JPH0567247A - 無線カードと無線カード読出し書込み装置 - Google Patents

無線カードと無線カード読出し書込み装置

Info

Publication number
JPH0567247A
JPH0567247A JP3230359A JP23035991A JPH0567247A JP H0567247 A JPH0567247 A JP H0567247A JP 3230359 A JP3230359 A JP 3230359A JP 23035991 A JP23035991 A JP 23035991A JP H0567247 A JPH0567247 A JP H0567247A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
identification code
storage
read
write
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3230359A
Other languages
English (en)
Inventor
Junichi Nakamura
順一 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP3230359A priority Critical patent/JPH0567247A/ja
Publication of JPH0567247A publication Critical patent/JPH0567247A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Checking Fares Or Tickets At Control Points (AREA)
  • Time Recorders, Dirve Recorders, Access Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】この発明の目的は、同一電波圏内に他の無線カ
ードがあっても、それぞれ異なるデータを非接触で書込
み可能な無線カードを提供することにある。 【構成】この発明は、非接触でデータの書込み、読出し
が可能な無線カードにおいて、データを記憶する第1、
第2の記憶部と、個別に与えられる識別コードを記憶す
る記憶手段と、外部から書込みデータと共に与えられる
識別コードと前記記憶手段に記憶された識別コードとを
比較して、一致したとき転送信号を出力する識別コード
比較手段と、外部からの書込みデータを前記第1の記憶
部に一時記憶させ、前記転送信号の入力に応じて前記第
1の記憶部の記憶データを前記第2の記憶部に転送記憶
させる書込み制御部とを具備して構成される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、非接触でデータの読
出し、書込みが可能な無線カードと、個々の無線カード
にそれぞれ別々のデータを書込むカード読出し書込み装
置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、旅客鉄道等における乗車券自
動改札システムでは、非接触でデータの読出し、書込み
が可能な無線カードの利用が提唱されている。その一形
態としては、無線カードに前納された料金を記憶させ
て、これをプリベイトカード形式の乗車券として発行
し、この乗車券を携帯する利用客が乗車駅改札口を通過
する際に、その乗車券すなわち無線カードに乗車駅情報
を書込み、降車駅改札口を通過する際に乗車駅、残金情
報を読み取り、運賃を計算してその運賃を差し引いた残
金を求め、これを無線カードに書込むことが考えられて
いる。
【0003】ところで、従来の無線カードは書込みコマ
ンドと共に送られてきたデータをそのまま記憶する。こ
のため、同じ電波圏内に複数のカードがあった場合、そ
れぞれのカードに同じデータが書込まれてしまう。した
がって、上記のように個々のカードに異なるデータを書
込む利用形態では、無線カードを磁気カードのように特
定された場所に挿入あるいは提示させるようにして、同
一電波圏内に複数の無線カードが入らないようにする等
の操作が必要となり、無線カードの使いやすさが半減し
てしまうことになる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】以上述べたように、従
来の無線カードでは、受信データをそのまま記憶するた
め、他の無線カードと同一電波圏内にあると、そのカー
ドと同じデータが書込まれてしまうことになり、特に個
々のカードに異なるデータを書込む利用形態では特定箇
所への挿入、提示が余儀なくされ、その使いやすさが半
減してしまう。
【0005】この発明は上記の問題を解決するためにな
されたもので、同一電波圏内にある複数の無線カードに
それぞれ異なるデータを非接触で書込み可能な無線カー
ド及びその読出し書込み装置を提供することを目的とす
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
にこの発明は、非接触でデータの書込み、読出しが可能
な無線カードにおいて、データを記憶する第1、第2の
記憶部と、個別に与えられる識別コードを記憶する記憶
手段と、外部から書込みデータと共に与えられる識別コ
ードと前記記憶手段に記憶された識別コードとを比較し
て、一致したとき転送信号を出力する識別コード比較手
段と、外部からの書込みデータを前記第1の記憶部に一
時記憶させ、前記転送信号の入力に応じて前記第1の記
憶部の記憶データを前記第2の記憶部に転送記憶させる
書込み制御部とを具備して構成される。
【0007】また、上記構成の無線カードの読出し書込
み装置において、当該無線カードに与えられた識別コー
ドを書込みデータに付加して送信する識別コード付加手
段を備えるようにしたことを特徴とする。
【0008】
【作用】上記構成による無線カードでは、個別に与えら
れた識別コードが書込みデータに付加されている識別コ
ードと一致しなければ、そのデータを記憶することがで
きないので、同一電波圏内にあっても他のカード宛のデ
ータが書き込まれることはない。また、このような無線
カードを利用した読出し書込み装置では、書込みデータ
にカードを指定する識別コードを付加しているので、同
一電波圏の内外を問う必要がなく、特定箇所に無線カー
ドを提示させることなく、指定したカードに個別情報を
書込むことができる。
【0009】
【実施例】以下、図面を参照してこの発明の一実施例に
ついて詳細に説明する。
【0010】図1はこの発明に係る無線カードの構成を
示すもので、アンテナ1の受信信号は送/受信部2に送
られてデータが復調される。ここで復調されたデータは
コマンド抽出部3、識別コード抽出部4及びバッファメ
モリ5に送られる。
【0011】すなわち、この無線カードに与えられるデ
ータフォーマットは、図2に示すように、コマンドデー
タ、書込みデータ、識別コードデータからなっている。
上記コマンド抽出部3は復調データからコマンドデータ
を抽出してデータ処理制御部6に送出する。このデータ
処理制御部6は入力コマンドから読出し、書込み等の指
令を解読し、その指令に基づいて、読出し/書込み制御
部7の他、カード内の各ブロックを総括的にコントロー
ルする。
【0012】上記読出し/書込み制御部7はメインメモ
リ8のデータ読出し、書込みを実行するものである。こ
のメインメモリ8はデータの書替が可能なデータ書替領
域8a、カード発行時に登録されたデータの読出し専用
領域8b及びカード毎に個別に与えられた識別コードを
記憶する識別コード記憶領域8cで構成される。
【0013】上記識別コード抽出部4は入力データから
識別コードを抽出し、識別コード比較部9に送出する。
この識別コード比較部9は抽出された識別コードとメイ
ンメモリ8に記憶されている識別コードとを比較し、一
致した場合には一致信号をデータ処理制御部6に送出す
る。
【0014】上記バッファメモリ5は入力データを順次
書込み、読出し/書込み制御部7からの読出し制御信号
に応じて、書き込まれたデータをメインメモリ8のデー
タ記憶領域aに転送する。上記メインメモリ8から読み
出されたデータは送/受信部2に送られ、変調を受けて
アンテナ1から送出される。上記構成において、図3を
参照してそのデータ処理動作を説明する。
【0015】まず、送/受信部2で受信が開始されると
(ステップa)、コマンド抽出部3で抽出されるコマン
ドを解読し(ステップb)、読出しか書込みかを判別す
る(ステップc)。読出しならば(Y)、読出し/書込
み制御部7を通じてメインメモリ8の全領域8a,8
b,8cに記憶されたデータ(勿論、識別コードを含
む)を読出し(ステップd)、送/受信部2を通じて送
信する(ステップe)。
【0016】また、ステップcで書込みならば(N)、
入力データ中の書込みデータをバッファメモリ5にいっ
たん取り込む(ステップf)と共に、識別コード抽出部
4で識別コードを抽出し、識別コード比較部9に送る
(ステップg)。さらに、読出し/書込み制御部7を通
じてメインメモリ8の識別コード記憶領域8cから識別
コードを読出し、識別コード比較部9に送る(ステップ
h)。
【0017】この識別コード比較部9の比較処理(ステ
ップi)により、両識別コードが一致して一致信号が得
られたならば(Y)、読出し/書込み制御部7を通じて
バッファメモリ5の記憶データをメインメモリ8のデー
タ書替領域8aに転送記憶し(ステップj)、バッファ
メモリ5をクリアする(ステップk)。また、ステップ
iで一致信号が得られなければ(N)、バッファメモリ
5の記憶データを転送せずにそのままクリアする(ステ
ップk)。
【0018】すなわち、上記構成による無線カードは、
予め個別に与えられた識別コードと書込みデータと共に
送られてくる識別コードとが一致しない限り、その書込
みデータを記憶させることができない。言い換えれば、
記憶させたい無線カードの識別コードを書込みデータと
共に送信することにより、該当する無線カードのみデー
タの書込みを実行させることができる。
【0019】図4は上記無線カード専用の読出し/書込
み装置の構成を示すもので、制御プロセッサ11は当該
装置の総括的なコントロールを司る。送/受信部12は
アンテナ13を通じて無線カードとデータを変/復調し
て送受する。データ処理部14は受信データから無線カ
ードの記憶データを読取って、所定のデータ処理を行
い、無線カードへの書込みデータを作成する。
【0020】識別コード抽出部15は受信データから識
別コードを抽出する。コマンド生成部16は制御プロセ
ッサ11からの指示にしたがって読出しコマンドあるい
は書込みコマンドを作成する。送信データ生成部17
は、データ処理部14で作成された書込みデータ、コマ
ンド生成部16で生成されたコマンドデータ、識別コー
ド抽出部15で抽出された識別コードデータから、読出
し/書込みに応じて所定のフォーマットの送信データを
生成する。この送信データは送/受信部12に送られ、
変調されてアンテナ13から送出される。上記構成にお
いて、図5を参照してその処理動作を説明する。
【0021】まず、コマンド生成部16で読出しコマン
ドを生成し、この読出しコマンドを、送信データ生成部
17、送/受信部12及びアンテナ13を通じて、一定
の周期で送出する(ステップl)。
【0022】アンテナ13の電波圏内に無線カードが入
り、読出しコマンドに応答して当該無線カードからの送
信データが受信されると(ステップm)、その受信デー
タをデータ処理部14、識別コード抽出部15に送り、
データ処理部14で書込みデータを作成し(ステップ
n)、識別コード抽出部15で識別コードを抽出する
(ステップo)。
【0023】さらに、コマンド生成部16で書込みコマ
ンドを作成し(ステップp)、送信データ生成部17で
書込みコマンド、書込みデータ、識別コードをまとめて
図2に示したフォーマットの送信データを生成し(ステ
ップq)、この送信データを送/受信部12、アンテナ
13を通じて送出する(ステップr)。
【0024】すなわち、この無線カード読出し/書込み
装置は、カードデータ読出し時にその受信データからカ
ード固有の識別コードを抽出し、書込みデータに付加し
て送信するようにしているので、アンテナ13の電波圏
内に複数の無線カードが存在するような場合でも、カー
ド別に必要なデータを書き込むことができる。
【0025】具体的な利用形態として、旅客鉄道等にお
ける乗車券自動改札システムを想定し、上記構成の無線
カードを乗車券プリベイトカード、無線カード読出し/
書込み装置を自動改札装置に用いた場合について説明す
る。
【0026】まず、無線カード発行時に、メインメモリ
8の書替領域8aに残り金額を、読出し専用領域8bに
有効期間を記憶させておく。尚、識別コードは無線カー
ド製造時にメインメモリ8の識別コード記憶領域8cに
記憶されているものとする。また、各駅の改札口には上
記構成の無線カード読出し/書込み装置を設置してお
く。
【0027】乗車駅では、無線カードを携帯する利用客
が改札口を通過する際、無線カードが読出し/書込み装
置の電波圏内に入り、無線カードに乗車駅情報が書き込
まれる。
【0028】降車駅では、改札口通過により無線カード
が読出し/書込み装置の電波圏内に入ると、無線カード
は読出し/書込み装置からの読出しコマンドに応答し
て、メインメモリ8の全記憶データを送出する。読出し
/書込み装置は無線カードからのデータを受信すると、
データ処理部14にて有効期間の正否を判定し、有効で
あれば乗車駅情報から当駅における運賃を求め、残金か
ら運賃を差し引いた額を書込みデータとして作成する。
【0029】また、識別コード抽出部15で受信データ
から識別コードを抽出し、コマンド生成部16で書込み
コマンドを作成し、これらから送信データを生成して無
線カードに送出する。無線カードは受信データの識別コ
ードを自己の識別コードと比較し、一致している場合に
はその残金のデータを書替領域8aに書き込む。一致し
ていなければバッファメモリ5をクリアして残金を書き
替えない。
【0030】このため、例えば後方の利用客が前方の利
用客に接近して改札口を通過しようとし、読出し/書込
み装置の同一電波圏内に、複数の無線カードが存在する
ようになったとしても、前方の利用客の無線カードのみ
残金の書替を行い、その処理が終了した後に後方の利用
客の無線カードの処理を行うことができる。
【0031】したがって、上記構成による無線カードと
その読出し/書込み装置によれば、無線カードは個別に
与えられた識別コードが書込みデータに付加されている
識別コードと一致しなければ、そのデータを記憶するこ
とができないので、同一電波圏内にあっても他のカード
宛のデータが書き込まれることはない。また、読出し/
書込み装置は、書込みデータにカードを指定する識別コ
ードを付加しているので、同一電波圏の内外を問う必要
がなく、特定箇所に無線カードを提示させることなく、
指定したカードに個別情報を書込むことができる。
【0032】尚、上記の例では鉄道旅客用乗車券のプリ
ベイトカードとして無線カードを利用した場合について
説明したが、定期券や特定の施設の入場券、免許証、セ
キュリティカード等にも利用可能である。その他、この
発明の要旨を逸脱しない範囲で種々変形しても、同様に
実施可能であることはいうまでもない。
【0033】
【発明の効果】以上のようにこの発明によれば、同一電
波圏内にある複数の無線カードにそれぞれ異なるデータ
を非接触で書込み可能な無線カード及びその読出し書込
み装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に係る無線カードの一実施例を示すブ
ロック図。
【図2】上記無線カードに送られてくるデータのフォー
マットを示す図。
【図3】上記無線カードのデータ処理動作を説明するた
めのフローチャート。
【図4】この発明に係る無線カード読出し/書込み装置
の一実施例を示すブロック図。
【図5】上記読出し/書込み装置の動作を説明するため
のフローチャート。
【符号の説明】
1…アンテナ、2…送/受信部、3…コマンド抽出部、
4…識別コード抽出部、5…バッファメモリ、6…デー
タ処理制御部、7…読出し/書込み制御部、8…メイン
メモリ、8a…データ書替領域、8b…データ読出し専
用領域、8c…識別コード記憶領域、9…識別コード比
較部、11…制御プロセッサ、12…送/受信部、13
…アンテナ、14…データ処理部、15…識別コード抽
出部、16…コマンド生成部、17…送信データ生成
部。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】非接触でデータの書込み、読出しが可能な
    無線カードにおいて、データを記憶する第1、第2の記
    憶部と、個別に与えられる識別コードを記憶する記憶手
    段と、外部から書込みデータと共に与えられる識別コー
    ドと前記記憶手段に記憶された識別コードとを比較し
    て、一致したとき転送信号を出力する識別コード比較手
    段と、外部からの書込みデータを前記第1の記憶部に一
    時記憶させ、前記転送信号の入力に応じて前記第1の記
    憶部の記憶データを前記第2の記憶部に転送記憶させる
    書込み制御部とを具備する無線カード。
  2. 【請求項2】さらに、前記第2の記憶部の記憶データの
    読出し時に前記記憶手段に記憶された識別コードを読出
    しデータに付加する読出し制御部を備えることを特徴と
    する請求項1記載の無線カード。
  3. 【請求項3】非接触でデータの書込み、読出しが可能
    で、データを記憶する第1、第2の記憶部と、個別に与
    えられる識別コードを記憶する記憶手段と、外部から書
    込みデータと共に与えられる識別コードと前記記憶手段
    に記憶された識別コードとを比較して、一致したとき転
    送信号を出力する識別コード比較手段と、外部からの書
    込みデータを前記第1の記憶部に一時記憶させ、前記転
    送信号の入力に応じて前記第1の記憶部の記憶データを
    前記第2の記憶部に転送記憶させる書込み制御部とを備
    える無線カードに対して、当該無線カードに与えられた
    識別コードを書込みデータに付加して送信する識別コー
    ド付加手段を備えるようにしたことを特徴とする無線カ
    ード読出し書込み装置。
  4. 【請求項4】さらに、前記無線カードが前記第2の記憶
    部の記憶データの読出し時に前記記憶手段に記憶された
    識別コードを読出しデータに付加する識別コード付加手
    段を備える場合には、前記無線カードの読出しデータか
    ら識別コードを抽出する識別コード抽出手段を備え、前
    記この手段で抽出された識別コードを前記識別コード付
    加手段に送出するようにしたことを特徴とする請求項3
    記載の無線カード読出し書込み装置。
JP3230359A 1991-09-10 1991-09-10 無線カードと無線カード読出し書込み装置 Pending JPH0567247A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3230359A JPH0567247A (ja) 1991-09-10 1991-09-10 無線カードと無線カード読出し書込み装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3230359A JPH0567247A (ja) 1991-09-10 1991-09-10 無線カードと無線カード読出し書込み装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0567247A true JPH0567247A (ja) 1993-03-19

Family

ID=16906627

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3230359A Pending JPH0567247A (ja) 1991-09-10 1991-09-10 無線カードと無線カード読出し書込み装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0567247A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006023302A (ja) * 2004-07-06 2006-01-26 Harman Becker Automotive Systems Gmbh 乗物ナビゲーションシステムのデータセキュリティシステムおよびナビゲーションデータを乗物ナビゲーションシステムに送信する方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006023302A (ja) * 2004-07-06 2006-01-26 Harman Becker Automotive Systems Gmbh 乗物ナビゲーションシステムのデータセキュリティシステムおよびナビゲーションデータを乗物ナビゲーションシステムに送信する方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100367291C (zh) 无接触接近自动化数据收集系统和方法
US6536661B1 (en) Electronic money transaction system with a radio transmitter and receiver using a portable telephone
US8027872B2 (en) Passenger transportation system and method for obtaining tickets in such a system
US5266785A (en) Storage medium processing system
US6915953B2 (en) Gate system
JPH08272924A (ja) Icカード
EP0789331A1 (en) Ticket issuance utilization system
AU6725894A (en) An access control system
JPH0567247A (ja) 無線カードと無線カード読出し書込み装置
JP3518567B2 (ja) データ通信装置
JP3938407B2 (ja) 情報記憶カードおよびその処理方法
JP4334538B2 (ja) Icカード
JP2009134629A (ja) 改札機、券売機、駅務システム、及び改札方法
JPH02183389A (ja) 外部記憶媒体着脱可能な車載端末機
JP3067280B2 (ja) ゲートシステムおよびゲート装置
JPH02100786A (ja) 自動改札システム
JP3026475B2 (ja) 自動改札装置、自動改札システム、無線通行媒体
JP6140034B2 (ja) 自動改札機及び駅務システム
JPH06124369A (ja) 非接触カードおよび非接触カード発行装置
JP2001134791A (ja) 改札システム
JPH04312193A (ja) 非接触パスゲート
JPH04241084A (ja) 非接触カードを用いた自動改札システム
JP3908246B2 (ja) Icカード
JP3728788B2 (ja) 自動改札システム
JPH09161028A (ja) Icカード及び料金徴収方法