425A (en) Process for isomerization of alkylaromatic hydrocarbons
US4323481A (en) Synthesis of molecular sieves using beta-diketones as organic templates
US4405502A (en) Crystalline chromosilicate catalytic compositions
JP4939917B2 (ja) 構造型を有するれオラむトず構造型を有するれオラむトずを含む觊媒および芳銙族化合物の異性化における䜿甚
EP0151351B1 (en) Process for isomerizing alkyl aromatic hydrocarbons

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term