JPH0561423U - ピストンの冷却装置 - Google Patents

ピストンの冷却装置

Info

Publication number
JPH0561423U
JPH0561423U JP275592U JP275592U JPH0561423U JP H0561423 U JPH0561423 U JP H0561423U JP 275592 U JP275592 U JP 275592U JP 275592 U JP275592 U JP 275592U JP H0561423 U JPH0561423 U JP H0561423U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
cooling
piston
cooling channel
channel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP275592U
Other languages
English (en)
Inventor
祐美子 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Industries Corp
Original Assignee
Toyota Industries Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Industries Corp filed Critical Toyota Industries Corp
Priority to JP275592U priority Critical patent/JPH0561423U/ja
Publication of JPH0561423U publication Critical patent/JPH0561423U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ピストン(1)のオイルクーリングチャネル
(2)の形状を工夫して、クーリングオイル(7)の流
入口(3)、流出口(4)におけるオイルの流れの乱れ
を減少させ、冷却効果を高めるような形状のピストン冷
却装置を提供することを目的とする。 【構成】 ピストン頭部の環状のオイルクーリングチャ
ネル(2)内に、少なくとも2個のオイルジェットノズ
ル(6)より上向きにクーリングオイル(7)を噴射し
てピストン(1)を冷却し、前記オイルクーリングチャ
ネル(2)内における少なくとも2系列のオイルの流れ
の中心がオイル流入口(3)よりオイル流出口(4)に
至るまで相互に干渉することなく流れて冷却効果を高め
るように構成する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案はピストン頂部近傍に内設されたオイルクーリングチャネルの形状の改 良に関する。
【0002】
【従来の技術及び考案が解決しようとする課題】
従来、ピストンを冷却させるための装置として、ピストン頭部内に環状のオイ ルクーリングチャネル(油冷却空洞)が備えられ、シリンダブロック側に上向き のオイルジェットノズルが設けられこれより噴出するクーリングオイル(冷却油 )によりピストンヘッド、ピストンリング溝部等の冷却を行うように構成された ピストンの冷却装置がある。
【0003】 図3,図4にその従来例の概略を示す。図3〔a〕は該ピストンの縦断面図、 図3〔b〕はその下面図、図4〔a〕は図3〔b〕のA−A要部断面図、図4〔 b〕は図3〔b〕のB−B要部断面図を示す。図において、2はピストン1の頂 部近傍に穿設されたオイルクーリングチャネルであり、3は該チャネル2へのク ーリングオイル7の流入口、4はチャネル2内を循環しピストン頭部を冷却した オイル7がチャネル2より外部へ排出されるオイル流出口である。5はオイルジ ェットパイプでシリンダブロック(図示せず)に取り付けられ、その先端部にノ ズル(噴口)6が前記オイル流入口3に向けて上向きに取り付けられている。オ イルジェットノズル6より上方に噴出したクーリングオイル7は図4〔a〕に示 すようにオイルクーリングチャネル2内を左右に分かれて流れピストン1を冷却 した後、オイル流出口4で図4〔b〕に示すように左右からのオイル7の流れが 合流してピストン外部に排出される。
【0004】 上記の構造においては、オイル流入口3の付近においては、図4〔a〕に示す ようにノズル6より吹き込まれたクーリングオイル7がクーリングチャネル2の 上壁面に衝突し拡散することにより、オイルの流れに乱れが生じ、オイルクーリ ングチャネル2内で左右両側へのオイルの分配が円滑に行われない。また、オイ ル流出口の付近においては、図4〔b〕に示すように、クーリングチャネル2内 を左右両側より流れてきたクーリングオイル7がオイル流出口4付近で衝突し、 流れが乱れ、オイル流出口4からオイル7が円滑に排出されることの支障となる 。上記の通り、クーリングオイル7の流れに乱れが発生するために、クーリング チャネル2内の流れのエネルギーが失われ、流路抵抗が増し、チャネル2内を通 過する冷却油量が減少し冷却効果が低下するという問題がある。
【0005】 実開昭54−84418号公報、実開昭54−118524号公報においては 、上記の問題点を解決するための工夫として、図5に示すようにオイル流入口3 の上端に面したクーリングチャネル2の上壁面に冷却油案内突起8を設け、これ によりオイル流入口3より供給されるクーリングオイル7が滑らかに左右に分か れて流れ、流路抵抗を減少させる工夫が開示されている。
【0006】 しかし上記の方法によっても1本のオイルジェットノズル6より噴出されるオ イル7が案内突起8に衝突し左右に分かれる際の流れの乱れとエネルギー損失は ある程度避けることは不可能であり、また、前記の通りのオイル流出口4付近に おける左右両側よりのオイルの流れの合流点における流れの乱れもあり、全体と してのチャネル2内の冷却油量の減少と冷却効果の低下を十分に防ぐことはでき ない。
【0007】 上記の問題点を解決するために本考案においては、クーリングチャネルの形状 を工夫することによりオイル流入口、流出口におけるオイルの流れの乱れを減少 させて円滑なオイルの流れを可能とし、冷却効果を高めるような形状を有するピ ストンの冷却装置を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】
上記の目的を達成するために本考案においては、ピストン頭部内に環状のオイ ルクーリングチャネルを有し、シリンダブロックの一側に配設された少なくとも 2個のオイルジェットノズルより前記オイルクーリングチャネル内に上向きに噴 射されるクーリングオイルによりピストンを冷却する装置であって、前記オイル クーリングチャネル内におけるオイルの流れの中心が前記オイルクーリングチャ ネルのオイル流入口よりオイル流出口に至るまで相互に干渉すること無く、少な くとも2系列の流れとなるように構成されたオイルクーリングチャネルを備えた ことを特徴とするピストンの冷却装置を提供する。
【0009】
【作用】
シリンダブロックの一側に配設された少なくとも2個のオイルジェットノズル よりオイルクーリングチャネル内にクーリングオイルが吹き込まれ、それぞれの オイルジェットノズルより噴出したクーリングオイルはオイルクーリングチャネ ル内においてそのオイルの流れの中心がオイルクーリングチャネルのオイル流入 口よりオイル流出口に至るまで相互に干渉することなく、少なくとも2系列の流 れとなって流れるために、オイル流路内に流れの乱れや拡散が発生することなく 、流路抵抗が少なくなり、したがってクーリングオイルの流量が増しピストンの 冷却効率が高くなる。
【0010】
【実施例】
本考案の実施例を図面に基いて説明する。 本考案においてはピストン1とピストン頭部内に環状に設けられたオイルクー リングチャネル2及びオイル流入口3、オイル流出口4、オイルジェットパイプ 5の形状及び配置は図3に示したものと基本的には同様のものとする。したがっ て図3と同一の部分については同一の符号を用いる。本考案が従来例の図4と異 なる点は、図1に示す通り、オイルジェットパイプ5の先端部にオイルジェット ノズル6を少なくとも2個有することと、オイル流入口3、オイル流出口4を含 むオイルクーリングチャネル2の形状が異なることである。
【0011】 本考案の第1実施例を図1に示す。図1はオイル流入口3及びオイル流出口4 の近傍の断面図を示し、図1〔a〕は図3〔b〕のA−A断面図、図1〔b〕は 図1〔a〕のC−C断面図を示す。シリンダブロック(図示せず)に取り付けら れたオイルジェットパイプ5にはその先端部近傍に2個のオイルジェットノズル 6a,6bが取り付けられ、該ノズル6a,6bはその軸線がシリンダ(図示せ ず)の軸線に平行になるように上向きに配置されている。オイル流入口3におい ては、該流入口3の上端に面しているクーリングチャネル2の上壁面より垂下し て形成された冷却油案内隔壁9により図示の通り左右の入口、3a,3bに分離 されており、その横断面は図1〔b〕に示すようにひようたん形となり、これに より、オイルジェットノズル6a,6bより噴出したオイルは、オイル流入口3 a,3bにより分離されたオイルの流れ7a,7bとなり、それぞれ、別々のオ イルクーリングチャネル2a,2bを流れてピストンを冷却する。
【0012】 図1〔c〕は図3〔b〕のB−B要部断面図を示す。図示の通りオイル流出口 4の近傍には図1〔a〕と同形の流路が形成され、クーリングチャネル2a,2 bを流れたオイルは冷却油案内隔壁10により2つに分けられた流出口4a,4 bを流れ、最後に流出口4で合流して外へ排出される。 上記の構成により、オイルジェットノズル6a,6bより噴出されたクーリン グオイル7は、その2つに分かれた左右の流れ7a,7bが出入口で壁面に衝突 したり、相互に混合、拡散することがなく、流線の乱れることもなく、したがっ て流路抵抗も小さく、高い冷却効果を得ることができる。
【0013】 次に第2実施例を図2に基づいて説明する。本実施例においては2個のオイル ジェットノズル6a,6bよりシリンダ軸線に平行に上向きにクーリングオイル 7a,7bを噴出する点は第1実施例と同様であるが、異なる点としては、クー リングオイル7の通路としてオイル流入口、流出口共に別々に完全に独立した2 系列の流路が形成されている。図2〔a〕に示す通りオイルジェットノズル6a 、オイル流入口3a、クーリングチャネル2a、オイル流出口4aの流路とノズ ル6b、流入口3b、チャネル2b、流出口4bの流路とは相互に入り交じるこ となく全く別々に形成され、それぞれの流路内を流れるクーリングオイル7a及 び7bにより別々にピストンの冷却が行われる。図2〔b〕は図2〔a〕のD− D断面図を示し、図2〔c〕はオイル流出口4a,4b近傍の形状を示す。
【0014】 上記の構成によりクーリングオイル7a,7b相互の流れの干渉は全く無く、 流路抵抗が小さくなり、更に高い冷却効果が得られる。
【0015】
【考案の効果】
本考案を実施することにより次の効果を奏する。 (1)オイルクーリングチャネルへのオイルの流入、流出に際しての流れの衝突 、拡散等の乱れによる流路抵抗が大幅に低減され、冷却油が円滑に流れて流量が 増し、ピストンの冷却効率が向上する。 (2)上記によりピストンのリングスティック、摩耗、焼付などの防止に効果が ある。 (3)その装置は比較的簡単な構成であり、コスト的にも有利である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の第1実施例によるクーリングチャネル
のオイル出入口近傍の断面図を示し、図1〔a〕は図3
〔b〕のA−A要部断面図、図1〔b〕は図1〔a〕の
C−C断面図、図1〔c〕は図3〔b〕のB−B要部断
面図である。
【図2】本考案の第2実施例によるクーリングチャネル
のオイル出入口近傍の断面図を示し、図2〔a〕は図3
〔b〕のA−A要部断面図、図2〔b〕は図2〔a〕の
D−D断面図、図2〔c〕は図3〔b〕のB−B要部断
面図である。
【図3】従来技術によるオイルクーリングチャネル付き
ピストンを示し、図3〔a〕は該ピストンの縦断面図、
図3〔b〕は該ピストンの下面図である。なお、図3
〔b〕は本考案の実施例によるピストンの下面図とも同
一の図である。
【図4】従来技術によるクーリングチャネルのオイル出
入口近傍の断面図を示し、図4〔a〕は図3〔b〕のA
−A要部断面図、図4〔b〕は図3〔b〕のB−B要部
断面図である。
【図5】従来技術によるオイル流入口近傍の他の例を示
し、図3〔b〕のA−A要部断面図である。
【符号の説明】
1…ピストン 2…オイルクーリングチャネル(油冷却空洞) 3…オイル流入口 4…オイル流出口 5…オイルジェットパイプ 6…オイルジェットノズル 7…クーリングオイル(冷却油) 9,10…冷却油案内隔壁

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ピストン頭部内に環状のオイルクーリン
    グチャネル(2)を有し、シリンダブロックの一側に配
    設された少なくとも2個のオイルジェットノズル(6)
    より前記オイルクーリングチャネル(2)内に上向きに
    噴射されるクーリングオイル(7)によりピストン
    (1)を冷却する装置であって、前記オイルクーリング
    チャネル(2)内におけるオイルの流れの中心が前記オ
    イルクーリングチャネル(2)のオイル流入口(3)よ
    りオイル流出口(4)に至るまで相互に干渉すること無
    く、少なくとも2系列の流れとなるように構成されたオ
    イルクーリングチャネル(2)を備えたことを特徴とす
    るピストンの冷却装置。
JP275592U 1992-01-29 1992-01-29 ピストンの冷却装置 Pending JPH0561423U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP275592U JPH0561423U (ja) 1992-01-29 1992-01-29 ピストンの冷却装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP275592U JPH0561423U (ja) 1992-01-29 1992-01-29 ピストンの冷却装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0561423U true JPH0561423U (ja) 1993-08-13

Family

ID=11538165

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP275592U Pending JPH0561423U (ja) 1992-01-29 1992-01-29 ピストンの冷却装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0561423U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1925805A1 (de) * 2006-11-28 2008-05-28 KS Kolbenschmidt GmbH Variabel gestalteter Kühlkanal für einen Kolben
WO2011105374A1 (ja) 2010-02-23 2011-09-01 国立大学法人東北大学 ピストン冷却装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1925805A1 (de) * 2006-11-28 2008-05-28 KS Kolbenschmidt GmbH Variabel gestalteter Kühlkanal für einen Kolben
WO2011105374A1 (ja) 2010-02-23 2011-09-01 国立大学法人東北大学 ピストン冷却装置
EP2541004A4 (en) * 2010-02-23 2013-07-24 Honda Motor Co Ltd PISTON COOLING DEVICE
US8511261B2 (en) 2010-02-23 2013-08-20 Honda Motor Co., Ltd. Piston cooling device
JP5692870B2 (ja) * 2010-02-23 2015-04-01 国立大学法人東北大学 ピストン冷却装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE3838953C2 (ja)
JPS586053B2 (ja) エキレイナイネンキカン
DE10202661A1 (de) Zylinderkopf für mehrere Zylinder
AT519458B1 (de) Zylinderkopf für eine brennkraftmaschine
DE10227690A1 (de) Gekühlter Zylinderkopf für eine Kolbenbrennkraftmaschine
EP0838585A1 (de) Zylinderkopf einer Mehrzylinder-Brennkraftmaschine
JPS63192935A (ja) ディーゼル機関
DE19608576C1 (de) Flüssigkeitsgekühlter Zylinderkopf für eine mehrzylindrige Brennkraftmaschine
JPH04231655A (ja) エンジン冷却装置
JPH0561423U (ja) ピストンの冷却装置
DE112015007047T5 (de) Zylinderkopf-Wassermantelstruktur
US3161188A (en) Piston for internal combustion engines
DE2530736C3 (de) Thermisch belastetes Bauteil einer Brennkraftmaschine mit einer heißen Wand
CN100512973C (zh) 双螺旋喷嘴
JP4276602B2 (ja) 内燃機関用ピストン
WO2005042955A2 (de) Brennkraftmaschine
JP2006200410A (ja) 内燃機関用ピストン
CA1167886A (en) Nozzle assembly for controlled spray
CN104508286B (zh) 活塞
EP0931925B1 (de) Flüssigkeitsgekühlter Zylinderkopf einer mehrzylindrigen, je Zylinder mehrventiligen Brennkraftmschine
DE112015007043T5 (de) Zylinderkopf-wassermantelstruktur
JPH04140457A (ja) エンジンのシリンダブロック構造
DE941099C (de) Vorkammerdieselmaschine
JP2982396B2 (ja) 内燃機関の冷却装置
AT413860B (de) Zylinderkopf für eine flüssigkeitsgekühlte mehrzylinder-brennkraftmaschine