JPH0560371A - 空気調和機 - Google Patents

空気調和機

Info

Publication number
JPH0560371A
JPH0560371A JP3221449A JP22144991A JPH0560371A JP H0560371 A JPH0560371 A JP H0560371A JP 3221449 A JP3221449 A JP 3221449A JP 22144991 A JP22144991 A JP 22144991A JP H0560371 A JPH0560371 A JP H0560371A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
air
indoor
heat exchanger
sensing element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3221449A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiki Ikari
義樹 碇
Toshiyuki Komuro
俊幸 小室
Fujio Suzuki
富士雄 鈴木
Toshimasa Tsukui
俊昌 津久井
Shoji Tsunekawa
庄司 常川
Hiroharu Mori
弘治 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP3221449A priority Critical patent/JPH0560371A/ja
Publication of JPH0560371A publication Critical patent/JPH0560371A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 〔目的〕 室内の上部の空気と下部の空気とに温度差が
有っても、運転制御を良好とする空気調和機を提供す
る。 〔構成〕 室内送風機7の風上側となる室内熱交換器1
1の前面位置に感温素子16を配設すると共に、この感
温素子16の下部に調温空気の一部を導く導入パイプ1
7の出口端の孔21を臨ませ、この孔21から出る調温
空気と暖房時に空気調和機に吸込まれる床面付近の冷た
い戻り吸込空気とを混合して、この混合された空気の温
度を感温素子16で検知して、圧縮機の運転制御を最適
とするものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は室内の比較的下方(床
付近)に据え付けられる空気調和機に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】一般に、暖気は冷気よりも軽いため、暖
房時等にあって室内空気は室内の上の方が暖かく、室内
の下の方が冷えるものである。このため、室内の床面近
く(床上10cm程度)に据え付けられる空気調和機に
おいては、例えば実公昭53ー24122号公報で示さ
れるように、室内からの戻り空気と熱交換された室内空
気の一部とを空混合して室内の居住空間(床面より1m
程度)の温度と略同一の温度の空気を作り出して温度検
出素子(感温素子)に導くことが示されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、この空
気誘引装置は還流通路を形成するベンチュリ構造の導風
部材と一体に形成されている。このため、装置は必然的
に大型化され構造が複雑となり、且つこの装置が熱交換
器の吸込部分に面しているので、通風抵抗も増し、風量
の低下は避けられないものである。
【0004】本発明は上記実情に鑑み、室内熱交換器の
前面に配置する感温素子に臨む空気誘引手段を導入パイ
プの簡単な構造とすることで、上記課題を解決する空気
調和機を提供することを目的としたものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、室内送風機
と、この送風機の風上側に配置される室内熱交換器とを
備え、この室内熱交換器の空気吸込側に感温素子を配置
して、この感温素子で検出する空気温度に基づいて圧縮
機の運転が制御される空気調和機において、室内熱交換
器で調温されて室内送風機から吐出された調温空気の一
部が一端から導入される導入パイプと、このパイプの他
端と前記感温素子とを室内熱交換器に取り付けるホルダ
とを備え、且つこの他端には感温素子と対向する位置に
孔を設けたものである。
【0006】
【作用】上記のような構成のため、室内送風機から吐出
される調温空気の一部が、導入パイプの一端から導入さ
れ、該導入パイプ内を流れた調温空気の一部は感温素子
の下方に位置した他端の上面の孔から排出される。これ
によって、空気調和機に吸込まれた室内空気と、上述の
調温空気の一部とが混合し、この混合した空気が感温素
子に当たるので、是正された(混合された)温度を感温
素子で感知し、適性な圧縮機の運転の制御ができる。
【0007】
【実施例】以下、本発明を実施例の図面に基づいて説明
すれば、次の通りである。
【0008】図1は一体型空気調和機を示し、1は筐体
型のケース(本体)で、このケース1に挿入される底板
30に立てた仕切板2にてケース1内が室内側室3と室
外側室4に区画されている。この仕切板2の中央部には
ファン駆動用モータ5が取り付けられており、該モータ
5の前後に突出した回転軸6a,6bには室内側室3に
臨む室内送風機(遠心ファン)7と室外側室4に臨む室
外送風機8とが夫々取り付けられている。室内送風機7
の前面のベルマウス板9の前方にはヒータ10と室内熱
交換器11とがを配置されている。また、室外送風機8
を囲むようにファンケース12が配置されて、このファ
ンケ−ス12の端部が室外熱交換器13につながれてい
る。このような構成によって空気調和機14が形成され
ている。また、この室内熱交換器11の前面の片側位置
には図2,図3で示すようにホルダ15がファン間に差
し込まれており、このホルダにはチューブ型の感温素子
16と、該感温素子16より一定間隙を介した下方に位
置する導入パイプ17とが平行に配設されている。この
導入パイプ17は銅パイプで形成されており、この導入
パイプ17と感温素子16とホルダ15等とで室温是正
感温装置18が構成されている(図4参照)。この場
合、導入パイプ17は先端を室内熱交換器11に沿って
立ち上げ、この立ち上げ部17aの末端に設けた入口
(一端)19は、室内熱交換器11の上方すなわち室内
送風機7が位置する室内側室3の上方となる吹出グリル
20側に臨んでいる。一方、導入パイプ17の他端(奥
端)となる前記感温素子16に対向する上面には、適宜
個数(図示にあって2個)の孔21が設けられている。
22は前記出口端の下面に穿ったドレン抜き孔で、導入
パイプ17内に溜まったドレン水を抜くためのものであ
る。
【0009】次にこの作用を説明すると、先ずこの空気
調和機14の運転に際し、所定手段をもってモータ5を
駆動し室内送風機8と室外送風機9を回転すると共に、
圧縮機(図示せず),冷暖流路切換弁(図示せず),室
内熱交換器11,電気式膨脹弁(図示せず),室外熱交
換器13等を冷媒管でつないだ公知のヒートポンプ型冷
凍サイクルを運転し、室内の冷房又は暖房を行うもので
ある。
【0010】この場合、空気調和機14の据え付け箇所
が部屋の関係上(例えばホテル等)床面近く位置すると
きで、特に暖房使用では、室内温度は室内の上方が高く
室内の下方が低いという温度差が生ずる。そして、低い
温度の空気のみがこの空気調和機14に吸込まれること
となが、室内熱交換器11の前面に備えた感温素子16
には、室内熱交換器11で調温(加熱)されて室内送風
機7から吐出される調温された空気の一部を導く導入パ
イプ17が位置しているため、この調温された空気(暖
かい空気)が導入パイプ17を通って孔21から上昇
し、この上昇した空気と室内の下方の冷たい戻り空気と
の混合空気が当たる。従って、感温素子16ではこの混
合された空気の温度を感知する状態となり、感知温度を
是正し、圧縮機の運転制御が行われ設定温度に近い状態
で運転できる。
【0011】ここで、導入パイプ17に穿設する孔21
の個数は、複数個を形成するが2個が最適となる。例え
ば、この孔21の個数を各種設けた条件での実験結果を
示せば図5に示すようになる。但し、は孔3個,は
孔1個,は孔2個,は孔なしの導入パイプ使用で、
またヒータ暖房(5W),室外温度10℃,サーモノッ
チ最上限,ファンHiの条件とする。この実験グラフに
よる結果を図6に示した。この図からの孔2個の場合
が圧縮機のOFF時間並びに室内温度の変化幅が最適で
あることがわかる。孔を3個にすると圧縮機のOFF時
間が短くなりすぎ、圧縮機の運転のON−OFF繰り返
しが多くなって圧縮機の耐久性がそこなわれ、一方、1
個以下にすると室内温度の変化幅が多くなりすぎて、快
適性がそこなわれる。
【0012】
【発明の効果】上記のように、本発明の空気調和機は室
内熱交換器の前面に配置する感温素子の下部に、室内熱
交換器で調温されて室内送風機から吐出される調温空気
の一部を導入パイプで導き孔でもって吸込空気も共に感
温素子へ導びくようにしたため、室内の上下に温度差が
あっても、この空気調和機の自動温度制御の運転に当た
っての感温素子の感温検知が是正されるので、設定温度
に近い状態の温度調整ができる。しかも、この導入パイ
プは単なる銅パイプに孔を穿っただけの簡略構造で、感
温素子と相俟ってコンパクトな感温装置となり室内熱交
換器の熱交換に支障を来さない。すなわち、通風抵抗
(風量)の低下を小さく抑える。また、導入パイプを用
いることにより、この導入パイプの出口端を比較的自由
に決めることができ、これにより感温素子並び導入パイ
プの配置を室内熱交換器の吸込側において最適な場所を
設定することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す空気調和機の内部を示す
側面図である。
【図2】図1に示した空気調和機に内蔵された導入パイ
プと感温素子の取付け状態を示す正面図である。
【図3】図2の側面図である。
【図4】図2に示した導入パイプと感温素子及びホルダ
部と関係を示す斜視図である。
【図5】導入パイプの孔の個数を変えた実験グラフであ
る。
【図6】図5に示した実験グラフの結果を示した図であ
る。
【符号の説明】
7 室内送風機 11 室内熱交換器 16 感温素子 17 導入パイプ 21 孔
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 津久井 俊昌 大阪府守口市京阪本通2丁目18番地 三洋 電機株式会社内 (72)発明者 常川 庄司 大阪府守口市京阪本通2丁目18番地 三洋 電機株式会社内 (72)発明者 森 弘治 大阪府守口市京阪本通2丁目18番地 三洋 電機株式会社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 室内送風機と、この送風機の風上側に配
    置される室内熱交換器とを備え、この室内熱交換器の空
    気吸込側に感温素子を配置して、この感温素子で検出す
    る空気温度に基づいて圧縮機の運転が制御される空気調
    和機において、前記室内熱交換器で調温され前記室内送
    風機から吐出された調温空気の一部が一端から導入され
    る導入パイプと、このパイプの端端と前記感温素子とを
    前記室内熱交換器に取り付けるホルダとを備え、この導
    入パイプの他端には前記感温素子と対向する位置に孔を
    設けたことを特徴とする空気調和機。
JP3221449A 1991-09-02 1991-09-02 空気調和機 Pending JPH0560371A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3221449A JPH0560371A (ja) 1991-09-02 1991-09-02 空気調和機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3221449A JPH0560371A (ja) 1991-09-02 1991-09-02 空気調和機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0560371A true JPH0560371A (ja) 1993-03-09

Family

ID=16766911

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3221449A Pending JPH0560371A (ja) 1991-09-02 1991-09-02 空気調和機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0560371A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100339657C (zh) * 2002-03-08 2007-09-26 乐金电子(天津)电器有限公司 空调温度传感器的安装装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100339657C (zh) * 2002-03-08 2007-09-26 乐金电子(天津)电器有限公司 空调温度传感器的安装装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7987680B2 (en) Air conditioner
CN106152463B (zh) 一种落地式空调室内机及其控制方法
CN108534229B (zh) 落地式空调器室内机
JP5027863B2 (ja) 空気調和機
CN106765540B (zh) 空调室内机
JP3432022B2 (ja) 空気調和機
CN106152465B (zh) 一种落地式空调室内机及其控制方法
JPH0650595A (ja) 空気調和装置
JP2007016385A (ja) ドア組み付け扇風機
JP2009287833A (ja) 空気調和機
JP2010078254A (ja) 空気調和装置
CN218295968U (zh) 立式空调室内机
JPH0560371A (ja) 空気調和機
CN106287971B (zh) 一种落地式空调室内机及其控制方法
CN114543144A (zh) 烟机结构、吸油烟机及补风方法
JP3525021B2 (ja) 空気調和装置
JPH0442583B2 (ja)
JP2885303B2 (ja) ファンコンベクタ
CN210292171U (zh) 一种家具空调及其系统
CN210463270U (zh) 一种空气调节器
KR200184598Y1 (ko) 기류 안내 장치
KR100429631B1 (ko) 공기조화기
JPH04273921A (ja) 空気調和装置の室内ユニット
JP2003042570A (ja) 温風暖房機
KR200295558Y1 (ko) 통풍방석