JPH056079Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH056079Y2
JPH056079Y2 JP3196086U JP3196086U JPH056079Y2 JP H056079 Y2 JPH056079 Y2 JP H056079Y2 JP 3196086 U JP3196086 U JP 3196086U JP 3196086 U JP3196086 U JP 3196086U JP H056079 Y2 JPH056079 Y2 JP H056079Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
operator
monitor device
photographing
head
manipulator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3196086U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62144188U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP3196086U priority Critical patent/JPH056079Y2/ja
Publication of JPS62144188U publication Critical patent/JPS62144188U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH056079Y2 publication Critical patent/JPH056079Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 A 産業上の利用分野 本考案は臨場感のある視覚装置に関する。
B 開示の概要 モニタ装置が操縦者の頭部を中心として上下に
旋回するから、操縦者はモニタ装置に写し出され
る状況にあたかも実在しているかのように感ずる
こととなり、このため、重力の作用を考慮せずに
的確にマニピユレータを遠隔操作することができ
る。
C 従来の技術 サーボマニピユレータ等で遠隔作業する場合に
は、その視覚が重要である。従来の一般的な視覚
装置は、マニピユレータに撮影装置を設けてこの
撮影装置により撮影された像をモニタ装置に写し
出すものである。モニタ装置として代表的なもの
はTVやビデオ投影装置である。撮影装置は、上
下及び水平方向に旋回してその撮影方向を変えら
れるが、モニタ装置は固定されいた。このためモ
ニタ装置に写し出される像がどの方向から撮影し
たものか直感的に理解できなかつた。しかも、そ
の像が下向きに撮影したものと頭で理解しても、
モニタ装置を操縦者が見る視線の方向とその撮影
方向が一致しないから、影像の中での相対的な角
度を熟慮して操作しないと、思わぬ方向に重力分
が作用して作業ミスを起こすこととなる。
D 考案が解決しようとする問題点 本考案は上記従来技術の問題点に鑑みてなされ
たもので、その目的は撮影方向と操縦者の視線と
が重力の作用する方向に対し相対的に一致する視
覚装置を提供することにある。
E 問題点を解決するための手段及び作用 本考案に係る視覚装置は、モニタ装置を操縦者
の頭部を中心として上下に旋回させるので、操縦
者はモニタ装置に写し出される状況をあたかも実
在するように感じ、重力に特別な注意を払うこと
なく的確な操作ができる。更にモニタ装置を操縦
者の頭部を中心として水平に旋回させれば、更に
臨場感のある視覚装置となる。
実施例 以下、本考案の実施例について図面を参照して
詳細に説明する。
第1図〜第3図に本考案に一実施例を示す。第
3図に示されるように、駆動機53上にはU字状
枠54が鉛直軸Y−Y′を中心として水平に旋回
可能に支持されると共にこのU字状枠には半球状
枠5が水平軸X−X′を中心として上下に旋回可
能に支持され、駆動機52により旋回されるよう
になつている。この半球状枠5には、第1図に示
すように主モニタ装置3及び関連情報表示器4が
装着されており、主モニタ装置3としてTVやビ
デオプロジエクタ等が使用される。半球状枠5の
旋回中心51に頭部が位置するよう操縦者2を乗
せる台6が床62に立設した支持枠61に設けら
れている。旋回中心に操縦者2の頭部が正確に位
置することが望ましいが、必ずしも完全に一致し
なくてもこれらの間の垂直方向及び水平方向の距
離△x,△yが小さければ、効果としては変わら
ない。操縦者2は台6に立つても良いし、場合に
よつては座るようにしても良い。尚、支持枠61
は半球状枠5が水平及び上下にかなり旋回しても
干渉することがない形状となつている。図示例の
場合は、半球状枠51は約45°〜80°旋回可能であ
る。台6に乗つた操縦者2は主モニタ装置3等を
見ながら、マスタ腕1を操作できるようになつて
おり、このマスタ腕1を操作すると、これに応じ
て第2図に示されるマニピユレータスレーブ側が
遠隔操作されるようになつている。第2図に示す
ようTVカメラ22は雲台23を介して上下に傾
動自在に支持されており、スレーブ腕21の作業
対象を撮影できるようになつている。TVカメラ
22により撮影された像は主モニタ装置3に写し
出されることとなる。
従つて、第2図に示すように、TVカメラ22
を水平方向から下向きにθ2度だけ傾動させる場合
には第3図に示すように半球状枠5をX−X′軸
を中心に下向きにθ度だけ旋回させ、θ2θとす
る。このようにすると、TVカメラ22の撮影方
向と操縦者2の主モニタ装置3に対する視線の方
向が一致することとなつて、言い替えれば、主モ
ニタ装置3に写し出されている状況における重力
の方向と実際の重力の方向が一致することとなつ
て、重力に特別の注意を払うことなくマスタ腕1
を的確に操作でき操作ミスが防げる。例えば画像
の中でスレーブ腕21で持つていた物を離して置
くとき、その物が落下する方向を誤解することが
ない。
更に、TVカメラ22を水平に回転させる場合
には、これに応じ半球状枠5及びU字状枠54を
Y−Y′軸を中心をして旋回させる。このように
すると、左右方向にも方向感覚が一致し、更に臨
場感が増すので一層的確な操作ができる。
尚、上記実施例においては半球状枠5には関連
情報表示器4が設けられていたが、この表示器4
に指向性スピーカーを付加すると更に臨場感が増
す。また、上記実施例ではX−X′軸及びY−
Y′軸について旋回できるようになつていたが、
Y−Y′軸についての旋回は必ずしも必要でなく、
省略してもよい。省略した場合には、半球状枠5
に代えて半円筒状とする良い。更に半球状枠5そ
のものを省略し、主モニタ装置3等をX−X′軸
を中心に旋回できるようにしても良い。この場合
には、背景が操縦者の目に入らないように照明を
暗くすると良い。しかし、理想的には主モニタ装
置3の周辺も適当な間接照明された半球面である
方が周辺の余分な物が目に入らず良い。
G 考案の効果 以上、実施例に基づいて具体的に説明したよう
に、本考案の視覚装置は、撮影方向と操縦者の視
線が鉛直方向に関して一致するので、臨場感のあ
る視覚が得られ、このため、的確に遠隔操作をす
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第3図は本考案の一実施例に係り、第
1図はマスター側の要部断面図、第2図は、スレ
ーブ側の正面図、第3図はマスター側の斜視図で
ある。 図面中、1はマスタ腕、2は操縦者、3は主モ
ニタ装置、4は関連情報表示器、5は半球状枠、
6は台、21はスレーブ腕、22はTVカメラで
ある。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) マニピユレータに設けられた撮影装置により
    撮影された像を操縦者がモニタ装置により観察
    しながら前記マニピユレータを遠隔操作する遠
    隔操縦装置において、前記撮影装置の撮影方向
    と前記操縦者の前記モニタ装置に対する視線の
    方向が鉛直方向に関して一致するように前記モ
    ニタ装置を前記操縦者の頭部を中心として上下
    に旋回させることを特徴とする視覚装置。 (2) 実用新案登録請求の範囲第1項において上記
    撮影装置の水平方向の旋回に対応して上記モニ
    タ装置を上記操縦者の頭部を中心として水平に
    旋回させることを特徴とする視覚装置。
JP3196086U 1986-03-07 1986-03-07 Expired - Lifetime JPH056079Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3196086U JPH056079Y2 (ja) 1986-03-07 1986-03-07

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3196086U JPH056079Y2 (ja) 1986-03-07 1986-03-07

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62144188U JPS62144188U (ja) 1987-09-11
JPH056079Y2 true JPH056079Y2 (ja) 1993-02-17

Family

ID=30838181

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3196086U Expired - Lifetime JPH056079Y2 (ja) 1986-03-07 1986-03-07

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH056079Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62144188U (ja) 1987-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN105262968B (zh) 自动调整投影画面位置的投影系统及其投影方法
JP2916142B1 (ja) 全周球面スクリーン投影装置
JP4241893B2 (ja) 映像表示装置
GB2128842A (en) Method of presenting visual information
EP2554434A1 (en) Vehicle surround view system
US20050264655A1 (en) Camera controller
JP2001145123A (ja) 三次元表示装置用の画像撮影装置
JPWO2017033619A1 (ja) 撮像システム及び撮像制御方法
JP2008015470A (ja) 映像表示装置
EP3393213A1 (en) Follow spot control system
US11350064B2 (en) Method and system for moving cameras using robotic mounts
JPH0946776A (ja) 遠隔指示装置および方法
WO2020194882A1 (ja) 遠隔操作システムおよび遠隔操作サーバ
US11494149B2 (en) Display system, information processing device, display control method of display system
KR102447954B1 (ko) 다관절 고정암 기반 촬영제어기능 구비형 작업대 시스템
JPH056079Y2 (ja)
JP7287798B2 (ja) リモートカメラシステム、コントロールシステム、映像出力方法、バーチャルカメラワークシステム、及びプログラム
JP2001309275A (ja) ドームスクリーンへのビデオ画像投映装置
JP2778376B2 (ja) カメラ視点変更方式
JPH0430981A (ja) 遠隔操縦型ロボットのテレビカメラ制御装置
JPS5835433Y2 (ja) エンカクソウジユウヨウシカクソウチ
JP2520230Y2 (ja) カメラの遠隔操作装置
US20240020927A1 (en) Method and system for optimum positioning of cameras for accurate rendering of a virtual scene
JP2000102547A (ja) 画像伝送装置
JP2556644Y2 (ja) 遠隔画像撮影表示装置