JPH0567890A - 放熱装置 - Google Patents

放熱装置

Info

Publication number
JPH0567890A
JPH0567890A JP4045780A JP4578092A JPH0567890A JP H0567890 A JPH0567890 A JP H0567890A JP 4045780 A JP4045780 A JP 4045780A JP 4578092 A JP4578092 A JP 4578092A JP H0567890 A JPH0567890 A JP H0567890A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
block
heat
heat dissipation
group
dissipation device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4045780A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH088421B2 (ja
Inventor
Satomi Itou
さとみ 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP4045780A priority Critical patent/JPH088421B2/ja
Priority to US07/853,417 priority patent/US5213153A/en
Priority to CA002063334A priority patent/CA2063334A1/en
Priority to EP92104713A priority patent/EP0504856A1/en
Priority to KR1019920004408A priority patent/KR920018911A/ko
Publication of JPH0567890A publication Critical patent/JPH0567890A/ja
Publication of JPH088421B2 publication Critical patent/JPH088421B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/46Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements involving the transfer of heat by flowing fluids
    • H01L23/467Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements involving the transfer of heat by flowing fluids by flowing gases, e.g. air
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D15/00Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies
    • F28D15/02Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies in which the medium condenses and evaporates, e.g. heat pipes
    • F28D15/0275Arrangements for coupling heat-pipes together or with other structures, e.g. with base blocks; Heat pipe cores
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D15/00Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies
    • F28D15/02Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies in which the medium condenses and evaporates, e.g. heat pipes
    • F28D15/04Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies in which the medium condenses and evaporates, e.g. heat pipes with tubes having a capillary structure
    • F28D15/046Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies in which the medium condenses and evaporates, e.g. heat pipes with tubes having a capillary structure characterised by the material or the construction of the capillary structure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F3/00Plate-like or laminated elements; Assemblies of plate-like or laminated elements
    • F28F3/02Elements or assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with recesses, with corrugations
    • F28F3/022Elements or assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with recesses, with corrugations the means being wires or pins
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F7/00Elements not covered by group F28F1/00, F28F3/00 or F28F5/00
    • F28F7/02Blocks traversed by passages for heat-exchange media
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/42Fillings or auxiliary members in containers or encapsulations selected or arranged to facilitate heating or cooling
    • H01L23/427Cooling by change of state, e.g. use of heat pipes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/46Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements involving the transfer of heat by flowing fluids
    • H01L23/473Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements involving the transfer of heat by flowing fluids by flowing liquids
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F2220/00Closure means, e.g. end caps on header boxes or plugs on conduits
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00

Abstract

(57)【要約】 【目的】 優れた放熱特性を有する放熱装置を提供す
る。 【構成】 放熱装置10は、直方体形状のブロック11
を備える。ブロック11は、空気の対流を引き起こす第
1グループの穴12〜19と第2グループの穴20〜2
3とを有する。ブロック11内には、ヒートパイプとし
て機能する蒸気および液体循環用の通路がX、Yおよび
Z方向に延びるように形成されている。各通路の開口端
部はピン51によって閉塞される。 【効果】 穴内で加熱された空気は第2グループの穴を
経由してブロックの上面から大気中に放散される。それ
に伴い、大気中の冷気は、第1グループの穴内に吸い込
まれ、さらに穴を規定する内壁面から発せられる熱を運
んでブロックの上面から大気中に放散される。通路内に
封入される作動流体は、頻繁に蒸発・凝縮を繰返す。放
熱部で凝縮した液体は、通路を規定する内壁面を通って
加熱部に戻る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、半導体集積回路パッ
ケージなどの電子部品の熱を大気中に放散させるための
放熱装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】コンピュータ等の電子装置用集積回路で
は、近年ますます高速応答性および高集積化が要求され
ている。それに伴い、集積回路の消費電力密度が増大
し、電子部品の動作時の温度も高くなってきている。そ
のため、電子部品を冷却させるために、ヒートシンクな
どの放熱装置が使用されている。
【0003】図16は、半導体集積回路パッケージ1の
上に載せられた従来の放熱装置2を図示している。放熱
装置2は、半導体集積回路パッケージ1の上面に面接触
する薄い直方体形状のベースプレート3と、放熱装置の
表面積を増大させるためにベースプレート3の上面に立
てられた多数のピン4とを備える。放熱装置2の材質は
典型的にはアルミニウムである。半導体集積回路パッケ
ージ1の熱は放熱装置2に伝達され、放熱装置2の表面
から大気中に放散される。
【0004】図17は、従来のフィンタイプの放熱装置
5を図示している。この放熱装置5は、半導体集積回路
パッケージの上面に面接触する円形のベースプレート6
と、放熱装置の表面積を増大させるためにベースプレー
ト6の上面に立てられた複数のフィン7とを備える。こ
のタイプの放熱装置5の材質も、典型的には、アルミニ
ウムである。
【0005】図16および図17に示したような従来の
放熱装置では、その表面積を増加させることによって放
熱効果を高めるようにしているが、高速応答性および高
集積化が要求されている近年の電子部品に対しては、満
足すべき成果を上げていない。
【0006】電子部品を冷却する放熱装置の他の例とし
て、ヒートパイプが知られている。ヒートパイプは、パ
イプの両端を閉じて作った密閉容器の内部を減圧し、作
動流体と呼ばれる水やアルコールなどの熱媒体を少量封
入することによって得られる。ヒートパイプの加熱部分
では液体が蒸気となり、この蒸気は加熱部分から離れた
ところに移動してそこで放熱して液体となる。この液体
は、毛細管現象により加熱部に戻る。この作用の繰返し
で熱を加熱部より放熱部に伝える。
【0007】半導体集積回路パッケージなどの電子部品
を冷却するために、電子部品の上面にヒートパイプが載
せられる。ヒートパイプは、電子部品と線状に接触する
ため、電子部品からヒートパイプへの熱伝達効率の点で
劣る。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】この発明の目的は、従
来の放熱装置よりも優れた放熱特性を有する放熱装置を
提供することである。
【0009】この発明の他の目的は、表面積を増加させ
るということに頼らなくても放熱効果を高め得る放熱装
置を提供することである。
【0010】この発明のさらに他の目的は、電子部品か
らの受熱面積を大きくしたヒートパイプを備えた放熱装
置を提供することである。
【0011】
【課題を解決するための手段およびその作用効果】この
発明の第1の局面では、放熱装置は、受熱面となる底面
領域と、上面領域と、底面領域および上面領域を連結す
る側面領域とによって規定されるブロックの形態を備え
る。ブロックは、側面領域を貫通して延びる第1グルー
プの穴手段と、第1グループの穴手段に交差し上面領域
まで延びる第2グループの穴手段とを有する。
【0012】放熱装置が電子部品の上に置かれると、電
子部品からの熱によってブロック全体が加熱される。第
2グループの穴手段を規定する内壁面も加熱されるた
め、第2グループの穴手段内の空気も加熱される。この
加熱された空気はブロックの上面領域から大気中に放散
される。加熱空気の大気中への放散によって第2グルー
プの穴手段内の圧力は減少し、第1グループの穴手段内
の空気を吸い込む。それに伴い、大気中の冷気は第1グ
ループの穴手段内に吸い込まれる。こうして、大気中の
冷気が第1グループの穴手段内に吸い込まれ、さらに第
2グループの穴手段を経由して大気中へ放出されるとい
う対流動作が繰返される。第1グループの穴手段および
第2グループの穴手段内を通過する空気はそれらの穴手
段を規定する壁面から発せられる熱を大気中に放散す
る。この発明の第1の局面によれば、空気の対流を利用
して放熱特性を高めた放熱装置が得られる。
【0013】この発明の他の局面では、放熱装置は、底
部に受熱面を有するブロックの形態を備える。ブロック
は、その内部に、ヒートパイプとして機能する蒸気およ
び液体循環用の通路手段を有している。
【0014】ブロックの底部は、電子部品の上面に面接
触する。したがって、電子部品からの熱は効率よくブロ
ックに伝達される。電子部品から伝達された熱によっ
て、ブロック全体が加熱される。ヒートパイプとして機
能する蒸気および液体循環用の通路手段はブロックの内
部に形成されているので、通路手段を規定する内壁面全
体が加熱される。通路手段内に封入される作動流体は、
頻繁に蒸発・凝縮を繰返す。放熱部で凝縮した液体は、
通路手段を規定する内壁面を通って加熱部に戻る。この
第2の局面によれば、受熱効率および放熱特性の優れた
ヒートパイプ構造を有する放熱装置が得られる。
【0015】この発明のさらに他の局面では、放熱装置
は、受熱面となる底面領域と、上面領域と、底面領域お
よび上面領域を連結する側面領域とによって規定される
ブロックの形態を備える。ブロックは、側面領域を貫通
して延びる第1グループの穴手段と、第1グループの穴
手段に交差し上面領域まで延びる第2グループの穴手段
と、ヒートパイプとして機能する蒸気および液体循環用
の通路手段とを有している。
【0016】第3の局面に従った放熱装置は、第1局面
および第2局面の放熱装置の利点を備える。
【0017】
【実施例】図1に示すこの発明の一実施例である放熱装
置10は、アルミニウム製のブロック11を備える。ブ
ロック11は、前面11a、後面11b、左側面11
c、右側面11d、上面11eおよび底面11fによっ
て規定される立方体形状を有する。ブロック11の底面
11fは、半導体集積回路パッケージなどの電子部品と
面接触する受熱面となる。電子部品からブロック11へ
の熱伝達を効率よくするために、ブロック11の底面1
1fは、良好な平面度を持つように研磨加工される。
【0018】説明の便宜上、ブロック11の前面11a
と後面11bとを連結する方向を「X方向」とし、左側
面11cと右側面11dとを連結する方向を「Y方向」
とし、底面11fと上面11eとを連結する方向を「Z
方向」とする。
【0019】ブロック11は、ブロック11の側面領域
を貫通して延びる第1グループの穴手段と、第1グルー
プの穴手段に交差し上面領域まで延びる第2グループの
穴手段とを有している。図示した実施例では、第1グル
ープの穴手段は、ブロック11の前面11aと後面11
bとを貫通するように形成された4個の貫通穴12、1
3、14、15と、左側面11cと右側面11dとを貫
通するように形成された4個の貫通穴16、17、1
8、19とからなる。第2グループの穴手段は、ブロッ
ク11の上面11eから下方に延びる4個の穴20、2
1、22、23からなる。貫通穴12、13、14、1
5はX方向に延び、貫通穴16、17、18、19はY
方向に延び、穴20、21、22、23はZ方向に延び
ている。
【0020】図2は、第1グループの穴手段および第2
グループの穴手段の形態を図解的に示している。図示す
るように、X方向に延びる貫通穴12、13は、Y方向
に延びる貫通穴16、17に交差する。同様に、上方に
位置しX方向に延びる貫通穴14、15は、Y方向に延
びる貫通穴18、19に交差している。Z方向に延びる
穴20、21、22、23は、X方向に延びる貫通穴と
Y方向に延びる貫通穴との交差点に交差するように形成
されている。Z方向に延びる4個の穴20、21、2
2、23はブロック11の底面11fを貫通していな
い。これは、底面11fの受熱面積を減少させないため
である。穴12、13、14、15、16、17、1
8、19、20、21、22、23を設けることによっ
て、ブロックの放熱面積は増加する。好ましくは、各穴
の直径は、5mm〜6mmの範囲内となるようにされ
る。
【0021】ブロック11の内部には、ヒートパイプと
して機能する蒸気および液体循環用の通路がX、Yおよ
びZ方向に延びるように形成されている。図1には、そ
れらの通路の開口端部を閉塞するピン51が現われてい
る。
【0022】図3は、X、YおよびZ方向に延びる通路
を図解的に示す。この図3と共に、図4および図5を参
照して、通路がいかに形成されているかを説明する。ヒ
ートパイプとして機能する蒸気および液体循環用の通路
手段は、ブロック11の前面11aと後面11bとを貫
通するように形成された9個の水平通路24、25、2
6、27、28、29、30、31、32と、ブロック
11の左側面11cと右側面11dとを貫通するように
形成された9個の水平通路33、34、35、36、3
7、38、39、40、41と、ブロック11の上面1
1eから下方に延びる9個の垂直通路42、43、4
4、45、46、47、48、49、50とを備える。
9個の水平通路24、25、26、27、28、29、
30、31、32はX方向に延び、9個の水平通路3
3、34、35、36、37、38、39、40、41
はY方向に延び、9個の垂直通路42、43、44、4
5、46、47、48、49、50はZ方向に延びてい
る。各通路は、図2に示されている穴12、13、1
4、15、16、17、18、19、20、21、2
2、23には交差していない。
【0023】最も下に位置しX方向に延びる3個の水平
通路24、25、26は、Y方向に延びる水平通路3
3、34、35に交差する。中間に位置しX方向に延び
る3個の水平通路27、28、29は、Y方向に延びる
水平通路36、37、38に交差する。最も上に位置し
X方向に延びる3個の水平通路30、31、32は、Y
方向に延びる水平通路39、40、41に交差する。Z
方向に延びる9個の垂直通路42、43、44、45、
46、47、48、49、50は、X方向に延びる水平
通路とY方向に延びる水平通路との交差点に交差する。
ブロック11の底面11fの受熱面積を減少させないた
めに、Z方向に延びる9個の垂直通路42、43、4
4、45、46、47、48、49、50は、ブロック
11の底面11fを貫通していない。好ましくは、各通
路の直径は、2mm〜3mmの範囲内となるようにされ
る。
【0024】各通路の開口端部は、アルミニウム製のピ
ン51によって閉塞される。図7を参照して、ピン51
は、フランジ部51bと、フランジ部51bから上方に
突き出た突出部51aと、フランジ部51bから下方に
突き出たねじ部51cと、ブロック11内の通路を気密
封止するための金属パッキン51dとを備える。ブロッ
ク11内に形成されている各通路の開口端部にはピン5
1のねじ部51cに螺合する雌ねじが形成されている。
【0025】ブロック11内に形成されている通路を閉
塞するピン51が突出部51aを有することにより、放
熱装置の表面積が増加し放熱効果が高められる。好まし
くは、図7に示すように、ピン51の突出部51aの先
端面51eは、放熱のための表面積を増加させるため
に、ピンの軸線に対して斜めに交差するように形成され
る。
【0026】ブロック11内に形成されているすべての
通路の開口端部をピン51によって閉塞すれば、通路は
密閉された空間となる。ピン51によって完全に通路を
密閉するのに先立ち、通路内は減圧され、さらに、通路
内に熱媒体となる適量の作動流体が入れられる。作動流
体は、密閉空間の全容積に対して15〜18%の容積を
占める量だけ入れられる。
【0027】図6は、図4のA−A線に沿って見た断面
図であり、放熱装置10が半導体集積回路パッケージ1
の上面に置かれている状態を示している。ブロック11
の底面11fは半導体集積回路パッケージ1の上面に面
接触し、半導体集積回路パッケージ1からの熱を受けと
る。ブロック11は、半導体集積回路パッケージ1から
の熱伝導によってその全体が加熱される。これに伴い、
ブロック11に形成されている貫通穴12、13、1
4、15、16、17、18、19および穴20、2
1、22、23を取り囲む内壁面も加熱され、穴内の空
気は高温になる。この加熱された空気は、Z方向に延び
る穴20、21、22、23内を移動しブロック11の
上面11eから大気中に放出される。加熱された空気の
大気中への放出のために穴内の圧力は減少する。その結
果、大気中の冷気がXおよびY方向に延びる貫通穴1
2、13、14、15、16、17、18、19内に取
り込まれる。穴内に導入された冷気は内壁面から熱を奪
い取り、再びブロック11の上面11eから大気中に放
出される。このような空気の対流によって放熱装置10
の放熱特性が高められる。
【0028】ピン51によって気密封止された通路内に
は適量の作動流体が入れられている。ブロック11が加
熱されていない状態では作動流体は液体であり、主にブ
ロック11の底面11fに近い水平通路24、25、2
6、33、34、35内に位置している。放熱装置10
が半導体集積回路パッケージ1の上面に置かれて加熱さ
れると、加熱部分にあった液体は蒸気となり、X、Yお
よびZ方向に延びている各通路内に流れる。この蒸気の
移動によって、ブロック11内の熱伝達速度が速められ
る。
【0029】蒸気となった作動流体は放熱部で放熱して
液体となる。この液体は、通路を規定する内壁面に沿っ
て流れ加熱部にまで戻る。液体は、放熱部から加熱部へ
戻る間通路を取り囲む内壁面から熱を奪い、加熱部で再
度蒸発する。このような蒸発・凝縮の繰返しによって放
熱装置の放熱効果を高める。
【0030】図1〜図6に示した実施例は、空気の対流
機能およびヒートパイプの機能によって放熱効果を高め
ている。考えられる変形例として、この2つの機能のう
ち一方の機能を有する放熱装置も可能である。また、図
示した実施例は立方体形状のブロックを有していたが、
必ずしもそのような形態のブロックでなくともよい。
【0031】図8は、ブロック11内に形成された蒸気
および液体循環用の通路を閉塞するためのピンの他の例
を図示している。図示するピン52は、その中心部に軸
線方向に延びる穴53を有している。穴53は、ピン5
2の先端部近くまで延び、かつブロック11内の通路と
連通している。したがって、蒸気となった作動流体は穴
53内にも流れ、ピン52の先端部近くにまで迅速に熱
を伝える。これにより、放熱装置の放熱特性は一層向上
する。
【0032】図9は、ヒートパイプとして機能する通路
45を図解的に示している。各通路を規定する内壁面に
は、好ましくは、通路に沿って螺旋状に延びる溝54が
形成される。放熱部で凝縮して液体となった作動流体
は、螺旋溝54に沿って流れて加熱部にまで戻る。液体
は螺旋溝54に沿って流れるので、通路45を規定する
内壁面の周面全体から均一に熱を奪い取る。
【0033】図10は、この発明の他の実施例を図示し
ている。図示する放熱装置55が、図1に示した放熱装
置10と異なっている点は、ヒートパイプとして機能す
る通路を閉塞するためのピンの形態にある。図11に示
すように、放熱装置55のピン56は、複数のフィン5
7を備えている。フィン57を形成することによってピ
ン56の放熱面積は増加し、放熱効果が高められる。
【0034】実験例 図1に示した構造の放熱装置10の放熱効果と、図17
に示した放熱装置5の放熱効果とを比較する実験を行な
った。この比較実験のために、図12に示すペルチェ素
子58を用意した。ペルチェ素子58は、その上面58
aが125℃となり、底面58bが65℃となるように
制御された。ペルチェ素子58の上面に、厚さ1mmの
アルミニウムプレート59を置いた。アルミニウムプレ
ート59の平面形状は、25mm×25mmの正方形で
あった。アルミニウムプレート59内には熱電対60が
挿入された。熱電対60は、アルミニウムプレート59
の中央部分の温度を測定した。
【0035】図13は、図1に示した放熱装置10がア
ルミニウムプレート59上に置かれている状態を図示し
ている。ブロック11は、一辺が25mmの立方体形状
を有していた。空気を通過させる穴15の直径は5.5
mmであり、ピン51の直径は2mmであった。ピン5
1の突出部分の長さは4mmであった。また、ヒートパ
イプとして機能する通路の直径は2.5mmであった。
【0036】図14は、図17に示した放熱装置5がア
ルミニウムプレート59の上に置かれている状態を示し
ている。放熱装置5はアルミニウムから作られており、
円形のベースプレート6と8個のフィン7とを備えてい
た。ベースプレート6は、その直径が38mmであり、
その厚みが4mmであった。フィン7の厚みは1mmで
あり、高さは12mmであった。隣接するフィン7間の
距離は5mmであった。
【0037】図13および図14に示すように、アルミ
ニウムプレート59の上に放熱装置を置いたとき、アル
ミニウムプレート59の温度が何度に維持されるのかを
調べた。実験室の室温は20℃であった。
【0038】図15は、アルミニウムプレート59の温
度の変化を示している。図15を参照して、放熱装置を
アルミニウムプレート59の上に置く前の状態では、ア
ルミニウムプレート59の温度は125℃であった。矢
印Aで示す箇所で放熱装置をアルミニウムプレート59
の上に載せた。放熱装置をアルミニウムプレート59の
上に載せると、即座にアルミニウムプレート59の温度
は急激に下降し、その後一定温度に維持された。矢印B
で示す線が図1に示した構造の放熱装置10を載せた場
合を示し、矢印Cで示す破線は、図17に示した構造の
放熱装置を載せた場合を示している。図1に示した放熱
装置10を使用すると、アルミニウムプレート59の温
度は約58℃に維持された。それに対して、図17に示
した構造の放熱装置5を載せた場合には、アルミニウム
プレート59の温度は約80℃に維持された。
【0039】上記結果から、図1に示した放熱装置10
は、図17に示した放熱装置5よりも優れた放熱特性を
有していることが確認された。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す斜視図である。
【図2】第1および第2グループの穴の形成状態を示す
図解図である。
【図3】ヒートパイプとして機能する通路の形成状態を
示す図解図である。
【図4】図1に示した放熱装置10の平面図である。
【図5】図4の線A−Aに沿って見た断面図である。
【図6】図4の線B−Bに沿って見た断面図である。
【図7】ヒートパイプとして機能する通路の開口端部を
閉塞するピンを示す斜視図である。
【図8】通路を閉塞するためのピンの他の例を示す断面
図である。
【図9】螺旋溝が形成された通路を示す図解図である。
【図10】本発明の他の実施例を示す斜視図である。
【図11】図10に示されているピン56の拡大図であ
る。
【図12】放熱装置の放熱効果を確認するための実験に
用いたペルチェ素子の斜視図である。
【図13】図1に示した構造の放熱装置がペルチェ素子
に置かれている状態を示す図である。
【図14】図17に示した放熱装置がペルチェ素子の上
に置かれている状態を示す図である。
【図15】ペルチェ素子の上に置かれたアルミニウムプ
レートの温度変化を示す図である。
【図16】従来の放熱装置の一例を示す斜視図である。
【図17】従来の放熱装置の他の例を示す斜視図であ
る。
【符号の説明】
10 放熱装置 11 ブロック 12〜19 第1グループの穴手段としての貫通穴 20〜23 第2グループの穴手段としての穴 24〜41 水平通路 42〜50 垂直通路 51 ピン 54 螺旋溝 55 放熱装置 56 ピン 57 フィン
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H05K 7/20 G 8509−4E R 8509−4E

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 受熱面となる底面領域と、上面領域と、
    底面領域および上面領域を連結する側面領域とによって
    規定されるブロックの形態を備え、 前記ブロックは、前記側面領域を貫通して延びる第1グ
    ループの穴手段と、前記第1グループの穴手段に交差し
    前記上面領域まで延びる第2グループの穴手段とを有す
    る、放熱装置。
  2. 【請求項2】 底部に受熱面を有するブロックの形態を
    備え、 前記ブロックは、その内部に、ヒートパイプとして機能
    する蒸気および液体循環用の通路手段を有している、放
    熱装置。
  3. 【請求項3】 受熱面となる底面領域と、上面領域と、
    底面領域および上面領域を連結する側面領域とによって
    規定されるブロックの形態を備え、 前記ブロックは、前記側面領域を貫通して延びる第1グ
    ループの穴手段と、前記第1グループの穴手段に交差し
    前記上面領域まで延びる第2グループの穴手段と、ヒー
    トパイプとして機能する蒸気および液体循環用の通路手
    段とを有している、放熱装置。
JP4045780A 1991-03-20 1992-03-03 放熱装置 Expired - Lifetime JPH088421B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4045780A JPH088421B2 (ja) 1991-03-20 1992-03-03 放熱装置
US07/853,417 US5213153A (en) 1991-03-20 1992-03-17 Heat radiating device
CA002063334A CA2063334A1 (en) 1991-03-20 1992-03-18 Radiating device
EP92104713A EP0504856A1 (en) 1991-03-20 1992-03-18 Radiating device
KR1019920004408A KR920018911A (ko) 1991-03-20 1992-03-18 방열장치

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3-130845 1991-03-20
JP13084591 1991-03-20
JP4045780A JPH088421B2 (ja) 1991-03-20 1992-03-03 放熱装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0567890A true JPH0567890A (ja) 1993-03-19
JPH088421B2 JPH088421B2 (ja) 1996-01-29

Family

ID=26385844

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4045780A Expired - Lifetime JPH088421B2 (ja) 1991-03-20 1992-03-03 放熱装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5213153A (ja)
EP (1) EP0504856A1 (ja)
JP (1) JPH088421B2 (ja)
KR (1) KR920018911A (ja)
CA (1) CA2063334A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20040013392A (ko) * 2002-08-06 2004-02-14 주식회사메탈폼코리아 히트싱크
WO2010005501A3 (en) * 2008-06-30 2010-04-08 Alcatel-Lucent Usa Inc. Monolithic structurally complex heat sink designs
JP2023518108A (ja) * 2020-04-30 2023-04-27 ヒタチ・エナジー・スウィツァーランド・アクチェンゲゼルシャフト 熱交換器及び熱交換器を備える電気装置

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5444909A (en) * 1993-12-29 1995-08-29 Intel Corporation Method of making a drop-in heat sink
US5552960A (en) * 1994-04-14 1996-09-03 Intel Corporation Collapsible cooling apparatus for portable computer
TW265430B (en) * 1994-06-30 1995-12-11 Intel Corp Ducted opposing bonded fin heat sink blower multi-microprocessor cooling system
JP3233808B2 (ja) * 1995-03-17 2001-12-04 富士通株式会社 電子パッケージの冷却システム
US5737923A (en) * 1995-10-17 1998-04-14 Marlow Industries, Inc. Thermoelectric device with evaporating/condensing heat exchanger
US5699853A (en) * 1996-08-30 1997-12-23 International Business Machines Corporation Combined heat sink and sink plate
FI106066B (fi) * 1997-03-04 2000-11-15 Nokia Networks Oy Työaineeseen olomuodon muutoksessa sitoutuvaan lämpöenergiaan perustuva jäähdytin
US6152213A (en) 1997-03-27 2000-11-28 Fujitsu Limited Cooling system for electronic packages
EP0889524A3 (en) * 1997-06-30 1999-03-03 Sun Microsystems, Inc. Scalable and modular heat sink-heat pipe cooling system
US6237223B1 (en) 1999-05-06 2001-05-29 Chip Coolers, Inc. Method of forming a phase change heat sink
US6585039B2 (en) 2000-02-01 2003-07-01 Cool Options, Inc. Composite overmolded heat pipe construction
US6482520B1 (en) * 2000-02-25 2002-11-19 Jing Wen Tzeng Thermal management system
US7739883B2 (en) * 2001-07-13 2010-06-22 Coolit Systems Inc. Computer cooling apparatus
US20040108101A1 (en) * 2002-12-09 2004-06-10 Roger Dugas Inside-out heat sink
US20050259400A1 (en) * 2004-05-24 2005-11-24 Formosa Microsemi Co., Ltd. Heat sinking structure of power semiconductor
GB2419463A (en) * 2004-10-25 2006-04-26 Elan House Ltd Heat sink
US7578337B2 (en) * 2005-04-14 2009-08-25 United States Thermoelectric Consortium Heat dissipating device
US20070181290A1 (en) * 2005-07-13 2007-08-09 Lusk Jonathan A Heat Transfer Apparatus
US7440280B2 (en) * 2006-03-31 2008-10-21 Hong Kong Applied Science & Technology Research Institute Co., Ltd Heat exchange enhancement
US7593229B2 (en) * 2006-03-31 2009-09-22 Hong Kong Applied Science & Technology Research Institute Co. Ltd Heat exchange enhancement
US20070230185A1 (en) * 2006-03-31 2007-10-04 Shuy Geoffrey W Heat exchange enhancement
CA2573941A1 (en) * 2007-01-15 2008-07-15 Coolit Systems Inc. Computer cooling system
US10041747B2 (en) * 2010-09-22 2018-08-07 Raytheon Company Heat exchanger with a glass body
KR101306990B1 (ko) * 2011-12-15 2013-09-09 주식회사 미주코리아 선박용 서치라이트
WO2013153486A1 (en) * 2012-04-10 2013-10-17 Koninklijke Philips N.V. Heat sink
FR3043764B1 (fr) 2015-11-16 2018-01-05 Airbus Defence And Space Sas Dispositif d'echange thermique pour satellite artificiel, mur et assemblage de murs comprenant un tel dispositif d'echange thermique
RU168761U1 (ru) * 2016-09-20 2017-02-17 Акционерное общество "Научно-исследовательский институт "Полюс" им. М.Ф. Стельмаха" Устройство для охлаждения вторичных источников питания
US11747094B2 (en) * 2017-05-12 2023-09-05 The Boeing Company Hollow lattice thermal energy storage heat exchanger
DE102017004671A1 (de) * 2017-05-16 2018-11-22 Degner Gmbh & Co. Kg Vorrichtung zum Kühlen, Wärmen oder Wärmeübertragen
CN108459692B (zh) * 2018-04-10 2020-02-04 朱飞龙 一种计算机主板散热机构
US11076510B2 (en) * 2018-08-13 2021-07-27 Facebook Technologies, Llc Heat management device and method of manufacture

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0310800A (ja) * 1989-06-02 1991-01-18 Komatsu Ltd ウォータジェット式切断装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4588023A (en) * 1980-06-16 1986-05-13 Showa Aluminum Corporation Device for releasing heat
JPS59202657A (ja) * 1983-04-29 1984-11-16 インタ−ナショナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−ション 1体構造ヒ−トシンク
DE69031883T2 (de) * 1989-06-08 1998-08-27 Furukawa Electric Co Ltd Kühlvorrichtung mit elektrisch isoliertem Wärmerohr für Halbleiter
US5029638A (en) * 1989-07-24 1991-07-09 Creare Incorporated High heat flux compact heat exchanger having a permeable heat transfer element

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0310800A (ja) * 1989-06-02 1991-01-18 Komatsu Ltd ウォータジェット式切断装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20040013392A (ko) * 2002-08-06 2004-02-14 주식회사메탈폼코리아 히트싱크
WO2010005501A3 (en) * 2008-06-30 2010-04-08 Alcatel-Lucent Usa Inc. Monolithic structurally complex heat sink designs
JP2011527101A (ja) * 2008-06-30 2011-10-20 アルカテル−ルーセント ユーエスエー インコーポレーテッド 構造的に複雑なモノリシック・ヒートシンク設計
JP2023518108A (ja) * 2020-04-30 2023-04-27 ヒタチ・エナジー・スウィツァーランド・アクチェンゲゼルシャフト 熱交換器及び熱交換器を備える電気装置
US11719492B2 (en) 2020-04-30 2023-08-08 Hitachi Energy Switzerland Ag Heat exchanger and electric arrangement comprising heat exchanger

Also Published As

Publication number Publication date
KR920018911A (ko) 1992-10-22
JPH088421B2 (ja) 1996-01-29
CA2063334A1 (en) 1992-09-21
EP0504856A1 (en) 1992-09-23
US5213153A (en) 1993-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0567890A (ja) 放熱装置
JP4095674B2 (ja) 薄い平面の熱拡散装置
US5396947A (en) Radiating device
US5283715A (en) Integrated heat pipe and circuit board structure
US7005738B2 (en) Semiconductor package with lid heat spreader
US6263959B1 (en) Plate type heat pipe and cooling structure using it
US7032652B2 (en) Structure of heat conductive plate
TW512507B (en) Apparatus for dense chip packaging using heat pipes and thermoelectric coolers
US6437437B1 (en) Semiconductor package with internal heat spreader
US20060039111A1 (en) [high-performance two-phase flow evaporator for heat dissipation]
US20130020053A1 (en) Low-profile heat-spreading liquid chamber using boiling
US6749013B2 (en) Heat sink
TW200907273A (en) Evaporator, loop heat pipe module and heat generating apparatus
JPS59154B2 (ja) 電子機器の筐体
US20070251670A1 (en) Vapor chamber heat sink
GB2342152A (en) Plate type heat pipe and its installation structure
JPH07104110B2 (ja) 放熱装置
JPS60198848A (ja) 半導体装置冷却構造
KR100473560B1 (ko) 고발열 전자장비용 열확산기
TWM648455U (zh) 一種整合三維蒸氣腔及液冷散熱之電子組件
JPH0827146B2 (ja) ヒートパイプ
KR100648354B1 (ko) 박판형 냉각수단을 이용한 컴퓨터용 냉각장치
JPS59157B2 (ja) 電子機器の筐体

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19960716