JPH0561298A - 記録ヘツド及び画像形成装置 - Google Patents

記録ヘツド及び画像形成装置

Info

Publication number
JPH0561298A
JPH0561298A JP3242479A JP24247991A JPH0561298A JP H0561298 A JPH0561298 A JP H0561298A JP 3242479 A JP3242479 A JP 3242479A JP 24247991 A JP24247991 A JP 24247991A JP H0561298 A JPH0561298 A JP H0561298A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
image
cleaner
recording head
recording medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3242479A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Kubota
洋視 久保田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP3242479A priority Critical patent/JPH0561298A/ja
Publication of JPH0561298A publication Critical patent/JPH0561298A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrophotography Using Other Than Carlson'S Method (AREA)
  • Facsimile Heads (AREA)
  • Fax Reproducing Arrangements (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Printers Or Recording Devices Using Electromagnetic And Radiation Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】クリーナ部材を使用せずに記録媒体の残留電荷
を除電すること。 【構成】記録ヘッド1は、ドライバー基板1a上に複数
の信号線よりなる記録電極1bが設けられており、記録
電極ドライバー1cにより駆動される。また上記ドライ
バー基板1a上であって記録電極1bよりトナー搬送方
向上流側には、クリーナ用導電部材1dがエンボス1e
により保持されて取り付けられている。上記クリーナ用
導電部材1dは、クリーナバイアス発生装置1fによっ
て記録シート5の残留電荷5fを除去するのに必要なバ
イアス電圧が印加される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は画像情報に応じて記録電
極と記録媒体間に記録電圧を印加する記録ヘッド、及び
その記録ヘッドを用いて現像剤を記録媒体に静電的に付
着させて画像を形成するマグネスタイラス式記録方式の
画像形成装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、画像情報に応じて画像形成す
る装置が種々開発されており、その中に微粉末現像剤で
ある導電性磁性トナーを用い、そのトナーを記録媒体に
静電的に付着させて画像を形成するマグネスタイラス記
録方式を採用したプリンター,ディスプレイ装置等の画
像形成装置がある。
【0003】上記装置に適用される画像形成方法として
は、例えば特公昭51−46707 号公報等に示す方法が提案
されている。図6に示すように、非磁性円筒50の外周に
有する導電性磁性トナー51を、上記非磁性円筒50と同心
状に設けられた回転磁石52の回転磁界によって、上記円
筒50の外周面に付着させて搬送する。そして、上記トナ
ー51を非磁性円筒50の外周面上に軸方向(主走査方向)
に沿ってドライバー基板53上に密に配列された記録電極
54を通過させ、上記非磁性円筒50に近接して設けられた
記録媒体55に物理的に接触しているときに記録制御部
(図示せず)によって画像情報に応じた電圧を印加す
る。これによって、記録媒体55に電荷を注入ことにより
トナー51を静電的に付着させて画像を表示するものであ
る。
【0004】また上記記録媒体55に付着したトナー51
は、記録媒体55上の残留電荷56によって保持されてお
り、画像表示部裏面側に設けられた導電性ブラシ等より
なるクリーナ部材57によって摺擦されて除電される。上
記クリーナ部材57は、除電効率を向上させるために、ク
リーナバイアス発生器58によって通常0Vから記録電圧
と逆極性の所定電圧が印加されている。上記クリーナ部
材57によって除電された記録媒体55は、トナー51を保持
することができなくなり、トナー51はクリーナ部材57に
よって剥ぎ取られる。上記記録媒体55より剥ぎ取られた
トナー51は、現像器内に回収されて再度画像形成に使用
される。
【0005】上記記録媒体55上のトナー51を除去するた
めには、クリーナ部材57を記録媒体55上に押し当てる必
要があった。また上記クリーナ部材57は、記録媒体55上
の記録電極54によって蓄積された残留電荷56を除電する
と共に、トナー51を物理的に引き剥がすものである。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来技術においては、クリーナ部材57は記録媒体55に直接
接触するために、図7に示すように、記録媒体55に摩擦
帯電を引き起こし不要な摩擦帯電電荷59が生ずる。この
摩擦帯電による静電気のため、画像形成時に不要なトナ
ー51が記録媒体55に付着して画像劣化の要因となってい
た。
【0007】また前記クリーナ部材57は導電性繊維でで
きたブラシ等で構成されており、記録媒体55に対して均
等に摺擦する必要があることから、構成が複雑になりコ
ストアップの要因になる場合があった。
【0008】本発明の目的は、クリーナ部材を使用しな
くても記録媒体の残留電荷を除電可能な記録ヘッド及び
その記録ヘッドを用いて摩擦帯電のない鮮明な画像を得
ることができる画像形成装置を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】前記従来技術の課題を解
決し、以下に述べる実施例に適用される代表的な手段
は、画像情報に応じて記録電極と記録媒体との間に記録
電圧を印加するマグネスタイラス記録方式の記録ヘッド
において、前記記録電極の近傍であって、現像剤搬送方
向上流側に所定電圧を印加し得る導電部材を設けたこと
を特徴とする。また、マグネスタイラス記録方式を採用
する画像形成装置において、画像情報に応じて記録電極
に記録電圧を印加して像を形成するための前記記録ヘッ
ドと、前記現像剤を付着させて像を形成するための移動
可能な記録媒体と、前記記録ヘッドと記録媒体との間に
現像剤を供給するための現像剤供給手段とを有すること
を特徴とする。
【0010】
【作用】前記構成によれば、記録ヘッドの記録電極の近
傍であって現像剤搬送方向上流側に設けた導電部材に所
定の電圧を印加することにより、従来のクリーナ部材を
使用しなくても、記録媒体に生じた残留電荷を除電する
ことができる。また上記記録ヘッドを適用した画像形成
装置にあっては、低コストで摩擦帯電のない鮮明な画像
を得ることができる。
【0011】
【実施例】以下、図面を参照して本発明を適用した画像
形成装置の一実施例について説明する。本実施例では画
像形成装置としてディスプレイ装置について説明する。
【0012】図1は記録ヘッドの概略構成を示す斜視説
明図、図2は画像形成部の断面説明図、図3は画像形成
装置の概略構成を示す断面図及び記録ヘッド−記録媒体
間の一部拡大説明図、図4は記録媒体の一部拡大断面図
である。
【0013】先ず図3及び図4を参照してディスプレイ
装置の概略構成について説明する。図3において、1は
画像情報に応じて導電性磁性現像剤(以下『トナー』と
言う)2に電圧を印加するための記録ヘッドである。こ
の記録ヘッド1は、トナー2を供給するための供給手段
である非磁性円筒(以下『スリーブ』と言う)3の外周
面上に軸方向に沿って配置されている。
【0014】上記記録ヘッド1は、図1に示すように、
ドライバー基板1a上に複数の信号線よりなる記録電極
1bが長手方向に露出して設けられている。また上記記
録電極1bは記録電極ドライバー1cにより駆動される
ように構成されている。また上記ドライバー基板1aに
は、記録電極1bよりトナー搬送方向上流側近傍にクリ
ーナ用導電部材1dが設けられている。このクリーナ用
導電部材1dは、別部品で装着できるように、基板1a
上に突設されたエンボス1eにより記録媒体と適切な距
離を保つように位置決めされている。また上記クリーナ
用導電部材1dはクリーナバイアス発生装置1fによっ
てクリーニングに必要な電圧が印加されるように構成さ
れている。
【0015】上記クリーナ用導電部材1dは、ドライバ
ー基板1a上に設けられており、図2に示すように、記
録電極1bの信号線よりなる電極パターンと電気的に接
触しないように基板1aにレジスト膜1gを介して設け
られている。また記録シート5上の残留電荷5fは、ク
リーナ用導電部材1dに接触しているトナー2を介して
電気的に接続され除電されるものである。
【0016】前記スリーブ3内には、図3に示すよう
に、図示しない駆動源により回転駆動される回転磁石4
が同心状に取り付けられている。上記回転磁石4として
は、磁石直上での最大磁束密度が300Gaussの円柱形磁石
ローラを用いた。上記回転磁石4が形成する回転磁界に
より前記トナー2を前記スリーブ3の外周面に付着させ
て搬送するものである。
【0017】前記記録電極1の近傍には、トナー2を付
着させて画像を形成するための記録媒体である無端ベル
ト状の記録シート5がその一部を近接させて配置されて
いる。上記記録シート5は、搬送手段である上下に対を
なして配設された搬送ローラ6に掛け渡されている。上
記搬送ローラ6は、図示しない駆動モータにより回転駆
動され、前記記録シート5を図3の矢印A方向に搬送す
るものである。
【0018】上記記録シート5は、図4に示すように、
ブチラール樹脂,アクリル樹脂,ナイロン樹脂,ポリエ
ステル樹脂等のプラスチック製樹脂からなる表面層5
a、酸化チタン,酸化アルミニウム,酸化スズ・酸化イ
ンジウム等とプラスチック製樹脂からなる白色層5b、
導電性を持たせるためのアルミニウム又はITO(イン
ジウムとスズの酸化物)を蒸着した導電層5c、及びポ
リエチレンテレフタレート樹脂,ポリエチレン,ポリプ
ロピレン等のプラスチック性樹脂からなる基材5dを重
合させて構成されている。また上記導電層5cの一部は
抵抗を介してグランドに接続するためのカーボンペース
トからなる導電部5eが設けられている。上記表面層5
a及び白色層5bは電気的に絶縁されており、白色層5
bとしては画面のベース色として白色を出すために酸化
チタン(TiO2 ),酸化アルミニウム(AlO3 )等
の無機物質を用いている。
【0019】以下、各部の構成を例示すると、前記表面
層5aの厚さは1〜20μm好ましくは1〜5μmで、体
積抵抗値は107 〜1016Ωcm好ましくは109 〜1013Ωc
m、白色層5bの厚さは5〜30μm好ましくは5〜10μ
mで、体積抵抗値は100 〜107 Ωcm好ましくは100
105 Ωcm、導電層5cの厚さは800 〜1000Åで体積抵
抗値は100 〜102 cm、基材5dの厚さは70〜300 μ
m、導電部5eの厚さは10〜100 μmで体積抵抗値は10
0 〜103 Ωcmで構成されている。また前記トナー2の
構成は、体積抵抗値は103 〜109 Ωcm、平均体積粒径
8〜15μm好ましくは10〜12μm、組成はアクリル系樹
脂,ナイロン系樹脂,ポリエチレン,ポリプロピレン等
のプラスチック樹脂にカーボン1〜10%(重量比),フ
ェライト40〜70%(重量比)を添加したものを用いた。
【0020】7は前記記録シート5上形成された画像を
外部に表示するための画像表示部である。記録シート5
に静電気力によって付着したトナー2は、ガラスよりな
る画像表示部7を通過して画像を表示した後、再度現像
ユニット内に搬送される。
【0021】この時記録シート5を除電することなく、
次の画像形成を行うと前画面の残留電荷5fによって画
像が乱れるおそれがある。そこで、図3に示すようにク
リーナバイアス発生装置1fよりクリーナ用導電部材1
dにバイアス電圧を印加する。記録ヘッド1−記録シー
ト5間に介在するトナー2は、回転磁石4から発生する
磁力線4aによってトナーチェーン2aを形成して一種
の導電部材の働きをする。上記トナーチェーン2aは磁
力線4aに平行にトナー2が鎖状につながったもので、
磁力線4aの方向にのみ抵抗値が低くなる特性を持ち、
従来の導電性ブラシと同様の特性を有する。
【0022】上記トナーチェーン2aによって記録シー
ト5とクリーナ用導電部材1dとを電気的に接続するこ
とによって、記録シート5に生じた残留電荷5fをトナ
ーチェーン2aを介してクリーナ用導電部材1dに印加
されたバイアス電圧によって除電して、記録シート5は
常に残留電荷が無い状態で記録電極1b直上に搬送され
て、次の画像形成を行うことができる。
【0023】上記構成によれば、従来のようにブラシ状
のクリーナ部材を省略してもクリーニングを行うことが
できるので低コスト化を図ることができる。またクリー
ニング時の摩擦帯電の影響を受けることがないので、鮮
明な画像を得ることができる。
【0024】次に前記記録ヘッド1の他の実施例につい
て図5を参照して説明する。本実施例は、前記クリーナ
用導電部材1dの代わりにトライバー基板1aに、記録
電極1bと同様に信号線よりなるクリーナパターン1h
を一体的に設けたものである。上記クリーナパターン1
hは表面にレジスト膜1gを介することなくパターンが
表面に露出するように構成されている。従って、トナー
2はレジスト膜1gを介することなくクリーナパターン
1hに直接接触してクリーニングバイアスが印加され、
記録シート5上の残留電荷5fが除電される。
【0025】上記構成によれば、ドライバー基板1a上
に、記録電極1bと共にクリーナパターン1hを一体と
して設けたことにより、部品点数を減少させて低コスト
化を図り、しかも記録電極1bとクリーナパターン1h
との位置関係の精度を向上させることができる。
【0026】
【発明の効果】本発明は前述したように、記録ヘッドの
記録電極の近傍であって現像剤搬送方向上流側に設けた
導体に所定の電圧を印加することにより、従来のクリー
ナ部材を使用しなくても、記録媒体に生じた残留電荷を
除電することができる。また上記記録ヘッドを適用した
画像形成装置にあっては、低コストで摩擦帯電のない鮮
明な画像を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】記録ヘッドの概略構成を示す斜視説明図であ
る。
【図2】画像形成部の断面説明図である。
【図3】画像形成装置の概略構成を示す断面図及び記録
ヘッド−記録媒体間の一部拡大説明図である。
【図4】記録媒体の一部拡大断面図である。
【図5】記録ヘッドの他例の説明図である。
【図6】従来の画像形成装置の説明図である。
【図7】従来のクリーニング部材の説明図である。
【符号の説明】
1は記録ヘッド、1aはドライバー基板、1bは記録電
極、1cは記録電極ドライバー、1dはクリーナ用導電
部材、1eはエンボス、1fはクリーナバイアス発生装
置、1gはレジスト膜、1hはクリーナパターン、2は
トナー、2aはトナーチェーン、3はスリーブ、4は回
転磁石、4aは磁力線、5は記録シート、5aは表面
層、5bは白色層、5cは導電層、5dは基材、5eは
導電部、5fは残留電荷、6は搬送ローラ、7は画像表
示部である。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 画像情報に応じて記録電極と記録媒体間
    に記録電圧を印加するマグネスタイラス記録方式の記録
    ヘッドにおいて、 前記記録電極の近傍であって、現像剤搬送方向上流側に
    任意の電圧を印加し得る導電部材を設けたことを特徴と
    する記録ヘッド。
  2. 【請求項2】 前記記録ヘッドに設けた導電部材は導体
    パターンである請求項1記載の記録ヘッド。
  3. 【請求項3】 マグネスタイラス記録方式を採用する画
    像形成装置において、 画像情報に応じて記録電極に信号電圧を印加して像を形
    成するための請求項1記載の記録ヘッドと、 前記現像剤を付着させて像を形成するための移動可能な
    記録媒体と、 前記記録ヘッドと記録媒体との間に現像剤を供給するた
    めの現像剤供給手段と、 を有する画像形成装置。
  4. 【請求項4】 前記記録媒体は表面樹脂層と、有色の無
    機物質と、導電層を順次積層した請求項3記載の画像形
    成装置。
  5. 【請求項5】 前記記録媒体に形成した画像は、表示部
    にて表示して用いるディスプレイ装置である請求項4記
    載の画像形成装置。
JP3242479A 1991-08-29 1991-08-29 記録ヘツド及び画像形成装置 Pending JPH0561298A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3242479A JPH0561298A (ja) 1991-08-29 1991-08-29 記録ヘツド及び画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3242479A JPH0561298A (ja) 1991-08-29 1991-08-29 記録ヘツド及び画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0561298A true JPH0561298A (ja) 1993-03-12

Family

ID=17089700

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3242479A Pending JPH0561298A (ja) 1991-08-29 1991-08-29 記録ヘツド及び画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0561298A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4788564A (en) Board recording apparatus with reduced smudge
US4142192A (en) Electrographic process and apparatus with recording after toning
JPH0561298A (ja) 記録ヘツド及び画像形成装置
JP3201615B2 (ja) 画像形成装置
JPH0353266A (ja) 画像形成装置
JP3517553B2 (ja) 画像形成装置
JPH08129300A (ja) 現像装置
JP2673581B2 (ja) 画像形成装置
JPH0511543A (ja) 画像形成装置
JP3126636B2 (ja) 帯電部材及び帯電装置及び画像形成装置
JPS6230432B2 (ja)
JP3630998B2 (ja) 画像形成装置
JPH0358059A (ja) 画像形成装置
JPH0437871A (ja) 画像形成装置
JP2660597B2 (ja) 画像形成装置
JPH0519572A (ja) 画像形成装置
JPH0452661A (ja) 画像形成装置
JPS59126366A (ja) 記録方式
JPH04248573A (ja) 画像形成装置
JPH0667492A (ja) 像形成方法
JPH0452660A (ja) 画像形成装置
JP2000231289A (ja) 画像形成方法及び画像形成装置
JPS63318583A (ja) 画像形成装置
JPH05224490A (ja) 画像形成装置
JPS6134559A (ja) 記録方法