JPH0554092B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0554092B2
JPH0554092B2 JP63206974A JP20697488A JPH0554092B2 JP H0554092 B2 JPH0554092 B2 JP H0554092B2 JP 63206974 A JP63206974 A JP 63206974A JP 20697488 A JP20697488 A JP 20697488A JP H0554092 B2 JPH0554092 B2 JP H0554092B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
crystal cell
light source
light
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63206974A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6486124A (en
Inventor
Motoyuki Fujimori
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP20697488A priority Critical patent/JPS6486124A/ja
Publication of JPS6486124A publication Critical patent/JPS6486124A/ja
Publication of JPH0554092B2 publication Critical patent/JPH0554092B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Camera Data Copying Or Recording (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はデータ写し込みカメラに於いてデータ
表示文字等をより鮮明に、わずかなスペースで、
写真のイメージを損ねないように写し込み、また
データ写し込み装置をシンプルに、小型に、そし
て使用電池を一つにしてより小型化し、しかも前
記電池の長寿命化を計り、より良い商品を提供す
ることにある。
従来のデータ写し込みは発光ダイオード(以降
LEDと呼ぶ)を用いてシヤツタ操作に同期して
データを点灯表示させフイルムに写し込んでい
た。図面に沿つて説明すると第1図、第2図の通
りLED1a,1b,1c,1d,1e,1fを
LED基板2に固定し、ワイヤ3(複数)で前記
LED1a,1b,1c,1d,1e,1f各々
に設けられた7つのセグメントと前記LED基板
2の電極2a(複数)をワイヤボンデイングし、
透明なモールド剤4でモールドしてLEDブロツ
クを構成し、該LEDブロツクを基板5にハンダ
固定と同時に制御する回路との通路を図つてい
る。前記LEDブロツクに近接して配置されたフ
イルム6に発光表示されたデータを写し込んでい
る。然し、LEDによるデータ写し込みの場合、
写し込み品質が悪く、装置のコストおよび維持費
が高くそしてカメラの小型化・薄型化を損ねてい
た。詳述すると、先ず写し込み品質についてはデ
ータ写し込み部が鮮明に出ないことであり、カラ
ーフイルム撮影した他の色と前記LEDの発光色
が同系の場合、撮影物やバツクが明るく前記
LEDの表示色が薄くなる場合である。フイルム
感度により前記LEDの輝度調整を行なつても撮
影物やバツクの明るさや色調を検出してより細や
かな輝度調整をしなくては大巾な改善はできず、
装置も高価なものになつてしまう。次に写し込み
文字の滲みが出ることである。上述の輝度調整が
適性でなく前記LEDの駆動電流が流れ過ぎる場
合、前記モールド剤4のレンズ効果による表示文
字の拡大、および前記フイルム6と前記LED1
a,1b,1c,1d,1e,1fの間にスリツ
トが介在しないことによるためである。また、表
示文字間隔が広く写し込みのまとまりがないこと
であり、これは前記LEDの小型化に限界があり、
上述の通りワイヤボンデイングのスペースを確保
するために避けられないことであり、さりげなく
データ写し込みしようとする写真のイメージを損
ねている。二番目の装置のコトスおよび維持費が
高いことについては、前記LEDの購入単価が高
く、しかも最低限、年、月、日の表示をするのに
6個も必要とすることおよび前記LEDブロツク
の実装工数が多くコスト高となることである。ま
た前記LED動作に電池2個直列にした3V駆動を
必要とし、連写を可能とするためには30〜10m
secの時間内でデータ写し込みをする必要があり、
このため前記LEDの駆動電流を増やさなくては
ならず前記電池の寿命が短いこと、交換個数が二
個必要ということで維持費がかかつてしまう。三
番目のカラメの小型化、薄型化を損ねることにつ
いては、前記LEDブロツクは構造的に小型に、
薄くすることが難しく、また前記電池を二個使用
することからもスペースを必要とするためであ
る。
本発明は上述の欠陥を補なおうとするもので液
晶セルに表示させるデータ文字部と他の非表示部
より透明度を高めて、ここをランプ光等を透過さ
せてフイルムにデータを写し込もうとするもので
ある。図面に沿つて説明すると第3図のように被
写体7はレンズ8によつてフイルム6に写し込ま
れ、該フイルム6の背面に近接してデータ写し込
み装置9を配置して前記フイルム6にデータを写
し込む。前記データ写し込み装置9の構造は第4
図、第5図、第6図に示す通り液晶セル10の裏
面側に導光部材から成る反射板11とランプ等の
照明部材12を配置し、不透明部材から成るカバ
ー部材13で保持およびカバーし、前記液晶セル
10に脱着可能なように装着する。ここでランプ
12は光源となるものである。前記液晶セル10
の電極部10aとフレキシブルな基板5の電極部
5aとを結合し、更に電極部5bに前記ランプ1
2を結合して構成している。前記基板5から駆動
用電気信号を受けて前記液晶セル10はデータを
表示し、前記ランプ12は点灯し、ランプ光は前
記反射板11に導光および反射され、より均一化
した間接照明光として前記液晶セル10の表示部
を透過して前記フイルム6に至つて、データ写し
込みを行う。前記反射板11は受光・出光面以外
の面を乱光面にして反射効率を高めている。また
第5図、第6図は反射板11にランプ12を包含
させて反射効率を高める手段を示している。デー
タ写し込みには前記液晶セル10とランプ12を
同期して動作制御する方法を採用している。ま
た、第7図は参考的に示すもので、照明部材に自
発光部材、例えばトリチウムランプ14を用いた
もので、液晶セル10は撮影時だけ表示するよう
動作制御して該表示部を前記トリチウムランプ1
4の発光を透過させてフイルム6に写し込む手段
を示している。前記液晶セル10は第8図と第9
図に示すように、ガラス等のような透明部材1
5,16のギヤツプに例えばツイストネマチツク
の液晶剤17が封止材18によつて封止され、前
記透明部材15,16に偏光軸が平行になるよう
に偏光板19a,19bを貼付けて構成され、前
記液晶剤17に電圧が印加された表示部分20a
(複数)の液晶分子配列が異なつて透明状に、他
の部分は黒く表示される。前記表示部分20aか
ら引き出されたパターン15a(複数)が両サイ
ドに集められ前記基板5の電極部5aと結合する
電極部10aを形成している。尚、液晶駆動をマ
ルチプレツクス駆動方式にして前記液晶セル10
の電極部10aを一方向にすることも可能であり
第10図にその実施例を示す。更に液晶に染料を
混入させたゲストホスト液晶20を用いて、先に
述べたように液晶駆動を行わせて、電圧印加部分
の液晶分子の向きを電圧印加電極に垂直な方向に
変えて前記染料の分子配列も同様に垂直な方向に
して染料による光の遮断を解除してランプ光を透
過させる手段も可能である。この場合に前記染料
の量を加減してデータ表示部以外もランプ光を透
過させることにより写し込みデータを浮き出させ
て見易くでき、適当な染料の色調を選ぶことによ
つて有彩色または無彩色の地の中に白抜きのデー
タの文字を浮き出させて一層効果を高めることが
可能となつた。この方式で撮影した写真の概要を
第11図に示す。尚、第12図に示すように充分
な染料を含んだゲストホスト液晶20自体が光を
遮断するため前述のツイストネマチツク液晶セル
10のように偏光板19a,19bを不要とし、
低コスト化と薄型化を可能とする。
また第13図に示すように前記データ写し込み
装置9は計数装置として例えば時計回路21に動
作を制御され、該時計回路21はシヤツター22
の動作に連動する露出制御回路23によつて制御
されている。
以上述べたように本発明は、液晶セル・光源・
反射板・両面基板を上記構成の如く配置すること
により小型・薄型化を実現するとともに、液晶セ
ルと光源とを同期して制御することによつて、液
晶セルを用いたカメラ用データをフイルムに写し
込む際のコントラストを高めることができるとい
う格別な効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は従来のカメラ用データ写し込
み装置のLEDブロツク部分を示し、第3図は本
発明の概要を示す斜視図であり、第4図、第5
図、第6図は本発明のデータ写し込み装置を示す
断面図であり、第7図はデータ写し込み装置の参
考図であり、第8図、第9図、第10図、第12
図はデータ写し込み用液晶セルを示す平面図およ
び断面図であり、第11図は本発明によつてデー
タ写し込み撮影した写真の概要を示し、第13図
は本発明のデータ写し込み装置を駆動、制御する
回路をダイヤグラムで図示したものである。 1a〜1f……LED、2……LED基板、5…
…基板、6……フイルム、9……データ写し込み
装置、10……液晶セル、11……反射板、12
……ランプ、13……カバー部材、14……トリ
チウムランプ、15,16……透明部材、17…
…液晶、19a,19b……偏光板、20……ゲ
ストホスト液晶。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 フイルムに情報を写し込むカメラ用データ写
    し込み装置において、 表面がカメラ用のフイルムに対向して配置され
    る液晶セルと、 前記液晶セルの背面側に配置されシヤツター操
    作に連動して発光する光源と、 前記液晶セルの背面側に前記光源と実質的に並
    置され前記光源からの光を反射して前記液晶セル
    に照射する反射板と、 第1の電極面を前記液晶セルのパネル上の電極
    部と接続し、更に第2の電極面を前記光源と接続
    してなる両面基板と、 前記両面基板を介して前記液晶セルと前記光源
    とを同期して制御する制御回路とを備えたことを
    特徴とするカメラ用データ写し込み装置。
JP20697488A 1988-08-19 1988-08-19 Data imprinting device for camera Granted JPS6486124A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20697488A JPS6486124A (en) 1988-08-19 1988-08-19 Data imprinting device for camera

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20697488A JPS6486124A (en) 1988-08-19 1988-08-19 Data imprinting device for camera

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6486124A JPS6486124A (en) 1989-03-30
JPH0554092B2 true JPH0554092B2 (ja) 1993-08-11

Family

ID=16532081

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20697488A Granted JPS6486124A (en) 1988-08-19 1988-08-19 Data imprinting device for camera

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6486124A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2272070B (en) * 1992-11-03 1996-03-20 Samsung Aerospace Ind A character imprinting device for a camera
JP6690524B2 (ja) 2016-12-28 2020-04-28 株式会社オートネットワーク技術研究所 導電部材及び複数の導電部材を用いた導電路

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51116749U (ja) * 1975-03-18 1976-09-21

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6486124A (en) 1989-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6791636B2 (en) Backlight for a color LCD
US4573766A (en) LED Staggered back lighting panel for LCD module
EP1297375B1 (en) Variable image-displaying member
JPH09146089A (ja) カラー表示装置用面状光源および液晶表示装置
JP3506841B2 (ja) 反射型液晶表示装置の照明装置と反射型液晶表示装置
WO2019205902A1 (zh) 灯条组件、背光模组、显示模组和移动电子设备
JPH09179512A (ja) 面発光型表示装置
EP1705927A1 (en) Autostereoscopic display using time-sequential method
JPH05289076A (ja) 液晶表示装置
JPS6256496B2 (ja)
JPH0554092B2 (ja)
CN111025789A (zh) 一种电子设备的屏盖板及电子设备
US7614758B2 (en) Backlight for color liquid crystal display apparatus
JPH01152444A (ja) カメラ用データ写し込み装置
JPH03170922A (ja) カメラ用データ写し込み装置
JPH02222935A (ja) カメラ用データ写し込み装置
JP4754846B2 (ja) 液晶表示装置
JPS62143038A (ja) カメラ用デ−タ写し込み装置
JPS6156494B2 (ja)
CN208173135U (zh) 一种具有导光板的室内多功能广告板
JP5303243B2 (ja) 表示装置
JPH01124839A (ja) カメラ用データ写し込み装置
JPH01131540A (ja) カメラ用データ写し込み装置
JP7198115B2 (ja) 液晶表示装置
CN209070273U (zh) 显示装置