JPH0551312A - 複合ビタミン配合化粧料 - Google Patents

複合ビタミン配合化粧料

Info

Publication number
JPH0551312A
JPH0551312A JP21204491A JP21204491A JPH0551312A JP H0551312 A JPH0551312 A JP H0551312A JP 21204491 A JP21204491 A JP 21204491A JP 21204491 A JP21204491 A JP 21204491A JP H0551312 A JPH0551312 A JP H0551312A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vitamin
water
cosmetic
ascorbate
magnesium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21204491A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Yamaguchi
英夫 山口
Junko Ono
淳子 小野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Earth Corp
Original Assignee
Earth Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Earth Chemical Co Ltd filed Critical Earth Chemical Co Ltd
Priority to JP21204491A priority Critical patent/JPH0551312A/ja
Publication of JPH0551312A publication Critical patent/JPH0551312A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ビタミンCとしてリン酸−L−アスコルビン
酸マグネシウムを配合し同時に水を配合することによっ
て皮膚への刺激が解消された、紫外線によるダメージを
受けて光老化している皮膚組織の活性化に有効であり優
れた美容効果、美白効果を有する非乳化型固形状の複合
ビタミン配合化粧料を提供することを目的とする。 【構成】 非乳化型固形化粧料において脂溶性ビタミン
および水溶性ビタミンを配合するにあたり、リン酸−L
−アスコルビン酸マグネシウムおよび水を配合すること
を特徴とする複合ビタミン配合化粧料。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は複合ビタミン配合化粧料
に関する。さらに詳しくは、脂溶性ビタミンとともに水
溶性ビタミンを配合した非乳化型固形状の複合ビタミン
配合化粧料に関する。
【0002】本発明の複合ビタミン配合化粧料は浴室や
台所などで水を使用する際にも流失することなく適用で
きるものである。
【0003】
【従来の技術】医薬、食品分野において各種ビタミン類
の利用が進むにつれて、化粧品分野においても各種ビタ
ミン類が広く利用されるようになってきており、化粧品
分野においては投与部位(塗布部位)である皮膚でのビ
タミン類の薬理作用が注目されている。
【0004】各種ビタミン類は一般に酸化され易く不安
定であるため、化合物を生理活性作用を失なうことなく
誘導する方法が研究され、エステルなど多くのビタミン
誘導体が実用に供されている。
【0005】従来のビタミン類が配合されている化粧料
の多くが乳液、クリーム、ファウンデーションなどの乳
化型化粧料であるため前記の研究成果を利用して脂溶性
化合物は油層に水溶性化合物は水層に溶解して容易に調
製されてきた。
【0006】非乳化型固形化粧料は一般にはロウを主基
剤としており、皮膚への適用にあたってクリ−ムのよう
なスムーズな塗布はできないが、ワックス剤として皮膚
上を擦ることによって皮膚の凸面を中心にきわめて薄い
被膜を形成することができる。該被膜は非常に薄く乳化
剤が含まれないので塗布したときの違和感がなく好感が
もたれる。しかし、非乳化型固形化粧料が各種ビタミン
類を含有させるばあい、該化粧料は1回の適用量が非常
に少ないため各種ビタミン類の生理活性を期待するには
どうしても高濃度の配合が必要である。
【0007】さらに医薬品の総合ビタミン剤の配合例か
らも明らかなように、該ビタミン類の中でも圧倒的に多
量のビタミンCを用いることが要求される。
【0008】該ビタミンC源としては一般に、水溶性ビ
タミンであるL−アスコルビン酸を脂溶化したパルミチ
ン酸アスコルビルやジパルミチン酸アスコルビルが使用
されているが、最も安定なビタミンCとして注目される
リン酸−L−アスコルビン酸マグネシウムを配合した非
乳化型固形状の複合ビタミン配合化粧料はいまだ見出さ
れていない。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】そこで前記従来の技術
に反して非乳化型固形化粧料におけるリン酸−L−アス
コルビン酸マグネシウムの使用が試みられた。該化合物
はビタミン類の中では最も多く使用されるものであり、
非乳化型固形化粧料に配合したばあい当然のことながら
不溶で粉末のまま分散している状態となる。
【0010】したがって、該非乳化型固形状の複合ビタ
ミン配合化粧料を皮膚に適用すると皮膚への刺激が生
じ、この皮膚への刺激の解消が重要な課題である。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明者らは前記の事情
に鑑み鋭意検討を重ねた結果、該非乳化型固形化粧料に
リン酸−L−アスコルビン酸マグネシウムとともに水を
配合することによって皮膚への刺激が解消されるかまた
は大幅に削減されることを見出し、本発明を完成するに
至った。
【0012】すなわち本発明は、非乳化型固形化粧料に
おいて脂溶性ビタミンおよび水溶性ビタミンを配合する
にあたり、リン酸−L−アスコルビン酸マグネシウムお
よび水を配合することを特徴とする複合ビタミン配合化
粧料に関する。
【0013】
【実施例】本発明の複合ビタミン配合化粧料をさらに詳
細に説明する。
【0014】本発明の複合ビタミン配合化粧料は、前記
のように非乳化型固形化粧料において脂溶性ビタミンお
よび水溶性ビタミンを配合するにあたり、リン酸−L−
アスコルビン酸マグネシウムおよび水を配合することを
特徴とするものである。
【0015】前記のように、非乳化型化粧料にビタミン
類を配合するばあい、従来のパルミチン酸アスコルビル
やジパルミチン酸アスコルビルではなくリン酸−L−ア
スコルビン酸マグネシウムを用いると、皮膚上の油性成
分および水性成分のバランスが保たれ塗布したときの違
和感がなくなる反面、かゆみなどの皮膚への刺激が生じ
るが、この刺激についてはリン酸−L−アスコルビン酸
マグネシウムに対し一定量の水を加えることにより解消
されうる。
【0016】これは本剤型、非乳化型固形化粧料におい
ては水性のリン酸−L−アスコルビン酸マグネシウムの
微粒子のまわりを非水性のロウ物質が被覆しており、皮
膚に適用したのちロウ物質の被覆がはがれリン酸−L−
アスコルビン酸マグネシウムの微粒子が露出し、皮膚上
の水分と結合する過程で発生しているものと推測され
る。
【0017】本発明の化粧料において用いられるリン酸
−L−アスコルビン酸マグネシウムは特公昭48-15605号
に開示されているように、通常結晶水12分子をとるもの
であり本発明においてもこれが使用される。
【0018】また、該化粧料を皮膚に擦ったばあい0.05
〜0.1mg/cm2 程度しか消費されないため、該リン酸−L
−アスコルビン酸マグネシウムの該化粧料中の含有量は
多く、通常該化粧料全量の1〜10重量%、好ましくは2
〜8重量%である。1重量%未満であると該ビタミンの
効果が充分に発揮されず、10重量%をこえると刺激性が
でてくるので好ましくない。
【0019】さらに同時に用いられる水の配合量は通
常、リン酸−L−アスコルビン酸マグネシウム1重量部
に対して0.1 〜1重量部、好ましくは0.2 〜0.5 重量部
である。0.1 重量部未満であると該化粧料を用いた際の
皮膚への刺激が解消されず、1重量部をこえるとえられ
た化粧料の外観が不均質となり好ましくない。
【0020】また前記リン酸−L−アスコルビン酸マグ
ネシウムのほかにもビタミンA、ビタミンD、ビタミン
Eなどの脂溶性ビタミンおよびビタミンCなどの水溶性
ビタミンが複合して用いられる。また必要に応じてビタ
ミンB2 、ビタミンB6 、パントテン酸なども用いるこ
とができる。これらビタミン類の配合量は、脂溶性ビタ
ミンが化粧料全量の0.05〜5重量%、水溶性ビタミンが
1〜20重量%が好ましい。該ビタミン類を複合して用い
る際、適量の酸化防止剤が配合され、たとえばブチルヒ
ドロキシアニソール、ジブチルヒドロキシトルエンなど
があげられる。
【0021】そのほか本発明の化粧料において用いられ
る基剤としてはたとえば、ミツロウ、ラノリン、カルナ
ウバロウ、キャンデリラロウ、セレシン、パラフィン、
水添牛脂脂肪酸トリグリセライド、水添パーム油脂肪酸
トリグリセライドなどがあげられ、さらにすべりを良く
する成分としてはたとえば、ワセリン、流動パラフィ
ン、オリーブ油、ヒマシ油、グリセリンなどの半固体ま
たは液体の油脂類が用いられうる。
【0022】さらに化粧料製剤に通常用いられる防腐
剤、紫外線吸収剤、色素、顔料、香料、賦形剤などが添
加されうる。
【0023】前記防腐剤としてはたとえば、パラオキシ
安息香酸エステル類、ヘキサクロロヘンデヒドロ酢酸な
どがあげられる。
【0024】前記紫外線吸収剤としてはたとえば、酸化
亜鉛、オキシベンゾン、パラメトキシケイ皮酸オクチ
ル、4-ブチル-4′- メトキシジベンゾイルメタンなどが
あげられる。
【0025】前記色素としてはたとえば、赤色2号、黄
色4号、青色1号などがあげられる。
【0026】前記顔料としてはたとえば、酸化チタン、
酸化鉄、紺青などがあげられる。
【0027】これらの化粧料成分の各配合量は一概には
決定することができず用途に応じて適宜調整されること
が好ましい。
【0028】本発明の化粧料の形態は非乳化型固形状で
ありたとえば、棒状、板状さらに不織布などと一体化し
た薄板状などとして利用することができる。
【0029】さらに本発明の複合ビタミン配合化粧料の
用法、効能について述べる。
【0030】用法は本化粧料で肌を軽く擦ることによ
り、適用部位としては紫外線を長年にわたって受けるこ
とにより光老化が引き起こされる日光に対する露出部、
とくに顔、手、足が最も望ましい。また軽く擦ることに
よって本化粧料は量的には0.01〜0.1mg /cm2 塗布され
る。
【0031】効能としてはビタミンA、ビタミンDは皮
膚に対して正常な分化と維持に重要な働きを有すること
が知られていて、結果として皮膚組織の活性化が示唆さ
れる。
【0032】またビタミンCは抗チロジナーゼ作用によ
る美白効果が認められていて、ビタミンEはビタミン
A、ビタミンDおよびビタミンCと併用することにより
前記効果が増強され望ましいものである。
【0033】つぎに本発明の複合ビタミン配合化粧料を
以下の実施例に基づいてさらに詳細に説明するが、本発
明はこれらに限定されるものでない。
【0034】実施例1 100ml ビーカーにリン酸−L−アスコルビン酸マグネシ
ウム(ファインパウダーC.P.M、岩瀬コスファ
(株)製)5.0gおよび精製水1.0gを加えたのち、酸化亜
鉛10.0g 、ビタミンAパルミテートオイル1.0g、ビタミ
ンD2 0.01g およびビタミンE1.0gを加え混合しながら
50℃に加温した。
【0035】これとは別に、サラシミツロウ58.0g 、水
添パーム油脂肪酸トリグリセライド22.0g 、メチルパラ
ベン0.1gおよびブチルパラベン0.1gを80℃に加熱混合し
て前記混合物に一度に注ぎ充分混合したのち、金型(2.
5 ×4.0 ×1.0cm )10個に流し込み室温で2時間冷却固
化させて非乳化型固形状の複合ビタミン配合化粧料をえ
た(製品C)。
【0036】実施例2〜4 実施例1の精製水1.0gを各々0.5g、2.0gおよび5.0gにか
えたほかは実施例1と同様にして複合ビタミン配合化粧
料をえた(製品B、DおよびE)。
【0037】参考例1 実施例1の精製水を全く配合しなかったほかは実施例1
と同様にして複合ビタミン配合化粧料をえた(製品
A)。
【0038】実施例5 実施例1で用いたものと同じリン酸−L−アスコルビン
酸マグネシウム1.0gおよび精製水2.0gを混合した。
【0039】これとは別に、セレシン25.0g 、硬化綿実
油17.0g 、ヒマシ油25.0g 、流動パラフィン6.0g、キャ
ンデリラロウ5.0g、エチルパラベン0.2g、ブチルヒドロ
キシアニソール0.1g、ビタミンADオイル1.0g、酢酸−
dl−α−トコフェロール2.0gおよびジパルミチン酸ア
スコルビル1.0gを加熱混合して前記混合物に加え充分混
合したのち、金型(直径1.6cm 、深さ5cm)10個に流し
込み約4℃で30分間冷却固化させて非乳化型固形状の複
合ビタミン配合化粧料をえた(製品F)。
【0040】前記実施例1〜4および参考例1でえられ
た製品A〜Eについて、各々以下に示すモニターテスト
を行なった。
【0041】試験例1 前記製品A〜Eについて、皮膚への刺激性を試験した。
【0042】無作為に抽出した年齢20〜60歳の男性10人
を対象として、電気ひげそり器でひげをそった直後の顔
に製品A〜Eを塗布したときの、かゆみを主な症状とし
てそのほか痛み、かぶれ、赤み、はれなどの刺激の有無
を判定してもらった。結果を表1に示す。
【0043】
【表1】
【0044】表1に示すとおり水の配合量がリン酸−L
−アスコルビン酸マグネシウム1重量部に対して0.1 重
量部であると刺激を感じるものはかなり減少し、0.2 重
量部以上になると刺激を感じるものはなくなった。
【0045】試験例2 さらに前記製品A〜Eを用いたばあいの美白効果につい
て試験した。
【0046】方法は試験例1と同様の男性10人の左腕内
側に人工的に日やけ6ヵ所(1.0 ×1.0cm 角、2列×3
個)をつくり、ランダムに2ヵ所をA区、残り4ヵ所を
B区、C区、D区、E区とした。そしてA区には製品A
を、B区、C区、D区、E区にはそれぞれ製品B、C、
D、Eを毎日塗布し14日後に美白効果を目視で判定し
た。判定基準はB区、C区、D区、E区の色調がA区2
ヵ所の色調と比較して有為に白いばあいを「効果あり」
とし、同等または逆のばあいを「効果なし」とし該当人
数で表わした。結果を表2に示す。
【0047】
【表2】
【0048】表2に示すとおり本発明の化粧料において
美白効果が認められた。
【0049】
【発明の効果】本発明により、ビタミンCとしてリン酸
−L−アスコルビン酸マグネシウムを配合し同時に水を
配合することによって皮膚への刺激が解消された、紫外
線によるダメージを受けて光老化している皮膚組織の活
性化に有効であり優れた美容効果、美白効果を有する非
乳化型固形状の複合ビタミン配合化粧料が提供されう
る。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 非乳化型固形化粧料において脂溶性ビタ
    ミンおよび水溶性ビタミンを配合するにあたり、リン酸
    −L−アスコルビン酸マグネシウムおよび水を配合する
    ことを特徴とする複合ビタミン配合化粧料。
  2. 【請求項2】 リン酸−L−アスコルビン酸マグネシウ
    ムと水の配合の割合が、リン酸−L−アスコルビン酸マ
    グネシウム1重量部に対して水0.1 〜1重量部であるこ
    とを特徴とする請求項1記載の複合ビタミン配合化粧
    料。
JP21204491A 1991-08-23 1991-08-23 複合ビタミン配合化粧料 Pending JPH0551312A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21204491A JPH0551312A (ja) 1991-08-23 1991-08-23 複合ビタミン配合化粧料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21204491A JPH0551312A (ja) 1991-08-23 1991-08-23 複合ビタミン配合化粧料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0551312A true JPH0551312A (ja) 1993-03-02

Family

ID=16615944

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21204491A Pending JPH0551312A (ja) 1991-08-23 1991-08-23 複合ビタミン配合化粧料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0551312A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11189523A (ja) * 1997-10-15 1999-07-13 Basf Ag 化粧品及び医薬品調合物中のビタミンa及び/又はビタミンa−誘導体の安定化法
FR2790667A1 (fr) * 1999-03-10 2000-09-15 Oreal Produit pour application topique sur la peau comprenant un ester de retinyle et un sel de metal alcalino-terreux
KR100341205B1 (ko) * 1999-09-14 2002-06-20 성재갑 기능성 원료를 함유하는 고형화장료 조성물

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11189523A (ja) * 1997-10-15 1999-07-13 Basf Ag 化粧品及び医薬品調合物中のビタミンa及び/又はビタミンa−誘導体の安定化法
FR2790667A1 (fr) * 1999-03-10 2000-09-15 Oreal Produit pour application topique sur la peau comprenant un ester de retinyle et un sel de metal alcalino-terreux
KR100341205B1 (ko) * 1999-09-14 2002-06-20 성재갑 기능성 원료를 함유하는 고형화장료 조성물

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2461941C (en) Anti-irritating rosacea treatment
FR2659554A1 (fr) Composition pour le traitement cosmetique et/ou pharmaceutique des couches superieures de l'epiderme par application topique sur la peau et procede de preparation correspondant.
EP0332478A1 (fr) Liposomes contenant des extraits de Scutellaria
JPH0940523A (ja) クロレラ水抽出物含有線維芽細胞増殖促進物質
CA2138875A1 (fr) Composition depigmentante pour le traitement simultane des couches superficielles et profondes de la peau, son utilisation
US7615231B2 (en) Methods for enhancing the morphology, tone, texture and/or appearance of skin or hair using a meadowlactone
JP3665360B2 (ja) 活性酸素消去剤及びこれを含む組成物
AU2001297730B2 (en) Skin whiteners containing hydroxytetronic acid
JP2000212026A (ja) 皮膚外用剤
EP1335791B1 (fr) Composition cosmetique et/ou dermatologique stabilisee contenant un colorant et un emulsionnant
JPS6360910A (ja) 皮膚外用剤
JP2006193492A (ja) コエンザイムq10、アスコルビン酸誘導体及びビタミンkなどを有効成分とする口唇用化粧料
JPH10158148A (ja) 美白化粧料
JP2000247987A (ja) 高度水素添加レシチン
JPH0551312A (ja) 複合ビタミン配合化粧料
JPH11510824A (ja) 皮膚の老化の徴候の処置及び予防のための化粧方法
JPH05201847A (ja) 美白化粧料
JPH0450289B2 (ja)
JPH0525030A (ja) 皮膚化粧料
JP3258801B2 (ja) 皮膚新陳代謝促進剤
JP2003238381A (ja) 化粧料組成物
JPH05213735A (ja) 美白化粧料
JP3512143B2 (ja) メラニン生成抑制剤及び美白剤
JPS60116616A (ja) 化粧料
JPH01146815A (ja) 皮膚外用剤