JPH0554231B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0554231B2
JPH0554231B2 JP1184403A JP18440389A JPH0554231B2 JP H0554231 B2 JPH0554231 B2 JP H0554231B2 JP 1184403 A JP1184403 A JP 1184403A JP 18440389 A JP18440389 A JP 18440389A JP H0554231 B2 JPH0554231 B2 JP H0554231B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insert
contact
female contact
contact assembly
bushing insert
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1184403A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02109280A (ja
Inventor
Deii Boogusutoromu Aran
Ei Kominiaku Andoryuu
Emu Sutepuniaku Furanku
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Amerace Corp
Original Assignee
Amerace Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Amerace Corp filed Critical Amerace Corp
Publication of JPH02109280A publication Critical patent/JPH02109280A/ja
Publication of JPH0554231B2 publication Critical patent/JPH0554231B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H33/00High-tension or heavy-current switches with arc-extinguishing or arc-preventing means
    • H01H33/02Details
    • H01H33/04Means for extinguishing or preventing arc between current-carrying parts
    • H01H33/045Means for extinguishing or preventing arc between current-carrying parts for arcs formed during closing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/53Bases or cases for heavy duty; Bases or cases for high voltage with means for preventing corona or arcing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S439/00Electrical connectors
    • Y10S439/921Transformer bushing type or high voltage underground connector

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は高電圧分離コネクタに関し、更に詳し
くは、誤閉成時や通電作動時にインサート内にお
けるアーク抑制ガスの発生によつて推進されるピ
ストン作動形可動雌接点組立体を備えた負荷遮断
ブツシユ・インサートに関する。
[従来の技術、発明が解決しようとする課題] 高電圧分離コネクタは変圧器のようなエネルギ
源と分配回路網とを相互接続するためのものであ
る。その代表的な構造は、変圧器に接続されたブ
ツシユ筒とブツシユ・インサートとを具備し、ブ
ツシユ・インサートは、ブツシユ筒に接続される
雌接点組立体と、分配線に接続されるとともにイ
ンサートの雌接点に接合するための雄接点を有す
る湾曲部とを備えている。通電状態又は誤閉成状
態のもとで雄接点と雌接点とが閉成し得るので、
雌接点は雄接点と雌接点との閉成を早めてアーク
が発生しないようにするためにインサート内で移
動するように構成されている。しかしながら、雌
接点組立体の移動中に電気的導通状態を保つ必要
がある。このような雌接点組立体とブツシユ・イ
ンサートのもう一方の部分との間の接続は、その
移動を妨げることなく回路に高電流を十分流すこ
とができるようにフレキシブルなものでなければ
ならない。これらの要求を達成するための構成は
十分な電流通路を有するものではなかつたので、
コネクタ加熱する原因となつていた。また、分配
回路網の正常な作動の妨げとなり、極端な場合に
はブツシユ・インサートの破壊を招くこととなつ
ていた。
1976年9月28日にジエネラル・エレクトリツク
社(General Electric Company)に付与された
米国特許第3982812号には、金属筒8を有するブ
ツシユ・インサート若しくはモジユール1が示さ
れており、この金属筒8内では可動雌接点4が休
止位置から挿入された金属接点棒10に係合する
ように移動する。移動中における雌接点4と筒8
との間の接触は可撓性を有するコイル状導電体5
によつて維持される。ブツシユ・インサート若し
くはモジユール1の内側における可撓性の必要性
及びスペース上の制限のために、導電体の寸法は
通電状態若しくは誤閉成状態下においては電流ト
ランスフアにとつて最適ではない。
1980年2月5日に付与された米国特許第
4186985号の第1図及び第2図はこの明細書の添
付図面の第1図及び第2図に表わされている。
1976年1月6日に付与された米国特許第3930709
号の第4図はこの添付図面の第3図に表わさられ
ている。これら2つの特許はこの出願の出願人に
譲渡されている。これらの図にはルーバ付接点リ
ング若しくはばね34,52が示されている。第
1図に示すように、金属スリーブ12は雌接点組
立体30に対しルーバばね34を介して電気的に
接続されており、ルーバばね34は組立体30の
ピストン32を取り巻くとともに該ピストンに対
して移動可能となつている。第3図は作動的接触
が金属スリーブ38とピストン50とにそれぞれ
接触するばね指部52b,52cの端で達成され
ることを示している。
このような接触部の特性及び抵抗は指部の接触
個数と接触面の大きさとに依存する。指部のねじ
れや汚れの発生有効接触領域の面積を減少させて
電流密度に影響を及ぼす。更に、雌接点組立体が
動くときに、これら接触部の大きさ及び特性がか
なり変化する。
この問題が処理されて電流トランスフアの実質
的な改良がなされ、並列通路内で処理するために
のみ第2作動接点を設けることによつて雌接点組
立体はその初期位置及び初期移動段階に置かれ
た。しかしながら、一旦雌接点組立体がその初期
位置を越えると、電流トランスフアは再び上述し
たルーバ付接点リング34,52によつて処理さ
れた。この改良構造はアラン デイー.ボーグス
トロームからこの出願の譲受人に譲渡された発明
の名称「高電圧ブツシユ・インサート用固定接触
部材」に係る1988年9月27日付与の米国特許第
4773872号に開示され特許請求されている。この
特許の第5図はこの添付図面の第4図に表わされ
ている。
[課題を解決するための手段、作用効果] 本発明は、通電状態若しくは閉成不良状態のと
きに雌接点組立体の移動通路全長にわたつてブツ
シユ筒と可動雌接点組立体との直接的固体状接点
を設けることによつて、上述した従来装置の問題
点を解消するものである。この直接的接点は従来
装置のルーバ付接点に置き代わることにより、従
来装置には必要であつた追加の金属スリーブを除
去する。また、この直接的接点により、例えば全
体がプラスチツク製のスリーブの使用を可能にす
る簡単な構造を実現できることとなり、このスリ
ーブは導電性プラスチツクで形成されるか、或い
は、導電性材料で被覆された単一成形ユニツトと
しての先端片を具備することにより、トラツプさ
れる空気の量を減少させるとともにコロナ放電の
電位を下げることができる。
直接固体状接点は、一端がブツシユ筒上に結合
されるとともに、その他端は可動雌接点組立体が
その全移動範囲にわたつて移動する間中該組立体
の管状延長部と電気的に接触するように配置され
る。第1実施例群においては、直接的接点の第2
端が分割されて管状延長部の内部との直接的接触
を行なうように拡張される。その接触部は管状延
長部上の保持リング、突起状指部、又はストツパ
リングによつて作用を受けて雌接点組立体の前進
移動を規制するストツパ面も有する。本発明装置
の第2の形態は、必要とされる電気的通路を形成
するために、直接接点の外面に対する管状延長部
の自由端の係合を使用する。両部品上の適切なリ
ングは互いに係合して雌接点組立体の移動を規制
する。
本発明の目的は、高電圧ブツシユ・インサート
内の可動雌接点組立体に固体状直接接点を設ける
ことにある。
本発明の他の目的は、ブツシユ・インサート内
のブツシユ筒と可動雌接点組立体との間に簡単な
直接電気接点を設けることにある。
本発明の他の目的は、通電若しくは誤閉成状態
に応じて雌接点組立体の全移動範囲にわたりブツ
シユ・インサート内のブツシユ筒と可動雌接点組
立体との間に簡単な直接電気接点を設けることに
ある。
本発明の他の目的は、通常のルーバ付接点及び
金属スリーブを除去し、高電圧ブツシユ・インサ
ートのブツシユ筒と可動雌接点組立体との間の直
接摺動形接点に置き換えることによつてブツシ
ユ・インサートの構造を簡素化することにある。
本発明の他の目的及び特徴は以下の説明及び特
許請求の範囲の記載及び添付図面の図示によつて
明らかになるであろう。なお、以下の発明の開示
は発明の原理及び発明を実施するための最良の形
態を例示したものである。
[好ましい実施例の説明] 第5図及び第6図を参照すると、これらの図に
は、本発明概念に従つて構成されたブツシユ・イ
ンサート200の第1実施例が示されている。ブ
ツシユ・インサート200は天然ゴム、合成ゴ
ム、プラスチツク等のような絶縁材料及び
EDPMゴムで作られた細長い本体部分202を
備えている。本体部分202の外側部分の周りに
は導電性EDPMゴムのような半導体層204が
配設されている。縦穴206は本体部分202の
第1端208から第2端210までの全長にわた
つて延びている。縦穴206の全長にわたつて該
縦穴内には非金属スリーブ212が嵌合してお
り、このスリーブは本体部分202の第1端20
8に隣接し且つ実質的に閉じた端部214と、本
体部分202の第2端210に隣接し且つ先端片
として形成された開口端部216とを有してい
る。この非金属スリーブ212の一体形構造によ
り、本体部分202に結合されねばならない先端
片が分割成形される必要性がなくなる。スリーブ
212は導電性プラスチツクで形成されるか、或
いは、塗料等のような導電性材料で被覆されるこ
とにより、その長手方向に沿つて等電位レベルに
保たれることとなる。この構造によれば、組付け
作業が省略されるとともに、コロナ放電を誘発す
る空気ポケツトが減少することとなる。
スリーブ212の端部214を貫通する通路2
18はブツシユ筒(図示せず)を受容する凹所2
20と連通している。
非金属スリーブ212の全長にわたつて該スリ
ーブ内には可動雌接点組立体222が配設されて
おり、好ましい雌接点組立体は本質的に雌接点2
24と、作動ピストン226と、プラスチツクス
リーブ228と、アーク抑制ガス発生スリーブ2
30と、中空管状金属スリーブ232とからなつ
ている。周知のように、回路が作動状態にある
か、或いは、接地が誤つている場合には、雄接点
プローブをブツシユ・インサート内の雌接点内に
差し込もうとすると、アークが発生して固体的電
気接触がなされるまでそのアークが持続すること
となる。このようなアークによる破壊作用を最小
にするために、できるだけ迅速にアークを消すア
ーク抑制ガスが発生される。したがつて、雄接点
プローブ(図示せず)が雌接点224に到達する
ときにアーク(図示せず)が発生し、そのアーク
がスリーブ230の表面に沿つて通過することに
より、アーク抑制ガスが発生し、このアーク抑制
ガスは本体部分202の端部208に向かつて室
234内に入る。室234内のガスの圧力が十分
高いときは、第6図に示すように、ガスはピスト
ン226に作用して雌接点組立体222全体を本
体部分202の端部210に向けて移動させるこ
とにより、雌接点224と雄接点プローブ(図示
せず)と間の強固な接触が行なわれることとな
る。管状金属スリーブ232は組立体222の移
動によつて同様に移動される。
可動雌接点組立体222の管状延長部232内
には接点手段すなわち接点236が設けられてお
り、この接点は非金属スリーブ212の実質的閉
塞端214に隣接した第1端238が堅く、ま
た、雌接点組立体222のピストン226に隣接
した第2端240が管状である。
第1端238には外径が小径とされた管状突起
部242が隣接しており、この管状突起部242
には実質的閉塞端214における接点236とス
リーブ212との組付けを容易にするための穴2
44が形成されている。管状突起部242は、該
管状突起部が通路218内に圧入されるととも
に、ブツシユ筒の軸部(図示せず)がねじ溝付穴
244に螺合されて接点236の主要部内のねじ
溝付穴延長部246内に入るときに、該管状突起
部242の位置が保たれるように、寸法設定され
得る。変形例として、管状突起部242の外表面
は通路218のねじ溝付内表面に螺合するように
ねじ溝を形成することができる。また、プラスチ
ツクスリーブ212は音波溶接または熱膨張によ
つて金属接点236に結合され得る。
更に、第7図に示すように、管状突起部242
に突起248を形成するとともに、スリーブ21
2の端面には折り返された突起248を受容する
ために通路218の周りに凹所250を設けるこ
とができる。
非金属スリーブ212を強化し補強するため
に、貫通穴254を備えた金属インサート252
がスリーブ212内に成形されるか、或いは、第
9図に示すように、成形後にスリーブ212内に
圧入され得る。同様に、第8図に示すように、貫
通するねじ穴258を備えた適当なナツト256
がスリーブ212の実質的閉塞端214内の通路
218に隣接配置され得る。
上述した接点236の端240は実質的に管状
であつて、ソケツト260に係合した雄接点プロ
ーブの端を受容可能となつている。管状端240
には一連の接触部材すなわちばね指部264を形
成するためのスリツト溝262が形成されてい
る。ばね指部264の接触面を増大させるため
に、端240に隣接した接点236の外表面の周
りに環状リング266を配設することができる。
リング266には同様にスリツト溝が形成され
る。ばね指部264を外方に偏向させて管状金属
スリーブ232の内面270との接触性を高める
ために、端240に隣接した接点236内にリン
グばね269(第11図参照)を配設することが
できる。後面268は、後で述べるように、スト
ツパ面として作用する。ばね指部264で支持さ
れたリング266の外表面は、可動雌接点組立体
222の移動区間全体にわたつて管状金属スリー
ブ232の内表面270との固体状電気接触及び
ブツシユ・インサート200が組み付けられるブ
ツシユ筒との固体状電気接触を行なわせる。以上
の説明においては、ブツシユ筒が軸部を備え、ブ
ツシユ・インサートがねじ溝付受容部を備えたも
のとして述べたが、ブツシユ・インサートが軸部
を備え、ブツシユ筒がねじ溝付受容部を備えるよ
うに、両者を逆の関係にしてもよい。
管状金属スリーブ232の内表面270上の端
272には環状凹所274が隣接しており、この
環状凹所274内には保持リング276が配設さ
れている。第6図に示すように、保持リング27
6はリング266のストツパ面268に係合する
ように配置されることにより、本体部分202の
端210の方向の雌接点組立体222の移動を規
制する。第10図に示すように、別のストツパ機
構は金属スリーブ232の端272を封止するた
めに内方を向いた突起274aを形成しており、
この突起はストツパ面268に係合することによ
り本体部分202の端210に向かう組立体22
2の移動を規制する。更に、ストツパリング27
6を管状金属スリーブ232の端272に設ける
ことができる。ストツパリング276は符号27
8の箇所で管状金属スリーブ232と螺合するよ
うに形成することができ、第11図に示すよう
に、このストツパリングは内部環状リング280
を形成し、その前面282はストツパ面268に
係合して組立体222の移動を規制する。
接点236と金属スリーブ232の内表面27
0との間の接触の代わりに、第12図は、上記ば
ね指部240を用いることなく延長部232の端
と接点236の外表面との接触を行なう構造を示
している。接点284は接点284の端286の
周りにストツパリング288を有しており、接点
の端286及びリング288にはばね指接触面を
形成するためのスリツト溝は形成されていない。
延長部290の端292には内部環状リング29
4が形成されており、この環状リングの前面29
6はストツパ面として作用する。端292及びリ
ング294には複数個の異なるばね指部298を
形成するためのスリツト溝が形成されている。本
体部分300には指部298が外方に撓むことを
可能にするための凹所302が形成されているの
で、組立時にリング294がリング288を通過
することができる。複数個のばねパツド299が
指部298を支持することにより、指部298と
接点284の外表面304との間の良好な電気接
触が確保されている。雌接点組立体222の移動
はストツパ面296とストツパリング288との
係合によつて規制されるが、電流通路はブツシユ
筒(図示せず)と雄接点プローブ(図示せず)と
の間に接点284及び延長部290のばね指部2
98を介して維持される。
以上、負荷遮断形ブツシユ・インサートに関し
て本発明を説明したが、新規な直接形電気接点は
一体形ブツシユ、フイードスルー形ブツシユ、フ
イードスルー形インサート、接続器等のようない
かなる形式の遮断装置にも使用することができ
る。
以上、好ましい実施例に適用した本発明の重要
且つ新規な特徴について図示し説明したが、当業
者であれば発明思想を逸脱しない範囲内で図示し
た構造及び作用に種々の省略、代替及び変更を加
え得ることがわかるであろう。
【図面の簡単な説明】
図面において、同様の構成要素には同様の参照
符号が付されている。第1図及び第2図はそれぞ
れ従来のブツシユ・インサートの断面側面図であ
つて、1980年2月5日に付与された米国特許第
4186985号の第1図及び第2図に相当するもので
ある。第3図は第1図のブツシユ・インサートの
3−3線に沿つた断面正面図であつて、1976年1
月6日に付与された米国特許第3930709号の第4
図に相当するものである。第4図は従来のブツシ
ユ・インサートの断面側面図であつて、1988年9
月27日に付与された米国特許第4773872号の第5
図に相当するものである。第5図は本発明思想に
従つて構成されたブツシユ・インサートの断面側
面図である。第6図は第5図のブツシユ・インサ
ートの作動時の一部を示す短縮断面側面図であ
る。第7図は第5図の非金属室又はスリーブに対
する金属接点の結合方法の変形例を示す部分的断
面側面図である。第8図および第9図は第5図の
非金属室又はスリーブの補強方法を示す部分的断
面側面図である。第10図は雌接点組立体ストツ
パ機構の構造の変形例を示す部分的断面側面図で
ある。第11図は雌接点組立体ストツパ機構の構
造の別の変形例を示す部分的断面側面図である。
第12図は可動雌接点組立体に係合する金属接点
の別の変形例を示す部分的断面側面図である。 図において、200はブツシユ・インサート、
202は本体部分(本体部材)、208は第1端、
210は第2端、212は非金属スリーブ、22
2は可動雌接点組立体、224は接点、228は
プラスチツクスリーブ、232は管状金属スリー
ブ、236は接点、242は管状延長部、252
は金属インサート、256はナツト、264はば
ね指部、266は環状リング、268はストツパ
面、269はリングばね、276はストツパリン
グ、282はストツパ面、284は接点、294
は環状リング、296はストツパ面、298はば
ね指部、300は本体部分をそれぞれ示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 第1端から第2端まで延びる中心穴を有する
    細長い絶縁性本体部材を備え、 前記本体部材の一部内に設けられたほぼ中空筒
    状の非金属スリーブを備え、前記非金属スリーブ
    は前記本体部材の前記第1端に隣接した開口端を
    有し、 前記非金属スリーブの中空部分内で前記本体部
    材の前記第1端に隣接した第1位置から前記本体
    部材の前記第2端に近接した第2位置まで非係合
    状態で移動するように、前記非金属スリーブの中
    空部分内に配設され、かつ該中空部分から間隔を
    隔てて位置する、可動雌接点組立体を備え、前記
    可動接点雌接点組立体は雌接点に結合される第1
    端と前記雌接点から離れた第2自由端とを有する
    中空の管状金属スリーブ部分を有し、 前記非金属スリーブ内に配設された固定金属接
    点手段を備え、前記接点手段は前記開口端に隣接
    した第1部分を有するとともに、前記金属接点手
    段を高電圧ブツシユ筒内の導電性軸部に結合させ
    る手段を有し、 前記接点手段は前記接点手段の前記第1部分か
    ら離れた第2部分を有し、 前記第1位置から前記第2位置までの前記雌接
    点組立体の移動の間中、前記金属接点手段と前記
    金属スリーブ部分との間に連続した電気通路を維
    持するために前記金属接点手段及び前記金属スリ
    ーブ部分に結合された接触部材を備えている、 高電圧負荷遮断形ブツシユ・インサート。 2 前記固定金属接点手段の前記第1部分を前記
    非金属スリーブの実質的閉塞端で該非金属スリー
    ブに結合させるための結合手段を更に備えてい
    る、請求項1に記載のブツシユ・インサート。 3 前記結合手段が螺合手段である、請求項2に
    記載のブツシユ・インサート。 4 前記結合手段が圧入部である、請求項2に記
    載のブツシユ・インサート。 5 前記結合手段は、前記非金属スリーブの外表
    面の凹所内に受容されるように形成された前記固
    定金属接点手段の前記第1部分の折返し端であ
    る、請求項2に記載のブツシユ・インサート。 6 前記結合手段が音波溶接部である、請求項2
    に記載のブツシユ・インサート。 7 前記結合手段が熱膨張部を有する、請求項2
    に記載のブツシユ・インサート。 8 前記非金属スリーブの前記開口端内に更に補
    強手段を備えた、請求項1に記載のブツシユ・イ
    ンサート。 9 前記補強手段は前記非金属スリーブの開口端
    内に埋設されるべき刻み付き外表面を有する中空
    の金属インサートである、請求項8に記載のブツ
    シユ・インサート。 10 前記補強手段は前記非金属スリーブの開口
    端内に埋設される複数個のレンチ係合平面を有す
    るナツトである、請求項8に記載のブツシユ・イ
    ンサート。 11 前記接点手段の前記第2部分はほぼ円形で
    あつて、且つ、前記雌接点組立体の前記中空管状
    金属スリーブ部分の内表面に完全に係合するよう
    に配置されている、請求項1に記載のブツシユ・
    インサート。 12 前記接点手段の前記第2部分のほぼ円形で
    あつて、且つ前記雌接点組立体の前記中空管状金
    属スリーブ部分の内表面に係合するように配置さ
    れる一連のばね指部を形成するように分割されて
    いる、請求項1に記載のブツシユ・インサート。 13 前記接点手段の前記第2部分はほぼ円形で
    あつて、且つ、その自由端の周りに環状リングを
    有しており、 前記接点手段の第2部分及び前記環状リング
    は、前記雌接点組立体の前記中空管状金属スリー
    ブ部分の内表面に係合するように配置される一連
    のばね指部を形成するように分割されている、請
    求項1に記載のブツシユ・インサート。 14 前記環状リングは更にストツパ面を備え、 前記インサートは更に前記自由端に隣接するよ
    うに、前記雌接点組立体の前記中空管状金属スリ
    ーブ部分の内表面上に設けられ、前記ストツパ面
    に対する前記保持リングの係合により前記雌接点
    組立体の更なる移動が規制されるようになつてい
    る、請求項13に記載のブツシユ・インサート。 15 前記環状リングは更にストツパ面を備え、 前記インサートは更に前記自由端に隣接するよ
    うに前記雌接点組立体の前記中空管状金属スリー
    ブ部分内に複数個の突起部分を備え、突起部分の
    自由端は前記管状金属スリーブ部分の内方に向か
    つて延びており、前記ストツパ面に対する前記突
    起部分の自由端の係合により前記雌接点組立体の
    更なる移動が規制されるようになつている、請求
    項13に記載のブツシユ・インサート。 16 前記環状リングは更に第1ストツパ面を備
    え、 前記インサートは更に前記雌接点組立体の前記
    中空管状金属スリーブ部分の自由端に結合される
    ストツパリングを備え、前記ストツパリングは第
    2ストツパ面を有し、前記第1ストツパ面に対す
    る前記ストツパリングの前記第2ストツパ面の係
    合により前記雌接点組立体の更なる移動が規制さ
    れるようになつている、請求項13に記載のブツ
    シユ・インサート。 17 前記雌接点組立体の前記中空管状金属スリ
    ーブ部分の自由端はほぼ円形であつて、且つ、固
    定金属接点手段の外表面に完全に係合するように
    配設されている、請求項1に記載のブツシユ・イ
    ンサート。 18 前記雌接点組立体の前記中空管状金属スリ
    ーブ部分の自由端はほぼ円形であつて、且つ、固
    定金属接点手段の外表面に完全に係合するように
    配設された一連のばね指部を形成するように分割
    されている、請求項1に記載のブツシユ・インサ
    ート。 19 前記雌接点組立体の前記中空管状金属スリ
    ーブ部分の自由端はほぼ円形であつて、更に、そ
    の内表面上の自由端に環状リングを有しており、
    前記自由端及び前記環状リングは、固定金属接点
    手段のばね指部を形成するように分割されてい
    る、請求項1に記載のブツシユ・インサート。 20 更に1つ1つが前記各ばね指部のための複
    数個のばねパツドを備え、前記各ばねパツドは、
    前記ばね指部と前記固定金属接点手段の外表面と
    の間の接触性を高めるために、ばね指部上に設け
    られていて前記非金属スリーブの内表面に係合し
    ている、請求項19に記載のブツシユ・インサー
    ト。 21 前記固定金属接点手段の前記第2部分の端
    の外側の周りに設けられて第1ストツパ面を有す
    る第1環状リングと、 前記雌接点組立体の前記中空管状金属スリーブ
    部分の自由端の内面に設けられた第2環状リング
    とを更に備え、前記第1ストツパ面に対する前記
    第2ストツパ面の係合により前記雌接点組立体の
    更なる移動が規制されるようになつている、請求
    項1に記載のブツシユ・インサート。
JP1184403A 1988-10-07 1989-07-17 高電圧負荷遮断形ブッシュ・インサート Granted JPH02109280A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/254,598 US4863392A (en) 1988-10-07 1988-10-07 High-voltage loadbreak bushing insert connector
US254598 1988-10-07

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02109280A JPH02109280A (ja) 1990-04-20
JPH0554231B2 true JPH0554231B2 (ja) 1993-08-12

Family

ID=22964893

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1184403A Granted JPH02109280A (ja) 1988-10-07 1989-07-17 高電圧負荷遮断形ブッシュ・インサート

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4863392A (ja)
JP (1) JPH02109280A (ja)
CA (1) CA1320522C (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016534533A (ja) * 2013-09-19 2016-11-04 カスタム インベストメンツ リミテッド 電気コネクタおよびその製造に対する改良

Families Citing this family (56)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5221220A (en) * 1992-04-09 1993-06-22 Cooper Power Systems, Inc. Standoff bushing assembly
US5277605A (en) * 1992-09-10 1994-01-11 Cooper Power Systems, Inc. Electrical connector
US5281767A (en) * 1992-10-30 1994-01-25 A.B. Chance Company Reduced mechanical stress bushing and conductor rod assembly
US6984791B1 (en) * 1993-03-19 2006-01-10 Cooper Technologies Company Visual latching indicator arrangement for an electrical bushing and terminator
US6504103B1 (en) 1993-03-19 2003-01-07 Cooper Industries, Inc. Visual latching indicator arrangement for an electrical bushing and terminator
US7642465B2 (en) * 1994-06-20 2010-01-05 Cooper Technologies Company Visual latching indicator arrangement for an electrical bushing and terminator
US5393240A (en) * 1993-05-28 1995-02-28 Cooper Industries, Inc. Separable loadbreak connector
FR2719705B1 (fr) * 1994-05-06 1996-07-19 Sait Mining Connecteur électrique omnidirectionnel à plusieurs phases.
US5952617A (en) * 1996-04-19 1999-09-14 Jersey Central Power & Light Company Power transformer and coupling means
US5957712A (en) * 1997-07-30 1999-09-28 Thomas & Betts International, Inc. Loadbreak connector assembly which prevents switching flashover
US6939151B2 (en) * 1997-07-30 2005-09-06 Thomas & Betts International, Inc. Loadbreak connector assembly which prevents switching flashover
US6168447B1 (en) 1997-07-30 2001-01-02 Thomas & Betts International, Inc. Loadbreak connector assembly which prevents switching flashover
US7044760B2 (en) * 1997-07-30 2006-05-16 Thomas & Betts International, Inc. Separable electrical connector assembly
JP2002298993A (ja) * 2001-03-30 2002-10-11 Jst Mfg Co Ltd 片方に樹脂ハンダを用いた一対の電気コネクタ
JP2002298995A (ja) * 2001-03-30 2002-10-11 Jst Mfg Co Ltd 樹脂ハンダを用いた同軸ケーブルの結束部材及び同軸ケーブルの電気コネクタ並びに結束部材の同軸ケーブル又は電気コネクタへの接続方法
JP2002298946A (ja) * 2001-03-30 2002-10-11 Jst Mfg Co Ltd 樹脂ハンダを用いた電気接続具、電気コネクタ及びこれらへの電線接続方法
JP2002298938A (ja) * 2001-03-30 2002-10-11 Jst Mfg Co Ltd 樹脂ハンダを用いたツイストペアケーブルの電気コネクタ及びこの電気コネクタへの電線接続方法
JP2002298962A (ja) * 2001-03-30 2002-10-11 Jst Mfg Co Ltd 樹脂ハンダを用いた電気接触子、電気コネクタ及びこれらのプリント配線板への接続方法
US6926547B2 (en) * 2001-07-06 2005-08-09 Delphi Technologies, Inc. Electrical connector
US7104823B2 (en) * 2002-05-16 2006-09-12 Homac Mfg. Company Enhanced separable connector with thermoplastic member and related methods
US7104822B2 (en) * 2002-05-16 2006-09-12 Homac Mfg. Company Electrical connector including silicone elastomeric material and associated methods
US6905356B2 (en) * 2002-05-16 2005-06-14 Homac Mfg. Company Electrical connector including thermoplastic elastomer material and associated methods
US6790063B2 (en) * 2002-05-16 2004-09-14 Homac Mfg. Company Electrical connector including split shield monitor point and associated methods
US6848922B2 (en) * 2003-03-10 2005-02-01 Hypertronics Corporation Socket contact with integrally formed arc arresting portion
US7059879B2 (en) * 2004-05-20 2006-06-13 Hubbell Incorporated Electrical connector having a piston-contact element
US7182647B2 (en) * 2004-11-24 2007-02-27 Cooper Technologies Company Visible break assembly including a window to view a power connection
US7134889B2 (en) * 2005-01-04 2006-11-14 Cooper Technologies Company Separable insulated connector and method
US7341468B2 (en) * 2005-07-29 2008-03-11 Cooper Technologies Company Separable loadbreak connector and system with shock absorbent fault closure stop
US7572133B2 (en) 2005-11-14 2009-08-11 Cooper Technologies Company Separable loadbreak connector and system
KR100740913B1 (ko) 2006-06-21 2007-07-19 신영중전기 주식회사 배선용차단기가 설치된 지상변압기
US7588469B2 (en) * 2006-07-07 2009-09-15 Richards Manufacturing Company Safely separating electrical connecting system
US7494355B2 (en) 2007-02-20 2009-02-24 Cooper Technologies Company Thermoplastic interface and shield assembly for separable insulated connector system
US7854620B2 (en) 2007-02-20 2010-12-21 Cooper Technologies Company Shield housing for a separable connector
US7950939B2 (en) 2007-02-22 2011-05-31 Cooper Technologies Company Medium voltage separable insulated energized break connector
US7666012B2 (en) 2007-03-20 2010-02-23 Cooper Technologies Company Separable loadbreak connector for making or breaking an energized connection in a power distribution network
US7633741B2 (en) 2007-04-23 2009-12-15 Cooper Technologies Company Switchgear bus support system and method
US7568927B2 (en) 2007-04-23 2009-08-04 Cooper Technologies Company Separable insulated connector system
US7661979B2 (en) 2007-06-01 2010-02-16 Cooper Technologies Company Jacket sleeve with grippable tabs for a cable connector
US7695291B2 (en) 2007-10-31 2010-04-13 Cooper Technologies Company Fully insulated fuse test and ground device
US8056226B2 (en) 2008-02-25 2011-11-15 Cooper Technologies Company Method of manufacturing a dual interface separable insulated connector with overmolded faraday cage
US7670162B2 (en) 2008-02-25 2010-03-02 Cooper Technologies Company Separable connector with interface undercut
US7578682B1 (en) 2008-02-25 2009-08-25 Cooper Technologies Company Dual interface separable insulated connector with overmolded faraday cage
US7950940B2 (en) 2008-02-25 2011-05-31 Cooper Technologies Company Separable connector with reduced surface contact
US7905735B2 (en) 2008-02-25 2011-03-15 Cooper Technologies Company Push-then-pull operation of a separable connector system
US8109776B2 (en) 2008-02-27 2012-02-07 Cooper Technologies Company Two-material separable insulated connector
US7811113B2 (en) 2008-03-12 2010-10-12 Cooper Technologies Company Electrical connector with fault closure lockout
US7878849B2 (en) 2008-04-11 2011-02-01 Cooper Technologies Company Extender for a separable insulated connector
US7958631B2 (en) 2008-04-11 2011-06-14 Cooper Technologies Company Method of using an extender for a separable insulated connector
US7708576B2 (en) * 2008-08-25 2010-05-04 Cooper Industries, Ltd. Electrical connector including a ring and a ground shield
US7837519B2 (en) * 2009-02-24 2010-11-23 Tyco Electronics Corporation Electrical bushing with helper spring to apply force to contact spring
US7942682B2 (en) * 2009-02-24 2011-05-17 Tyco Electronics Corporation Electrical connector with slider component for fault condition connection
US7942683B2 (en) * 2009-02-24 2011-05-17 Tyco Electronics Corporation Electrical bushing with radial interposer spring
US8070501B2 (en) * 2009-07-02 2011-12-06 'Hubbell Incorporated Electrical connector with arc shield, piston-contact positioner and electric stress graded interface
KR101151989B1 (ko) * 2010-12-17 2012-06-01 엘에스산전 주식회사 고체절연 부하개폐기의 모선 접속장치
US8808017B2 (en) * 2013-01-04 2014-08-19 Anderson Power Products, Inc. Electrical connector with anti-arcing feature
US11855382B2 (en) * 2022-01-25 2023-12-26 Abb Schweiz Ag Loadbreak bushing

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6232583A (ja) * 1985-08-05 1987-02-12 Toshiba Corp 濃淡画像の処理方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3884542A (en) * 1974-03-14 1975-05-20 Rte Corp Pressure actuated electrical bypass circuit for a high voltage bushing
US3930709A (en) * 1975-03-10 1976-01-06 Amerace Corporation Electrical connector
US3957332A (en) * 1975-05-02 1976-05-18 Kearney-National, Inc. Electric connector apparatus and method
US4186985A (en) * 1978-08-29 1980-02-05 Amerace Corporation Electrical connector
US4773872A (en) * 1987-05-11 1988-09-27 Amerace Corporation Static contact member for a high-voltage bushing insert

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6232583A (ja) * 1985-08-05 1987-02-12 Toshiba Corp 濃淡画像の処理方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016534533A (ja) * 2013-09-19 2016-11-04 カスタム インベストメンツ リミテッド 電気コネクタおよびその製造に対する改良

Also Published As

Publication number Publication date
CA1320522C (en) 1993-07-20
US4863392A (en) 1989-09-05
JPH02109280A (ja) 1990-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0554231B2 (ja)
US3930709A (en) Electrical connector
US5393240A (en) Separable loadbreak connector
US4260214A (en) Fault-closable electrical connector
US5213517A (en) Separable electrodes with electric arc quenching means
US5277605A (en) Electrical connector
US4773872A (en) Static contact member for a high-voltage bushing insert
JPS635396Y2 (ja)
US4600260A (en) Electrical connector
US3172721A (en) Electrical connector contact and insulator retention system
US20060063438A1 (en) Electrical connectors
CN103022799B (zh) 可分离负载断路连接器和系统
KR20060046104A (ko) 피스톤-접점 요소를 갖는 전기 커넥터
JP2005518635A (ja) 開閉用接触子付き真空バルブ
CA1089550A (en) High current contact assembly
US5113167A (en) Lightning arrester isolator
US5416286A (en) High amperage, high efficiency electrical slide switch assembly with plug and socket contacts
US5952910A (en) Isolator device for arrester
US4131329A (en) Current interchange for a gas actuated bushing
JPH0812786B2 (ja) 電気コネクタ
KR100457219B1 (ko) 고압스위칭장치용튤립형접점및접점장치
US4516823A (en) Loadbreak bushing and snuffer/contact assembly therefor
CA1086393A (en) Gas actuated high voltage bushing
US10177538B2 (en) Ignition unit for an internal combustion engine
AU614453B2 (en) Loadbreak piston stop and lockout

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080812

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090812

Year of fee payment: 16

EXPY Cancellation because of completion of term