JPH0573997B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0573997B2
JPH0573997B2 JP5926486A JP5926486A JPH0573997B2 JP H0573997 B2 JPH0573997 B2 JP H0573997B2 JP 5926486 A JP5926486 A JP 5926486A JP 5926486 A JP5926486 A JP 5926486A JP H0573997 B2 JPH0573997 B2 JP H0573997B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
heat exchanger
double
heat transfer
exchanger tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5926486A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62218789A (ja
Inventor
Kenzo Hida
Isao Minazuki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP5926486A priority Critical patent/JPS62218789A/ja
Publication of JPS62218789A publication Critical patent/JPS62218789A/ja
Publication of JPH0573997B2 publication Critical patent/JPH0573997B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D7/00Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall
    • F28D7/10Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits being arranged one within the other, e.g. concentrically
    • F28D7/106Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits being arranged one within the other, e.g. concentrically consisting of two coaxial conduits or modules of two coaxial conduits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • F28F9/02Header boxes; End plates
    • F28F9/04Arrangements for sealing elements into header boxes or end plates
    • F28F9/16Arrangements for sealing elements into header boxes or end plates by permanent joints, e.g. by rolling
    • F28F9/18Arrangements for sealing elements into header boxes or end plates by permanent joints, e.g. by rolling by welding

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、特は高速増殖炉に使用される二重管
型伝熱管に関する。
〔従来の技術〕
第11図に二重管型伝熱管の構造を示す。01
は外管、02は内管で、外管01と内管02とは
製管の時に一緒に引抜かれかなり密着するが、す
き間の存在する(冶金的にくつついてはいない)
状態にある。また01の内側には数ケ所に管軸方
向にグルーブ(溝)03が切つてある。高圧の水
(蒸気)は管内を流れ、外側を流れるナトリウム
(低圧)から熱を受け取り水から蒸気へと変化す
る。外管01と内管02との間〓は、通常Heガ
スを充填し、管外のナトリウムよりは高い(管内
の水・蒸気よりは低い)圧力に保持する。
このような構造の伝熱管を用いる事により次の
メリツトが生じる。
(1) 内管の破損は外管に、外管の破損は内管に直
ちには伝わらない(伝熱管としての破損の確立
が大巾に減る)。
(2) 内管の破損はHeガス内の水分検出で、外管
の破損はナトリウム中のHe検出で検知出来、
伝熱管として破損(その結果はナトリウム−水
反応)が起る前にプラントを止めることが出来
る。
この伝熱管を用いた直管型の蒸気発生器の例を
第12図に示す。同図において、04が二重管型
伝熱管であり、この伝熱管04は上下の管板0
5,06,07に接続されている。管板07では
伝熱管04の内外管共に一緒に溶接されており、
二重管の間〓はこの位置で密閉されている。上部
管板06には二重管の外管01が溶接され、管板
05には二重管04の内管02が溶接々続されて
いる。外管01は管板06に管外面にてスミ肉溶
接されており、管01,02の間〓及びグルーブ
03はHeチエンバー08に開口している。給水
は下部管板07がその一部を成す給水チヤンバー
09に供給され、ここから二重管型伝熱管04の
内部を上昇し管外面のナトリウムから熱を受取つ
て蒸気となつてチエンバー010に出、ここから
外部(主蒸気管を経てタービン(いずれも図示せ
ず))へと送り出される。
011は伝熱管と胴との熱膨張差を吸収するベ
ローズである。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来の二重管伝熱管は、前記の如き構造をして
いるため伝熱管同志の溶接が出来ない(内外管の
空〓を漬さないように溶接することが出来ない)
ために、1本当りの伝熱管長さが限定される。
そのため、蒸気発生器は直管型となり、その場
合ナトリウム側の熱伝導率が低いため、伝熱部の
高さを高くする必要があり、蒸気発生器が大型化
する。
また上下の管板は高圧の水蒸気系圧力に耐える
ため厚肉の大型のものが要求されコスト的にも不
利になる等の問題がある。
〔問題点を解決するための手段〕
一本の二重管をつなぎ、長尺にする。この場合
端部の内管を、外管より露出させ内管同志をつな
ぐ。
一方、外管は別なチエンバーにつなぎ合わせる
ことにより内管は1本の長い伝熱管と成し、しか
も外管は集合Heチエンバーにつながつた構造を
得る。
〔作用〕
外管と内管の間のグルーブを閉塞することなし
に二重管型伝熱管を溶接接続できる。
二重管をつなぎ合わせることにより、直管のみ
ならず、ヘリカルコイル型、ヘアピン型など伝熱
特性の秀れたコンパクトな蒸気発生器の製作が可
能になる。
〔実施例〕
第1図に本発明の基体を成す伝熱パルスの構成
例を示す。同図において、4は二重管型伝熱管、
12a,12bはヘリウムチヤンバーである。伝
熱管4はその両端をチヤンバー12a,12bに
つながれ、伝熱管4の外管1はチヤンバー12
a,12bに溶接接続され伝熱管外管1と内管2
の間〓及び外管1の内面に切られたグルーブ3は
それぞれチヤンバー12a,12bの内側に開口
している。伝熱管内管2はチヤンバー12a,1
2b内にて隣接する伝熱管の内管と溶接々続され
ており、内管2は全体で1本の伝熱管を構成して
いる。13はこの伝熱管への入口(通常給水を供
給する)、14はこの伝熱管の出口(通常蒸気が
排出される)である。この伝熱管4の外側を流れ
る熱媒(高速炉の場合ナトリウム)から熱を吸収
し本伝熱管4内の給水は蒸気に変換される。伝熱
管4内流体(水又は蒸気)は高圧、外側熱媒(ナ
トリウム)は低圧である。ヘリウムチヤンバー1
2a,12b内は上記熱媒よりやや高い圧力に保
持し伝熱管4の内管2又は外管1の破損をこのヘ
リウムで検知する。
第2図は上記ヘリウムチヤンバー12a,12
bと伝熱管4の外管1との溶接々続例である。こ
の例では外管7の外面が12a,12bの内面よ
りスミ肉溶接で接続されており、伝熱管内外管の
間〓及びグルーブ3はチヤンバー12a,12b
の内側に開口している。
第3図、第4図は上記伝熱管パネルを円弧状に
形成し、それを二つ合せて円筒状に配置したもの
である。こうした円筒状伝熱パネル構造を直径を
少しづつ変えたものを作成し第4図のように同心
円状に配置すれば熱交換器の伝熱管群が形成出来
る。
第5図は、前記第4図のチヤンバー12同志を
溶接でつないで一体化したもので、それぞれの円
弧状パネルを支持するよりも円筒パネルにしたこ
とでサポートしやすくした例である。
第6図は、第1図ではヘリウムチヤンバー12
内で伝熱管内管2を一段下の伝熱管内管に接続し
たのに対し、横同志つなげたもので、管部で上下
に一段ずらせることにより連続の伝熱管としたも
ので、この伝熱パネルを円筒状に形成することに
よりヘリカルコイル伝熱管が形成される例を示し
たものである。
第8図は前記二重管伝熱管円筒伝熱パネルを用
いて組立てた高速増殖炉用蒸気発生器の構造例を
示す。
伝熱管群15は、蒸気発生器胴20内に収納さ
れておりこの管群15のヘリウムチヤンバーに出
入する給水及び蒸気の管は胴20の上部プレナム
を形成するヘツド鏡板21を貫通しそれぞれ給水
ヘツダ17、蒸気ヘツダ18につながれている。
1次側流体であるNaは、入口ノズル13から上
部アニユラス22に入り、内胴23の上部にあけ
られた窓24から内胴23内に入り、伝熱管群1
5を流下し、熱を伝熱管内流体(水・蒸気)に与
えて降温し出口ノズル14から器外に流出する。
2次側流体である水は、給水入口ノズル16から
ヘツダ17に入りそこから分配管24′によつて
器内管群15部のヘリウムチヤンバーへと導びか
れそのまま伝熱管へとつながつている。Naから
熱を吸収して蒸気となつた水は出口管25により
蒸気ヘツダ18に集められ出口ノズル19よりタ
ービン(図示せず)に導びかれる。
第1図の伝熱パネルの溶接ケ所数を減らす目的
から、出来る丈長い二重管型伝熱管を作成し、第
9図、第10図の如くHeチヤンバーに接続し、
これを前記の如くパネル(例えば円筒パネル)状
に形成することも可能である。
〔発明の効果〕
一本の二重管伝熱管をチエンバー内で接続する
ことにより、伝熱管を長尺に出来る。そのため、
従来不可能であつたヘリカルコイル型、ヘアピン
型など、コンパクトな二重管型蒸気発生器を実現
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明二重管型伝熱管パネルの実施例
を一部断面で示した立面図、第2図は第1図のA
部を拡大した断面図、第3図は本発明の他の実施
例の斜視図、第4図は第3図の伝熱管パネルを組
合せた他の実施例の平面図、第5図はヘリウムチ
ヤンバーを結合した他の実施例における平面図、
第6図は内管の接続を変更した第1図と同様な立
面図、第7図は第6図の平面図でヘリカルコイル
型伝熱管パネルを示す。第8図は本発明の伝熱管
パネルを用いた高速増殖炉用蒸気発生器を示す概
略図である。第9図及び第10図はそれぞれ伝熱
管を長くする構造を示す概略図で、aは立面図、
bは平面図である。第11図は二重管型伝熱管の
断面斜視図、第12図は従来の二重管型直管式蒸
気発生器の概略図である。 4……二重管型伝熱管、1……外管、2……内
管、3……伝熱管グルーブ、12a,12b……
ヘリウムチヤンバー。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 内管と外管の間にヘリウム充填用のグルーブ
    を具えた二重管型伝熱管において、前記伝熱管の
    外管をヘリウムチヤンバー壁に溶接結合して前記
    グルーブをヘリウムチヤンバーに開放し、前記内
    管を他の伝熱管の内管と前記ヘリウムチヤンバー
    内で接続したことを特徴とする二重管型伝熱管パ
    ネル。
JP5926486A 1986-03-19 1986-03-19 二重管型伝熱管パネル Granted JPS62218789A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5926486A JPS62218789A (ja) 1986-03-19 1986-03-19 二重管型伝熱管パネル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5926486A JPS62218789A (ja) 1986-03-19 1986-03-19 二重管型伝熱管パネル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62218789A JPS62218789A (ja) 1987-09-26
JPH0573997B2 true JPH0573997B2 (ja) 1993-10-15

Family

ID=13108337

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5926486A Granted JPS62218789A (ja) 1986-03-19 1986-03-19 二重管型伝熱管パネル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62218789A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH058261U (ja) * 1991-07-11 1993-02-05 三菱重工業株式会社 熱交換器

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62218789A (ja) 1987-09-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4249593A (en) Heat exchanger with leak detecting double wall tubes
US4084546A (en) Heat exchanger
JPS5924792B2 (ja) 横断面が多角形状のフイン付き導管を有する多流熱交換器
US5247991A (en) Heat exchanger unit for heat recovery steam generator
JPS60248995A (ja) 多管式熱交換器
WO2002063231A1 (en) Spiral flow heat exchanger
CN112071453A (zh) 一种直流逆流孔道式换热器/蒸发器设计方案
JPS6337879B2 (ja)
US5568835A (en) Concentric heat exchanger having hydraulically expanded flow channels
JPH0573997B2 (ja)
US4073267A (en) Vapor generator
CN114234680A (zh) 一种高温高压套管式换热器
JPS61165304U (ja)
CN207976014U (zh) 一种管束缠绕式换热器
JPH0781687B2 (ja) 粉塵を含んだ高温高圧のガスを冷却する装置
JPH04292789A (ja) 熱交換器
US3176761A (en) Heat exchanger
CN108253821A (zh) 一种管束缠绕式换热器
CN216770279U (zh) 一种管束及换热器及卧式反应器
CN217654341U (zh) 一种热交换器
CN216245714U (zh) 一种双管程绕管换热器
JPS6042292Y2 (ja) 熱交換器
JPH0336401A (ja) 熱交換器
SU1478027A1 (ru) Теплообменник типа "труба в трубе
JPS60243494A (ja) 熱交換器