JPH0569682U - モジュラー型プローブの嵌合部 - Google Patents

モジュラー型プローブの嵌合部

Info

Publication number
JPH0569682U
JPH0569682U JP11277991U JP11277991U JPH0569682U JP H0569682 U JPH0569682 U JP H0569682U JP 11277991 U JP11277991 U JP 11277991U JP 11277991 U JP11277991 U JP 11277991U JP H0569682 U JPH0569682 U JP H0569682U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover
outer conductor
diameter
fitting
insulating material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11277991U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0720605Y2 (ja
Inventor
純次 東川
博志 野口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Stack Electronics Co Ltd
Original Assignee
Stack Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Stack Electronics Co Ltd filed Critical Stack Electronics Co Ltd
Priority to JP11277991U priority Critical patent/JPH0720605Y2/ja
Publication of JPH0569682U publication Critical patent/JPH0569682U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0720605Y2 publication Critical patent/JPH0720605Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Leads Or Probes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 ケーブル接続部と触針装着部の嵌合状態にお
ける保持力を大きくすること。 【構成】 ケーブル接続部(1)と触針装着部(3)の嵌脱用
端部(5,6)は同心に、中心から半径方向外方へ順に、接
触子(7,11)、絶縁材(8,12)、外部導体(9,13)、及びカバ
ー(10,14)を備えている。カバー(10)は筒状で外部導体
(9)との間に環状溝(17)を形成する。外部導体(9) の外
径は外部導体(13)の内径に適合し、この外部導体(13)の
外径はカバー(10)の内径よりやや大きく、カバー(10)の
外径は他方のカバー(14)の内径と適合し、このカバー(1
0)が弾性材製で、双方の嵌合状態で外部導体(13)がカバ
ー(10)をカバー(14)と圧接させている。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案はケーブル接続部と触針装着部を別個に構成し、用途に応じ適宜組合せ て使用するようにしたモジュラー型プローブの嵌合部にかかる。
【0002】
【従来の技術】
ケーブル接続部と触針装着部の嵌合状態における保持力は、接触子を受ける受 けバネの締付け力によっている。 また、シェル部をねじ結合するやり方や、ロック機構を設ける方法も行われて いる。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
保持力を大きくする場合に、受けばねの締付け力によると、受けばねの作用力 を大きくする必要からこの受けばねが物理的に大きくなる傾向があった。 また、ねじ結合は、組合せの変更の場合に、その都度双方を相対的に何回転か ねじ回す必要があって作業性が悪く、ロック機構は構造が複雑になる欠点があっ た。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本考案に係るモジュラー型プローブの嵌合部はケーブル接続部と触針装着部が 嵌脱自在のモジュラー型プローブに適用される。双方の嵌脱用端部は同心に、中 心から半径方向外方へ順に、接触子、絶縁材、外部導体、及びカバーを備えてい る。接触子は互いに嵌脱自在の雄雌型で、絶縁材はそれぞれの接触子を囲んでい る。外部導体は筒状で、内部に絶縁材が嵌合しており、一方の絶縁材は嵌脱用端 部の開口より内側に位置して接触子と外部導体との間に他方の絶縁材を受ける環 状溝を形成している。カバーは筒状で外部導体との間に環状溝を形成している。
【0005】 そして、一方の外部導体の外径は他方の外部導体の内径に適合し、この他方の 外部導体の外径は一方のカバーの内径よりやや大きく、一方のカバーの外径は他 方のカバーの内径に適合し、この一方のカバーが弾性材製となっている。これら の双方は、双方の嵌合状態で他方の外部導体が一方のカバーを他方のカバーと圧 接させている。
【0006】
【作用】
ケーブル接続部と触針装着部の嵌脱用端部の開口を同一中心線上で向き合わせ る。この状態で、接触子の雄雌が相対し、他方の絶縁材は一方の接触子と外部導 体間の環状溝に相対する。また、一方の外部導体は他方の絶縁材と外部導体間の 環状溝に相対し、他方の外部導体は一方の外部導体とカバー間の環状溝に相対す る。更に、一方のカバーは他方の外部導体とカバー間の環状溝に相対し、他方の カバーは一方のカバー外周面上部空間を指向する。
【0007】 この状態で両者を相対的に押し込む。互いに相対する部分同志が嵌合し、接触 子同志及び外部導体同志が密接に嵌合して導通する。他方の外部導体は外周面で 一方のカバーを放射方向へ押し拡げながら一方の外部導体に嵌合して行くので、 一方のカバーの外周面は他方のカバーの内周面と順次圧接して行く。従って、嵌 合完了状態では、接触子相互、他方の絶縁材と一方の外部導体、外部導体相互、 他方の外部導体と一方のカバー、カバー相互間の各圧着力が総合するので、両者 の圧着力は極めて大きくなる。
【0008】
【実施例】
1はケーブル接続部で同軸ケーブル2が接続されている。3は触針装着部で触 針4が先端に装着されている。5はケーブル接続部1の嵌脱用端部、6は触針装 着部3の嵌脱用端部である。嵌脱用端部5は同心に、中心から半径方向外方へ順 に、雄型の接触子7、絶縁材8、外部導体9、及びカバー10を備えている。ま た、嵌脱用端部6は同心に、中心から半径方向外方へ順に、雌型の接触子11、 絶縁材12、外部導体13、及びカバー14を備えている。
【0009】 絶縁材8は雄型の接触子7を囲み、絶縁材12は雌型の接触子11を囲んでい る。外部導体9及び13は筒状で、それぞれ内部に絶縁材8及び12が所定位置 に嵌合している。そして、絶縁材8は嵌脱用端部5の開口15より内側に位置し ており、接触子7と外部導体9との間に他方の絶縁材12を受け入れる環状溝1 6を形成している。カバー10及び14は筒状で、それぞれ外部導体9及び13 との間に環状溝17及び18を形成している。
【0010】 外部導体9の外径は外部導体13の内径に適合している。また、外部導体13 の外径は一方のカバー10の内径よりやや大きく、このカバー10の外径は他方 のカバー14の内径と適合している。そして、このカバー10が弾性材で構成さ れている。 両嵌脱用端部5と6の嵌合状態で、他方の外部導体13が一方のカバー10を 放射方向へ押し拡げており、そのためこのカバー10の外周面が他方のカバー1 4の内周面と圧接している。
【0011】 ケーブル接続部1と触針装着部3の嵌脱用端部5と6を同一軸線上で相対向さ せる。両者を接合させて押し込むと、雄雌接触子7と11、及び両外部導体9と 13が密接に嵌合して導通する。そして、外部導体13はカバー10をカバー1 4に圧接させる。
【0012】
【考案の効果】
本考案によればケーブル接続部と触針装着部は同軸線上での押込み又は引抜き によって嵌合又は離脱でき、交換の場合の作業性が向上でき、嵌合状態では一方 の外部導体が他方のカバーを押し拡げて一方のカバーに圧着させるので、耐引抜 力を大幅に向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係るモジュラー型プローブの嵌合部の
具体例を双方の嵌合用端部が嵌合した状態で示す縦断側
面図である。
【図2】ケーブル接続部の嵌合用端部の正面図である。
【図3】触針装着部の嵌合用端部の正面図である。
【図4】ケーブル接続部と触針装着部を離脱状態で示す
斜面図である。
【符号の説明】
1 ケーブル接続部 2 同軸ケーブル 3 触針装着部 4 触針 5 嵌脱用端部 6 嵌脱用端部 7 接触子 8 絶縁材 9 外部導体 10 カバー 11 接触子 12 絶縁材 13 外部導体 14 カバー 15 開口 16 環状溝 17 環状溝 18 環状溝

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ケーブル接続部(1)と触針装着部(3)が嵌
    脱自在のモジュラー型プローブにおいて、 双方の乾脱用端部(5,6)は同心に、中心から半径方向外
    方へ順に、接触子(7,11)、絶縁材(8,12)、外部導体(9,1
    3)及びカバー(10,14)を備え、 接触子(7,11)は互いに嵌脱自在の雄雌型で、絶縁材(8,1
    2)はそれぞれの接触子(7,11)を囲んでおり、外部導体
    (9,13)は筒状で、内部に絶縁材(8,12)が嵌合しており、
    一方の絶縁材(8)は嵌脱用端部(5)の開口(15)より内側に
    位置して接触子(7)と外部導体(9)との間に他方の絶縁材
    (12)を受ける環状溝(16)を形成しており、 カバー(10)は筒状で外部導体(9)との間に環状溝(17)を
    形成しており、 一方の外部導体(9) の外径は他方の外部導体(13)の内径
    に適合し、この他方の外部導体(13)の外径は一方のカバ
    ー(10)の内径よりやや大きく、一方のカバー(10)の外径
    は他方のカバー(14)の内径と適合し、この一方のカバー
    (10)が弾性材製で、 双方の嵌合状態で他方の外部導体(13)が一方のカバー(1
    0)を他方のカバー(14)と圧接させていることを特徴とす
    るモジュラー型プローブの嵌合部。
JP11277991U 1991-12-27 1991-12-27 モジュラー型プローブの嵌合部 Expired - Lifetime JPH0720605Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11277991U JPH0720605Y2 (ja) 1991-12-27 1991-12-27 モジュラー型プローブの嵌合部

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11277991U JPH0720605Y2 (ja) 1991-12-27 1991-12-27 モジュラー型プローブの嵌合部

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0569682U true JPH0569682U (ja) 1993-09-21
JPH0720605Y2 JPH0720605Y2 (ja) 1995-05-15

Family

ID=14595287

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11277991U Expired - Lifetime JPH0720605Y2 (ja) 1991-12-27 1991-12-27 モジュラー型プローブの嵌合部

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0720605Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0720605Y2 (ja) 1995-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20040048514A1 (en) Coaxial connector
JPS6318840B2 (ja)
JPH0569682U (ja) モジュラー型プローブの嵌合部
US3918786A (en) Electrical connector apparatus
JP2545747Y2 (ja) プラグおよびジャック
CN201118017Y (zh) 一种插针连接器
JP2587126Y2 (ja) 電線内蔵チューブ用継手
JPS5951115B2 (ja) 同軸コネクタの製造法
JP2546752Y2 (ja) 同軸コネクタ・接栓
JPH081578Y2 (ja) コネクター装置
JPS6022770Y2 (ja) ケ−ブルの接続構造
JPS5926549Y2 (ja) プラグ・ジヤツク
JPH0753273Y2 (ja) 高周波同軸コネクタ
JPS6228381U (ja)
JP2601185B2 (ja) 同軸コネクタ
JPS5935987Y2 (ja) プラグアダプタ−
JPH0684744U (ja) 電力ケーブルの異種同種共用接続部
JPH0143823Y2 (ja)
JPS597744Y2 (ja) コネクタのロック構造
JPH0745909Y2 (ja) コネクタ
JPH0329897Y2 (ja)
JPS6016038Y2 (ja) 導体接続装置
JPH019342Y2 (ja)
EP1487067A1 (en) Coaxial connector
JPS61194963U (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term