JPH0565751U - 動力舵取装置 - Google Patents

動力舵取装置

Info

Publication number
JPH0565751U
JPH0565751U JP1384792U JP1384792U JPH0565751U JP H0565751 U JPH0565751 U JP H0565751U JP 1384792 U JP1384792 U JP 1384792U JP 1384792 U JP1384792 U JP 1384792U JP H0565751 U JPH0565751 U JP H0565751U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
torsion bar
hole
input shaft
ball
press
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1384792U
Other languages
English (en)
Inventor
茂 大塚
Original Assignee
自動車機器株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 自動車機器株式会社 filed Critical 自動車機器株式会社
Priority to JP1384792U priority Critical patent/JPH0565751U/ja
Publication of JPH0565751U publication Critical patent/JPH0565751U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 入力軸とトーションバーを、バルブセンタ合
わせを簡単にしかも微調整可能に行なった状態で位置ず
れを生じることなく、確実に連結可能とする。 【構成】 舵取ハンドル側の入力軸1および操舵輪側の
出力軸2間に、これらを回転可能に連結するトーション
バー3が配設される。両軸間には、相対的な回転変位に
より圧油通路を切替えるコントロールバルブ8が設けら
れる。トーションバーの外方端には、入力軸との連結手
段となるボール20が圧入されるボール圧入孔21が、
軸端部から軸線方向に形成される。ボール圧入孔は、ボ
ール外径よりも多少小さい内径の大径孔21aとこれに
連続し大径孔よりも小さい内径の小径孔21bからなる
段付き孔として形成される。トーションバー外周部には
切欠き面22が形成され、その一部に当接してトーショ
ンバーに回転方向への力を与える調整用ねじ23が、入
力軸側のねじ孔24に螺入して設けられる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は自動車のハンドル操作力を軽減するために用いられる回転型流路切換 弁を備えた動力舵取装置に関し、特に舵取ハンドル側の入力軸とこれを出力軸側 に連結するためのトーションバーとの連結部構造に関する。
【0002】
【従来の技術】
パワーステアリングとして一般によく知られている動力舵取装置は、動力源で ある圧力流体としての作動油(圧油)をオイルタンクからパワーステアリング本 体部に供給する油圧発生源となるオイルポンプ、このポンプから供給される圧油 をハンドル操作による回転運動に伴なって回路を選択的に切換えて分配制御する ロータおよびスリーブからなる回転型流路切換弁等によるコントロールバルブお よび前記圧油が左、右いずれか一方の室内に流入されることで左、右方向に選択 的に移動されるピストンを備えたパワーシリンダなどから構成されている。
【0003】 そして、上述したコントロールバルブを構成するロータを、舵取ハンドルの操 作によって回転される入力軸に、またスリーブを、この入力軸と同一軸線上に配 置されかつトーションバーによって入力軸に連結される出力軸に設け、これらロ ータとスリーブとの間にトーションバーのねじれによって相対的な回転変位に与 えることにより、パワーシリンダのいずれか一方の室に圧油を給送し、他方室を タンク側に接続して、この圧油の供給方向に伴なうパワーシリンダのピストンの 動きを、操舵輪を操舵する舵取りリンク機構に伝達して操舵運動を補助し、軽快 な舵取り操作を行なえるようになっている。
【0004】 このような動力舵取装置におけるパワーステアリング本体部の概略構成を、図 2に示した従来例を用いて簡単に説明すると、図中符号1は図示しない舵取ハン ドル側に連結される入力軸としてのスタブ軸、2はこのスタブ軸1の内方端(左 端)側にトーションバー3を介して連結されるとともに図示しない舵取リンク機 構を構成するラック4上のラック歯4aと噛合するピニオン2aを有する出力軸 であるピニオン軸である。
【0005】 ここで、これら両軸1,2間には所定角度範囲内での相対的な回動変位を許容 するフェイルセーフ機構としてセーフティスプライン部5が介在して設けられる 。すなわち、これら両軸1,2はトーションバー3のねじれにより相対的に回動 変位可能な状態で流路切換弁としての相対位置を確保して連結されるとともに、 スタブ軸1内方端側で周方向に所定間隔おいて突設した複数のスプライン突部と ピニオン軸2内方端側の軸孔内壁部分で各突部が係入され周方向に所定角度回動 されたときに当接して両軸1,2を連結するように形成された複数のスプライン 溝部とによってセーフティスプライン部5が構成されている。
【0006】 また、前記トーションバー3は、その内方端が予めピニオン軸2側の軸孔内に 圧入して連結固定されるとともに、外方端はスタブ軸1内を貫通し軸1外方端( 右端)側にまで延設されてこのスタブ軸1の舵取ハンドル側とのカップリング用 セレーション部1a部分でトーションバー3と共合わせで径方向に穿設されるピ ン挿通孔6aに圧入状態で打込まれるストレートな連結ピン6によって連結され ている。なお、図中3aはこの連結ピン6打込み部より内方端寄りに形成された 溝部に設けられトーションバー3とスタブ軸1との間をシールするOリングであ る。
【0007】 さらに、パワーステアリング本体部を構成するボディ7内で上述した両軸1, 2の内方端側には、前述した回転型流路切換弁8を構成するロータ9およびスリ ーブ10がそれぞれ一体的に設けられ、前記セーフティスプライン部5によって 切換弁としての相対位置を確保した状態で組合わされるとともに、相対的な回転 変位で図示しないオイルポンプP、オイルタンクTとパワーシリンダ左、右室C L,CRとの間の流路切換えを行なうように構成される。なお、このような回転型 流路切換弁8の具体的な構成および動作は従来から周知の通りであり、詳細な説 明は省略する。
【0008】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、上述した従来装置において、トーションバー3の外方端を、ス タブ軸1の外方端側に連結固定してなる連結部構造では、トーションバー3の外 周部にOリング3aを装着する環状溝を形成しているため、トーションバー3の ばね定数が減少してしまい、またスタブ軸1とトーションバー3の両者に連結ピ ン6を打込むためのピン挿通孔6aを高精度に加工しなければならない等の問題 があった。
【0009】 このような問題点を解決するために、スタブ軸1とトーションバー3とを、ピ ン6により連結する代わりに、トーションバー3の軸端部から軸方向に向って孔 を穿設し、この孔内にその内径よりも大径なボールを圧入することにより、トー ションバー軸端部を拡開し、スタブ軸1とトーションバー3とを連結するように したものが、たとえば実開平3−59269号公報等により提案されている。そ して、このようにすれば、前述した連結部でのシール性を確保するOリング3a 用の溝も不要とし得る等の利点をもつものであった。
【0010】 ところで、上述したような動力舵取装置によれば、スタブ軸1、ピニオン軸2 と、これらを回転変位可能に連結するトーションバー3において、これらの回転 方向での連結位置決めを、所要の状態で行ない、特に両軸1,2に設けられる回 転型流路切換弁8を構成するロータ9とスリーブ10とを、正しい中立位置(バ ルブセンタ)で組合わせた状態でトーションバー3と連結することが、組立時に おいて重要なポイントとなっている。これは、周知の通り、スリーブ10とロー タ9とに周方向において形成されるポンプPやタンクTへの切換溝が中立状態で 組合わせ、切換弁8としての相対位置を確保することが必要とされるためである 。
【0011】 しかしながら、上述した従来構造によれば、いずれも確実性に欠けるものであ り、いわゆるハイドリックセンタあるいはバルブセンタと呼ばれる中立位置での 確実な位置決めは行なえず、組立時において中立位置からの位置ずれが生じるこ とを避けられないものであった。
【0012】 すなわち、前者の従来例では、スタブ軸1とトーションバー3とを、中立位置 で位置決めした後、連結ピン6用の挿通孔6aを穴穿けし、その後に連結ピン6 を打込んでいるが、この穴穿け時や打込み時に回転方向において位置ずれを生じ てしまうことが多いものであった。
【0013】 また、後者の従来例では、上述した中立位置合わせを行なった後に、ボールを トーションバー3の軸線方向への孔内に圧入しているが、この圧入による連結時 にスタブ軸1とトーションバー3との間で回転方向へのずれを完全に防止するこ とを避けられないもので、このような位置ずれ問題を解決し、さらに前述したよ うな加工性や組立性等での問題も合わせて一掃し得る何らかの対策を講じること が望まれている。
【0014】
【課題を解決するための手段】
このような要請に応えるために本考案に係る動力舵取装置は、舵取ハンドル側 の入力軸(スタブ軸)と操舵輪側の出力軸(ピニオン軸)との間に介在され両軸 を相対的に回転変位可能に連結するトーションバーの外方端に、トーションバー と入力軸とを連結するためのボールが圧入される大径孔とこれに連続する小径孔 からなる段付きのボール圧入孔を、軸端部側から軸線方向に向って形成し、かつ その大径孔に対応するトーションバー外周部に、軸線を含む平面に対して略直交 する平面による切欠き面を形成するとともに、この切欠き面に対し軸線を含む平 面とは異なる位置で当接しトーションバーに回転方向への力を与える調整用ねじ を、前記入力軸側のねじ孔に螺入させて設けるようにしたものである。
【0015】
【作用】
本考案によれば、トーションバーの内方端を連結してなる出力軸と入力軸との 間でのコントロールバルブのバルブセンタ合わせを行った状態で、トーションバ ー外方端側でのボール圧入孔の大径孔内に、その内径よりも多少大きい外径を有 するボールを圧入し、入力軸とトーションバーとを仮固定し、この状態で調整用 ねじにより、トーションバーをいずれかの方向に微調整回転し、確実なバルブセ ンタ合わせを行なった後、ボールをボール圧入孔の大径孔から小径孔内に、さら に圧入させ、これにより入力軸をトーションバーに対し、センタずれを生じない 状態で確実に連結して固定し得るものである。
【0016】
【実施例】
図1の(a),(b) は本考案に係る動力舵取装置の一実施例を示すものであり、図 において前述した図2と同一または相当する部分には同一番号を付して説明は省 略する。
【0017】 さて、本考案によれば、前述したような動力舵取装置におけるパワーステアリ ング本体部において、舵取ハンドル側のスタブ軸1と操舵輪側のピニオン軸2と の間に介在され両軸1,2を相対的に回転変位可能に連結するトーションバー3 の外方端に、トーションバー3とスタブ軸1とを連結するためのボール20が圧 入される大径孔21aとこれに連続する小径孔21bからなる段付きのボール圧 入孔21を、トーションバー3の軸端部側から軸線方向に向って形成し、かつそ の大径孔21aに対応するトーションバー3外周部に、軸線を含む平面に対して 略直交する平面による切欠き面22(22a,22b)を形成するとともに、こ の切欠き面22に対し軸線を含む平面とはずれて異なっている位置に当接しトー ションバー3に回転方向への力を与える調整用ねじ23(23a,23b)を、 前記スタブ軸1側に求心方向に平行して穿設されているねじ孔24,24に螺入 させて設けるようにしたところに特徴を有している。
【0018】 すなわち、本考案は、トーションバー3の軸端部に形成したボール圧入孔21 内にスチールボール等といった剛性を有するやや大径なボール20を圧入し、こ れによりトーションバー3の外周部分を弾性変形させ、スタブ軸1側に圧接させ て両者を連結固定するにあたって、この連結に先立ってバルブセンタ等の中立位 置合わせを行なった後に、これらを一旦仮固定し、この時に生じるずれを、調整 用ねじ23a,23Bによる微調整により修正可能とし、さらにこの調整後にお いてボール20を圧入して完全に連結固定し得るようにしたものである。
【0019】 ここで、図1において(b) から明らかなように、調整用ねじ23a,23bは トーションバー3側の切欠き面22a,22bに対し、直交して求心方向に向か う直線から、一側にずれて当接するように螺入され、これによりいずれか一方の ねじ23aまたは23bを螺入させて回転力をトーションバー3に与え、微調整 を行なえるような構成となっている。
【0020】 このような構成によれば、トーションバー3の内方端を連結してなるピニオン 軸2とスタブ軸1との間でのコントロールバルブとしての流路切換弁8のバルブ センタ合わせ等といった中立位置合わせを行った状態で、トーションバー3外方 端側でのボール圧入孔21の大径孔21a内に、その内径よりも多少大きい外径 を有するボール20を圧入し、スタブ軸1とトーションバー3とを仮固定状態と し、この状態で調整用ねじ23aまたは23bにより、トーションバー3をいず れかの方向に微調整回転させ、その結果としてバルブセンタ合わせの修正を確実 に行なった後、ボール20をボール圧入孔21の大径孔21aから図1の(a) で 矢印で示すように小径孔21b内に、さらに圧入させ、これによりスタブ軸1に トーションバー3を、センタずれを生じない状態で確実に連結して固定し得るも のである。
【0021】 そして、このような構成では、センタ合わせ後における連結時のずれ不良を生 じ難い構成とし得るとともに、微調整修正もきわめて簡単に行なえ、センタずれ を完全に防止し得るものである。 また、このような構成では、仮固定状態での微調整が可能であることから、入 、出力側の軸1,2やトーションバー3の組立作業を、バルブセンタ合わせを含 めて自動化し得るといった利点もある。
【0022】 なお、本考案は上述した実施例構造に限定されず、各部の形状、構造等を、適 宜変形、変更することは自由である。たとえば上述した実施例では、トーション バー3の外方端に対向して形成した二つの切欠き面22a,22bに対し、調整 用ねじ23a,23bを当接可能な状態とし、これによりトーションバー3に左 右両方向での回転力を作用させ得るようにしているため、調整作業がきわめて容 易に行なえるが、本考案はこれに限定されず、少なくとも一方向に回転調整可能 な切欠き面22と調整用ねじ23とを設けるようにしてもよいことは言うまでも ない。
【0023】
【考案の効果】
以上説明したように本考案に係る動力舵取装置によれば、舵取ハンドル側の入 力軸と操舵輪側の出力軸との間に介在され両軸を相対的に回転変位可能に連結す るトーションバーの外方端に、トーションバーと入力軸とを連結するためのボー ルが圧入される大径孔とこれに連続する小径孔からなる段付きのボール圧入孔を 、軸端部側から軸線方向に向って形成し、かつその大径孔に対応するトーション バー外周部に、軸線を含む平面に対して略直交する平面による切欠き面を形成す るとともに、この切欠き面に対し軸線を含む平面からずれて異なっている位置に 当接しトーションバーに回転方向への力を与える調整用ねじを、前記入力軸側の ねじ孔に螺入させて設けるようにしたので、簡単な構造にもかかわらず、コント ロールバルブのバルブセンタ合わせを行った状態で、トーションバー外方端側で のボール圧入孔の大径孔内に、その内径よりも多少大きい外径を有するボールを 圧入することにより入力軸とトーションバーとを仮固定し、この状態で調整用ね じにより、トーションバーをいずれかの方向に微調整回転可能とし、確実なバル ブセンタ合わせを行なった後、ボールをボール圧入孔の大径孔から小径孔内に、 さらに圧入させ留ことで、入力軸にトーションバーをセンタずれを生じない状態 で確実に連結して固定し得るという実用上種々優れた効果がある。
【0024】 特に、本考案によれば、ボール圧入孔を大、小径による段付き孔とし、始めに 大径孔側にボールを仮固定した状態で、調整用ねじによりトーションバーを微調 整回転させ得るものであり、バルブセンタ合わせの微調整、修正を行なえるため 、バルブセンタ合わせを始めとする入、出力軸とトーションバーとの組立ての自 動化を図れる等の実用上優れた利点を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係る動力舵取装置の一実施例を示し、
(a) は要部拡大断面図、(b) はそのb−b線断面図であ
る。
【図2】従来の動力舵取装置におけるパワーステアリン
グ本体部の要部構成を示す概略断面図である。
【符号の説明】
1 スタブ軸(入力軸) 1a カップリング用セレーション部 2 ピニオン軸(出力軸) 2a ピニオン歯 2b 切欠き溝 3 トーションバー 4 ラック 4a ラック歯 5 セーフティスプライン部 7 ステアリングボディ 8 回転型流路切換弁(コントロールバルブ) 9 ロータ 10 スリーブ 10a 係合ピン 20 ボール 21 ボール圧入孔 21a 大径孔 21b 小径孔 22 切欠き面 23 調整用ねじ 24 ねじ孔 P オイルポンプ T オイルタンク CL シリンダ左室 CR シリンダ右室

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 舵取ハンドル側に連結されて舵取操作に
    伴って回転される入力軸と、この入力軸の内方端側に相
    対的に回転変位可能な状態で連結されかつ前記入力軸と
    同軸上に配置される操舵輪側の出力軸と、この出力軸側
    に内方端が連結されるとともに入力軸側に外方端が連結
    されるトーションバーと、前記入、出力軸の内方端側に
    一体的に設けられるロータおよびスリーブを有しその相
    対的な回転変位によって圧力流体の給送方向を制御する
    コントロールバルブを備えてなり、このトーションバー
    の外方端に軸端部側から軸線方向に向ってボール圧入孔
    を形成するとともに、このボール圧入孔内にその内径よ
    りも大径なボールを圧入することにより、トーションバ
    ーの外周部を拡開させて入力軸側に連結するように構成
    されている動力舵取装置において、 前記ボール圧入孔は、ボールの外径よりも多少小さい内
    径を有する大径孔と、これに軸線方向に沿って連続しこ
    の大径孔よりも内径が小さい小径孔とからなる段付き孔
    として形成され、かつこのボール圧入孔における大径孔
    に対応するトーションバーの外周部には、その軸線を含
    む平面に対し略直交する平面による切欠き面が形成され
    るとともに、この切欠き面に対し軸線を含む平面とは異
    なる位置で当接する調整用ねじが、前記入力軸側に穿設
    されているねじ孔に螺入して設けられていることを特徴
    とする動力舵取装置。
JP1384792U 1992-02-14 1992-02-14 動力舵取装置 Pending JPH0565751U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1384792U JPH0565751U (ja) 1992-02-14 1992-02-14 動力舵取装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1384792U JPH0565751U (ja) 1992-02-14 1992-02-14 動力舵取装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0565751U true JPH0565751U (ja) 1993-08-31

Family

ID=11844674

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1384792U Pending JPH0565751U (ja) 1992-02-14 1992-02-14 動力舵取装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0565751U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006043669A1 (ja) * 2004-10-22 2006-04-27 Nsk Ltd. 電動パワーステアリング装置
JP2016109158A (ja) * 2014-12-03 2016-06-20 日本精工株式会社 トルク伝達ユニット

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006043669A1 (ja) * 2004-10-22 2006-04-27 Nsk Ltd. 電動パワーステアリング装置
EP1813505A1 (en) * 2004-10-22 2007-08-01 NSK Ltd. Electric power steering device
EP1813505A4 (en) * 2004-10-22 2008-01-23 Nsk Ltd POWER ASSISTED STEERING DEVICE
JP2016109158A (ja) * 2014-12-03 2016-06-20 日本精工株式会社 トルク伝達ユニット

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1279269C (en) Steering gear with speed sensitive detent system
JPH0565751U (ja) 動力舵取装置
US5735365A (en) Power steering device
KR100470318B1 (ko) 동력보조스티어링기어용서보밸브
US20090000855A1 (en) Power steering device
KR100816426B1 (ko) 유압식 동력 보조 조향장치의 유압제어 밸브
KR0139706B1 (ko) 유압식 동력 조향 장치용 회전벨브
US6052900A (en) Method of assembling a power steering control valve
US6202694B1 (en) Detent mechanism for a hydraulic power steering gear
JPH09249141A (ja) 動力舵取装置
JP3763561B2 (ja) 動力舵取装置の油圧制御弁
US6763851B1 (en) Rotary shift valve for servo-assisted steering systems of motor vehicles
JPH072355Y2 (ja) 動力操舵装置
JPH07381Y2 (ja) 動力操舵装置
JPH0285063A (ja) 動力舵取装置
JPH0231346Y2 (ja)
JPH0245109Y2 (ja)
JP3973243B2 (ja) 油圧制御弁
KR20080083965A (ko) 유압식 동력 보조 조향장치
JPH10175559A (ja) 動力舵取装置
KR101143752B1 (ko) 유압식 동력 보조 조향장치의 피니언 밸브 어셈블리
JPH051196B2 (ja)
JPH0295979A (ja) 動力舵取装置およびその組立方法
KR101405735B1 (ko) 유압식 동력 보조 조향장치의 피니언 밸브 어셈블리
JP3994653B2 (ja) ラックピニオン式油圧パワーステアリング装置