JPH0564690U - オ−プンショ−ケ−スの配線構造 - Google Patents

オ−プンショ−ケ−スの配線構造

Info

Publication number
JPH0564690U
JPH0564690U JP319792U JP319792U JPH0564690U JP H0564690 U JPH0564690 U JP H0564690U JP 319792 U JP319792 U JP 319792U JP 319792 U JP319792 U JP 319792U JP H0564690 U JPH0564690 U JP H0564690U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wiring
display shelf
duct
power supply
connector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP319792U
Other languages
English (en)
Inventor
豊 植草
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP319792U priority Critical patent/JPH0564690U/ja
Publication of JPH0564690U publication Critical patent/JPH0564690U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 従来、オ−プンショ−ケ−スの陳列棚の照明
灯への配線は庫内背面側からコネクタ−を介して行なわ
れ、陳列棚の高さ位置を変更すると背面側のコネクタ−
の位置に合わなくなることがあり、その場合配線が露出
し、外観上好ましくない。本考案はそのような欠点を解
消し、見栄えを良くした。 【構成】 本考案の特徴は庫内背面板に配線ダクト10
を鉛直に設置し、その側部13から陳列棚の照明灯への
電源線を取り出すようにし、且つ該ダクト側部には各陳
列棚に対し複数の配線孔14が形成され、陳列棚の高さ
位置に適合した配線孔から電源線が引き出される。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は冷凍もしくは冷蔵型などのオ−プンショ−ケ−スに関し、とくにその 陳列棚に備えられた照明灯に対し庫内背面側から供給される電源線の配線構造の 改良に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、オ−プンショ−ケ−スの庫内に適当な段数で設置される陳列棚は棚柱お よび棚受により任意の高さ位置に取付けられ、且つ陳列棚の先端下側には照明灯 が設置され、陳列商品を明るく照らし出し、商品を引き立てるように構成されて いる。各陳列棚の照明灯は庫内の背面側から給電される。
【0003】 図4および図5は陳列棚の照明灯への従来の配線構造を示すものであって、図 示のように、オ−プンショ−ケ−スのケ−ス本体1内の陳列棚2の照明灯3への 給電は庫内の背面板4に取付けられたコネクタ−5を介して行なわれ、該コネク タ−5を介してケ−ス本体側に配置された電源線と陳列棚側のリ−ド線が電気的 に接続された。
【0004】 図4は該コネクタ−の部分を詳細に示すものであって、図示のように、背面板 4にメスコネクタ−5aが設置され、そこに陳列棚側のリ−ド線先端のオスコネ クタ−5bが差し込まれるように構成された。このようにコネクタ−を用いるの は、陳列棚2の奥行寸法がユ−ザからの要求によって種々異なるため、ケ−ス本 体1に対し陳列棚2を分離しておく必要があるためである。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
従って、従来の陳列棚に関連した配線構造では陳列棚2の高さ位置を変更した 場合、背面板4に在るメスコネクタ−5aと陳列棚の位置が合わなくなることが あり、そのように場合、ショ−ケ−スの前面側から配線が視界に入り、また上記 のように位置が合わないことに対処するため陳列棚のオスコネクタ−5bのリ− ド線を長くする必要があり、そのため配線が長く現われ、外観上好ましくない等 の問題点があった。
【0006】 本考案の目的は上記従来技術の問題点を解消することであって、それ故、陳列 棚の高さ位置を変更しても最適に配線することができ、且つ配線が長く現われる ことのないようにしたオ−プンショ−ケ−スの配線構造を提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本考案によるオ−プンショ−ケ−スの配線構造の特徴は陳列棚の照明灯へ背面 側から給電するため、庫内背面板4に取付けられた配線ダクト10と、該配線ダ クトの側部13から取り出される電源線6を含み、配線ダクトの前記側部には各 前記電源線に対し複数の配線孔14が形成されていることである。
【0008】
【作用】
陳列棚の高さ位置を変更してもその位置に合った配線孔14から当該陳列棚の 電源線6を取り出すことができ、従って電源線が不必要に外に現われることがな い。また陳列棚側のオスコネクタ−5bは陳列棚2に設置することもできるので 、外観上すぐれたものになっている。
【0009】
【実施例】
次に図面を参照のもとに本考案の実施例に関し説明する。図1はオ−プンショ −ケ−スの陳列棚の照明灯への給電用配線構造の一実施例を示すものであって、 従来と同様に陳列棚2の先端の下部に多くの場合、蛍光灯からなる照明灯3が設 置され、該照明灯への給電のためメスコネクタ−5aとオスコネクタ−5bから なるコネクタ−が用いられる。照明灯3への電源線6はケ−ス本体の庫内背面側 から引き出される。4は背面板である。
【0010】 図1および図2に示すように、本考案による配線構造の特徴は背面板4に鉛直 方向に取付けられる配線ダクト10を含むことである。図3に示すように、該配 線ダクト10はその一辺に沿って設けられたフランジ部分11によりビス12な どによって背面板4に固定される。配線ダクト10のいずれか一方の側部13に は適当な間隔で配線孔14が形成され、該配線孔から電源線6が取り出される。 電源線6は陳列棚2の枚数に相応する本数が在る。
【0011】 この配線構造の他の特徴は、各電源線6に対し複数の、例えば図2に示すよう に3つまたは4つの配線孔14が形成されていることであり、これにより陳列棚 2の高さ位置が変更されてもそれに相応した位置の配線孔14を選択し得るよう になっている。配線孔14が設けられる配線ダクトの側部13は配線孔間の移動 を容易にするため例えば軟質塩化ビニ−ル等により軟質に仕上げられるのが好ま しい。なお、側部13は場合によっては曲面であってもよい。
【0012】 ケ−ス本体側のメスコネクタ−5aのリ−ド線、即ち電源線6は通常、背面板 4の下部より庫内側に取り出され、配線ダクト10で被われ且つ各陳列棚2に対 応する任意の配線孔14から取り出される。そして、この配線構造では図1に示 すように、電源線6の先端にメスコネクタ−5aが取付けられるが、オスコネク タ−5bは陳列棚2の下側の適当な位置、例えば照明灯3の在る側とは反対の側 に取り付けられる。
【0013】 従って、その配線は、各陳列棚2を棚柱に装着した後、電源線先端のメスコネ クタ−5aを陳列棚に取付けられたオスコネクタ−5bに差し込んで結線し、次 いで電源線6をそれが接続された陳列棚の下の最適な配線孔14に移し変えるこ とによってなされる。
【0014】 電源線6を或る配線孔から他の配線孔に移し変えることはその側部13が軟質 材料で構成されていれば極めて容易に行なわれる。またメスコネクタ−5aの余 分なリ−ド線は配線ダクト10内に押し込まれるので、陳列棚の位置に合わせた 最適位置の配線孔14が選択され得ると共に、最適なリ−ド線の長さが配線ダク ト10から取り出される。
【0015】
【考案の効果】
上記のように、本考案によれば、各陳列棚の高さ位置に適合した位置の配線孔 から電源線またはリ−ド線が引出されるので、陳列棚の高さ位置の変更に容易に 対応することができ、且つ常に最適な配線が行なわれる。そのため無理な位置か らの陳列棚への配線の必要がなく、従って余分なリ−ド線が目に付くこともなく 、見栄えの良さが確保される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例を示すものであって、陳列棚
の照明灯への配線構造を示す側面図である。
【図2】本考案で用いられる配線ダクトの一例の斜視図
である。
【図3】図2の線A−Aに沿って取った断面図である。
【図4】オ−プンショ−ケ−スの一例の側断面図であ
る。
【図5】従来の照明灯関係の配線構造で用いられたコネ
クタ−の取付構造を示す断面図である。
【符号の説明】
2 陳列棚 3 照明灯 4 背面板 6 電源線 10 配線ダクト 13 配線ダクトの側部 14 配線孔

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 オ−プンショ−ケ−スの陳列棚に設置さ
    れる照明灯へ庫内背面側から電源線を配置する配線構造
    において、庫内背面板に取付けられた配線ダクトと、前
    記配線ダクトの側部から取り出される前記照明灯用電源
    線を含み、前記配線ダクトの側部には各前記電源線に対
    し複数の配線孔が形成されていることを特徴とするオ−
    プンショ−ケ−スの配線構造。
JP319792U 1992-01-31 1992-01-31 オ−プンショ−ケ−スの配線構造 Pending JPH0564690U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP319792U JPH0564690U (ja) 1992-01-31 1992-01-31 オ−プンショ−ケ−スの配線構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP319792U JPH0564690U (ja) 1992-01-31 1992-01-31 オ−プンショ−ケ−スの配線構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0564690U true JPH0564690U (ja) 1993-08-27

Family

ID=11550699

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP319792U Pending JPH0564690U (ja) 1992-01-31 1992-01-31 オ−プンショ−ケ−スの配線構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0564690U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005160639A (ja) * 2003-12-01 2005-06-23 Aporo Kagaku Kenkyusho:Kk 照明付き載置台
JP2010527114A (ja) * 2007-05-07 2010-08-05 ザ・コカ−コーラ・カンパニー Led照明を備えたディスペンサー

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005160639A (ja) * 2003-12-01 2005-06-23 Aporo Kagaku Kenkyusho:Kk 照明付き載置台
JP4495953B2 (ja) * 2003-12-01 2010-07-07 株式会社アポロ科学研究所 照明付き載置台
JP2010527114A (ja) * 2007-05-07 2010-08-05 ザ・コカ−コーラ・カンパニー Led照明を備えたディスペンサー

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5695261A (en) Integrally powered modular furniture
US7338180B2 (en) Lighted shelf assembly for a refrigerator
US9204736B2 (en) Shelving unit lighting system
CA2166569A1 (en) Display light
US6224239B1 (en) Decorative lamp fixture with icicle shape having interior with plurality of vertically-spaced lights
JPH0564690U (ja) オ−プンショ−ケ−スの配線構造
JPS6218943Y2 (ja)
JPH07143928A (ja) ショーケース
JPH0512705Y2 (ja)
JP2002017526A (ja) オープンショーケース
JP2000157388A (ja) 照明器具用収納展示什器
JPH04131328U (ja) 照明付収納庫
CN218074036U (zh) 一种具有照明效果的置物架
CN209733246U (zh) 一种具有吸附性的展板及展示柜
JPS6124958A (ja) 照明装置
JPH0122549Y2 (ja)
JPH0416155Y2 (ja)
CN215456949U (zh) 价签展示架及售卖货架
JP2500005Y2 (ja) ショ―ケ―スの庫内照明用電源供給装置
CN212233877U (zh) 一种节能式中岛柜
JPH0717159U (ja) 線状コンセント付き棚柱
JPH04110380U (ja) オ−プンシヨ−ケ−ス
JP2001309822A (ja) 照明具着脱型テーブル
JPS624222Y2 (ja)
JPS6212234Y2 (ja)