JPH0569700B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0569700B2
JPH0569700B2 JP31481187A JP31481187A JPH0569700B2 JP H0569700 B2 JPH0569700 B2 JP H0569700B2 JP 31481187 A JP31481187 A JP 31481187A JP 31481187 A JP31481187 A JP 31481187A JP H0569700 B2 JPH0569700 B2 JP H0569700B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roll
woven fabric
metal
metal roll
circumferential surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP31481187A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01154726A (ja
Inventor
Fumio Kamei
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP31481187A priority Critical patent/JPH01154726A/ja
Publication of JPH01154726A publication Critical patent/JPH01154726A/ja
Publication of JPH0569700B2 publication Critical patent/JPH0569700B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Coating With Molten Metal (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Shaping Of Tube Ends By Bending Or Straightening (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野) 本発明は、溶融メツキ鋼板搬送用ロールの製造
装置に関するものである。 (従来の技術) 従来、鋼ストリツプ(長尺メツキ鋼板)を連続
溶融金属メツキする場合、長尺メツキ鋼板を走行
させながら、亜鉛、アルミニウム等のメツキ金属
を溶解したメツキ浴槽を通過させて、これに溶融
状態のメツキ金属を付着させ、該長尺メツキ鋼板
を所定のメツキ目付まで払拭することにより、各
種メツキ鋼板を製造している。 かかる製造設備においては、付属設備としてト
ツプロール(タワーロール)等の各種ロールが溶
融メツキ後の鋼ストリツプ搬送用ロールとして使
用されているが、これらは高温度で、かつ表面半
溶融状態のメツキ鋼板と接触するため、耐熱性、
耐摩耗性、さらには耐蝕性を備えていることが要
求され、そのため例えば、実公昭51−34905号公
報のように全表面に無電解ニツケルメツキ被膜を
施したロール、特公昭52−22934号公報のごとき
Co−Cr−W系合金の肉盛溶接層を施したロール、
さらにはNi−Cr−Mn系合金やWC系合金の溶射
ロール等、各種被覆を施したロールが用いられて
いる。これらの各種ロールは耐摩耗性、さらには
高温度の使用状態で要求される各特性に優れた特
徴を奏するものである。 (発明が解決しようとする問題点) しかし、上記従来の搬送用ロールでは、材質的
にロール表面と溶融メツキ金属との濡れ性が良い
ために、ロールがメツキ鋼板に付着した半溶融状
態のメツキ金属をピツクアツプして凝固させ、後
続するメツキ鋼板の表面に押疵を誘発する。そし
て押疵の発生したメツキ鋼板はその部分の耐食性
が著しく減退し、外観性が劣化して商品価値を損
なうという問題を有していた。 そこで、本件発明者らは、このような問題点を
解消するため、溶融金属に対して耐ピツクアツプ
性を有するアラミド樹脂繊維と炭素繊維の混紡多
重編織布を金属ロールの周面に囲繞した溶融メツ
キ鋼板搬送用ロールを提供するに至つた(実願昭
61−119397号参照)。しかしながら織布を金属表
面に囲繞するにあたり、帯状織布をスパイラル状
に巻回するようにする際、作業者が手作業でこれ
を行うようにすると、作業能率が悪い上、作業者
の能力、熟練度によつて作業結果にバラツキが生
じ、特に張力を付与して帯状織布を巻回する作業
についてはバラツキが生じやすいことから、出来
上がつた搬送用ロールの剥離に対する所望の耐久
性が得られないという懸念がある。また、帯状織
布は熱硬化性樹脂を介して金属製ロール上に巻回
されるため、帯状織布の巻回後に加熱養生して介
在する樹脂の硬化を図る必要があるが、かかるロ
ールを加熱炉内で養生するとロール軸芯に歪みが
生じたり、回転しつつ加熱することが困難である
ため、均一厚みに硬化することが難しいという難
点がある。しかし、常温乾燥では乾燥時間が長く
必要で、作業能率が悪い等の問題があつて好まし
くない。 (発明の目的) そこで、本発明はかかる問題点に鑑み、耐ピツ
クアツプ性を有する搬送用ロールを製造する際に
所望の耐久性を確保できる溶融メツキ鋼板搬送用
ロールの製造装置を提供することを第1の目的と
する。さらに、本発明は加熱炉内での養生を行う
ことなく、介在樹脂の養生硬化を迅速に行うこと
のできる製造装置を提供することを第2の目的と
する。 (目的を達成するための手段) そこで、本願の第1の発明は、金属製ロールを
着脱自在かつ回転自在に支承するロール支承装置
と、帯状織布を供給する織布供給部と、金属製ロ
ールを回転させるロール回転装置と、金属製ロー
ルに巻回される帯状織布に所定の張力を付与する
テンシヨンロールと、帯状織布を金属製ロールの
周面に押圧する押圧ロールを備え、上記金属製ロ
ールの回転に同期して上記織布供給部及びテンシ
ヨンロール並びに押圧ロールをロール軸方向に平
行移動させ、巻回時の上記金属製ロール周面に対
する上記帯状織布の接触位置を順次位置決めして
スパイラル状に巻回するとともに、巻回される帯
状織布を順次押圧するように制御構成したことを
要旨とする。 また、本願の第2の発明は第1の発明に加え、
さらに巻回後に金属製ロール周面の耐熱製熱硬化
製樹脂に対し、特に熱効率の良い遠赤外線を投射
する遠赤外線発生装置を設けるようにしたことを
要旨とする。 (作用) 上記第1の発明においては、耐熱性熱硬化性樹
脂が塗布される金属製ロールがロール支承装置に
支承されると、織布供給部から自由伸びを解消し
た圧縮済の帯状織布の端部を引き出してテンシヨ
ンロールを通過させた後、これを金属製ロール端
面に対して所定角度をもつて該ロール周面に貼付
するとともに、押圧ロールによつて押圧し、その
状態でロール回転装置を回転させると、該回転に
よつて帯状織布が織布供給部から引き出されると
ともに、テンシヨンロールによつて所定の張力を
付与されながら金属製ロール周面に巻回され、そ
して、上記織布供給部及びテンシヨンロール並び
に押圧ロールが上記金属製ロールの回転に同期し
てロール軸方向に平行移動するため、ロール周面
に対し順次スパイラル状に巻回されることとなる
とともに、スパイラル状に巻回される帯状織布を
順次塗布された接着剤層に押圧することになる。
また、第2の発明においては、上述のようにして
金属製ロールに帯状織布が巻回されると、遠赤外
線発生装置が作動し、金属製ロール周面の耐熱性
熱硬化性樹脂部分のみが遠赤外線の作用によつて
熱効率良く加熱養生され、硬化して帯状織布が固
着されることとなる。 なお、帯状織布の供給は圧縮して自由伸びを低
減した織布を一旦巻き取り、これを織布収納支承
部に収納して金属製ロールの回転に伴つて巻き出
すようにしてもよいし、帯状織布を圧延する自由
伸び除去機を織布供給部として自由伸びを低減し
た織布をそのまま供給するようにしてもよい。 また、帯状織布と耐熱性熱硬化性樹脂とのなじ
みを向上させるために金属製ロールに巻回直前の
帯状織布を加熱するように加熱装置を配設するの
が好ましい。 以下、本発明の実施例を添付図面に基づき、詳
細に説明する。 (実施例) 第1図及び第2図は本願の第1の発明の一実施
例による溶融メツキ鋼板搬送用ロールの製造装置
を示す。図において、床面1上には第1テーブル
2が固定される一方、第2テーブル3がテーブル
2に平行して移動可能に設置される。上記第1の
テーブル2上には主軸台4及び心出し台5が配設
され、該主軸台4及び心出し台5には金属性ロー
ル6の軸6aを把持固定するチヤツク7が設けら
れており、こうして金属製ロール6を着脱自在に
かつ回転自在に支承するロール支承装置8が構成
されている。 また、上記主軸台4には駆動プーリ9が設けら
れ、一方上記第1のテーブル2上にはモータ10
及び変速機11が配設され、該変速機11内のプ
ーリ(図示せず)と上記駆動プーリ9との間には
ベルト12が張設され、上記モータ10の回転は
変速機11で減速されてベルト12を介して主軸
台4の駆動プーリ9に伝達されて主軸台4の主軸
を回転させるようになつており、こうして金属製
ロール6を回転させるロール回転装置13が構成
されている。 他方、上記第2のテーブル3上には織布供給部
として、ロール状に巻き取られた帯状織布14を
収納支承する織布収納部15が設けられている。
この織布収納部15に代えて、第5図に示すよう
に複数のロール対からなる自由伸び除去機15′
を配設して圧延圧縮して自由伸びを低減させた織
布を直接供給するようにしてもよい。 上記織布収納部15の前方(第1図左方)には
一対の半月板間に複数のロール16a……を渡し
てなるしわ伸ばしロール機構16が配置され、該
しわ伸ばしロール機構16の前方にはテンシヨン
ロール17が配設されている。このテンシヨンロ
ール17は大径の主ロール18と小径の副ロール
19とからなり、上記主ロール18の周面には全
周にゴム部材が貼付され、またテンシヨンロール
17には付与すべき張力を調整する調整ねじ20
が設けられている。この第2テーブル3は、金属
製ロール6の回転と同期してそのロール軸方向に
平行移動するように構成され、下記押圧ロール2
2の移動機構と同様の機構、または大型旋盤のバ
イト送り機構と同等の機構が採用されてよい。 なお、図面ではテンシヨンロール17の前方の
第2テーブル3上に加熱装置Hを配設して供給さ
れる帯状織布14の表裏を加熱するようになつて
いる。 また、上記第1のテーブル2上には巻回時にお
ける金属製ロール6周面に対する帯状織布14の
接触角度を設定する位置決め部材21が取付けら
れ、また、第1のテーブル2の金属製ロール6の
背後には押圧ロール22が設けられている。この
押圧ロール22は金属製ロール6の周面に対して
揺動自在に設けられ、シリンダ23によつて金属
製ロール6周面に押圧離脱するようになつてい
る。また、押圧ロール22の基部22aは第1の
テーブル2の側端に沿つて配設された送りねじ2
4と螺合し、該送りねじ24は変速機25を介し
てモータ26に連結されており、モータ26の回
転によつて送りねじ24が回転することにより押
圧ロール22は金属製ロール6周面に沿つてロー
ル軸方向に平行移動し得るようになつている。 上記金属製ロール6の上方には、遠赤外線装置
40が配設されている。該装置40のバーナ面
は、触媒活性金属を担持させた多孔質アルミナ繊
維からなる触媒マツト41で形成され、点火方式
は、スパークプラグ43からの電気スパークによ
り、触媒マツト41表面にて混合ガス(m=0.8)
に直接点火(オーロラ燃焼)し、触媒反応がはじ
まると混合ガス(m=0.4)が保温マツト42通
過中に予熱され、触媒層で炎を発生させずに燃焼
を行うようになつている。 上記遠赤外線装置40は第6図に示すように、
金属製ロール6の上方の前方及び後方において、
ロール周面を囲むように斜め下方に指向して配設
され、その両装置40,40間をフード41にて
囲み、加熱上昇気流が逃げないように遮断するの
が熱効率上好ましい。 なお、従来の触媒燃焼バーナは、電気ヒーター
予熱点火であり全二次空気燃焼方式であつたが、
図示の装置はプレミツクス直接点火でプレミツク
ス触媒燃焼が行われ、高い安全性(無炎燃焼、表
面温度約400℃)を有し、金属製ロール6の周面
を均一な温度分布をもつて、遠赤外線に富む波長
(2.4〜14μm)で加熱養生を行うことができる。
高分子物質(合成樹脂、塗料等)は遠赤外線を効
率よく吸収するので、処理時間の短縮と省エネル
ギー化が実現できる。 第3図及び第4図は上記装置で製造された溶融
メツキ鋼板搬送用ロールを示す。金属製ロール6
は鋳鉄、鋳鋼、鋼等を用い中空状に製作され、内
周面には水冷ジヤケツトまたは冷却水循環水路か
らなる水冷構造が形成され、一方の軸から給水さ
れ、他方の軸から排水するようになつている。こ
の水冷ジヤケツト内に水が充満するように給水側
および排水側の水位は水冷ジヤケツトより高くし
ておくとよい。 また、金属製ロール6の周面には耐熱性熱硬化
性樹脂層27を介してアラミド樹脂繊維と炭素繊
維の混紡帯状不織布28が半幅重ねでスパイラル
状に巻回され、また、該帯状不織布28上には耐
熱性熱硬化性樹脂29を介してアラミド樹脂繊維
と炭素繊維の混紡多重編帯状織布30がスパイラ
ル状に巻回され、上記帯状不織布28及び帯状織
布30は、金属製ロール6周面両端に円周方向に
適当な間隔をあけて螺合された皿ねじ31によつ
て固定されている。なお、金属製ロール6の胴部
両端は皿ねじ31がメツキ鋼板と当接してこれを
傷つけないよう他の部分より若干小径に形成され
ている。 次に、本装置の動作について説明する。 本装置において、溶融メツキ鋼板を製造する場
合まず金属製ロール6の周面にシヨツトブラスト
を施して後工程での帯状織布14の巻回むら、あ
るいはずれが起きないようにした後、該ロール6
周面に耐熱性熱硬化性樹脂、例えばエポキシ系耐
熱接着剤27を塗布し、該金属製ロール6の軸6
aを主軸台4及び心出し台5のチヤツク7に把持
させて金属製ロール6を主軸台4と心出し台5間
に支承する。一方、下巻用のアラミド樹脂繊維と
炭素繊維の混紡帯状不織布28をロール状に巻き
取り、これを織布収納部15に収納支承した後、
帯状不織布28の端部を持つて引き出して、しわ
伸ばしロール機構16及びテンシヨンロール17
を通過させ、さらに、位置決め部材21の下側を
通した後、金属製ロール6の周面に該ロール6端
面に対して所定の角度をもつて巻き付ける。次
に、押圧ロール22のシリンダ23を作動させて
該押圧ロール22の金属製ロール6周面側に揺動
させ、帯状不織布28をロール6周面に押圧す
る。こうして金属製ロール6及び下巻用帯状不織
布28のセツトが完了すると、モータ10及びモ
ータ26を作動させる。するとモータ10の回転
は変速機11で減速されてベルト12を介して主
軸台4の駆動プーリ9に伝達され、主軸台4の主
軸が回転して金属製ロール6が回転し、これに同
期して第2テーブル3がロール軸方向に平行移動
するので、これによりさらに織布収納部15から
帯状不織布28が引き出され、該帯状不織布28
はしわ伸ばしロール機構16でそのしわを伸ばさ
れ、テンシヨンロール17を通り、加熱装置Hに
て表裏を加熱され、位置決め部材21によつて金
属製ロール6周面に対する接触位置を位置決めさ
れながら、金属製ロール6周面に半幅重ねでスパ
イラル状に巻回される。なお、重ね幅は第2テー
ブル3の金属製ロール6回転に同期した平行移動
速度の調節によつて調節可能である。 一方、モータ26の回転は変速機25で減速さ
れて送りねじ24に伝達され、該送りねじ24が
回転する。すると、送りねじ24の回転に伴つて
押圧ロール22は、金属製ロール6周面への帯状
不織布28の巻回に同期して水平方向に移動し、
常に帯状不織布28は金属製ロール6周面に押圧
され、こうして金属製ロール6周面には帯状不織
布28がむらなく均一に巻回される。なお、帯状
不織布28の巻回時には、あまり張力が作用しな
いようにテンシヨンロール17の調整ねじ20を
調整しておく。 金属製ロール6周面に下巻用帯状不織布28が
全て巻回されると、押圧ロール22のシリンダ2
3を作動させて押圧ロール22を揺動離間させる
とともに、モータ26を逆回転させて押圧ロール
22を初期の位置に戻す。一方、金属製ロール6
については、帯状不織布28がずれない程度に回
転させながら、耐熱性熱硬化性樹脂27の樹脂条
件に応じてこれを定温乾燥し、樹脂27が乾燥し
た後、所定の養生時間を取り、下巻された金属製
ロール6上方に位置する遠赤外線装置40を用い
て加熱乾燥する。即ち、下巻が完了した金属製ロ
ール6を回転させながら遠赤外線装置40を作動
させると、触媒マツト41から構成されるバーナ
面から遠赤外線が発射され、金属製ロール6の周
面のみが均一に加熱され、ロール軸に熱影響を与
えないので、軸に歪み等を与えず、下巻の熱硬化
性樹脂が養生硬化される。 こうして金属製ロール6の下巻が終了すると、
該ロール6の帯状不織布28上に耐熱性熱硬化性
樹脂29を塗布し、下巻時と同様にこれを主軸台
4と心出し台5間に支承する。一方、上巻用のア
ラミド樹脂繊維と炭素繊維の混紡多重編帯状織布
30については、これに所定の張力を付与した状
態で圧延し、自由伸び50%減以上の状態とするの
が好ましい。本例では、幅150mm、厚さ6mmの帯
状織布30を間隔4mmの圧延ロールを通過させて
圧延している。ここで参考のため、圧延時の圧下
量と自由伸びとの関係を下記第1表に示す。測定
に用いた織布はアラミド樹脂繊維2層と炭素繊維
2層の混紡多重編織布で、その寸法は厚さ6mm、
幅150mm、長さ300mmである。また、圧延時の張力
は5Kg/mm、自由伸び測定時の張力も5Kg/mmで
ある。
【表】 圧縮伸延が終了すると、圧延済の該帯状織布3
0をロール状に巻き取り、これを下巻時と同様に
織布収納部15に収納支承した後、その端部を引
き出して、しわ伸ばしロール機構16、テンシヨ
ンロール17及び位置決め部材21を通し、金属
製ロール6周面にこれも所定角度をもつて巻き付
けるとともに、押圧ロール22によつて帯状織布
30を金属製ロール6周面に押圧する。 そして、金属製ロール6及び上巻用帯状織布3
0のセツトが完了すると、再びモータ10及びモ
ータ26を作動させる。この時、テンシヨンロー
ル17の調整ねじ20を調整して所定の張力、例
えば5Kg/mmの張力が付与されるようにしてお
く。すると、モータ10の回転によつてこれに同
期して第2テーブル3がロール軸方向に平行移動
するので帯状織布30がさらに引き出されて、し
わ伸ばしロール機構16でしわ伸ばしされ、テン
シヨンロール17で所定の張力を与えられ、位置
決め部材21によつて位置決めされながら金属製
ロール6の下巻帯状織布28上に重なり合うこと
なく、1重にしてスパイラル状に巻回される。上
巻帯状織布30の巻回が終了すると、下巻時と同
様に定温乾燥、養生を行つた後、遠赤外線装置4
0を用いて加熱乾燥を行い、最後に皿ねじ31を
金属製ロール6の胴部両端のねじ穴に適宜螺合さ
せて巻回織布28,30を固定する。 以上のような本実施例の装置では、圧延済の帯
状織布を張力を与えながら巻回する作業を自動的
に行うようにしたので、作業者が手作業で行う場
合のように作業結果にバラツキが生ずることはな
く、溶融メツキ鋼板搬送用ロール所期の耐久性を
確保できる。 なお、上記実施例では下巻用織布としてアラミ
ド樹脂繊維と炭素繊維の混紡不織布を用いたが、
これは炭素繊維系織布であつてもよい。 また、上記実施例では巻回後にガス遠赤外線発
生装置を設け、遠赤外線を利用して乾燥を行うよ
うにしたが、他の遠赤外線装置を使用することも
可能である。 (発明の効果) 以上の説明で明らかなように、本発明によれ
ば、その周面に耐熱性熱硬化性樹脂が塗布される
金属製ロールを着脱自在に、かつ回転可能に支承
するロール支承装置と、上記支承された金属製ロ
ールを回転させ、帯状織布を上記金属製ロール周
面に巻回せしめるロール回転装置と、上記金属製
ロール周面に巻回されるべき帯状織布を供給する
織布供給部と、上記ロール支承装置と上記織布供
給部との間に設けられ、上記金属製ロールに巻回
される帯状織布に所定の張力を付与するテンシヨ
ンロールと、上記巻回される帯状織布を上記金属
製ロール周面に押圧する押圧ロールを備え、上記
金属製ロールの回転に同期して上記織布供給部及
びテンシヨンロール並びに押圧ロールをロール軸
方向に平行移動させ、巻回時の上記金属製ロール
周面に対する上記帯状織布の接触位置を順次位置
決めしてスパイラル状に巻回させるとともに、ス
パイラル状に巻回される帯状織布を順次押圧する
ように制御構成したので、溶融メツキ鋼板搬送用
ロールを製造するに際し、張力を加えて帯状織布
をスパイラル状に巻回する作業を作業者の手作業
によらず機械的に行うことができ、耐ピツクアツ
プ性を有する溶融メツキ鋼板搬送用ロールの所期
の耐久性を確保できる効果がある。 また、第2の発明によれば、耐熱性熱硬化性樹
脂の乾燥を特に熱効率の高いことが証明されてい
る遠赤外線によつて行うようにしたので、短時間
で作業を完了できるだけでなく、炉内乾燥の種々
の不具合を解消できる利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本願の第1の発明の一実施例による溶
融メツキ鋼板搬送用ロールの製造装置の概略斜視
図、第2図は上記装置の背面図で、第2の発明の
構成を示し、第3図及び第4図は本発明装置によ
つて製造される上記搬送用ロールの一部正面図及
び一部断面図、第5図は帯状織布の自由伸びを低
減させる自由伸び除去機の斜視図、第6図は遠赤
外線装置の配置状態を示す側面図である。 6……金属製ロール、8……ロール支承装置、
13……ロール回転装置、14……帯状織布、1
5……織布収納部、17……テンシヨンロール、
21……位置決め部材、22……押圧ロール、2
7,29……耐熱性熱硬化性樹脂、40……遠赤
外線装置。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 その周面に耐熱性熱硬化性樹脂が塗布される
    金属製ロールを着脱自在に、かつ回転可能に支承
    するロール支承装置と、上記支承された金属製ロ
    ールを回転させ、帯状織布を上記金属製ロール周
    面に巻回せしめるロール回転装置と、上記金属製
    ロール周面に巻回されるべき帯状織布を供給する
    織布供給部と、上記ロール支承装置と上記織布供
    給部との間に設けられ、上記金属製ロールに巻回
    される帯状織布に所定の張力を付与するテンシヨ
    ンロールと、上記巻回される帯状織布を上記金属
    製ロール周面に押圧する押圧ロールを備え、上記
    金属製ロールの回転に同期して上記織布供給部及
    びテンシヨンロール並びに押圧ロールをロール軸
    方向に平行移動させ、巻回時の上記金属製ロール
    周面に対する上記帯状織布の接触位置を順次位置
    決めしてスパイラル状に巻回させるとともに、ス
    パイラル状に巻回される帯状織布を順次押圧する
    ように制御構成したことを特徴とする溶融メツキ
    鋼板搬送用ロールの製造装置。 2 その周面に耐熱性熱硬化性樹脂が塗布される
    金属製ロールを着脱自在に、かつ回転可能に支承
    するロール支承装置と、上記支承された金属製ロ
    ールを回転させ、帯状織布を上記金属製ロール周
    面に巻回せしめるロール回転装置と、上記金属製
    ロール周面に巻回されるべき帯状織布を供給する
    織布供給部と、上記ロール支承装置と上記織布供
    給部との間に設けられ、上記金属製ロールに巻回
    される帯状織布に所定の張力を付与するテンシヨ
    ンロールと、上記巻回される帯状織布を上記金属
    製ロール周面に押圧する押圧ロールを備え、上記
    金属製ロールの回転に同期して上記織布供給部及
    びテンシヨンロール並びに押圧ロールをロール軸
    方向に平行移動させ、巻回時の上記金属製ロール
    周面に対する上記帯状織布の接触位置を順次位置
    決めしてスパイラル状に巻回させるとともに、ス
    パイラル状に巻回される帯状織布を順次押圧する
    ように制御し、更に巻回後に上記金属製ロール周
    面上の耐熱性熱硬化性樹脂に対して遠赤外線を投
    射する遠赤外線発生装置を備えたことを特徴とす
    る溶融メツキ鋼板搬送用ロールの製造装置。
JP31481187A 1987-12-11 1987-12-11 溶融メッキ鋼板搬送用ロールの製造装置 Granted JPH01154726A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31481187A JPH01154726A (ja) 1987-12-11 1987-12-11 溶融メッキ鋼板搬送用ロールの製造装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31481187A JPH01154726A (ja) 1987-12-11 1987-12-11 溶融メッキ鋼板搬送用ロールの製造装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01154726A JPH01154726A (ja) 1989-06-16
JPH0569700B2 true JPH0569700B2 (ja) 1993-10-01

Family

ID=18057886

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31481187A Granted JPH01154726A (ja) 1987-12-11 1987-12-11 溶融メッキ鋼板搬送用ロールの製造装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01154726A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100343957B1 (ko) * 1999-06-30 2002-07-19 박기종 합성수지 이중벽관 제조방법 및 장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01154726A (ja) 1989-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20120114546A (ko) 알루미늄 튜브 제조방법 및 그 제조장치
WO2007082484A1 (fr) Appareil de transfert pour machine d'impression par transfert à froid
CN109537213A (zh) 一种布料染色机
CN105063526A (zh) 镍带热处理装置和热处理工艺
JPH0569700B2 (ja)
CN105415662B (zh) 一种皮革压纹机的预热箱
CN212708499U (zh) 一种多辊式连续高速转印机
CN219968832U (zh) 一种聚对苯二甲酸丁二醇酯离型膜的热定型机构
CN208881383U (zh) 一种基于加热辊加热的热升华显色机用布料传输系统
CN111497430B (zh) 多辊式连续高速转印机
CA3127566C (en) Method and device for manufacturing a pipe shell from an insulating material
CN111532017A (zh) 一种多辊式连续高速转印机
TWI713814B (zh) 纖維補強複材製造方法及其設備
JPH0623558Y2 (ja) 溶融メッキ鋼板搬送用ロール
JPH0625349U (ja) 鋼板の製造設備に用いる耐熱ロール
JPH0824947A (ja) 巻取装置
JPH0852405A (ja) 乾燥ユニット及び塗工装置
CN205326269U (zh) 一种皮革压纹机的预热箱
CN213772154U (zh) 一种拉丝机的退火装置
WO1990010509A1 (en) Apparatus for the continuous production of small-diameter welded pipes
CN218238252U (zh) 极片传送辅助机构和极片烘干箱
CN220295033U (zh) 卷材生产用上沥青装置
US4259128A (en) Coating carbon electrodes
CN216857277U (zh) 一种锂电池极片涂布预热装置
JP3233236B2 (ja) 繊維集合体熱処理方法及びその装置