JPH05508276A - ビデオ信号に関する改良 - Google Patents

ビデオ信号に関する改良

Info

Publication number
JPH05508276A
JPH05508276A JP92503098A JP50309892A JPH05508276A JP H05508276 A JPH05508276 A JP H05508276A JP 92503098 A JP92503098 A JP 92503098A JP 50309892 A JP50309892 A JP 50309892A JP H05508276 A JPH05508276 A JP H05508276A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pal
pass filter
signal
chrominance
pass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP92503098A
Other languages
English (en)
Inventor
ウェストン,マーティン
Original Assignee
ブリティッシュ・ブロードキャスティング・コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ブリティッシュ・ブロードキャスティング・コーポレーション filed Critical ブリティッシュ・ブロードキャスティング・コーポレーション
Publication of JPH05508276A publication Critical patent/JPH05508276A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N11/00Colour television systems
    • H04N11/06Transmission systems characterised by the manner in which the individual colour picture signal components are combined
    • H04N11/12Transmission systems characterised by the manner in which the individual colour picture signal components are combined using simultaneous signals only
    • H04N11/14Transmission systems characterised by the manner in which the individual colour picture signal components are combined using simultaneous signals only in which one signal, modulated in phase and amplitude, conveys colour information and a second signal conveys brightness information, e.g. NTSC-system
    • H04N11/16Transmission systems characterised by the manner in which the individual colour picture signal components are combined using simultaneous signals only in which one signal, modulated in phase and amplitude, conveys colour information and a second signal conveys brightness information, e.g. NTSC-system the chrominance signal alternating in phase, e.g. PAL-system

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Processing Of Color Television Signals (AREA)
  • Television Systems (AREA)
  • Color Television Systems (AREA)
  • Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)
  • Details Of Television Scanning (AREA)
  • Picture Signal Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 ビデオ=6に る 兄皿久公野 この発明はウニストン クリーンPAL (W−PAL)ビデオ信号且つ特にW −PALシステムにおける実用的に実現可能な集合器(アセンブラ)及び分割器 (スプリンタ)の設計に関係している。
発所且対工灸背景 W−PAL符号化及び復号化システム(これは又ウニストン クリーン(Wes ton C1ean) P A Lとして知られている)はG B 15343 268、G B 1534269及びGB1534270 、並びにBBC研究 部報告書(BBCRe5earch Department Report)1 980/1.1980年2月、に記述されており、これらのすべてはこの明細書 に援用される。
くし形フィルタ及び副搬送波の2倍(2fsc)の周波数における輝度の変調を 利用して輝度及びクロミナンス信号間のクロストークを低減しているのが「クリ ーンPALJの形式である。
提案されたすべてのW−PALシステムは、くし形フィルタの機能をシステムI  PALに対する副搬送波帯域(約3.3ないし5.5MHz)に制限する帯域 フィルタを含んでいる。クロストークは、帯域フィルタが1の利得を持っている 場所の、この帯域内のすべての周波数において、且つ又フィルタが0の利得を持 っている場所の、この帯域の外側のすべての周波数において完全に除去される。
しかし、応答が1でも0でもない場所の、その遷移帯域において若干のクロスト ークが残る。
発朋企要約 この発明は輝度及びクロミナンス信号間のこの残留クロストークを低減又は除去 することを目的としている。
この発明は独立請求項によって定義されており、今度はこれに言及が行われるべ きである。
本質において、この発明は帯域フィルタの代わりに高域フィルタを使用し、且つ 遷移帯域における接種の信号路間の不平衡を補償するために更なるフィルタを導 入する。
この発明の他の有利な特徴は従属請求項に述べられている。
区血例説所 今度はこの発明が、例のつもりで、添付の諸図面を参照して説明されるが、この 諸図面中、 図11J社月上りはそれぞれウニストンクリーンPAL (W−PAL)符号器 及び復号器の概略的構成図であり、 11i11iはクロストークを完全に除去する理想的W−PALシステムの構成 図であり、 凹3a)は通常のW−PAL集合集合機略的構成図であり、区と肛は通常のW− PAL分割器の概略的構成図であり、区虹a)ff四旦虹は図3の帯域フィルタ のある条件下での周波数応答を示しており、 区り紋至四旦畦は高域フィルタにより置き換えられた帯域フィルタについての同 じ条件下での周波数応答を示しており、凹L1痰公旦麩は補償形帯域フィルタに 帯する周波数応答を示しており、区L1及り坦(れぞれ図6のフィルタのための W−PAL集合集合機分割器の実現例を示しており、 凹り吐反びuはそれぞれ図7に示されたものに対する集合器及び分割器の代替的 実現例を示しており、 Illは実用的フィルタの個個の構成部分に対する周波数応答を示しており、又 区±1は四つの試験条件下での総合周波数応答を示している。
量艮■方法例説■ 図1a)及びb)はW−PAL符号器及び復号器の全体的構成図である。符号器 において、到来輝度信号(Y)及び二つのクロミナンス信号(U及び■)は10 .12.14において別別に前フィルタされ、そして復号器において、出て行< Y、U及び■信号は20.22.24において別別に後フィルタされる。これら の前置及び後1フイルタはシステムの総合特性を決定するが、クロストークには 何らの影響を及ぼさない、従ってそれらは現在の解析のためには無視されてよい 。
同様に、W−PALの特徴テアル、単一ノ信号(C=U+V/U−V) へ0) りロミナンス信号の組合せはクロミナンス信号間のクロストークを発生する(こ れは前!及び後置フィルタによって低減される)、シかし、この組合せは輝度と クロミナンスとの間のクロストークには影響を及ぼさず、従ってやはり無視され てよい。
これはクロストークに寄与するものとして、30で示された2 fsc変調、集 合器32、分割器34、及び再変調器36を去るだけである。我我はこれらが輝 度路における単一の変調器、及びクロミナンス路における帯域フィルタに等価で あるとしたい、その場合全システムは図2に示されたものに等価になるであろう が、これにおいてはクロストークは明らかに不可能である1次の説明はこの等価 が集合器及び分割器の注意深い設計によって達成され得る方法を示している。
集合器及び分剤2 図3はすべての以前の文献に、例えば、前に言及したBBC研究部報告書198 0/1及びG B 1534269に記述されたような集合器及び分割器の構成 図を示している。
この図においてY及びC信号は40で加え合わされて帯域フィルタ42によって フィルタされる。その出力は遅延器44において1ビデオ線だけ遅延させられ、 且つ又減算器46によってフィルタ未通過輝度Y (t)から減算される。減算 器46の出力及び遅延器42の出力は加算器47によって加え合わされ、5.5 MHz低減フィルタ48によってフィルタされてW−PAL信号を形成する0分 割器の側では受信信号は線遅延器50によって遅延させられ、そして遅延及び未 遅延の信号は減算器52に入力される。減算器の出力はフィルタ54によって帯 域フィルタされてCoを与え、且つ又この出力は加算器56によって遅延信号に 加算されてY。
を与える。実際にはフィルタにより引き起こされる遅延を整合させるために等化 遅延器も又含まれている。実際には符号器及び復号器の側における二つの別別の (5,5MHz)低減フィルタがあるであろうが、解析を簡単化するためにこれ らはLにおいてひとまとめにされている。2の利得係数も又帯域フィルタFへと ひとまとめにされている。
図3かられかることであるが、集合器からの出力(P A L、 )は次式によ って与えられる。
PAL(t)=L ” (Y(t)+F”[Y(t−T)−Y(t)+C(t− T)−C(t)] ) 、 、 、[1](ここで8は畳込みを表している。
分割器の輝度(Yo)及びクロミナンス(Co)出力は次式によって与えられる 。
Yo(t) −PAL(t−T)+F” [PAL(t)−PAL(t−T)]  、 、 、[2]Co(t) = F傘[PaL(t)−PAL(t−T)]  、、、[3][11を[21及び[31へ代入して諸項をまとめると、次式が 得られる。
Yo(t) =L ” I [F −F”FI率Y(t) +[1−2F+2F  ” Fl ” Y(t−T) +[F −F”FI ”Y(t−2T) +[ −F”FI ”C(t) + [−FI2F”FI宰C(t−T) +[F−F”FI ”C(t−2T) l  、 、 、[4]Co(t) = L率 1 [F−F”FI率Y(t) + [−FI2F”F]傘Y(t−T) ÷[−F”FI ”Y(t−27) + [−F”FI ”C(t) + [+2F ” Fl ” C(t−T) +[−F”FI傘c(t−2r) )  、、、[5]低周波数(ここでL=1及びF−0)に対してはこれらの式はY o(t) =Y(t−T) 、 、 、[6]及び Co(t) =O、−閉 に単純化され、従って低周波数においてはクロストークは存在しない。
F(ここではL=1及びF=0.5)の通過帯域においてはそれらは次のように 単純化される。
Yo(t) = 0.25傘Y(t) +0.5 ”Y(t−T) + 0.25”Y(t−27) + −0,25率C(t) ÷ 0.0 ”C(t−T) + 0.25”C(t−27) 、、、[81Co(T) = 0.25”Y(t)  +0.0 ”Y(t−T) + −0,25” Y(t−2T) + −0,25寧C(t) + 0.5 傘C(t−T) + 0.25”C(t−27) 、、、[9]このように分割器の輝度及びクロミナ ンス出力はそれぞれ三つの連続した入力線からの輝度及びクロミナンス成分の混 合物を含んでいる。
しかし、輝度出力を正しい位相で再変調すると一組のエイリアス成分が加わって 、これがY(t−T)項を2倍にし、Y(t)、Y(t−2T) 、 C(T) 及びC(t−27)項を相殺する。実際には、これを達成するために遅延器は正 確な1線ではなく、63.999639マイクロ秒である、2fscの1135 /2サイクルちょうどでなければならない、それで線ロック式標本化を用いてデ ィジタル的にこの遅延を達成するためには水平補間器が必要である。しかし、偏 移はわずか0.361ナノ秒であるので、多分気にする価値はない。
同様に、クロミナンスの復調は望まれないY(t)、Y(t−27) 、C(t )及びC(t−27)成分を相殺する。
この相殺はエイリアスが原初信号に正しく整合するならば遷移帯域(ここではQ  < F <0.5)において行われるだけである。輝度の再変調及びクロミナ ンスの復調は両方共スペクトルを反転させるので、次の4条件が満たされなけれ ばならない、すなわち、 1) [4]におけるY(t)項を再生するためには、L” (1−2F+2F  ”Flが斜め対称でなければならない。すなわち、 L ” [1−2F+2F寧F]+L”[1−2F’+2P”F’l−1、、、 [10](ここでL’ (f) −L(2fsc−f) 、& F’ Cf)  =F(2fsc−f) )2) [4]におけるY(t)、Y(t−2F) 、 C(t−27)項及び[51におけるY(t)項を相殺するためには、L *  [F−F ” Flが対称でなければならない、すなわち、L” [F−F”F I−L’ ” [F’ −F’ ” F’ ] −0、、、[1113) [4 ]におけるC(t)項及び(51におけるY(t−2T) 、C(t)、C(t −2T)項を相殺するためには、L” F” Fが対称でなければならない、す なわち、L”F”F−L’傘Fり傘P’=0.、、[12]4) [4]におけ るC(t)項及び[51におけるY(t)項を消去又は相殺するためには、L( F−2F *F]が0又は点対称でなければならない、すなわち、L” [F− 2F ”F]+L’ 拳[F’ −2F ’ 傘F’l=0 、、、[13]不 幸にも、Fが対称的な帯域フィルタであるならばこれらの条件のどれでも満足さ せることは不可能である0例えば、図4は高周波数遮断が低域フィルタLのそれ に一致している帯域フィルタの場合に対する総合応答を例示している。応答のい ずれも正しくない。図4a)はフィルタしく低域)及びF(帯域の遮断周波数を 図示している。図4b)ないしe)は四つの条件下での応答を示している。
しかしながら、帯域フィルタが高域フィルタによって1き換えられたならば、条 件(1)及び(2)は L=4. F’ ”(1−IP’ ) 、 、 、[14]によって満足させる ことができる。
これは図5によって図解されており、この図は条件(1)及び(2)は満たされ るが(3)及び(4)は満たされないことを示している。実際、条件(3)はか なり悪く、又条件(4)はわずかにより良いだけである。
しかしながら、この問題は集合器及び分割器におけるクロミナンス路に余分のフ ィルタXを加えることによって解決され得ることを我我は察知した。そして、P AL(t) −L” (Y(t)+F” [Y(t−T)−Y(t)+C(t− T)−X”C(t)] ) 、 、[15]Y’ (t) =PAL(t−T) +F” [PAL(t)−PAL(t−T)] 、 、 、[16]C’ (t ) = F” [PAL(t)−X”PAL(t−T)] 、 、 、[17] Y’ (t) −2([F “−F”F]傘Y(t) +[1−2F +2F  ”Fl ”Y(t−T) +[F −F”FI傘Y(t−27)+ [−X率F ”FI”C(t) + [−X ”FI(1+X) ”F 傘F]傘C(t−T) +[F −F”FI ”C(t−27)) 、、、[18]C’ (t)= L傘 ([F −F ” Fl”Y(t) +[−X ”Fl(1+χ) ”F ”Fl ”Y(t−T)  +[−にネF ” Fl ” Y(t−27)+[−X’F ”P]”C(t ) + [(1+χ”X)F ”Fl傘C(t−T) +(−rp *Fl”C(t−2 7) l 、 、 、i19]透明性に対する条件は今では次の通りである。
1) L ” [1−2F+2F ” Flは、前のように、反対称でなければ ならない。
2) L ” [F−F ” Flは、前のように、対称でなければならない。
3) L”X ”F、Fは対称でなければならない。
4) L” [X”F−(1+X)F”F]ハ点対称テナケレハナラナイ。
条件111及び[2)は前と同じであり、これはそれらが方程式[141によっ て満たされているので、やはり正しい0条件[31及び[4] は次式によって 満たされ得る。
X(f)−F’ (f)/[1−F’ (f)l 、 、 、[20+但し、F  ’ (f) = FC2fsc−f)図6は結果として生しる応答を図解して いる。
総合クロミナンス チャネル応答はL” [1+X ”XIF ”Pであって、 これは図6(f)に示されており、又復調後の有効基底帯域応答は図6(g)に 示されている。これらの図のすべてはFが直線遷移帯域を有するとして描かれて いるが、無論、F、L及びXが方程式]14)及び[201を満足させる場合に は任意の形状を使用することができたであろう、それゆえクロミナンス応答の形 状を必要に応じて、例えばスペクトル的に折り返されたクロミナンス信号の透明 性を確保するように、調整することが可能である。
大咀例 図7(a)及び7(b)は方程式[151、[161及び[171に従づて余分 の補償フィルタXを組み込んだ集合器及び分割器の構成図を示している。これら は高域フィルタが二つにされることを必要とする。図8(a)及び8(b)は、 分割器が二つの線遅延器Tを必要とするけれども、フィルタFが二つにされてい ない代替配列例を示している。これは、現今ディジタル遅延器の方がフィルタよ り安いので、多分実現するのがより安いであろう。
図7をより詳細に考察すると、集合器には図3a)に示された通常のW−PAL 集合器装器じように減算器146、加算器147、遅延器144及び低域フィル タ148がある。
線遅延器144への入力は、高域フィルタF、150によりフィルタされた輝度 信号であって高域フィルタF、154によりフィルタされたクロミナンス信号に 加算器152において加算されたものである。それゆえにフィルタFはY及びC 信号に関して繰り返されなければならない。
付加的な低域フィルタX、156は高域フィルタの後でクロミナンス信号に適用 される。その出力X”F”C(t)は減算器146への負の入力を形成する。こ の減算器への正の入力は、フィルタ未通過輝度信号Yからy&夏器158におい て減算された、高域フィルタF 、150によりフィルタされた輝度信号によっ て与えられ、従って減算器158ノ出力はY(t)−F”Y(t)−[X ”F  IC(t)] であって、これは他方の入力F”[Y(を−丁)+(:(t− T)] である加算器147への入力を形成する。
従ってPAL出力は L 率<Y(t)+P傘[Y(t−T)−Y(t)+C(t−T)−X ”C( t)] >に対応し、これは方程式15に対応している。
分割器においては、設計は図3b)のそれに同じであるが、受信W−PAL信号 に適用された線遅延器162とP A L (t)からP A L (t−T) を減算する減算器164との間に低域フィルタX、 160が付加されている。
今度は図8に言及すると、フィルタし、24Bの前の加算器247への入力は未 処理の輝度信号Y(t)及び高域フィルタF250の出力である。加算器252 はY(t)及びC(t)を加算し、そしてこれは遅延器254において1線だけ 遅延させられてY(t−T)+C(t−T)を生成する。クロミナンス信号は低 域フィルタX 、256によってフィルタされ、そして減算器258においてY (t)と共に遅延信号から減算され、従ってこの減算器の出力はY(t−T)+ C(t〜丁)−Y(t)−X”C(t)である。これはフィルタF、250によ ってフィルタされ、従ってフィルタL 、248の前の出力はY(t)+F本[ Y(t−T)+V(t−T)−Y(t)−X ネC(t)]であり、これはフィ ルタ248におけるフィルタリングの後には方程式15を満足させる。
図8b)に示された対応する分割器は線遅延器262の後ろ且つ減算器264の 前に付加的な低域フィルタX 、260を含んでおり、この減算器はフィルタF  、266及びX 、260によりフィルタされた受信PAL信号を高域フィル タF 、266によりフィルタされた未遅延信号から減算する。従って、クロミ ナンス出力はCo=F ”PAL(t)−X”F ”PAL(t−T)である。
輝度出力を与えるために、減算器268は加算器272において加算されたPA L(t−T) (270で遅延)+F ” PAL(t)からF ” PAL( t−T)を減算する。従って、出力輝度YOは、PAL(t−T) +F ”  PAL(t) −F ” PAL(t−T)すなわち Yo=PAL(を−丁)+F ” (PAL(t)−PAL(t−T)それゆえ 、輝度及びクロミナンス出力は方程式16及び17と一致する。
ヱム匹叉保敗 表1(この説明の終わりにある)は13.5MHzの標本化周波数で動作するよ うに設計された一組のディジタルフィルタに対する係数を示している。
この設計過程はF及び2F’を設計することによって始まった。これらは両方共 1、OMTo幅(0〜100%)の持ち上がった余弦縁部を持った49タツプF IRフイルタである。Fは3.3367MHz(2fsc−5,5M)lz)の 6dB遮断及び0.5の利得を有する高域フィルタである。2F′は5.5MI (zの遮断を有する低域フィルタである。
補正フィルタC(=2−2F’ )は2から2F’を減算することによって導出 された。システム低域フィルタL(=2F’ ” +2−2F ’ ] =2F *C)はCで2F’をフィルタすることによって導出された。これは97タノプ フイルタを与える。
低域補償フィルタX(=2F’ /[2−2F’ j =2F’ /C)は2F ’及びCの97点周波数応答を計算し、2F’ mをC(f)で除算し、そして 次に逆フーリエ変換をすることによって導出された。(この方法は使用された9 7周波数以外では正しい応答を与えることを保証しないが、しかしすべての実用 的な目的のためにはそれは多分十分に正確である。) F、F’、L、及びCの周波数応答は図9にプロ、トされており、又4条件に対 する応答は図10にプロ、トされている。これらはすべて所要の対称性を持って いる。
既述の実施例はW−PAL集合器装器分割器の性能が帯域フィルタを高域フィル タで置き換え且つ5.5朋2低域応答を注意深く制御することによって改良され 得る様子を示している。完全な復元はクロミナンス路に余分の低域フィルタを含 めることによって達成されることができる。
このシステムは5.5MH2の信号帯域幅を有するシステムI PALに関連し て説明された。他の標準、例えば、それぞれがより狭い帯域幅のフィルタを有す るシステムB 、 G PAL 、に対してはフィルタ値はその標準の要件を反 映するように変わる。
すべての構成部分はハードウェア機能として説明されたけれども、多くの構成部 分がソフトウェアで実現され得ることは察知されるであろう。
表−よ FIG、2 FIG、4 FIG、5 低誠フィルタ(L) 0f5c とb) と0) Fto、8 FIG、9 同波数(MHz) 周波数(MHz) 要 約 書 国際調査報告 01774g 02/nnnG国際調査報告

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.副搬送波周波数の2倍で変調された輝度信号と副搬送波周波数で変調されて いて一つおきの線における和(U+V)及び差(U−V)成分を持っているクロ ミナンス信号とから複合PALビデオ信号が形成されているウェストンクリーン PAL(W−PAL)ビデオ信号送信システムのための集合器であって、輝度及 びクロミナンス成分を1ビデオ線期間だけ遅延させるためのビデオ線遅延装置、 輝度及びクロミナンス成分をフィルタするための高域フィルタ装置(F)、クロ ミナンス信号をフィルタするための補償低域フィルタ装置(X)を備えていて、 ビデオ線遅延装置、高域フィルタ装置(F)及び補償フィルタ装置(X)が高域 フィルタ通過遅延及び未遅延の輝度及びクロミナンス成分と低域フィルタ通過未 遅延クロミナンス成分とを生成するように配列されており、遅延及び未遅延の高 域及び低域フィルタ通過輝度成分のそれぞれを加え合わせるための装置を備えて おり、且つこの加合せ装置の出力をフィルタしてW−PAL信号を形成するよう にするための更なる低域フィルタ装置(L)を備えていて、フィルタ装置L、X 及びfが、 LαF′*(1−F′)及び x(f)=F′(f)/1−F(f)但しF′=F(2fsc−f)になるよう に選ばれている、前記の集合器。
  2. 2.高域フィルタ装置Fが輝度路に配列された第1高域フィルタ、クロミナンス 路に配列された第2高域フィルタ並びに第1及び第2高域フィルタの出力を加算 するための加算器を備えていて、この加算器の出力がビデオ線遅延装置に接続さ れている、請求項1に記載の集合器。
  3. 3.補償低域フィルタ装置(X)がクロミナンス路において第2高域フィルタの 後ろに配列されていて、補償フィルタ装置からの出力[F*X*C(t)]を未 遅延輝度信号y(t)から減算して加合せ装置への入力を形成するようにするた めの減算装置への出力を有している、請求項2に記載の集合器。
  4. 4.ビデオ線遅延装置か加合せ輝度及びクロミナンス成分を遅延させるように配 列されており且つ減算器装置が未遅延輝度信号及び低域補償フィルタ装置(x) によりフィルタされた未遅延クロミナンス信号を減算して、高域フィルタ装置( F)によるフィルタリングのために[y(t−T)+C(t−T)−Y(t)− X*C(t)]を生成して出力する、請求項1に記載の集合器。
  5. 5.加合せ装置並びに更なる低域、高域及び補償低域フィルタ装置を、更なる低 域フィルタ装置からのW−PALが PAL(t)=L*<Y(t)+F*[Y(t−T)−Y(t)+C(t−T) *X−C(t)]>として表現されるように、配列してある、請求項1に記載の 集合器。
  6. 6.高域フィルタ装置(F)が、持ち上がったコンサイン縁部を備え且つBがP AL標準のビデオ帯域幅である場合(2fsc−B)において遮断を有する多タ ップFIRフィルタからなっている、請求項1に記載の集合器。
  7. 7.請求項1に記載の集合器を有するW−PALビデオ信号符号器。
  8. 8.W−PALビデオ信号が受信されて分割され、色副搬送波周波数の2倍で変 調された輝度成分と副搬送波周波数で変調され且つ一つおきのビデオ線における 和(U+V)及び差(U−V)成分からなっているクロミナンス成分が形成され るウェストンクリーンPAL(W−PAL)ビデオ信号受信機のための分割器で あって、受信W−PAL信号を1ビデオ線期間だけ遅延させるためのビデオ線遅 延装置、受信W−PAL信号をフィルタするための高域フィルタ装置、及び遅延 した受信W−PAL信号をフィルタするためにクロミナンス路に配列された補償 低域フィルタ装置を備えていて、線遅延装置、補償低域フィルタ装置及び高域フ ィルタ装置が、遅延フィルタ未通過成分と高域フィルタ装置によりフィルタされ た遅延及び未遅延成分とを有する出力輝度成分と、未遅延高域フィルタ通過成分 及び遅延した高域フィルタ通過・補償低域フィルタ通過成分とを与えるように配 列されており、その際、F′=F(2fsc−f)であり且つしが送信チャネル に配列された低域フィルタである場合、フィルタ装置X及びFがしαF′*(1 −F′)及び X(f)=F′(f)/1−F′(f)になるように選ばれている、前記の分割 器。
  9. 9.ビデオ線遅延装置(T)、補償低域フィルタ装置(X)及び高域フィルタ装 置を、PAL(t)が受信W−PAL信号である場合、出力輝度及びクロミナン ス成分が Y′(t)=PAL(t−T)+F*[PAL(t)−PAL(t−T)]及び C′(t)=F*[PAL(t)−X*PAL(t−T)]になるように配列し てある、請求項8に記載の分割器。
  10. 10.クロミナンス出力が、高域フィルタ通過受信信号F*PAL(t)、及び 遅延した高域・補償低域フィルタ通過信号F*X*PAL(t−T)から減算を 行う減算器から与えられる、請求項9に記載の分割器。
  11. 11.輝度出力が、遅延受信信号(PAL(t−T))及び高域フィルタ通過未 遅延受信信号F*PAL(t)の和から遅延高域フィルタ通過受信信号F*PA L(t−T)を減算する減算器によって与えられる、請求項10に記載の分割器 。
  12. 12.高域フィルタ装置(f)が、持ち上がった余弦縁部を備え且つBがPAL 標準のビデオ帯域幅である場合(2fsc−B)において遮断を有する多タップ FIRフィルタからなっている、請求項8に記載の分割器。
  13. 13.請求項7に記載の分割器を備えているW−PALビデオ信号復号器。
  14. 14.受信機側においては、 副搬送波周波数の2倍で変調された輝度信号と副搬送波周波数で変調され且つ一 つおきの線における和(U+V)及び差(U−V)成分を持っているクロミナン ス信号とから複合PALビデオ信号が形成されるようになっている符号器を備え ていて、この符号器が、輝度及びクロミナンス成分を1ビデオ線期間だけ遅延さ せるためのビデオ線遅延装置、輝度及びクロミナンス成分をフィルタするための 高域フィルタ装置(F)、クロミナンス信号をフィルタするための補償低域フィ ルタ装置(X)を有する集合器を備えており、ビデオ線遅延装置、高域フィルタ 装置(F)及び補償フィルタ装置(X)が高域フィルタ通過遅延及び未遅延の輝 度及びクロミナンス成分と低域フィルタ通過未遅延クロミナンス成分とを生成す るように配列されており、集合器が、遅延及び未遅延の高域及び低域フィルタ通 過輝度成分のそれぞれを加え合わせるための装置と、この加合せ装置の出力をフ ィルタしてW−PAL信号を形成するようにするための更なる低域フィルタ装置 (L)とを備えており、フィルタ装置L、X及びfが、LαF′*(1−F′) 及び X(f)=F′(f)/1−F′(f)但しF′=F(2fsc−f)L&F′ *(1−F′)及び X(f)=F′(f)/1−F(f)但しF′=F(2fsc−f)になるよう に選ばれており、 符号器が集合器を備えており、 且つ受信機側においては、 受信W−PAL信号を1ビデオ線だけ遅延させるためのビデオ線遅延装置、受信 W−PAL信号をフィルタするための高域フィルタ装置(F)、及び遅延した受 信W−PAL信号をフィルタするためにクロミナンス路に配列された補償低域フ ィルタ装置(X)を備えた分割器を有するW−PAL符号器を備えていて、線遅 延装置、補償低域フィルタ装置及び高域フィルタ装置が、遅延フィルタ未通過成 分と高域フィルタ装置によりフィルタされた遅延及び未遅延成分とを有する出力 輝度成分と、未遅延高域フィルタ通過成分及び遅延高域フィルタ通過・補償低域 フィルタ通過成分を有する出力クロミナンス成分とを与えるように配列されてお り、フィルタ装置X及びFが送信機に対して選ばれたようになっている、ウェス トンクリーンPALビデオ信号システム。
JP92503098A 1991-01-24 1992-01-24 ビデオ信号に関する改良 Pending JPH05508276A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB919101536A GB9101536D0 (en) 1991-01-24 1991-01-24 Improvements in video signals
GB9101536.2 1991-01-24
PCT/GB1992/000146 WO1992013426A1 (en) 1991-01-24 1992-01-24 Improvements relating to video signals

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05508276A true JPH05508276A (ja) 1993-11-18

Family

ID=10688928

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP92503098A Pending JPH05508276A (ja) 1991-01-24 1992-01-24 ビデオ信号に関する改良

Country Status (11)

Country Link
US (1) US5434627A (ja)
EP (1) EP0522124B1 (ja)
JP (1) JPH05508276A (ja)
KR (1) KR0131399B1 (ja)
AT (1) ATE137903T1 (ja)
AU (1) AU638889B2 (ja)
CA (1) CA2078431A1 (ja)
DE (1) DE69210488T2 (ja)
FI (1) FI924263A0 (ja)
GB (1) GB9101536D0 (ja)
WO (1) WO1992013426A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7095445B2 (en) * 2000-12-20 2006-08-22 Samsung Electronics Co., Ltd. Method of detecting motion in an interlaced video sequence based on logical operation on linearly scaled motion information and motion detection apparatus
EP1258833B1 (en) * 2001-04-20 2008-09-17 BTS Media Solutions GmbH Arrangement for processing video signals
EP1251463A1 (en) * 2001-04-20 2002-10-23 BTS Media Solutions GmbH Arrangement for processing video signals
US7382915B2 (en) * 2004-03-16 2008-06-03 Xerox Corporation Color to grayscale conversion method and apparatus
US7542095B2 (en) * 2005-01-20 2009-06-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and system of noise-adaptive motion detection in an interlaced video sequence

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1534270A (en) * 1974-12-30 1978-11-29 British Broadcasting Corp Colour television
GB1534269A (en) * 1974-12-30 1978-11-29 British Broadcasting Corp Colour television
GB1534268A (en) * 1974-12-30 1978-11-29 British Broadcasting Corp Colour television
GB2040640B (en) * 1979-01-26 1983-09-01 British Broadcasting Corp Digitising an ntsc television signal
GB2044577B (en) * 1979-02-19 1983-10-19 British Broadcasting Corp Method of and apparatus for coding and decoding pal colourtelevision signals
GB2137845B (en) * 1980-02-19 1985-04-17 British Broadcasting Corp Coding and decoding of pal colour television signals
GB2127250B (en) * 1982-09-20 1986-04-09 British Broadcasting Corp Colour video signal processing
US4597007A (en) * 1984-02-06 1986-06-24 Rca Corporation Circuitry for correcting frame combed luminance signal for motion induced distortion
US4683490A (en) * 1985-06-05 1987-07-28 Rca Corporation Video signal processing apparatus
ATE128802T1 (de) * 1991-01-24 1995-10-15 British Broadcasting Corp Filter mit flachen flanken zum zusammensetzen und trennen von weston-clean-pal-signalen.

Also Published As

Publication number Publication date
EP0522124A1 (en) 1993-01-13
AU638889B2 (en) 1993-07-08
AU1177992A (en) 1992-08-27
GB9101536D0 (en) 1991-03-06
ATE137903T1 (de) 1996-05-15
WO1992013426A1 (en) 1992-08-06
DE69210488D1 (de) 1996-06-13
CA2078431A1 (en) 1992-07-25
KR0131399B1 (ko) 1998-04-16
EP0522124B1 (en) 1996-05-08
FI924263A (fi) 1992-09-23
US5434627A (en) 1995-07-18
FI924263A0 (fi) 1992-09-23
DE69210488T2 (de) 1997-01-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2156550C2 (ru) Разделительный фильтр сигналов яркости и цветности с общим элементом задержки
MXPA97008123A (en) Luma / chrome separation filter with derressive element co
JPS6043719B2 (ja) カラ−像信号変換方式
EP0638220B1 (en) Video signal coding
US4051516A (en) Digital processing of PAL color television signals in the form of a Y signal and a composite U+V/U-V signal
JP2510992B2 (ja) 周波数変調されたデジタル信号用復調器
JPH0235891A (ja) カラーテレビジョン・システム
JPS6135692A (ja) ビデオ信号処理システム
FI73564C (fi) Filtreringssystem foer televisionssignal.
JPH05508276A (ja) ビデオ信号に関する改良
CA2265243A1 (en) Filtering video signals containing chrominance information
GB2169772A (en) Detecting horizontal colour changes in a video signal
GB2253538A (en) Non sharp cut filters for Weston Clean PAL
JPS6226996A (ja) ルミナンス/クロミナンス信号成分分離装置
GB2044577A (en) Method of and apparatus for coding and decoding PAL colour television signals
JPS5915557B2 (ja) カラ−テレビジヨン信号伝送方式
JPS5831795B2 (ja) カラ−テレビジヨンシンゴウデンソウホウシキ
JPH03211990A (ja) 多モードくし形フィルタ装置における制御信号発生回路
AU657938B2 (en) Compatible non linear pre-emphasis for composite video signals
Creed et al. A multistandard digital composite decoder
JPS60260283A (ja) くし形フイルタ
JPH03196791A (ja) 動き適応型輝度信号色信号分離装置
JPH0191592A (ja) くし形フイルタ回路
JPS62166692A (ja) 輝度信号分離回路
JPS60192490A (ja) 広帯域信号記録再生装置