JPH0553007A - 固体撮像素子 - Google Patents
固体撮像素子Info
- Publication number
- JPH0553007A JPH0553007A JP21493891A JP21493891A JPH0553007A JP H0553007 A JPH0553007 A JP H0553007A JP 21493891 A JP21493891 A JP 21493891A JP 21493891 A JP21493891 A JP 21493891A JP H0553007 A JPH0553007 A JP H0553007A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- solid
- light
- filter layers
- state image
- image pickup
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 6
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims 2
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 abstract description 6
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 abstract description 4
- 239000000758 substrate Substances 0.000 abstract description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 abstract 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 3
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Optical Filters (AREA)
- Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
- Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
- Color Television Image Signal Generators (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】オンチップレンズを利用し複雑な分光特性を有
するカラーフィルタを安定して製造できる固体撮像素子
を提供する。 【構成】遮光膜1にて規定されたフォトダイオード2の
開口はそれぞれ垂直方向に集光作用を持つ1次元状オン
チップレンズ3が第1のフィルタ層6と第2のフィルタ
層5に対応して設けられておりフォトダイオード2の基
板表面近傍に焦点を持つように構成される。従って入射
光4はそれぞれの構成されたフィルタ層に余裕をもって
入射するため遮光膜1,第1,第2のフィルタ層6,
5,オンチップレンズ3はそれぞれに対して大きな製造
上の余裕度を持つことができる。
するカラーフィルタを安定して製造できる固体撮像素子
を提供する。 【構成】遮光膜1にて規定されたフォトダイオード2の
開口はそれぞれ垂直方向に集光作用を持つ1次元状オン
チップレンズ3が第1のフィルタ層6と第2のフィルタ
層5に対応して設けられておりフォトダイオード2の基
板表面近傍に焦点を持つように構成される。従って入射
光4はそれぞれの構成されたフィルタ層に余裕をもって
入射するため遮光膜1,第1,第2のフィルタ層6,
5,オンチップレンズ3はそれぞれに対して大きな製造
上の余裕度を持つことができる。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は固体撮像素子に関する。
【0002】
【従来の技術】固体撮像素子の近年の発達は目覚ましく
民生用ビデオカメラのほとんどに使用されており、その
他電子スチルカメラや産業用テレビカメラなどにもその
用途を広げている。また、これらのカメラのほとんどは
単板式のもので、カラーフィルタを用いて色分解を素子
上で行っているのは周知の事実である。電子スチルカメ
ラや産業用テレビカメラは信号処理の容易さやその特種
性からこの色分解が複雑になる場合が多い。例えば、電
子スチルカメラでは撮像時にインターレース動作をさせ
ることが難しく読み出し時のフィールド、もしくはフレ
ームの読み出し動作が垂直解像度を直接規定することに
なるため単板式のカメラではフィルターに様々な工夫が
されている。TV学会技術報告,TEBS,87−3,
(1983)等に、1つのフォトダイオードに2色のフ
ィルターを割り付け所望の分光特性を得る例が報告され
ている。フィルターの分光特性はその材料に因る部分が
大きく、一般に1種の染料で全ての特性を具現すること
はできず、2色以上の重ね合わせがおこなわれてきた
が、このように2色のフィルターを1つのフォトダイオ
ードの割り付ける方法も所望の特性を得るための自由度
の拡大に寄与している。
民生用ビデオカメラのほとんどに使用されており、その
他電子スチルカメラや産業用テレビカメラなどにもその
用途を広げている。また、これらのカメラのほとんどは
単板式のもので、カラーフィルタを用いて色分解を素子
上で行っているのは周知の事実である。電子スチルカメ
ラや産業用テレビカメラは信号処理の容易さやその特種
性からこの色分解が複雑になる場合が多い。例えば、電
子スチルカメラでは撮像時にインターレース動作をさせ
ることが難しく読み出し時のフィールド、もしくはフレ
ームの読み出し動作が垂直解像度を直接規定することに
なるため単板式のカメラではフィルターに様々な工夫が
されている。TV学会技術報告,TEBS,87−3,
(1983)等に、1つのフォトダイオードに2色のフ
ィルターを割り付け所望の分光特性を得る例が報告され
ている。フィルターの分光特性はその材料に因る部分が
大きく、一般に1種の染料で全ての特性を具現すること
はできず、2色以上の重ね合わせがおこなわれてきた
が、このように2色のフィルターを1つのフォトダイオ
ードの割り付ける方法も所望の特性を得るための自由度
の拡大に寄与している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、この方
法は図3に示すように、第1のフィルタ層11と第2の
フィルタ層12とを分離する遮光フィルタ層13が必要
であるうえに、遮光膜1によって規定されるフォトダイ
オード2の開口に対してこのフィルタ遮光層13が縦方
向にずれると、第1のフィルタ層11と第2のフィルタ
層12の割合が崩れ分光特性が変化しやすいといった欠
点がある。また、2次元状に遮光膜1と遮光フィルタ層
13が回転したずれを生ずると、シェーディングとなる
問題点もある。
法は図3に示すように、第1のフィルタ層11と第2の
フィルタ層12とを分離する遮光フィルタ層13が必要
であるうえに、遮光膜1によって規定されるフォトダイ
オード2の開口に対してこのフィルタ遮光層13が縦方
向にずれると、第1のフィルタ層11と第2のフィルタ
層12の割合が崩れ分光特性が変化しやすいといった欠
点がある。また、2次元状に遮光膜1と遮光フィルタ層
13が回転したずれを生ずると、シェーディングとなる
問題点もある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の固体撮像素子は
2次元状に配列された光電変換素子と、前記光電変換素
子に積層されたカラーフィルタとを具備する固体撮像素
子において、前記光電変換素子1画素につき、その表面
近傍の2点以上に焦点を持つオンチップレンズを備えて
いる。
2次元状に配列された光電変換素子と、前記光電変換素
子に積層されたカラーフィルタとを具備する固体撮像素
子において、前記光電変換素子1画素につき、その表面
近傍の2点以上に焦点を持つオンチップレンズを備えて
いる。
【0005】
【実施例】次に本発明について図面を参照して説明す
る。図1(a)は本発明の一実施例を示す平面構成図で
ある。図1(b)は図1(a)のA−A′間の断面図で
ある。遮光膜1にて規定されたフォトダイオード2の開
口はそれぞれ垂直方向に集光作用を持つ1次元状オンチ
ップレンズ3が第1のフィルタ層6と第2のフィルタ層
5に対応して設けられており、フォトダイオード2の基
板表面近傍に焦点を持つように構成されている。したが
って、入射光4はそれぞれの構成されたフィルタ層の面
積に余裕をもって入射するため、フィルタ間を分離する
フィルタ遮光膜が不要になるばかりでなく、フォトダイ
オード2に対しても位置的に余裕をもって集光されるた
め、遮光膜1、第1のフィルタ層6、第2のフィルタ層
5、オンチップレンズ3はそれぞれずれに対して大きな
製造上の余裕度を持つことができ、複雑な分光特性を持
つフィルターを歩留まりよく製造することが可能とな
る。
る。図1(a)は本発明の一実施例を示す平面構成図で
ある。図1(b)は図1(a)のA−A′間の断面図で
ある。遮光膜1にて規定されたフォトダイオード2の開
口はそれぞれ垂直方向に集光作用を持つ1次元状オンチ
ップレンズ3が第1のフィルタ層6と第2のフィルタ層
5に対応して設けられており、フォトダイオード2の基
板表面近傍に焦点を持つように構成されている。したが
って、入射光4はそれぞれの構成されたフィルタ層の面
積に余裕をもって入射するため、フィルタ間を分離する
フィルタ遮光膜が不要になるばかりでなく、フォトダイ
オード2に対しても位置的に余裕をもって集光されるた
め、遮光膜1、第1のフィルタ層6、第2のフィルタ層
5、オンチップレンズ3はそれぞれずれに対して大きな
製造上の余裕度を持つことができ、複雑な分光特性を持
つフィルターを歩留まりよく製造することが可能とな
る。
【0006】図2は本発明の他の実施例の平面構成図で
ある。本例ではオンチップレンズを2次元状にしたもの
である。図2(a)は円形にレンズを構成したもので焦
点は完全にフォトダイオード2上にあるため、遮光膜の
開口の不均一性に起因する感度ムラも同時に軽減できる
効果がある。また図2(b)はオンチップレンズ10を
楕円状に形成したもので、図1の1次元状レンズに比べ
感度を高くとれるといった利点がある。
ある。本例ではオンチップレンズを2次元状にしたもの
である。図2(a)は円形にレンズを構成したもので焦
点は完全にフォトダイオード2上にあるため、遮光膜の
開口の不均一性に起因する感度ムラも同時に軽減できる
効果がある。また図2(b)はオンチップレンズ10を
楕円状に形成したもので、図1の1次元状レンズに比べ
感度を高くとれるといった利点がある。
【0007】なお、基板9に形成するフォトダイオード
2、チャネルストップ7、レジスタ電極8等、上記実施
例で説明しなかった部分は従来と同じ構造・配置なので
説明は省略した。
2、チャネルストップ7、レジスタ電極8等、上記実施
例で説明しなかった部分は従来と同じ構造・配置なので
説明は省略した。
【0008】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、2次元の
固体撮像素子のそれぞれの光電変換素子に対し、2個以
上のオンチップレンズを平面的に設けることにより、2
種以上のオンチップカラーフィルタ層の信号の加算を可
能とし、所望の分光特性を安定して作成できるとともに
感度の向上をはかれるといった効果を有する。
固体撮像素子のそれぞれの光電変換素子に対し、2個以
上のオンチップレンズを平面的に設けることにより、2
種以上のオンチップカラーフィルタ層の信号の加算を可
能とし、所望の分光特性を安定して作成できるとともに
感度の向上をはかれるといった効果を有する。
【図1】(a)は本発明の一実施例の平面構成図,
(b)は(a)のA−A′間の断面図。
(b)は(a)のA−A′間の断面図。
【図2】本発明の他の実施例の平面構成図。
【図3】従来例の一構成図。
1 遮光膜 2 フォトダイオード 3,10 オンチップレンズ 4 入射光 5,12 第2のフィルタ層 6,11 第1のフィルタ層 7 チャネルストップ 8 レジスタ電極 9 基板 13 遮光フィルタ層
Claims (1)
- 【請求項1】電荷転送素子と、2次元状に配列された光
電変換素子と、前記光電変換素子に積層されたカラーフ
ィルタとを少くとも具備する固体撮像素子において、前
記光電変換素子1画素につき、その表面近傍の2点以上
に焦点を持つオンチップレンズを有する固体撮像素子。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP21493891A JPH0553007A (ja) | 1991-08-27 | 1991-08-27 | 固体撮像素子 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP21493891A JPH0553007A (ja) | 1991-08-27 | 1991-08-27 | 固体撮像素子 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0553007A true JPH0553007A (ja) | 1993-03-05 |
Family
ID=16664062
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP21493891A Pending JPH0553007A (ja) | 1991-08-27 | 1991-08-27 | 固体撮像素子 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0553007A (ja) |
-
1991
- 1991-08-27 JP JP21493891A patent/JPH0553007A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN104081245B (zh) | 固体摄像装置以及电子相机 | |
CN204697179U (zh) | 具有像素阵列的图像传感器 | |
US8466998B2 (en) | Solid-state image sensor and imaging apparatus equipped with solid-state image sensor | |
JP5537905B2 (ja) | 撮像素子及び撮像装置 | |
JP5503458B2 (ja) | 固体撮像素子および撮像装置 | |
CN102710902A (zh) | 多通道图像传感器 | |
US20080165257A1 (en) | Configurable pixel array system and method | |
JPH10189929A (ja) | 固体撮像素子 | |
CN101027912A (zh) | 扩展有效动态范围 | |
JP3478796B2 (ja) | 固体撮像装置 | |
JP3571982B2 (ja) | 固体撮像装置及びそれを備えた固体撮像システム | |
JPWO2010038378A1 (ja) | 画素ずらし型撮像装置 | |
JP2000036587A (ja) | 固体撮像素子 | |
US7639293B2 (en) | Imaging apparatus and imaging method | |
JP2009004605A (ja) | 撮像素子及び撮像装置 | |
US20200396380A1 (en) | Signal processing device and imaging device | |
JP2013157531A (ja) | 固体撮像素子および電子情報機器 | |
JPH0637289A (ja) | 固体撮像素子 | |
JPH0553007A (ja) | 固体撮像素子 | |
JPS63147365A (ja) | 固体撮像装置 | |
JPH0114749B2 (ja) | ||
JP4419658B2 (ja) | 固体撮像装置 | |
JP2005175893A (ja) | 2板式カラー固体撮像装置及びデジタルカメラ | |
JP2000125310A (ja) | 固体撮像装置 | |
JP4711630B2 (ja) | 固体撮像素子 |