JPH0555052U - 示差屈折計 - Google Patents

示差屈折計

Info

Publication number
JPH0555052U
JPH0555052U JP10750691U JP10750691U JPH0555052U JP H0555052 U JPH0555052 U JP H0555052U JP 10750691 U JP10750691 U JP 10750691U JP 10750691 U JP10750691 U JP 10750691U JP H0555052 U JPH0555052 U JP H0555052U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reflecting mirror
differential refractometer
optical cell
mirror
opposite
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10750691U
Other languages
English (en)
Inventor
好洋 佐藤
三郎 井上
昭彦 永井
Original Assignee
株式会社ヱルマ、シーアール
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ヱルマ、シーアール filed Critical 株式会社ヱルマ、シーアール
Priority to JP10750691U priority Critical patent/JPH0555052U/ja
Publication of JPH0555052U publication Critical patent/JPH0555052U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 反射用ミラーの表面が曇ったり高温の試料を
測定する時に反射用ミラーが歪んだりする惧れのない示
差屈折計の提供。 【構成】 ランプ1とレンズ2,光学セル3,反射用ミ
ラー4,ヌルガラス5a,5b ,及び受光素子6からなる示
差屈折計において、前記光学セル3の入射面3aと反対側
の面3bに反射用ミラー4を同一体に形成せしめた。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、示差屈折計に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
光源用ランプと集光用レンズ,光学セル,反射用ミラー,光軸調整用ヌルガラ ス及び受光素子からなる光学系で構成された従来の示差屈折計では、反射用ミラ ーを光学セルとは別に形成して光学セルの背面側(入射面とは反対側位置)に組 付け設置していた。 その為に、反射用ミラーの表面が曇やすく、しかも特に高温の試料を測定する 場合に反射用ミラーが熱で歪やすく、正確な測定が行なえない不具合があった。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
本考案はこの様な従来の不具合に鑑みてなされたものであり、反射用ミラーの 表面が曇ったり高温の試料を測定する時に反射用ミラーが歪んだりする惧れのな い示差屈折計を提供せんとするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
斯る目的を達成する本考案の示差屈折計は、ランプとレンズ,光学セル,反射 用ミラー,ヌルガラス,及び受光素子からなる示差屈折計において、前記光学セ ルの入射面と反対側の面に反射用ミラーを同一体に形成せしめた事を特徴とした ものである。
【0005】
【実施例】
以下、本考案の実施の一例を図面に基づいて説明する。 本考案に係る示差屈折計は、従来と同様、光源用ランプ1と集光用レンズ2、 光学セル3、反射用ミラー4、光軸調整用ヌルガラス5a,5b 及び受光素子6から なる光学系で構成される。
【0006】 光学セル3は矩形状に形成された上下・左右のガラス板31,31,32,32 と入射板 33及び背面板34とを用いて密閉箱状に形成し、その内部に45°遮蔽板35を収容設 置すると共に、左右の両サイド板32,32 に試料液及び対照液を出入するためのイ ン口36とアウト口37をそれぞれ開口形成してなる。
【0007】 また、光学セル3はその内部の乱反射を防ぐために、光軸が通る入射板33とそ の反対側の背面板34及び45°遮蔽板35以外の面(上下板31,31 とサイド板32,32) を黒色に着色するか或いはブラック石英を用いて形成することが好ましい。
【0008】 そして、光学セル3の入射面3aとは反対側の面3bに、反射用ミラー4を同一体 に形成せしめる。即ち、入射板33の反対側に設置した背面板34の表面にアルミ蒸 着を施して反射用ミラー4を同一体に形成せしめるものである。
【0009】 尚、入射面3aと反対側の面3bに反射用ミラー4を同一体に形成する場合に、背 面板34の部分だけでなく、背面板34を含む全面3bにアルミ蒸着を施して反射用ミ ラー4を形成するようにした方が反射用ミラー4の形成が容易となる。
【0010】
【考案の効果】
本考案の示差屈折計は斯様に、光学セルの入射面とは反対側の面に、反射用ミ ラーを同一体に形成せしめたので、従来の様に、反射用ミラーを光学セルの背面 側に個別に組付け設置する手間が不要となり、その結果、反射用ミラーを含む光 学系の組立て構成が容易となると共に、反射用ミラーの光軸調整が不要となる。
【0011】 しかも、従来の様に、反射用ミラーの表面が曇ったり高温の試料を測定する時 に反射用ミラーが歪んだりする惧れがなくなり、メンテナンスが容易になると共 に、高精度の測定が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本考案実施の一例を示す断面図。
【図2】 本考案に係る光学セルの一部切欠斜視図。
【符号の説明】
1:ランプ 2:レンズ
3:光学セル 3a:光学セルの入射面 3b:入射面と反対側の面 4:反射用ミラー 5a,5b :ヌルガラス
6:受光素子

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ランプとレンズ,光学セル,反射用ミ
    ラー,ヌルガラス,及び受光素子からなる示差屈折計に
    おいて、前記光学セルの入射面と反対側の面に反射用ミ
    ラーを同一体に形成せしめた事を特徴とする示差屈折
    計。
JP10750691U 1991-12-26 1991-12-26 示差屈折計 Pending JPH0555052U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10750691U JPH0555052U (ja) 1991-12-26 1991-12-26 示差屈折計

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10750691U JPH0555052U (ja) 1991-12-26 1991-12-26 示差屈折計

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0555052U true JPH0555052U (ja) 1993-07-23

Family

ID=14460937

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10750691U Pending JPH0555052U (ja) 1991-12-26 1991-12-26 示差屈折計

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0555052U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002538424A (ja) * 1999-02-26 2002-11-12 ウォーターズ・インヴェストメンツ・リミテッド 高温度の示差屈折率検出装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5631623A (en) * 1979-06-20 1981-03-31 Waters Associates Inc Liquid chromatography device

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5631623A (en) * 1979-06-20 1981-03-31 Waters Associates Inc Liquid chromatography device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002538424A (ja) * 1999-02-26 2002-11-12 ウォーターズ・インヴェストメンツ・リミテッド 高温度の示差屈折率検出装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0548171Y2 (ja)
US2430595A (en) Wide-angle optical system
JPH0555052U (ja) 示差屈折計
CN110196483A (zh) 一种大相对孔径无热化全天时星敏感器光学系统
Grabau Polarized light enters the world of everyday life
FR2550631A1 (fr) Procede et dispositif d'harmonisation des axes de plusieurs agencements optiques mutuellement lies
CN208860729U (zh) 一种高温分体式长光程气体吸收池
Young Glass-filter temperature effects in astronomical photometry
JPS63167240A (ja) 分光光度計
JPH07120379A (ja) 高感度反射測定装置用の光学系
SU336634A1 (ja)
CN2306516Y (zh) 棱镜分光装置
JPH05172747A (ja) 高温用示差屈折計
JPH0290881U (ja)
RU2076995C1 (ru) Декоративный светильник
JPS6057818A (ja) レ−ザ−光用ビ−ムエクスパンダ
JP3288117B2 (ja) ファインダー
JPH05172746A (ja) 高温gpcシステム
US4112438A (en) Method and projection apparatus
JPS6323702Y2 (ja)
JP2537211Y2 (ja) フーリエ変換赤外分光光度計
SU34183A1 (ru) Спектрофотометр
GB610798A (en) Improvements in or relating to catadioptric lens systems
JPS5516284A (en) Oil densitometer
JPH03202750A (ja) 積分球装置