JPH0568387B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0568387B2
JPH0568387B2 JP59502993A JP50299384A JPH0568387B2 JP H0568387 B2 JPH0568387 B2 JP H0568387B2 JP 59502993 A JP59502993 A JP 59502993A JP 50299384 A JP50299384 A JP 50299384A JP H0568387 B2 JPH0568387 B2 JP H0568387B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
engine speed
fuel
desired engine
speed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59502993A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61502114A (ja
Inventor
Randoru Emu Mitsucheru
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Caterpillar Inc
Original Assignee
Caterpillar Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Caterpillar Inc filed Critical Caterpillar Inc
Publication of JPS61502114A publication Critical patent/JPS61502114A/ja
Publication of JPH0568387B2 publication Critical patent/JPH0568387B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • B60W10/06Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units including control of combustion engines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/10Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of change-speed gearings
    • B60W10/101Infinitely variable gearings
    • B60W10/103Infinitely variable gearings of fluid type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units, or advanced driver assistance systems for ensuring comfort, stability and safety or drive control systems for propelling or retarding the vehicle
    • B60W30/18Propelling the vehicle
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/22Hydraulic or pneumatic drives
    • E02F9/2246Control of prime movers, e.g. depending on the hydraulic load of work tools
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B49/00Control, e.g. of pump delivery, or pump pressure of, or safety measures for, machines, pumps, or pumping installations, not otherwise provided for, or of interest apart from, groups F04B1/00 - F04B47/00
    • F04B49/06Control using electricity
    • F04B49/065Control using electricity and making use of computers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/38Control of exclusively fluid gearing
    • F16H61/40Control of exclusively fluid gearing hydrostatic
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/38Control of exclusively fluid gearing
    • F16H61/40Control of exclusively fluid gearing hydrostatic
    • F16H61/46Automatic regulation in accordance with output requirements
    • F16H61/465Automatic regulation in accordance with output requirements for achieving a target input speed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B2201/00Pump parameters
    • F04B2201/12Parameters of driving or driven means
    • F04B2201/1201Rotational speed of the axis
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B2201/00Pump parameters
    • F04B2201/12Parameters of driving or driven means
    • F04B2201/1205Position of a non-rotating inclined plate
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/38Control of exclusively fluid gearing
    • F16H61/40Control of exclusively fluid gearing hydrostatic
    • F16H61/42Control of exclusively fluid gearing hydrostatic involving adjustment of a pump or motor with adjustable output or capacity

Description

請求の範囲 1 燃料噴射ポンプを制御するためのラツクを有
する内燃機関と、少なくとも2つの可変容量型液
圧ポンプとを制御するための装置であつて、 前記可変容量型液圧ポンプの各々の所要作動流
量に応答して第1の信号を送り出す第1手段と、 前記第1信号を受信し、この第1信号のうちの
最も大きい信号の大きさに応じた所望の機関速度
信号を送り出す制御手段と、 前記所望の機関速度信号を受信し、この所望機
関速度信号の大きさに応じた信号を送り出す燃料
制御手段と、 この信号を受信し、この信号の大きさに応じて
前記内燃機関への燃料供給量を制御するラツクア
クチユエータ手段と を包含することを特徴とする装置。
2 請求の範囲第1項記載の装置において、前記
所望機関速度信号が、前記第1信号が複数の範囲
のうちの1つの範囲内にあるときにそれに応答し
て複数の対応する予め選定されたレベルのうちの
1つのレベルに制御可能に設定されることを特徴
とする装置。
3 請求の範囲第2項記載の装置において、前記
所望機関速度信号が、前記第1信号が或る予め選
定された持続時間にわたつて第1の予め選定され
た大きさに満たないときにそれに応答して第1の
予め選定されたレベルになることを特徴とする装
置。
4 請求の範囲第3項記載の装置において、前記
所望機関速度信号が、前記第1信号が第2の予め
選定された大きさに満たないときにそれに応答し
て第2の予め選定されたレベルになることを特徴
とする装置。
5 請求の範囲第4項記載の装置において、前記
所望機関速度信号が、前記第1信号が前記第2の
予め選定された大きさよりも大きいときにそれに
応答して前記第1信号に正比例することを特徴と
する装置。
6 請求の範囲第4項記載の装置において、前記
第2の予め選定されたレベルが複数の個別のレベ
ルのうちの1つに調節可能であることを特徴とす
る装置。
7 請求の範囲第1項記載の装置において、前記
ラツクアクチユエータ手段が前記制御信号の持続
時間に応答して噴射燃料量を制御することを特徴
とする装置。
8 請求の範囲第1項記載の装置において、前記
内燃機関の実際の回転速度を検出し、この実際の
回転速度に応じた第2信号を送り出す第2手段を
包含し、前記燃料制御手段がこの実際の回転速度
の信号と前記所望の機関速度信号を受信し、これ
らの信号を比較し、前記実際の回転速度の信号が
前記所望の機関速度信号より小さいときにそれに
応答してラツク制御信号を送り出すことを特徴と
する装置。
9 燃料噴射ポンプを制御するためのラツクを有
する内燃機関と、少なくとも2つの可変容量型液
圧ポンプとを制御するための装置であつて、 前記可変容量型液圧ポンプの各々の所要作動流
量に応じた大きさの第1の信号を送り出す第1手
段と、 前記第1信号を受信し、この第1信号のうちの
最大の信号が予め選定された持続時間にわたつて
第1の予め選定された大きさに満たないときにそ
れに応答して第1の大きさの所望の機関速度信号
を送り出す制御手段と、 前記所望の機関速度信号を受信し、この所望機
関速度信号の大きさに応じた信号を送り出す燃料
制御手段と、 この信号を受信し、この信号の大きさに応じて
前記内燃機関への燃料供給量を制御するラツクア
クチユエータ手段と を包含することを特徴とする装置。
技術分野 本発明は一般に静液圧形車輌に関する制御装置
に関し、更に詳細には、静液圧形車輌にかかる負
荷に応答して機関速度及び液圧ポンプ行程容積を
制御するための電子装置に関する。
背景技術 静液圧形車輌、例えば掘削機の分野において
は、一般に可変行程容積液圧ポンプが原動機によ
つて駆動され、複数の作業器具及び駆動装置に液
圧動力を提供する。掘削機は、極めて多能的の機
械であり、多数の相異なり且つ変化する仕事(例
えば、管埋設、大量掘削、溝掘り、木材伐採、
等)を行なうのに有用であり、各仕事はそれ自体
の独特の液圧流量及び圧力の必要条件を有してい
る。例えば、大量掘削中は、液力の要求は極めて
高いが、短時間であつて必要量は小さい。しか
し、管埋設においては、待機中は低流量が長時間
続くのが普通であるが、中程度から高い流量まで
の期間が時々ある。
これらの長く続く待機期間中は期間速度を低い
空転状態まで低下させることにより、かなりの燃
料節減が得られるということが従来から示されて
いる。この方法は、燃料節減のための最も明白な
領域を指すものであるが、要求される機関速度及
びポンプ流量が最大値よりも小さいという作動期
間中に燃料を節約することの可能性についても何
も示していない。例えば、1983年7月26日に米国
特許第4395199号には、制御レバーを介する運転
者の入力に応答して可変行程容積ポンプに対する
回転斜板の傾斜を制御する液圧式掘削機のための
電子式制御装置が開示されている。このようにし
て、この装置は、運転者によつて要求される液圧
流量を提供し、所要動力が最大値よりも小さい期
間中の機関にかかる負荷を減少し、従つて燃料消
費を減少する。この装置は燃料を節減するもので
はあるが、行程容積が低下した状態での液圧ポン
プの運転及び単一の折衷的回転速度での機関の持
続運転から生ずる非効率性という主たる原因のた
めに、燃料所要量を最小限とはしない。実働中は
運転者が手動で機関速度を調節してポンプ行程容
積を比較的高く保持することができるが、掘削機
の運転には運転者が両手両足を使うことが必要で
あるということが認められている。大半の掘削機
運転者が有効な第5の手足を欠いているという事
実を考えると、機関速度の手動調節に与えられる
優先性はかなり低くならざるを得ない。
本発明は上述の諸問題の一つまたはそれ以上の
ものを克服しようとするものである。
発明の開示 本発明の一つの態様に従えば、燃料噴射ポンプ
を制御するためのラツク、及び少なくとも1つの
可変行程容積ポンプを有する内燃機関を制御する
ための装置が提供される。この装置は、上記可変
行程容積液圧ポンプの所要流量に応答して第1の
信号を送り出す第1の手段を有す。制御手段が、
上記第1の信号を受信し、該第1の信号の大きさ
に応答する所望機関速度信号を送り出す。燃料制
御手段が、上記所望機関速度信号を受信し、該所
望機関速度信号の大きさに応答する信号を送り出
す。ラツクアクチユエータ手段が、上記信号を受
信し、この第5の信号の大きさに応答して機関へ
の燃料の供給を制御する。
【図面の簡単な説明】
第1図は静液圧式制御装置、機関、及び液圧ポ
ンプの配置をブロツク線図方式で示すものであ
り、第2図は回転斜板の傾斜を制御するための負
荷感知手段を示すものであり、第3図は燃料噴射
ポンプを、一部は断面で詳細に、一部はブロツク
線図方式で示すものであり、第4図はポンプ制御
方法の一実施例を説明するブロツク線図であり、
第5図は燃料制御方法の一実施例を説明するブロ
ツク線図であり、第6図は機関速度設定機能を詳
細に説明するブロツク線図であり、第7図は第6
図において説明した液圧ポンプ行程容積に対する
所望機関速度の特性の一例を示す線図である。
発明を実施するための最良の態様 次に図面について説明すると、図面は本発明装
置10の好ましい実施例を示すものであり、第1
図は、好ましくは、燃料噴射ポンプ20のラツク
18によつて制御される内燃機関16である原動
機14のための電子式支持装置12を示すもので
ある。ラツク18は、制御装置12からの指令の
下で周知の電動液圧式ラツクアクチユエータ手段
22によつて位置決めされる。可変行程容積液圧
ポンプ24,26が機関16によつて駆動され、
そして一方、流体力学式負荷感知装置28(第2
図に詳細に示し、且つ本明細書において後述す
る)が、検出された液圧負荷に応答して回転斜板
30,32の傾斜を制御する。制御装置12は3
つの主たる構成部材、即ち、燃料制御手段34、
不足速度制御手段36、及び制御手段38に分割
される。
制御手段38は、液圧ポンプ24,26の各々
の行程容積に応答して線路40,42を通じて第
1の手段39から第1の信号を受信し、最大の大
きさの上記第1の信号に応答して所望機関速度を
計算し、上記所望機関速度を表わす第3の信号を
線路44を介して燃料制御手段34及び不足速度
制御手段36の両方へ送る。第2の手段46が機
関16の実際回転速度を検出し、この実際機関速
度を示す第2の信号を燃料及び不足速度の各制御
手段34,36の両方へ送る。燃料制御手段34
は実際及び所望の各機関速度をそれぞれ表わす上
記第2及び第3の信号を受信し、これら2つの信
号を比較し、実際機関速度よりも小さい所望機関
速度に応答して第5の信号を送り出す。ラツクア
クチユエータ手段22が上記第5の信号を受信
し、この第5の信号の大きさに応答して機関16
への燃料供給を制御する。同様に、不足速度制御
手段36は上記第2及び第3の信号を受信し、こ
れら2つの信号を比較し、実際機関速度よりも大
きい所望機関速度に応答して第4の信号を送り出
す。回転斜板アクチユエータ50が上記第4の信
号を受信し、この第4の信号大きさに応答して回
転斜板の傾斜角を制御する。要するに、実際機関
速度が所望機関速度よりも下に「それる」と、不
足速度制御手段36がポンプ行程容積を減少させ
るように作用し、より低い負荷制約の下で機関速
度が増大することを許す。実際機関速度が所望速
度よりも上に上昇すると、上記燃料制御手段が機
関への燃料の供給を減少させ、機関をより効率的
な作動点へ速度低下させる。
第2図は流体力学式負荷感知装置28の一実施
例を示すものである。装置28は、位置調整可能
な回転斜板30付きの液圧ポンプ24、複数の作
業器具56,58への液圧流体流量をそれぞれ制
御するための複数の運転者作動弁52,54、流
量優先性作動弁60、及び、最大の大きさの負荷
圧力信号を回転斜板アクチユエータ64へ送るた
めのボール形リゾルバ弁62を有す。流量優先性
制御弁60は、器具58に優る液圧流体流量の優
先性を器具56に与えるように働く。弁52が一
杯に作動すると、制御弁60は、全ての液圧流れ
が器具56へ導かれる方向に偏向させられる。こ
れに対して、弁52を作動させないと、流量制御
弁60を反対方向に偏倚させる圧力信号が生じ、
これにより流れは弁54へ導かれる。弁52の作
動程度をいろいろに変えることにより、適切な量
の流れが器具56へ送られ、残りの流量は器具5
8へ送られる。ボール形リゾルバ弁62は、上記
器具のシリンダに加えられる負荷に対応する負荷
圧力信号を弁52,54の各々から受信する。最
大の大きさの信号が回転斜板アクチユエータ64
へ通過させられ、そこにおいて、回転斜板30の
位置が上記信号の大きさに対応して設定される。
また、ポンプ行程容積圧力信号が線路65を介し
て回転斜板アクチユエータ64へ送られ、ポンプ
出力圧力を、上記負荷圧力信号によつて要求され
るものよりも例えば300psi(21.1Kg/cm2)だけ上
に保持する。
負荷感知装置28の電子的制御は、パイロツト
供給源66、比例圧力弁68、及びソレノイド7
0の使用によつて得られる。比例弁68は、回転
斜板アクチユエータ64に与えられるパイロツト
供給源66の圧力を制御する。不足速度制御手段
36からの指令の下でのソレノイド70の作動
は、比例圧力弁68を規制し、回転斜板アクチユ
エータ64に与えられる圧力を制御し、従つて回
転斜板の位置を決める。
例えば、掘削機の作動中において、所望機関速
度が実際機関速度と等しくなつていると仮定す
る。従つて、不足速度制御手段36は回転斜板の
位置を変更しようとする動作をなさない。実際機
関速度が所望機関速度よりも低下したとすると、
上記負荷感知装置は、所要の流量を提供するよう
にポンプ行程容積を増大させ続ける。しかし、不
足速度制御手段36は、ソレノイド70を作動さ
せて不足速度圧力信号を回転斜板アクチユエータ
64に与えることにより、ポンプ行程容積を減少
させるように働く。上記不足速度信号の大きさ
は、不足速度制御手段36により、所望機関速度
と実際機関速度との間の差の関数として変化させ
られる(本明細書において後で詳述する)。
第3図は、燃料噴射ポンプ20のラツク18を
制御可能に位置決めするための電動液圧式ラツク
アクチユエータ手段22を示すものである。従来
と同じように、燃料噴射ポンプ20は、燃料噴射
ポンプハウジング70、並びに、互いに反対の燃
料増加方向及び燃料減少方向(第3図に、左方及
び右方としてそれぞれ示す)に軸方向に可動にあ
る往復式燃料ラツク18を有す。
アクチユエータ手段22は更にラツク制御部材
72を有しており、該部材も互いに反対の燃料増
加方向及び燃料減少方向に可動である。ここに図
示した装置においては、ラツク制御部材72は環
状スリーブまたはカラーの形式になつている。液
圧サーボ装置74が設けられており、燃料ラツク
18を、ラツク制御部材72の移動に応答して、
且つラツク制御部材72を動かすのに必要な力よ
りも大きな力をもつて、その対応の燃料増加方向
及び燃料減少方向に移動させるための手段として
働く。ここに図示する液圧サーボ装置74は、シ
リンダ76、ピストン78、スリーブ80、及び
パイロツト弁スプール82を有する。
シリンダ76は燃料噴射ポンプハウジング70
に固定されており、そして、ポンプハウジング7
0の内部と連通する通路を有しており、加圧され
た機関潤滑油が上記通路を通つて流れることがで
きる。ピストン78は、出入口付き及び段付きで
あつて燃料ラツク18にこれとともに軸方向移動
するように接続されており、シリンダ76内に軸
方向移動できるように配置されている。シリンダ
76内に固定されているスリーブ80内で滑動す
るピストン78の左端部86の直径はピストン7
8の右端部88の直径よりも小さく、そしてこれ
ら両方の直径は中間のピストンヘツド90の直径
よりも小さい。ピストン78の左端部86、ピス
トンヘツド90、及びシリンダ76は環状室92
を形成する。ピストンヘツド90はその右側に環
状面94を有す。
パイロツト弁スプール82は、ピストン78内
にこれに対する軸方向移動が制限されるように取
付けられており、且つ、ピストン出入口98と絶
えず連通している径小の凹部96を有す。凹部9
6の軸方向長さの、ピストン出入口100及び1
02に対する寸法は、凹部96が、パイロツト弁
スプール82が第3図の平衡位置にあるときには
ピストン出入口100及び102のいずれとも連
通しないが、ピストン78に対して右または左へ
それぞれ移動させられるとピストン出入口100
または102と連通するという如くになつてい
る。
ラツク制御部材72は、パイロツト弁スプール
82の左端ステム104上に軸方向滑動が制限さ
れるように取付けられている。ラツク制御部材7
2は、ばね保持子108に対して肩押ししている
ばね106によつて右へ偏倚されており、ラツク
制御部材72の右方移動は、パイロツト弁スプー
ルのステム104に固定された保持クリツプ11
0によつて制限されている。ラツク制御部材72
は、その一方の側に、半径方向に延びて相対向す
る肩部114及び116を提供する1対のフラン
ジ112を有する。
電気的に賦勢されるブラシ無し直流トルクモー
タ118がサーボ装置74のシリンダ76に対し
て固定された関係に取付けられており、モータ1
18は、互いに反対の燃料増加方向及び燃料減少
方向に可動の回転可能ロータ120を有す。モー
タ118に給電されてないときにそのロータ12
0がその軸受内で自由に回転するということが、
このようなトルクモータ118の機能的特性であ
る。給電されると、ロータ120は予め選定され
たトルクを一つの方向に発生し、そのトルクの程
度は加えられた電流の量に比例する。この好まし
い実施例においては、加えられる電流は、本明細
書において後述するように、印加信号の持続時間
を規制することによつて制御される。
トルクモータ118のロータ120をラツク制
御部材72に接続するための結合手段122が設
けられており、ロータ120の燃料増加方向また
は燃料減少方向の一つに移動させるようになつて
いる。ここで示す装置においては、結合手段12
2は、ロータ120に固定されておつて遊端12
6をラツク制御部材72の肩部114,116の
間に閉じ込めている制御レバー124を備えてい
る。
第3図に示す装置においては、トルクモータ1
18は、これに給電されると制御レバー124に
対してトルクが発生させられ、これを時計方向、
即ち燃料増加方向に動かすように押し、引き続い
てラツク制御部材72をその左方、即ち燃料増加
方向に押すように構成されている。偏倚手段12
8が設けられており、トルクモータ118が賦勢
されるときに結合手段122がラツク制御部材7
2を移動させる方向と反対の方向にラツク制御部
材72を偏倚するようになつている。第3図に示
すラツクアクチユエータ手段22においては、偏
倚手段128は、固定ばね座132と制御レバー
124の延長部134との間に閉じ込められた低
率圧縮ばね130を具備している。このように構
成されているので、ばね130は制御レバー12
4をその燃料減少方向に偏倚し、制御レバー12
4の遊端126をラツク制御部材72の肩部11
4に対して働かせてこのラツク制御部材72をそ
の燃料減少方向に移動するように偏倚する。
上記不足速度制御手段の作動を第4図によりブ
ロツク線図方式で示す。不足速度制御手段36の
一つの実施態様を、上記第4の信号の大きさ制御
し、そしてこれによつて液圧ポンプ行程容積を制
御するための第1の比例及び導関数帰還手段13
6として示す。実際機関速度信号は第2の手段4
6から受取られて低域フイルタ138へ送られ、
個々のシリンダ点火に伴う過渡電流が除去され
る。このフイルタ済みの機関速度信号は次いで第
1の加算手段140へ送られ、該加算手段におい
て所望機関速度信号の負の表示に加算される。そ
の結果得られた信号は、実際機関速度と所望機関
速度との間の誤差信号または差を示すものであ
る。この誤差信号は次いでこれに第1の予め選定
された係数KP2が乗ぜられ、そして制御式の比例
項として第2の加算手段142へ送られる。同時
に、実際機関速度信号が第2の低域フイルタ14
4へ送られ、そして第3の加算手段146の負の
入力端子へ送られる。第3の加算手段146の正
の入力端子は未フイルタの実際機関速度信号を受
信し、そしてその結果、上記第3の加算手段は、
上記フイルタ済み信号と未フイルタ信号との間の
差に基づく信号、即ち、更に詳細に言うと、機関
速度の変化率または実際機関速度の導関数を示す
信号を送り出す。この導関数信号はこれに第2の
係数KDが乗ぜられ、そして第2の加算手段14
2へ送られる。第1のアクチユエータ設定値手段
148が、上記回転斜板の最大傾斜角を表わす一
定大きさの第7の信号を第2の加算手段142へ
送る。第2の加算手段142は、上記の比例信
号、導関数信号、及び定数信号を加算し、そして
この和を、上記第4の信号の大きさを制御するた
めの第8の信号として送り出す。処理手段150
が上記第8の信号を受信し、そして、上記第4の
信号の大きさを示す予め選定された記憶場所にア
クセスする。ソフトウエアテーブルルツクアツプ
ルーチンが上記第8の信号の大きさを決定し、そ
して、上記第8の信号の大きさによつて決定され
た記憶場所から二進数を検索する。この二進数は
上記第4の信号の持続時間を決定し、従つて、液
圧ポンプ行程容積を制御する。例えば、数
00000000が検索されると、最小パルス巾の第4の
信号が送り出され、数11111111が検索されると、
上記処理手段が最大持続時間のパルス巾を送り出
す。上記2つの末端値の間で大きさが変化が二進
数により、対応の可変持続時間のパルス巾が生ず
る。電子工学装置設計の当業者は解るように、第
4図に示すような比例及び導関数帰還制御式の実
施態様は、ハードウエア装置、ソフトウエアプロ
グラム、またはこれら2つの組合せとして実施す
ることができる。例えば、低域フイルタは一般市
販のハードウエア回路であり、低域フイルタのソ
フトウエアコンフイギユレーシヨンも業界に知ら
れている。同様に、加算手段は、ソフトウエアま
たはハードウエアのいずれによつても設けること
ができる。
以上の説明から、実際機関速度が所望機関速度
よりも上にあるときの電子式制御装置12の作動
中は、不足速度制御手段36が、最大ポンプ行程
容積よりも大きいポンプ行程容積を要求する第8
の信号を送り出すということが解る。最大値より
も大きいポンプ行程容積を要求する第8の信号
は、ポンプは最大値よりも大きいものは供給でき
ないので、ポンプ行程容積に対してそれ以上の影
響を与えない。従つて、上記不足速度制御手段
は、実際速度が所望速度の下に「それる」ときに
のみポンプ行程容積を変化させるように働く。
燃料制御手段34の作動を第5図によりブロツ
ク線図方式で示す。燃料制御手段34の一つの実
施態様を不足速度制御手段36と類似させて示し
てあり、この実施態様においては、第2の比例及
び導関数帰還手段152が上記第5の信号の大き
さを制御し、これにより機関への燃料供給を制御
する。
実際機関速度信号が第2の手段46から受取ら
れ、そして第3の低域フイルタ154の負の入力
端子へ送られる。このフイルタ済みの機関速度信
号は次いで第4の加算手段156へ送られ、該加
算手段において所望機関速度信号に加算される。
その結果得られた信号は、これも、実際機関速度
と所望機関速度との間の誤差信号または差を示す
ものであるが、符号は、上記不足速度制御手段に
おける対応の誤差信号と反対である。この誤差信
号は、次いで、これに第3の予め選定された係数
KP1が乗ぜられ、そして、制御式の比例項として
第5の加算手段158へ送られる。同時に、実際
機関速度信号が第4の低域フイルタ160へ送ら
れ、そして第6の加算手段162の負の入力端子
へ送られる。第6の加算手段162の正の入力端
子は未フイルタの実際機関速度信号を受信し、そ
してその結果、第6の加算手段162は実際機関
速度の導関数に基づく信号を送り出す。この導関
数信号は、これに第4の係数KD1が乗ぜられ、そ
して第5の加算手段158へ送られる。第2のア
クチユエータ設定値手段164が、最大許容ラツ
ク位置を表わす一定大きさの第10の信号を第5の
加算手段158へ送る。第5の加算手段158
は、上記の比例信号、導関数信号、及び定数信号
を加算し、そして、この和を上記第5の信号の大
きさを制御するための第11の信号として送り出
す。処理手段166が上記第11の信号を受信し、
そして、上記第5の信号の大きさを示す予め選定
された記憶場所にアクセスする。不足速度制御手
段36の作動において述べたと同じように、ソフ
トウエアのルツクアツプルーチンが上記第11の信
号の大きさを決定し、そして、上記第11の信号の
大きさによつて決定された記憶場所から二進数を
検索する。この二進数は上記第5の信号の持続時
間を決定し、従つて上記のラツクの位置及び燃料
供給を制御する。
燃料制御手段34の作動は、比例項の符号が異
つていることを除き、不足速度制御手段36の作
動と類似している。定数項が最大ラツクを要求す
るように設定されると、比例項だけが、減少する
ラツク位置に対して影響を有す。即ち、より詳し
く言うと、実際機関速度が所望機関速度を越える
と、上記燃料制御手段が燃料供給を減少させるよ
うに働く。不足速度制御手段36とは異り、最大
許容ラツク18よりも大きい値を要求すると、ラ
ツク18をその定格位置を越えて増加させるとい
う効果になる。この現象の生起を防止するため
に、実際機関速度信号が所望機関速度信号よりも
小さいということに応答して比例項をゼロに設定
するという追加のステツプが上記燃料制御手段に
付け加えられている。誤差信号がゼロよりも大き
いかどうかを調べるための検査、及び、この状態
が存在する場合に誤差をゼロに設定することを、
上記誤差信号に定数KP1を乗ずることの後に生ず
ることとして示してある。誤差がゼロよりも小さ
いならば、その信号は無変更で通過させられる。
第6図は制御手段38をブロツク線図方式で示
すものであり、第7図に示す機関速度対ポンプ行
程容積のグラフ的表示と関連させて最もよく説明
することができる。前述したように、制御手段3
8は、液圧ポンプの行程容積に基づいて所望機関
速度を決定する働きをなす。第6図のブロツク線
図はソフトウエアルーチンにおけるステツプとし
て最も容易に説明することのできるものである
が、電子工学的制御装置設計の当業者は、ソフト
ウエアの一部または全部を、本発明の精神を逸脱
することなしに、ハードウエア回路で置き換える
ことができるということが解る。第7図は、複数
の範囲のうちの一つ内にある液圧ポンプ行程容積
信号に応答して複数の対応の予め選定された値の
うちの一つに制御可能に設定することのできる所
望機関速度信号を示すものである。詳述すると、
所望機関速度信号は、予め選定された持続時間に
対してポンプ行程容積信号が第1の予め選定され
た大きさよりも小さくなることに応答する第1の
予め選定された値である。例えば、所望機関速度
を、ポンプ行程容積が約2秒間にわたつて5%未
満であることに応答して約1140rpmの待機速度に
設定する。更にまた、所望機関速度信号は、上記
ポンプ行程容積信号で上記第1の予め選定された
大きさと第2の予め選定された大きさとの間の範
囲内にあることに応答する第2の予め選定された
値である。詳述すると、所望機関速度を、ポンプ
行程容積が5%と40%との間にあるときに何らか
の運転者選択作業速度に設定する。上記第1の信
号が上記第2の予め選定された大きさよりも大き
いときに所望機関速度信号が上記第1の信号に正
比例するという第3の範囲が存在する。作業速度
と最大速度との間にあるグラフの傾斜部は一つの
可能は比例曲線を示すものである。しかし、作業
速度は複数の個別値に調節可能である。その一例
は第7図の破線であり、上記傾斜部の傾斜を、最
大速度と新たな作業速度との間に適合するように
調節することを必要とする。最大の所望機関速度
を、最大ポンプ行程容積と対応するように有利に
設定する。
第6図は第7図のグラフの一つの実施態様を示
すものである。ポンプ行程容量信号は線路40,
42を通じてポンプ24,26の各々に対してブ
ロツク200によつて受信される。最大の大きさ
の信号が選択されてブロツク202へ送られ、該
ブロツクにおいて上記信号はフイルタされ、極め
て低いポンプ行程容積において生ずる可能性のあ
る遷移行程容積が除去される。ブロツク204が
このフイルタ済み信号を受取り、2つの値のうち
の一つに対して変数DESNE5を設定する。その
第1の値は待機機関速度に対応し、そして、ポン
プ行程容積信号が2秒よりも大きい機関にわたつ
て5%を下回る場合に変数DESNE5に割当てら
れる。第2の値は最大の所望機関速度に対応し、
そして、ポンプ行程容積信号が5%を上回ると常
に変数DESNE5に割当てられる ブロツク206も最大の大きさのポンプ行程容
積信号を受信し、ソフトウエアテーブルルツクア
ツプルーチンを用いて比例する所望の機関速度を
変数DESNE3に割当てる。上記テーブルルツク
アツプルーチンは上記ポンプ行程容積に基づいて
記憶場所にアクセスし、そこに記憶されている所
望機関速度を検索する。例えば、第7図のグラフ
は、約1700rpmの所望機関速度に対応する約50%
のポンプ行程容積を示すものである。この例にお
いては、テーブルルツクアツプルーチンは、50%
ポンプ行程容積に対応する記憶場所にアクセス
し、1700rpmの所望機関速度を検索し、変数
DESNE3を1700rpmに設定する。
ブロツク208は、これもテーブルルツクアツ
プルーチンの使用を採用して所望機関速度変数を
設定するので、その作動がブロツク206に類似
している。変数DESNE1が、運転者位置決め式
の指回し形スイツチ210に応答して作業速度に
設定される。ブロツク208は指回し形スイツチ
210から運転者選択値を示す信号を受信し、適
切な記憶場所にアクセスし、この記憶場所に記憶
されている値を変数DESNE1に割当てる。
変数DESNE1、DESNE3、DESNE5の各々は
ブロツク212によつて受取られ、該ブロツクに
おいて、変数DESNEは、先ず、変数DESNE1に
含まれている値を割当てられる。変数DESNE、
DESNE3は比較され、変数DESNE3が変数
DESNEよりも大きい場合には、変数DESNEは
変数DESNE3と等しくなるように再定義される。
簡単に言うと、作業速度を比例速度と比較し、上
記比例速度が作業速度よりも大きい場合には、所
望機関速度を上記比例速度に設定する。次いで、
変数DESNEを変数DESNE5と比例し、変数
DESNEが変数DESNE5よりも大きい場合には、
変数DESNEを変数DESNE5と等しくなるように
再定義する。このステツプは、作業速度または比
例速度に設定されている所望機関速度を、ブロツ
ク204がどの値を変数DESNE5に割当てたか
に応じて、最大速度または待機速度と比較するも
のである。所望機関速度が最大速度よりも大きい
場合には、過大速度状態が存在するのであり、所
望機関速度を最大速度と等しくなるように再定義
する。或いはまた、ポンプ行程容積が2秒よりも
長い時間にわたつて5%未満であつた場合には、
変数DESNE5を待機速度に設定した。このとき、
所望機関速度が待機速度よりも大きい場合には、
所望機関速度を待機速度になるように再定義す
る。
変数DESNEは、機関速度の急激な変化を妨げ
るためにフイルタ214へ送られる。例えば、機
関が最大速度で運転しているときに、運転者が、
高い出力を必要とする運転を中止したとすると、
所望機関速度が極めて短時間内にかなり急激に変
化し、ぐいと作動するという様相を呈する。フイ
ルタ214は所望機関速度をよりゆつくりと変化
させ、作動は!?かになだらかになる。この所望機
関速度は、前に述べたように、燃料制御及び不足
速度制御の各手段34,36へ送られる。
産業上の適用性 掘削機の全体的作業において、運転者が溝掘り
をしつつあり、そして、作業サイクルのこの部分
において運転者は切込みを行なうようにバケツト
を位置決めしつつあるものとする。液圧器具5
6,58にかかる負荷は低レベルから中レベルま
でであり、液圧負荷感知装置が、例えば、約25%
のポンプ行程容積を与えるように、回転斜板30
を既に位置決めしている。このポンプ行程容積が
検出され、そして制御手段38が、所望機関速度
を、運転者が要求する作業速度に設定する。
上記バケツトが切込みを始めると、器具56,
58にかかる液圧負荷が増大する。負荷感知装置
28が応答し、ポンプ行程容積を約90%まで増大
させて所要の追加流量を提供する。この増加した
ポンプ行程容積に応答して所望機関速度が対応的
に1900rpmに増大するが、この増大した液圧負荷
は機関応答性を低下させ、そして実際機関速度は
所望機関速度の下にそれる。不足速度制御手段3
6が応答し、第4図に示す比例及び導関数手段1
36に従つて斜板30を後戻りさせる。この低下
した回転斜板位置は制御手段38によつて検出さ
れ、該制御手段は即座に所望の機関速度信号を減
少させて上記の新しい回転斜板30の位置に対応
させる。燃料制御手段34は、所望機関速度が実
際機関速度よりも大きくなつている限りは、ラツ
クを一杯に保持する。従つて、機関は低下した負
荷の下で加速され、不足速度制御手段36は、所
望速度と実際速度との間の差が小さくなるにつれ
て回転斜板位置を増大させる。しかし、この回転
斜板位置が増大すると、所望機関速度信号も増大
する。利得KP2,KD2を慎重に選択することによ
り、第7図に示す曲線の比例部分上で作動すると
きに制御手段38及び不足速度制御手段36が相
互作用し、機関速度とポンプ行程容積との間の所
望の関係を提供するようにすることができる。
切込みの終りにおいて、液圧負荷は低下し、上
記負荷感知装置は行程容積を減少させ、所望機関
速度は低下し、上記燃料制御手段は、実際機関速
度速度が所望機関速度よりも大きいことに応答
し、所望機関速度が実際機関速度と等しくなるま
でポンプ行程容積を減少させる。上記第1の比例
及び導関数帰還手段は、実際機関速度と所望機関
速度との間の差が益々速く減少するにつれて、上
記燃料制御手段をしてラツク位置を更に小さくせ
しめる。
作業サイクル中のいずれかの点において、運転
者が休止し、そして、上記負荷感知装置がポンプ
行程容積を2秒よりも長い時間にわたつて5%未
満にストロークさせるようにならせたとすると、
制御手段38が所望速度を約1140rpmの待機速度
に設定する。上記燃料制御手段はラツク位置を小
さくし、機関をして実際速度をこの目標の待機速
度まで遅くさせる。
以上、本発明を主として液圧式掘削機について
説明したが、本発明は大部分のいかなる原動機及
び液圧ポンプ装置に対しても実施することができ
る。
本発明の他の態様、目的、及び利点は、図面、
上記の開示、及び添付の請求の範囲の検討から得
られる。
JP59502993A 1984-05-14 1984-08-08 静液圧形車輌制御装置 Granted JPS61502114A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/609,675 US4534707A (en) 1984-05-14 1984-05-14 Hydrostatic vehicle control
US609675 1984-05-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61502114A JPS61502114A (ja) 1986-09-25
JPH0568387B2 true JPH0568387B2 (ja) 1993-09-28

Family

ID=24441830

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59502993A Granted JPS61502114A (ja) 1984-05-14 1984-08-08 静液圧形車輌制御装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4534707A (ja)
EP (1) EP0181865B1 (ja)
JP (1) JPS61502114A (ja)
KR (1) KR930006598B1 (ja)
BR (1) BR8407315A (ja)
DE (1) DE3480994D1 (ja)
IN (1) IN166501B (ja)
WO (1) WO1985005333A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0582382U (ja) * 1992-04-08 1993-11-09 帝人株式会社 シームレスカーテン

Families Citing this family (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4655689A (en) * 1985-09-20 1987-04-07 General Signal Corporation Electronic control system for a variable displacement pump
JPS63265771A (ja) * 1987-04-23 1988-11-02 Mazda Motor Corp 車両の後輪操舵装置
JP2740172B2 (ja) * 1987-12-04 1998-04-15 日立建機株式会社 油圧駆動装置
JPH0726681B2 (ja) * 1987-12-18 1995-03-29 本田技研工業株式会社 車両用無段変速機の変速制御装置
EP0432266B2 (en) * 1989-01-18 1997-08-13 Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. Hydraulic driving unit for construction machinery
DE3911708C2 (de) * 1989-04-10 1996-11-14 Linde Ag Verfahren zum Betreiben einer Antriebseinheit
JPH0374581A (ja) * 1989-08-17 1991-03-29 Toyota Autom Loom Works Ltd 可変容量型油圧ポンプの駆動負荷制御装置
US5101628A (en) * 1990-01-22 1992-04-07 Shin Caterpillar Mitsubishi Ltd. Energy regenerative circuit in a hydraulic apparatus
US5050379A (en) * 1990-08-23 1991-09-24 Kabushiki Kaisha Toyoda Jidoshokki Seisakusho Displacement of a variable displacemet hydraulic pump and speed of an engine driving the pump controlled based on demand
US5286171A (en) * 1991-11-13 1994-02-15 Shin Caterpillar Mitsubishi Ltd. Method for controlling engine for driving hydraulic pump to operate hydraulic actuator for construction equipment
WO1993013271A1 (en) * 1991-12-24 1993-07-08 Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. Hydraulic driving apparatus for construction machines
US5261234A (en) * 1992-01-07 1993-11-16 Caterpillar Inc. Hydraulic control apparatus
US5267441A (en) * 1992-01-13 1993-12-07 Caterpillar Inc. Method and apparatus for limiting the power output of a hydraulic system
US5182908A (en) * 1992-01-13 1993-02-02 Caterpillar Inc. Control system for integrating a work attachment to a work vehicle
US5214916A (en) * 1992-01-13 1993-06-01 Caterpillar Inc. Control system for a hydraulic work vehicle
JPH05256303A (ja) * 1992-01-15 1993-10-05 Caterpillar Inc 油圧回路制御装置
US5525043A (en) * 1993-12-23 1996-06-11 Caterpillar Inc. Hydraulic power control system
US5468126A (en) * 1993-12-23 1995-11-21 Caterpillar Inc. Hydraulic power control system
US5435131A (en) * 1994-04-11 1995-07-25 Caterpillar Inc. Adaptive overspeed control for a hydrostatic transmission
US5576962A (en) * 1995-03-16 1996-11-19 Caterpillar Inc. Control system and method for a hydrostatic drive system
KR100212771B1 (ko) * 1995-10-09 1999-08-02 사쿠마 하지메 기계 구성체의 제어 장치
US5762475A (en) * 1996-03-18 1998-06-09 Caterpillar Inc. Automatic solenoid control valve calibration
JP3587957B2 (ja) * 1997-06-12 2004-11-10 日立建機株式会社 建設機械のエンジン制御装置
US5967756A (en) * 1997-07-01 1999-10-19 Caterpillar Inc. Power management control system for a hydraulic work machine
US5951258A (en) * 1997-07-09 1999-09-14 Caterpillar Inc. Torque limiting control system for a hydraulic work machine
DE19744218C1 (de) * 1997-10-07 1999-04-22 Zahnradfabrik Friedrichshafen Antriebsstrangsteuerung
US6314727B1 (en) 1999-10-25 2001-11-13 Caterpillar Inc. Method and apparatus for controlling an electro-hydraulic fluid system
DE10037676C1 (de) * 2000-07-26 2002-05-23 Jungheinrich Ag Vorrichtung zur Regelung eines Antriebssystems für ein Flurförderzeug
US6939110B2 (en) * 2002-11-06 2005-09-06 Clarke Engineering Technologies, Inc. Control system for I.C. engine driven blower
US7340339B1 (en) * 2003-02-14 2008-03-04 Caterpillar Inc. Power management system
US7146263B2 (en) * 2003-09-30 2006-12-05 Caterpillar Inc Predictive load management system
US7853383B2 (en) * 2006-12-28 2010-12-14 Caterpillar Inc System for automatically loading a scraper
WO2008150256A1 (en) * 2007-05-31 2008-12-11 Caterpillar Inc. Gen-set control system having proactive load relief
EP2150886B1 (en) * 2007-05-31 2015-07-22 Caterpillar, Inc. System and method for engine load management
US8801393B2 (en) * 2007-10-12 2014-08-12 Pierce Manufacturing Inc. Pressure control system and method
US9133837B2 (en) * 2008-04-24 2015-09-15 Caterpillar Inc. Method of controlling a hydraulic system
EP2536965A1 (en) * 2010-02-17 2012-12-26 Volvo Construction Equipment AB Automated hydraulic power system and a method of operating an automated hydraulic power system
US9353769B2 (en) * 2010-07-28 2016-05-31 Illinois Tool Works Inc. Hydraulic tool that commands prime mover output
US9470298B2 (en) 2012-12-21 2016-10-18 Cnh Industrial America Llc Straight tracking control system for a machine with a dual path electronically controlled hydrostatic transmission
CA3107416C (en) 2018-07-25 2024-01-02 Clark Equipment Company Hydraulic power prioritization

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53122103A (en) * 1977-03-31 1978-10-25 Komatsu Ltd Liquid pressure equipment
JPS5656931A (en) * 1979-10-15 1981-05-19 Hitachi Constr Mach Co Ltd Method of controlling system including internal combustion engine and hydraulic pump
JPS56121826A (en) * 1980-02-29 1981-09-24 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Speed governor for internal combustion engine
JPS5722920A (en) * 1980-07-18 1982-02-06 Japan Steel Works Ltd:The Engine control device of construction machine
JPS5768543A (en) * 1980-10-17 1982-04-26 Hitachi Constr Mach Co Ltd Control device for engine
JPS57163701A (en) * 1981-05-19 1982-10-08 Hitachi Constr Mach Co Ltd Controller of hydraulic unit
JPS57171042A (en) * 1981-04-15 1982-10-21 Hitachi Constr Mach Co Ltd Control system for series including internal-combustion engine and hydraulic pump
JPS57173534A (en) * 1981-04-20 1982-10-25 Hitachi Constr Mach Co Ltd Engine driven oil hydraulic power source device
JPS57173533A (en) * 1981-04-16 1982-10-25 Hitachi Constr Mach Co Ltd Controller of device containing internal combustion engine and oil hydraulic pump
JPS57195839A (en) * 1981-05-27 1982-12-01 Hitachi Constr Mach Co Ltd Method to control hydraulic system
JPS58204940A (ja) * 1982-05-24 1983-11-29 Hitachi Constr Mach Co Ltd エンジンの燃料噴射ポンプ制御装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2008304A1 (ja) * 1968-05-11 1970-01-16 Bosch
DE2111359A1 (de) * 1971-03-10 1972-09-28 Bosch Gmbh Robert Regeleinrichtung fuer eine Hydropumpe
FR2188688A5 (ja) * 1972-06-02 1974-01-18 Peugeot & Renault
DE2505779C2 (de) * 1975-02-12 1983-01-13 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Grenzlastregeleinrichtung für verstellbare Pumpen
US4103489A (en) * 1977-04-15 1978-08-01 Deere & Company Total power fluid system
SE428720C (sv) * 1977-07-08 1984-08-21 Kockums Ind Ab Sett att styra en borbrenningsmotor med effektreglage for reglering av motorns varvtal och en hydrostatisk transmission med variabelt utvexlingsforhallande
US4248194A (en) * 1979-08-23 1981-02-03 Trw Inc. Method and apparatus for controlling the operation of a pump
US4395199A (en) * 1979-10-15 1983-07-26 Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. Control method of a system of internal combustion engine and hydraulic pump
US4400935A (en) * 1980-01-28 1983-08-30 Sundstrand Corporation Engine speed control

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53122103A (en) * 1977-03-31 1978-10-25 Komatsu Ltd Liquid pressure equipment
JPS5656931A (en) * 1979-10-15 1981-05-19 Hitachi Constr Mach Co Ltd Method of controlling system including internal combustion engine and hydraulic pump
JPS56121826A (en) * 1980-02-29 1981-09-24 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Speed governor for internal combustion engine
JPS5722920A (en) * 1980-07-18 1982-02-06 Japan Steel Works Ltd:The Engine control device of construction machine
JPS5768543A (en) * 1980-10-17 1982-04-26 Hitachi Constr Mach Co Ltd Control device for engine
JPS57171042A (en) * 1981-04-15 1982-10-21 Hitachi Constr Mach Co Ltd Control system for series including internal-combustion engine and hydraulic pump
JPS57173533A (en) * 1981-04-16 1982-10-25 Hitachi Constr Mach Co Ltd Controller of device containing internal combustion engine and oil hydraulic pump
JPS57173534A (en) * 1981-04-20 1982-10-25 Hitachi Constr Mach Co Ltd Engine driven oil hydraulic power source device
JPS57163701A (en) * 1981-05-19 1982-10-08 Hitachi Constr Mach Co Ltd Controller of hydraulic unit
JPS57195839A (en) * 1981-05-27 1982-12-01 Hitachi Constr Mach Co Ltd Method to control hydraulic system
JPS58204940A (ja) * 1982-05-24 1983-11-29 Hitachi Constr Mach Co Ltd エンジンの燃料噴射ポンプ制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0582382U (ja) * 1992-04-08 1993-11-09 帝人株式会社 シームレスカーテン

Also Published As

Publication number Publication date
DE3480994D1 (de) 1990-02-15
EP0181865A1 (en) 1986-05-28
EP0181865B1 (en) 1990-01-10
IN166501B (ja) 1990-05-19
US4534707A (en) 1985-08-13
KR930006598B1 (ko) 1993-07-21
BR8407315A (pt) 1986-09-23
KR850008699A (ko) 1985-12-21
JPS61502114A (ja) 1986-09-25
WO1985005333A1 (en) 1985-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0568387B2 (ja)
US4523892A (en) Hydrostatic vehicle control
US4600364A (en) Fluid operated pump displacement control system
US3985472A (en) Combined fixed and variable displacement pump system
KR850000749B1 (ko) 유압 전동장치에 있어서의 회로 압력제어장치
US4637781A (en) Torque regulating system for fluid operated pump displacement control systems
JPS6246724B2 (ja)
JP4806500B2 (ja) 可変容量形液圧ポンプの吐出圧力を制御するための装置及び方法
US5064351A (en) Variable displacement pumps
JP2003206904A (ja) 液圧流を制御するシステムおよび方法
US5121603A (en) Device for pressure-regulated variable displacement motors with rpm-dependent set pressure compensation
JP4809559B2 (ja) 可変容量型油圧ポンプの吐出圧制御装置及び方法
USH1977H1 (en) Closed loop hydraulic system with variable charge pressure
US4689955A (en) Vibration roller having a power limiting device
KR930010814B1 (ko) 가변용량형 유체펌프의 제어장치
US4189920A (en) Load signal control of hydraulic motor displacement
US3679327A (en) Hydraulically regulated drive
CA1256341A (en) Hydrostatic vehicle control
CA1235617A (en) Hydrostatic vehicle control
JPS595163B2 (ja) クレ−ン等の速度制御回路
US5307630A (en) System pressure compensated variable displacement hydraulic motor
JPH06280807A (ja) 油圧駆動機械の制御装置
JP3175992B2 (ja) 油圧駆動機械の制御装置
US4741158A (en) Controls for drive system with continuously adjustable drive units
EP0023486B1 (en) Load signal control of hydraulic motor displacement