JPH0560301A - 炉区域と分離区域との間の別個の流体流回路を利用する蒸気発生装置 - Google Patents

炉区域と分離区域との間の別個の流体流回路を利用する蒸気発生装置

Info

Publication number
JPH0560301A
JPH0560301A JP4014009A JP1400992A JPH0560301A JP H0560301 A JPH0560301 A JP H0560301A JP 4014009 A JP4014009 A JP 4014009A JP 1400992 A JP1400992 A JP 1400992A JP H0560301 A JPH0560301 A JP H0560301A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
separator
furnace
duct
pipe
steam generator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4014009A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0823403B2 (ja
Inventor
Michael Garkawe
マイケル・ガーカウイ
Roger A Soltys
ロージヤー・エー・ソルテイス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Foster Wheeler Energy Corp
Original Assignee
Foster Wheeler Energy Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Foster Wheeler Energy Corp filed Critical Foster Wheeler Energy Corp
Publication of JPH0560301A publication Critical patent/JPH0560301A/ja
Publication of JPH0823403B2 publication Critical patent/JPH0823403B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F22STEAM GENERATION
    • F22BMETHODS OF STEAM GENERATION; STEAM BOILERS
    • F22B31/00Modifications of boiler construction, or of tube systems, dependent on installation of combustion apparatus; Arrangements of dispositions of combustion apparatus
    • F22B31/0007Modifications of boiler construction, or of tube systems, dependent on installation of combustion apparatus; Arrangements of dispositions of combustion apparatus with combustion in a fluidized bed
    • F22B31/0084Modifications of boiler construction, or of tube systems, dependent on installation of combustion apparatus; Arrangements of dispositions of combustion apparatus with combustion in a fluidized bed with recirculation of separated solids or with cooling of the bed particles outside the combustion bed

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)
  • Fluidized-Bed Combustion And Resonant Combustion (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 熱損失を減少し、装置の効率を増加する蒸気
発生装置を提供する。 【構成】 蒸気発生装置10は炉12と、分離器14と
を含む。ダクト16は炉12の後壁12aを分離器14
の前壁14aへ接続し、ダクト16の壁は離隔され、平
行な中空管群18によって形成される。管18を通して
冷却流体が流れる時、炉12から分離器14へ通過する
煙道ガスからの熱は管18を経由して冷却流体へ転移
し、従って冷却流体を暖める。この冷却流体は下方ヘッ
ダー26へ続き、次いでそこで、それはパイプ28bに
入り、分離器14を通過され、パイプ31を経由して容
器32へ通過される。従って、ダクト16は熱損失を軽
減し、内部の耐火性絶縁の要求を最小限に抑える。熱は
代りに冷却流体によって管18を通して転移され、蒸気
発生装置の効率を増加することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、流動床蒸気発生装置、
さらに詳細には炉区域と分離区域との間の別個の流体流
回路を含むかような装置に関する。
【0002】
【従来の技術】分離器に関連する流動床燃焼装置は良く
知られている。これらの装置では、空気は粒状燃料、多
分石炭、木または脱水下水スラッジの床を通過され、床
を流動化し、それによって、比較的低い温度で高い燃焼
効率を上げるのを達成する。しかしながら、結果として
この方法は多量の細かい粒状物を保持する煙道ガスを生
ずる。従って、ガス流は分離器に通過され、その分離器
はガスから粒状物を分離し、床へ戻るようそれらを再循
環する。
【0003】慣用の蒸気発生装置では、炉及び分離器の
間の通路は通常、煙道ガスの高温度により耐火材料が内
張りされた、比較的高価で高温なダクトによって規定さ
れる。
【0004】このダクトは結果として環境への過度の熱
損失を生ずる耐火性材料の費用及び重量により、比較的
薄くされ、それによって、装置の効率を軽減するか、ま
たは比較的厚くされ、分離器の容積、重量及び費用を増
加するかである。ダクトが厚い時でさえ、全熱損失は、
完全な絶縁がダクトの温度を受け入れられない程度へ上
昇させるので防止することができない。
【0005】耐火性材料が内張りされたダクトの使用に
関連された別の問題は、耐火性材料のクラッキングにな
りそうなものを排除するために装置を稼働する前に壁を
暖めるのに要求される長い時間である。この長い遅れは
不都合であり、この方法の費用を増加する。
【0006】比較的小さい蒸気発生装置にとって、これ
らの問題は炉及び分離器の壁から直接ダクトを形成する
ことによって防止することができる。このことは、各装
置の平面から各装置の複数の冷却管を曲げることによっ
て成し遂げられ、共に溶接することができる出口及び入
口の両方を形成する。この方法は受け入れることができ
る分離器の回収効率を維持するために分離器へ導くダク
トは数フィートの長さにされねばならないという工学的
要件により、より大きい装置において、実行できない。
さらに、この方法は要求される、念入りの曲げパターン
によって複雑で高価である。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】従って、本発明の目的
は熱損失を減少し、装置の効率を増加する蒸気発生装置
を提供することにある。
【0008】本発明の別の目的は高価で、高温度な耐火
性材料が内張りされるダクト工事が最小限にされる上記
型式の蒸気発生装置を提供することにある。
【0009】また、本発明の別の目的はガス流が炉から
分離器へ通過される上記型式の蒸気発生装置を提供する
ことにある。
【0010】さらに、本発明の別の目的は蒸気発生装置
がいかなる重要な暖機期間なしで比較的速く使用できる
上記型式の蒸気発生装置を提供することにある。
【0011】さらにまた、本発明の目的は蒸気発生装置
の効率が炉及び分離器を動力発生装置へ接続するダクト
から熱を転移することによって増加される上記型式の蒸
気発生装置を提供することにある。
【0012】また、本発明の別の目的は炉及び分離器の
間のダクトは装置において温度応力を軽減するために炉
及び分離器と同じ温度にて維持することができる上記型
式の蒸気発生装置を提供することにある。
【0013】
【課題を解決するための手段】これら及び他の目的を遂
行するために、本発明の蒸気発生装置は炉及び分離器の
間のダクトを利用し、そのダクトはガス流の方向に対し
て垂直に延びる複数の平行な管を備える壁から形成され
る。これらの管は共に、介在するフィンで溶接され、気
密構造を形成する。管の端部は冷却水、または蒸気を管
に通過させるヘッダーに接続される。ヘッダーは蒸気ド
ラム及び蒸気ヘッダーにパイプを介して接続され、これ
らは管を通る流れを制御し、さらなる使用のために管か
ら蒸気を回収する。
【0014】
【実施例】添付図面の図1を参照すると、参照番号10
は概して炉12と、分離器14とを含む蒸気発生装置を
参照する。ダクト16は炉12の後壁12aを分離器1
4の前壁14aへ接続し、ダクト16の壁は離隔され、
平行な中空管群18によって形成される。図2に示すよ
うに、フィン20は各管18の直径方向に対向した壁部
分と、各隣接する一対の管18の隣接壁の間とに溶接さ
れ、そこから延びる。各フィン20は各対の管18の全
長に対して延び、従って2個の気密フィン付き管パネル
22a,22bを形成する。図1に示すように、炉12
及び分離器14の両方の壁はダクト16の壁と同様な態
様にてフィン付き管パネルによって形成される。
【0015】パネル22aを形成する管18はそれらの
上端部にて上方ヘッダー24へ接続され、管は上方ヘッ
ダー24から下方垂直に延び、それらの中間区域で90
°に曲げられ、それらの他端にて下方ヘッダー26へ接
続され、その結果、パネル22aはダクト16の底面及
び一側面を創る。パネル22bを形成する管18は上方
ヘッダー24から水平方向に延び、それらの中間区域に
て90°下方に曲げられ、下方ヘッダー26に接続さ
れ、ダクト16の頂面及び他の側面を形成する。全ての
管18の各端部は、従ってヘッダー24,26に接続さ
れ、その結果、流体流は上方ヘッダー24から管18を
通して下方ヘッダー26へ流れることができる。
【0016】パイプ、すなわち図1に略示的に示される
パイプ28aは上方ヘッダー24から上方へ延び、パイ
プ、すなわちパイプ28bは下方ヘッダー26から下方
へ延びる。パイプ28aは容器30に接続され、それは
蒸気ドラムまたはヘッダーの形態でもよく、パイプ28
bは分離器14の下方端部に配設されたヘッダー14b
に接続される。容器30は冷却流体、例えば水、蒸気ま
たは両者の混合物の源になることができ、それはパイプ
28aから上方ヘッダー24へ、そして管18を通して
下方ヘッダー26へ通過し、その後、パイプ28bを経
由してヘッダー14bへ排出されることを理解された
い。ヘッダー14bから、流体は分離器14の壁を形成
する管の長さを通して上方へ通過し、その後、分離器1
4の上方端部に配設されたヘッダー14cへ排出され
る。パイプ、すなわちパイプ31は、容器32へヘッダ
ー14cを接続し、それは、蒸気ドラムまたはヘッダー
の形態でもよい。
【0017】図2を参照すると、炉12のフィン付き管
の後壁12aは炉12から、炉ガスを方向付けするため
に炉12の上方部分にガス出口12bを含む。この炉出
口12bは壁12aの管の一部分を炉壁12aの平面か
ら90°、次いで出口12bを規定するために外方で下
方かつ周りに曲げ、そして最終的に壁12aの平面へ戻
るよう曲げることによって慣用の態様にて形成される。
図面には、詳細に描かれないが、分離器14は類似の態
様にて開口を形成するために分離器壁の平面から分離器
14のフィン付き管の前壁14aを備える管の一部分を
曲げることによって形成されたガス入口を含むというこ
とを理解されたい。
【0018】フィン付き管パネル22a,22bによっ
て形成されるように、ダクト16はダクト16のフィン
縁部20aを炉12の後壁12aへ図2に略示的に描か
れるように炉の出口12bのフィン縁部12cへ溶接す
ることによって接続される。同様に、ダクト16は、ダ
クト16のフィン縁部20bを分離器14の壁に形成さ
れた入口(図示せず)へ溶接することによって分離器1
4の前壁14aへ接続される。
【0019】操作にあたり、燃料は炉12内にて燃焼さ
れ、空気と燃焼のガス状生成物との混合物(一般に「煙
道ガス」と称される)は自然対流によって炉12内を上
方へ、そして炉12の上方部分の出口12bを通して分
離器14の入口へダクト16を通して通過する。同時、
かつ連続的に、冷却流体は容器30からパイプ28aを
経由して上方ヘッダー24へ流れる。次いで、冷却流体
はダクト16を形成するフィン付き管パネル22a,2
2bの両方の複数の管18へ及びそれを通して流れる。
管18を通して流れる時、炉12から分離器14へ通過
する煙道ガスからの熱は管18を経由して冷却流体へ転
移し、従って冷却流体を暖める。冷却流体は下方ヘッダ
ー26へ続き、次いでそこで、それはパイプ28bに入
り、分離器14を通過され、パイプ31を経由して容器
32へ通過される。
【0020】結果として、いくつかの利点は前述の装置
から生ずる。例えば、本発明のダクト16は熱損失を軽
減し、内部の耐火性絶縁の要求を最小限に抑える。熱は
代りに冷却流体によって管18を通して転移され、蒸気
発生装置の効率を増加する。また、ダクト16は炉12
及び分離器14と同じ温度にて維持でき、それによって
装置の温度応力を軽減する。
【0021】いくつかの変形は本発明の範囲から離れる
ことなく前述の内容内にてなされ得ることを理解された
い。例えば、上述の流体流の方向は流れが容器32から
発生し、分離器14を通して下方へ続き、次いでダクト
16の壁を通して上方へそして容器30へ続く。さら
に、ダクト16の管18を通過する流体流は分離器14
の管を通して流れる必要はないが、代りにヘッダーから
単独で通過し、ダクト16の管18を通して起点に戻る
か、または2次のヘッダーへ通過することができる。
【0022】他の改変、変形及び代用は前述の開示内容
に意図され、本発明は特別な実施態様に関して記載され
たが、前述の記載は限定する意味で解釈されるよう意図
されない。図示された実施態様への種々の改変並びに本
発明の別の適用は前述の明細書及び図面によって当業者
に示唆されるであろう。従って、添付された特許請求の
範囲は広く、かつその中の発明の正当な範囲に一致する
態様にて解釈されねばならないということが適切であ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の蒸気発生装置の略示図である。
【図2】図1の装置においてダクトの拡大斜視図であ
る。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ロージヤー・エー・ソルテイス アメリカ合衆国ニユージヤージー州08867 −9802,ピツツタウン,オールド・フラン クリン・スクール・ロード,アール・デイ ー・2・ボツクス・343ジー

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】(a)ガス出口を有する炉と、 (b)ガス入口を有する分離器と、 (c)前記炉の出口から該分離器の入口へガスを方向付
    ける手段とを備え、該方向付ける手段は、 (1)前記炉の出口及び前記分離器の入口を接続するダ
    クトを形成するために曲げられ、かつ配列された複数の
    管と、 (2)気密構造を形成するために隣接する管を接続する
    手段と、 (3)前記ガスが前記ダクトを通過する時、該ガスから
    熱を回収するために前記管を流体流回路へ接続する手段
    とを備えることを特徴とする蒸気発生装置。
  2. 【請求項2】(a)炉を備え、該炉から熱を回収するた
    めに流体流回路を有し、 (b)分離器を備え、該分離器から熱を回収するために
    流体流回路を有し、 (c)前記炉から前記分離器へ炉の燃焼ガスを方向付け
    るダクトを備え、該ダクトは、 (1)前記炉または前記分離器のどちらかに一体ではな
    く、 (2)前記ガスから熱を回収するために流体流回路を備
    えることを特徴とする蒸気発生装置。
JP4014009A 1991-01-31 1992-01-29 炉区域と分離区域との間の別個の流体流回路を利用する蒸気発生装置 Expired - Lifetime JPH0823403B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US648,775 1991-01-31
US07/648,775 US5094191A (en) 1991-01-31 1991-01-31 Steam generating system utilizing separate fluid flow circuitry between the furnace section and the separating section

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0560301A true JPH0560301A (ja) 1993-03-09
JPH0823403B2 JPH0823403B2 (ja) 1996-03-06

Family

ID=24602184

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4014009A Expired - Lifetime JPH0823403B2 (ja) 1991-01-31 1992-01-29 炉区域と分離区域との間の別個の流体流回路を利用する蒸気発生装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5094191A (ja)
EP (1) EP0497528B1 (ja)
JP (1) JPH0823403B2 (ja)
CA (1) CA2060375C (ja)
ES (1) ES2073861T3 (ja)
MX (1) MX9200347A (ja)
PT (1) PT100078B (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0581760B2 (de) * 1991-04-18 2001-10-31 Siemens Aktiengesellschaft Durchlaufdampferzeuger mit einem vertikalen gaszug aus im wesentlichen vertikal angeordneten rohren
CA2089424A1 (en) * 1992-03-02 1993-09-03 Michael Garkawe Expansion seal assembly
US5203284A (en) * 1992-03-02 1993-04-20 Foster Wheeler Development Corporation Fluidized bed combustion system utilizing improved connection between the reactor and separator
JP2835895B2 (ja) * 1992-04-17 1998-12-14 株式会社荏原製作所 分割型流動床水管ボイラ
DE69401203T3 (de) * 1993-04-05 2006-04-27 Foster Wheeler Energia Oy Wirbelbettreaktorsystem und methode zu dessen herstellung
US5378253A (en) * 1993-09-28 1995-01-03 The Babcock & Wilcox Company Water/steam-cooled U-beam impact type article separator
US5471955A (en) * 1994-05-02 1995-12-05 Foster Wheeler Energy Corporation Fluidized bed combustion system having a heat exchanger in the upper furnace
US5820838A (en) * 1996-09-27 1998-10-13 Foster Wheeler Energia Oy Method and an apparatus for injection of NOx reducing agent
US6718915B1 (en) 2002-12-16 2004-04-13 The Babcock & Wilcox Company Horizontal spiral tube boiler convection pass enclosure design
KR100974432B1 (ko) 2005-09-01 2010-08-05 현대중공업 주식회사 순환유동층 보일러용 수냉식 사이클론
FI124762B (fi) * 2009-04-09 2015-01-15 Foster Wheeler Energia Oy Kiertoleijupetikattila
CN101929672B (zh) * 2009-06-24 2012-10-24 中国科学院工程热物理研究所 一种u形水冷返料器
CN102466223B (zh) * 2010-10-29 2014-08-20 中国科学院工程热物理研究所 一种循环流化床锅炉

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4346316A (en) * 1980-05-19 1982-08-24 Combustion Engineering, Inc. Apparatus for retrofitting an existing steam generator with an MHD topping unit
US4394849A (en) * 1981-06-22 1983-07-26 Foster Wheeler Energy Corporation Vapor generator having drainable tube bends around burner openings extending through furnace boundary walls formed in part by angularly extending fluid flow tubes
DE3130602A1 (de) * 1981-08-01 1983-02-17 Steag Ag, 4300 Essen Verfahren zum betrieb einer wirbelbettfeuerung unter einsatz eines staubbrenners und wirbelbettfeuerung zur durchfuehrung des verfahrens
US4469050A (en) * 1981-12-17 1984-09-04 York-Shipley, Inc. Fast fluidized bed reactor and method of operating the reactor
SE437124B (sv) * 1983-05-25 1985-02-11 Generator Ind Ab Anordning vid panna med kyltubsbeklett eldstadsrum
FI850372A0 (fi) * 1985-01-29 1985-01-29 Ahlstroem Oy Panna med cirkulerande baedd.
US4615715A (en) * 1985-03-15 1986-10-07 Foster Wheeler Energy Corporation Water-cooled cyclone separator
FR2587090B1 (fr) * 1985-09-09 1987-12-04 Framatome Sa Chaudiere a lit fluidise circulant
CA1285375C (en) * 1986-01-21 1991-07-02 Takahiro Ohshita Thermal reactor
FI85184C (fi) * 1986-05-19 1992-03-10 Ahlstroem Oy Virvelbaeddsreaktor.
US4651653A (en) * 1986-07-07 1987-03-24 Combustion Engineering, Inc. Sorbent injection system
SE455726B (sv) * 1986-12-11 1988-08-01 Goetaverken Energy Ab Forfarande vid reglering av kyleffekten i partikelkylare samt partikelkylare for pannor med cirkulerande fluidiserad bedd
US4732113A (en) * 1987-03-09 1988-03-22 A. Ahlstrom Corporation Particle separator
DE3803437A1 (de) * 1987-06-02 1988-12-15 Lentjes Ag Wirbelschichtreaktor
US4746337A (en) * 1987-07-06 1988-05-24 Foster Wheeler Energy Corporation Cyclone separator having water-steam cooled walls
EP0298671A3 (en) * 1987-07-06 1990-03-28 Foster Wheeler Energy Corporation Cyclone separator having water-steam cooled walls
FI85909C (fi) * 1989-02-22 1992-06-10 Ahlstroem Oy Anordning foer foergasning eller foerbraenning av fast kolhaltigt material.
US4951611A (en) * 1989-06-09 1990-08-28 Foster Wheeler Energy Corporation Fluidized bed reactor utilizing an internal solids separator

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0823403B2 (ja) 1996-03-06
CA2060375C (en) 2001-01-02
CA2060375A1 (en) 1992-08-01
PT100078A (pt) 1994-04-29
EP0497528A1 (en) 1992-08-05
ES2073861T3 (es) 1995-08-16
MX9200347A (es) 1992-08-01
PT100078B (pt) 1999-02-26
EP0497528B1 (en) 1995-06-28
US5094191A (en) 1992-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4253425A (en) Internal dust recirculation system for a fluidized bed heat exchanger
US4615715A (en) Water-cooled cyclone separator
PT94830A (pt) Sistema de geracao de vapor de leito fluidizado e um metodo de operacao com um permutador de calor externo
JPH0560301A (ja) 炉区域と分離区域との間の別個の流体流回路を利用する蒸気発生装置
KR100250379B1 (ko) 유동층 연소시스템 및 이에 사용되는 도관
JPS61502835A (ja) 循環式流動床反応器内の煙道ガスから固形物を分離する装置
CN101514811A (zh) 无夹廊角管全膜式壁循环流化床锅炉
JPS597882B2 (ja) 斜めに配置した炉壁成流体管を支持するための垂直バ−を備えた蒸気発生装置
JPH03102106A (ja) 内部固体分離器を利用する流動床反応器
JPS5943681B2 (ja) 傾斜分岐式水管ボイラ
KR940005929A (ko) 분할형 유동층 수관 보일러
JPH06229513A (ja) 大規模流動床反応器
JP2002535587A (ja) 化石燃料ボイラ
FI70071C (fi) Kombinerat gas-aongprocesskraftverk
JP2002535588A (ja) 化石燃料ボイラ
JPS6269003A (ja) 化石燃料燃焼の蒸気発生炉
JP2729530B2 (ja) 蒸気冷却サイクロン分離器を含む流動床蒸気発生装置
EP0543564B1 (en) Water-cooled cyclone separator
JPH0791612A (ja) 改良された圧力シールを有する流動床燃焼装置及び該装置を使用する燃焼方法
US1811938A (en) Boiler
JPS58214701A (ja) 邪魔板装置を配した流動床熱交換器
CA1125597A (en) Steam generator arrangement
US1950454A (en) Boiler furnace
RU16191U1 (ru) Водотрубный котел
JPH09229301A (ja) ボイラ

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080306

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090306

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090306

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100306

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100306

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110306

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120306

Year of fee payment: 16

EXPY Cancellation because of completion of term